現在表示しているスレッドのdatの大きさは184KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
・このスレはMUGENの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なMUGENライフを送りましょう。
・雑談をするのは自由です。しかし、雑談によって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
・他の人の愚痴に反論するのは自由です。
しかし、自分と考え方や価値観が違うからといって○○厨と決め付けて貶めたり、煽ったりするのは止めましょう。
所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当に野次って後はスルーしておきましょう。
・馴れ合い過ぎに注意して下さい。
下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・970踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980踏んだ人、お願いします。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart38
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1217285630/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
舞のことかー>見た目と裏腹に判定クソ弱い
もっとも原作再現版がいない今はまだ関係ないか
スレイヤーのマッパもこぶしの先に当たり判定あるんだっけ?
まあ無敵付加あるからまだマシだろうけどさ
グレイズはともかくスペル宣言はけっこうデカイ欠点だよな。
潰される事多いし、時間制限はあるし
下手に体力回復とか付いてるから、ゲージがあっても体力に余裕があったら宣言しにくい。
うどんげやショーンみたいな原作弱キャラならある程度のアッパー改造も許されるというか、作る側がしたくなっちゃうと思う
邪DIOもその系列か
原作が弱くてもねぇ
まぁ決めて反確な技とかは修正したくなるわな
というかそのまま残してそういう反確シーンを人に見せたとしても
最初だけウケるかもしれんがまともに動かしてるの見れば
実質技を1つ失ってるのと同じだから面白い仕様でもないのよね…
カリスマとかまさにそれだな
影咲のカリスマは無敵はそのままでも
暗転前後にレミリアを蹴飛ばせるようになってたりしたら絵的にも面白いんじゃなかろうか
そもそも邪DIO自体元々弱くないしアレンジされた時点でやばいことになってるんだがな
それに芋の上位キャラといいとこ取りすれば凶キャラ化して当然
あとはゲージ回収率なんかもあるな
黄昏ひぐらし勢は地味にゲージ回収率がトンでもないことになってる上に超必が高性能だから
ゲージが足かせにも何にもなってない気がする
そういやあいつらも一部キャラ反撃の猶予一切無しみたいなのがあったな
まあそれ以外にも今時上昇完全無敵の昇竜とかなぜか無敵のあるニープレスとか突っ込み所満載だけど
悪いところを掘り返していちゃもん付けたいだけに見えてきてイライラしてきた
愚痴スレなんてみるもんじゃねーな。製作者なのにみてるmorero氏がどんだけ凄い精神の持ち主か分かった気がする
あの人はドMだから。
東方はゲージ回収率高いけど
原作だといくら溜まっても宣言からの一定時間しかスペカ使えないから
さほど問題にならないんだよなあ
タッグでゲージタンク&後衛として猛威を振るってるから問題ないってことはない
原作だと、という文を見ようぜ。
でも確かにタッグだと凶悪だよなぁ。
動画ありきでのキャラ批判はおかしいんだけどな
動画で見せるためにキャラ作ってる訳じゃない
偶にCtrlの切り替え忘れのせいで強いなんてこともあるけどな
特に攻撃前と攻撃後でステートを分けてるときにやってしまうことがある
誰も動画ありきで批判なんてしてないんだけどな
むしろ自分で戦うと動画で分からないような点が結構分かったりする
無茶な固めとかアホみたいな判定とか理不尽な無敵は自分で戦ったり使ったりしないとまず分からんと思う
動画だけでこの固めはガーキャン無いと無理だなって分かるとかいるか?
自分で戦うときは理不尽だと思うところは調整してるけどなぁ。
伸びてる腕の1.5倍くらいの判定があるようなキャラくらいになると。
お前ら本当、東方のことだと盛り上がるよな。
いい加減、wikiの項目に無駄が多すぎるという愚痴。
態々DIOの技説明しなくてもいいし、まだ動画にすら出ていない東方キャラを説明するのは如何なものかと。
正直消したいが、消すとまた何か言われるだろうしな。
どうすればいいのやら…。
東方のゲージって原作だと持ち越し不可じゃなかったか
回収率が原作準拠ならその辺も再現して欲しいところではある
オリキャラで打点が低い+発生の早い空中攻撃持ちってのも結構見かけるんだが
あれって対人だとものすごく対処しづらいって分からない人多いのかね?
