現在表示しているスレッドのdatの大きさは184KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
・このスレはMUGENの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なMUGENライフを送りましょう。
・雑談をするのは自由です。しかし、雑談によって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
・他の人の愚痴に反論するのは自由です。
しかし、自分と考え方や価値観が違うからといって○○厨と決め付けて貶めたり、煽ったりするのは止めましょう。
所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当に野次って後はスルーしておきましょう。
・馴れ合い過ぎに注意して下さい。
下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・970踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980踏んだ人、お願いします。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart38
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1217285630/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
まあもりもとが赤っ恥かいただけで済んでよかったかね
客(?)を取られたと思って焦ったんだろうか
何にせよ、もう誰も寄りつかなくなるだろう
よかったね
ぬふぅ
まさか証拠画像を持ってくるとはよほどもりもととやらが嫌いと見える。
そんなに疎まれるような人なんかいな?
これって何かアレなの?
自画自賛で褒めてたとかそういう感じの?
今パス制になってる方の掲示板の管理人でしょ?
新板立てたのだってどう見ても当てつけだし何か私怨があるんだろうね
パス制になった原因らしい荒らしの人だったりして
>>120
もりもと自身が言っているようなうp主同士の潰し合いじゃね
潰しに行ったら逆に潰されるとは滑稽な
こんなくだらないことに自演してしかもバレないと思ってるのがなぁ…
で、そのもりもとって人は何の動画のうp主なの
自分の名前でパス制度導入の理由を話すのがこっぱずかしかったんじゃなかろうか。
ただ新板の方向性に口を出すのはな!
彼の言ってる事は大体
交流板のパス制度導入の経緯
↓
新板の方向性の示唆
↓
新板乙 こんなとこか
そーいや今パス制になってる方の板に人 ─ストーリーうp主達─ は来てるのだろうか。
カオス系のストーリーの中では結構好きな動画なんだけどな
交流の場に出てくるのは自粛して動画だけ続けてくれないだろうか
>>117
こりゃ恥ずかしい。まあ、あんま触れてやるな。
微妙な気分にさせられるうp主には違いないが。絵板とか
事実はどうかは知らんが、>>127の言うとおり、あまり触れないであげるべきだな。
それと>>117もあんまそういう事やらない方がいいと思う。
そういう事されると、もりもと氏はともかく他の何もしてないうp主が掲示板に行きにくくなる。
したらば管理人?
管理してる人間がそんなもん晒したら誰も寄り付かなくなってまた別に板必要になるぞ
もりもとが自演してるのはどうでもいいとして、これは管理人がすべき事じゃないな。
何もしなくてもいつかIPさらされそうでこえーよ。
もりもと恥ずかしいぜ
しかし管理人が暴露するのは常識的に見て痛いな
もりもとが荒らしたならともかく管理する上で一番やってはいけないことでもある
どうでもよくはないだろ
自演さえしなければいい話なんじゃねーの
テキスト風にIP晒したらまだしも、それは明らか管理画面に見えるんだが?
というか元々刺々しい内容で書かれてたしな。
いや、痛いとは思うが、俺からしたらどうでもいいってだけ。
別にお前らがもりもとを批判するのを止める気はない。
彼の動画見てないし、うp主に人格なんぞ求めてないんで。
自演なんぞする気はないが、あの程度でIP晒されたら・・・ねぇ。
少なくとも行きにくいと感じる人はいるだろ。
でもまあ自演しなきゃいいだけなんじゃねえのと思わないではないが
愚痴スレはいつうp主叩きスレになったんだろ?
影DIOの新AIよりAI公開当時の方が強いと思うのは俺だけかな?