まともなゲームでそんな技持ってるのってEFZの神奈くらいしかいないと思うんだけど
空中攻撃=中段判定って思い込んでる人多いけど空中攻撃なのに上段判定とか結構あるんだけどな
消せばいいだろ、ちゃんとコメントアウトで理由書けば噛み付く奴は真性だろうしな
動画にすら出ていないのに紹介されているキャラは結構いるけどな。まあ出してほしいっていう宣伝なんじゃね。
前に動画に出ていないからコメントアウトの理由として書いたら、MUGENに存在するからいいだろって戻されたけど。
別にあるもの態々消す必要もないと思うが
キャラとして存在しない奴のページよりはマシだけどな>動画に出てない
まあ動画に出してほしいならそれなりにアピールしてもらいたいところだけどそれすら怠ってる記事はねぇ…
動画ありきで語ってないなら自分で好きに弄れよ
ここで言って相手が弱くなるわけでもなし
>>414
項目の削除はログインユーザーしか行えないよ
まあDIOのページに#includeとか使ってまとめれば……と思って試してみたけどむちゃくちゃ長くなるのでやっぱやめた
飛竜のゲージ回収率おかしすぎだろ
ウロボロス中に溜まるとかどう考えてもありえん
あそこまであからさまに強いとかえってトナメ動画には出てこなそうだからありがたい
参加してたら「戻る」すりゃいいしな
ブロ語欲しさに出す奴がいそうで心配
>>419
なんかニコニコ動画のmugenのwikiじゃなくて
mugen全般格闘ゲーム全般のwikiと区別がつかないってのも
おかしい気がするんだよな
別に自分で直そうと思うほどのものでもないが
ランチャーに電卓からなにやらごてごてついてるような感じで
そこまで気に食わないのなら、新しくwikiを作ったほうがry
最近動画の新規うp主が多いのはいいけど酷いのが多いな
別に画質などに多くを望まない俺から見ても酷すぎる
トナメが地味ならトナメのおまけを充実させれば良いと誰かが言ってた
自分で手本を見せてやればいいじゃないか
まずは素直にテスト動画、8人以下程度の小規模トナメあたりから入りましょうってことだなー
いきなり完璧にできる人なんてのはあんまりいないもんだ
SSを書く奴はいきなり長編から書き始めて100%挫折するの法則
まずは短編から入れってのはよく言われるよな
漫画も小説も
ストーリー動画もいきなり長編じゃなくて短編で練習してからにすればいいと思う。
途中打ち切りは勘弁して…
格好が付くように話をまとめてくれれば打ち切りでも許せる
ソードマスターヤマト方式でもいいから
途中打ち切りするとなんか申し訳ない気持ちになる
実体験者より
短編のつもりで一巻で魔王倒して
人気でてしまって続編決定して
いきなり敵がしょぼくなるんですね
そんなどこかのラノベで聞いたようなケースはともかく、
うpるのは好きにやれるんだから、まあ自分ペースでやりゃいいと思うよ
でも打ち切りにするならせめて失踪せずにそれを示すのが
視聴者への礼儀にもなると思うけど
終了宣言しておけばふともう一回なんか作ろうと思ったときに戻りやすいだろうしね
2度と前回のネタは使わんと割り切るなら新しくアカウント作ればすむ話だけど
>>430
俺はすでにいくつか動画をうpしてるよ
まあお世辞にも出来がいいとはいえんが、初めてうpしたのでも最近の新規よりは全然マシ
一応それなりに試行錯誤したからね
晒せと言っても絶対に晒すわけがないから話すだけ無意味
いやならNGしとけ
本スレで紹介されてた同人トナメを見てんだが
コメントつけてる奴らはなんで見てんだろうな
当時は真性の同人アンチが結構いたもんだよ
主人公トナメだったと思うが「我らMUGENに、東方キャラは必要ない!!!」という青文字が素でいたような時代だから。
このトナメに出てたセイバーとアルク、霊夢への非難はかなりひどかったぞ