もりもとという奴と同時に板管理人の人格も透けて見えるわけだ
この中の何人かがもりもとだと思うと……
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
でもまあ自分でしたらば借りて、
適当に上の掲示板の書き込みをそのままそっくり持ってくれば、自演してるように見せることはできるけどね。
そこまでする必要はあるのかどうかとは思うけど、件の荒らしならそれくらいはしそうではある。
HTMLの知識があればあれくらいすぐに改竄できるよ
したかどうかはまた別問題だが、できるかできないかで言えばできる
相変わらず妄想で語るリア厨が多いスレだな
件の荒らしってうp主掲示板の奴を実際に見たことないんだが。パスワードになってからはしらんが
普通IP規制したら出てこないだろうし。なんか変なんだよな
ちなみにもりもとの特徴。文の最後に必ず「。」をつける
話し方がおかしい。例を挙げると>>135
このスレ定期的にヲチスレになるね
想像力たくましい人たちだ
しかしたかだか7割だの8割だので威力高過ぎって言う奴はなんなんだか
コンシューマでもそんくらい普通にあるだろうに
さすがに普通には無いだろw
上でも言われているがサウザーがレイにフルコン食らうとそれくらい余裕で減る
禊にしてもMAXジェノサイドにしてもそんくらいいかね?
ジャムで砕神掌ロマキャン、白レンEXフルールとか・・・
デス様の転がりも原作はやばかったような
そこそこ思いつくのがあるんだが・・・相手の硬さにもよるけど
条件によるが
ノーゲージあるいは1ゲージで7、8割コンボが軽く出せるのは珍しい…はず
>>149
それらって原作でも『威力高い技』って位置づけでしょ
ましてや北斗とか基準にしたら色々おかしいだろうしw
mugenでは普通だけど、そんなにホイホイあるものでもないだろう
ああすまん 北斗の話じゃないんだ
7〜8割は2ゲージ使用技でだぜ
俺としては、「3割+(消費ゲージ数)×1割」を超えたら火力が高いように感じるな
単発で7〜8割なら文句なしに高いだろ
ハイパーバイパー
まぁその技やコンボ始動の性質や難度にもよるけど
ゲージを切り返し手段にまわさなきゃいけないシステムとかなら
7割だろうがMAX技決めた奴にはよく貯めた&よく使ったと思えるかな?
リスクのない技から安定3割、ゲージ混じればお手軽7割は流石にちょっと…って感じ
3ゲージで限定条件つきの7〜8割なら普通と思うけど
2ゲージコンボとかでそれだと若干高めに感じるかな
単なる俺の主観で申し訳ないけど
小足刺さればチェーンからゲージ技まで安定して繋がるキャラと、
チェーンコンボ無し・近距離で出の遅い技からしか繋がらないキャラ
ゲージが溜まりやすいキャラと、
1ラウンドに1回撃てるかどうかというキャラ
威力だけでは酷いかどうかは語れんよね
っていうかゲームの性質によるからなー
しかも全ゲージで4割で多すぎとか言われる奴もいれば
10割wで済む奴もいるし
不毛って言うか本気で口走ったり突っかかったりは異常すぎる
見た目で突っ掛かる奴が多いからなー。火力なんて叩くための口実なだけで
黄昏系は六割減らせば糞キャラ。北斗は七割でも世紀末だから仕方ない
火力なんて元ゲーのバランスに依存してるから議論しても意味無いと思うんだ
開発者はMUGENのために格ゲー作ってる訳では無いんだから火力に差が出るのは当たり前だろう
たとえ1ゲージで8割出たとしても元ゲーで他のキャラも同じぐらいの威力なら問題無いし
ああ、ブシドーブレードとかな
ハイパーバイパーは特殊な例かなあ
コンボじゃなくて連発だし
あとマグニみたいに投げて暴れ不可能な補正切りするやつは1コンボに数えるんだろうか
>>161
トキ「全くだな」
結局はそういう事なんだろうけどね。
それが理解できない奴が叩くわけで、それに反応する奴がでてくるから阿鼻叫喚の事態に。
原作だと投げぬけがあるから相手にチャンスを与えてるのかもしれんが
MUGENだとそう流暢なことも言ってられんな
とりあえず自重しないとか高性能に炎邪が居たらなにこのクソキャラ呼ばわりされるのは余裕で幻視できた
AIに烈火系は色々やばいからな
たとえAIが自重して列火の成功率を低くしていても
成功したところだけを見て糞火力とか言うだろうしな
炎邪はストーリーとかであの愉快なキャラクター性を流行らせれば
今のテレッテーみたいに六道決まったwみたいな感じになりそう
炎邪は○作さんとことどっかで観たな
どっちも凄まじい火力だ
ちと乗り遅れたようだが
小技ならノーゲージ3割はコンボゲーならごく普通だろう
MUGENだとメルブラAC仕様でも4割以上出せる人もいるし
カプエスとかが火力であのへんに及ばないのは当たり前
広島東洋カープが日本一になれないくらい当たり前
だが始動技当てた数を数えてみると10割削るまでが同じだったりする事も多い
Gルガみたいな高火力な奴はコンボゲーより始動ヒット少なく倒す事が多い
Gルガ、つーか悪咲EXグルはまた特殊のような…
いかにためていかに超必あてるかってゲームでしょあれ
何かAI作って動画をうpしたら「原作ではそんなコンボ出来ないから」って言われたんだが。
まあ確かに原作ではあんなコンボ出来ないわ…でも其処まで原作に拘らなくてもよくね?