セイバーはアレな性能だからファンからも出すなよって声が大きかったが霊夢は相手が相手だっただけに
自分が正義と勘違いしたアホどもに絡まれてたからなー
短編をとりあえず作るのと
何度も苦労しながらでも長編を作るのとでは
後者のほうがはるかに力量を養うのに向いている
だから結論から言うと初めて作る大会動画は
苦労中断取り直し遅延などがあっても最後までやり抜いて
アップロードせずに破棄してしまうことだ
>>443
今も、だろ
流れがマンネリになってるから温和になってるように
だけで性根は叩く側も叩かれてる側もまったく変わってない
最近霊夢は叩かれてないよ
何でって最近出番が無いから……
最近はタミ子のほうがよく見るしなぁ…
ちなみに短編作るときは練習がてらにパロディやるといいよ
ソードマスターヤマトとか
すごい悩んでオチつけるより自分の好きな漫画のラストとかを堂々とパクって
パクリかよ!みたいに終わらした方がたぶんウケるんだろうな
最近の東方はアレンジキャラの方がブームだからねぇ
タミ子、メガマリ、PADIO・・・
オリジナルで見るのはパチュリーくらい
・・・あれ、最近こいつらしか見てないぞ。おかしいな
ただでさえ強い東方の更に強いアレンジを出すってうp主は何を考えてるんだろうね。
射命丸はAIインフレ初期に暴れるだけ暴れておいて今は司会進行だから困る
なんという小賢しい天狗・・・・
というか射命丸は改造性能だから強かっただけでAIはそこまで強くも無い
まあ原作再現でも性能高いけどな
ていうかアレだけアッパー性能なキャラで勝ってもファンとしてはあんまりうれしく無いと思うんだが
昔の改造EFZ勢がそうだったようにさ
原作再現な飛竜が汚い呼ばわりされるこんなMUGEN界じゃ
恨むならブロントを恨め
東方で盛り上がっている所で悪いが…
クラークが出てる大会を久々に見つけたら、「大門出せよ」的なコメがあったという愚痴
比較的珍しいキャラの活躍には一瞥もくれる素振りも見せず、
既存の大会で十分活躍しきってるキャラの話ばかりする輩にはウンザリ
クラークと大門の例に限った話じゃなく
クラークは強いAI入った奴があるんだけど飛び道具をまったくガードしないのがなー
飛び道具の無いキャラだと投げられないように立ち回るのが大変だが飛び道具だけでハメ殺せることも多いのがね
まかり間違っても対東方戦には出せんキャラなのが
関係ない所で言われまくったらブロントさんだって迷惑だろう
シンの改変で「5様」というキャラが作られるレベルの悪ふざけだよなw
>>456
東方が基準になるのか、う〜ん
マブカプで単体性能のおかしいキャラってあと何がいるかなぁ
ケーブルくらいかな
何をもっておかしいと言うか知らないが
アイアンマンとか結構強いよ
無双しそうなのはアイアンマン・ブラハ・ザンギ・ハヤトとか
あー、そういやアイアンマンって飛行持ち&アシストなしで永久できたんだっけ
強AI付いたらニート、忍者並に危険視されるキャラって他にいたかな、と思ってさ
>>453
いくら強いといっても単騎じゃそこまで決定力のない
飛竜がなぜここまでブイブイ言わせられるんだか
というか俺ウロボロス→ワープ→コンボで固めてゲージ補充の
頃にこのゲームやめてるんだがいつごろどういう理論で
犬+弾で遠くから足止めなんてスタイルが主流になったんだ
>>460
東方基準つーより弾幕はりまくる奴が多いんじゃ出してもフルボッコにされるんじゃないのってだけ
そういや栞って強いAIもあるのに動画で見かけないのは飛び道具バリアのせいかね?
あのバリア張って弾幕無視しながらレーザー乱射して近づいたら高火力コンボ決めたら
東方相手だと一部の変なのが間違いなく発狂する気がする
栞って公開停止中じゃなかったか?
>>464
危険視って点じゃハヤトじゃないかな
攻撃当てればゲジマユ状態に持ってけるし
裏羅刹もAIなら余裕で出せるし
アバレッタ見ててもハヤトのコンボはいけそうだね
アイアンマンの永パはなんか落っことしそう
探してみたらハヤトのAI動画はあるな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1575511
公開はしてないみたいだけど
アイアンマンは超必ででてくるあの馬鹿でかいレーザーバズーカがなんか好き
でもミサイル打ち上げも好きだからウォーマシンの方が好きなんだけどね
あの超必の存在を知ったのが茜の元ネタ調べてる時ってのが何か泣けるが
黄昏も何であんな技をパクってきたのやら
>>467
数ヶ月前に公開停止したが、公開中にも動画で使われることなかったから
あまり人気ないんだと思う
>>469
mugenでの判定がどうついてるかによるけどね
まあアイアンは結構めんどいからきついかな
>>450
控えめな性能の妖夢SSを見習うべきだな
サムスピ火力が…と言われるけど、単発火力は確かに上がってるがコンボできないから実質下がってるし
他の作品のアレンジに比べ、東方キャラのアレンジを行っているほとんどの作者は
ネタ重視っぽいところがあるからバランスは元々そんなに視野に入れてないと思う。
あの妖夢は機動力をアップさせたサムスピキャラだな
みかけだけ東方なだけで
MUGENにバランス求めるのもなぁ
キャラがたくさんいるんだからバランスブレイクは当たり前のはずなんだが
どうでもいいけどユェンっていつから恥子なんてクソみたいなあだ名がついたの?
この前スト4の豪鬼が瞬獄出すシーンでご丁寧にshitaまで使って「恥子じゃん」ってコメする馬鹿がいたんだけど
控えめっていうのは超必当てたら自分も死ぬようなアレンジだって
どっかの門番が言ってた
いや、そこまでガチAIじゃないし、性能も狂ってないけどね妖夢SS
弱くはないよ
例えば普通のトーナメントにジェネラルがいて、おかしいだろ、とコメントするとバランスなどないと言われる
>>461
ケーブルがおかしいのはキャラ性能じゃなくてハイパーバイパー
個人的にはケンがヤバいと思う
平然と斬空波動を使うな
>MUGENにバランス云々
これ散々聞くけど、MUGEN“動画”のバランスを調整するのはキャラ制作者じゃなくて動画のうp主なのよね。
いかに同レベルのキャラを集めるか、いい勝負をするようにAIの調整をするか、っていう。
だから悪いのは強いキャラを作った制作者ではなくて、そのキャラのポテンシャルを見切れなかったうp主。
ゲジマユ見てたらゲニ子の3ゲージ技?のやつも恥ずかしい技扱いなんだな
格好いいと思うんだがなぁ…俺の感性がうんこなのかも知れんが
あの技は意図的に太股を見せつけてるのがいただけない
ズボンなら個人的にストライク
極端な話、凶悪キャラとAIのないKFM戦わせてもおもろくも何とも無いからな
別に恥とは思わないけど、なんらかの関連性がないと
詰め込んでるだけに見えて節操がないようには見えるな
風だから羽ってことなのか
>>482
最近は火力調整もAI調整もしないで(最高で)出すこと多いからね
だからキャラに批判が行っちゃう
うpする側としては一番楽な逃げ方だけど、それってどうなんかなあとは思う
>>482
そういうことだな
しかし取り直しすると一部から八百長とか言われたりするんだよなぁ
荒れに荒れまくった作品別トナメの時もそうだった
視聴者=客じゃねえんだぞと
撮り直しも勝敗変わらなければいいと思うんだが、それでも文句は出るもんなのかな
ジャッキー映画のNG集みたいに、しょっぱい試合をおまけにすればネタになるだろうか
取り直しっていうか
うp主ってまず最初に「こいつが優勝、こいつが2位だろ、、3位どうすっかな〜」
って感じで動画作ってるんじゃねーの?後はそれを自然に見せるよう苦心するわけで
そんなめんどくさい事するかねぇ