拘るのもいいが拘りすぎるのもあれだな
原作でできなくてもMUGENならではのコンボということで面白いし
それに原作でできてもMUGENじゃできないなんてコンボもあるわけだし
拘りすぎる必要は無い
改変自由なら問題ないと思うよ
原作で出来ない動き嫌う製作者もいるんだっけか
原作ではできるコンボが出来ないことのが多いんだけどな
特にコンボゲー
逆に原作でコンボが強すぎる悪評キャラだったらむしろつながる所を外して欲しいが
そういうことすると絶対に駄目AIとか罵倒されるんだろうな
原作と違うのは当たり前だしそこまで拘らなくてもいいんじゃないか
ループコンボとかだったら嫌う人もいるだろうけど
北斗、アルカナ、MVCは原作より繋がりにくい印象
逆に東方、KOFは繋がりすぎる印象
オズワルドとアンヘルは原作の方が繋がるけど
原作のコンボさせるために技性能をいじるならパッチ公開許可もらう時にその旨も説明すればいいし、
原作再現にこだわってる人なら有益な情報になる。
でもmugenって再現系のキャラでも後のシリーズで追加された技や削除された技を入れてたりするし、
原作ではありえないコンボやらせる方が楽しいと思うけどねえ
自分で弄れるのがMUGENのいい所だし好きに調整すればいい
ノーゲージ三割?
ああ、ストUのスクリューパイルのことですね
拘る拘らないは自由だけど
拘りを感じさせる作りなら感心してすげーと思うし
拘りもクソもないものにはやっつけ仕事な印象しか残らない
>>175
少しでもいぢってあるなら簡単でいいから解説入れといた方がいいかも。
そういうめんどくさい連中は少なからず居るしね。
ゴメンsage忘れた
mvc風舞の叩かれっぷりひどすぎって愚痴
まじ硬派(笑)邪魔
あれは超必の演出が長過ぎるんじゃなかったっけ
演出が長かったら2回目以降は早送りせざるをえない
最近になって586氏のサイトに
「Obsoleted, Too old, It is not balanced.」
ってのが追加されたのはその辺りが絡んでるのかね
覚醒とかもう叩いてくれって誘い水にしか見えない
前々から調整したいって言ってるのに出す方も出す方だわな。
演出もSEもかっこよくて好きなんだがなぁあれ…
ブロやJDは良くてシールドやリコイルは駄目
男の2ゲージ8割は良くて女の2ゲージ4割は駄目
当たり判定が同じでも低頭身キャラは駄目
他にあるかな?こういうのとにかく死んで欲しい
演出も台詞もカッコ良くて
5ゲージ、スーパーモード時のみという制限付きで
近距離での相手固定をスカしたら隙だらけで
高威力だけどトドメをさせなかったら自分に瀕死級のダメージ&隙ができる
そんな兵太の十年ナックルが大好きです。
兵太とブロントで、寿命がストレスでマッハチームを…
というか単純に画面見てないよね。
3ゲージ消費してんのに火力高いだの。
>>194
ultの決勝のGルガ対テスタ戦なんて一時期MUGEN名勝負勝負のタグが貼られてたってのにな
立ち回りで圧倒的に負けてたGルガが10割近く持ってく超必一発だけで逆転しただけなのに
それでも社長すげぇぇぇぇとかさすが社長で済まされるからやはりキャラ人気は大切だよなぁ
原作ではめちゃくちゃ嫌われてたイメージがあるんだがMUGENではなんでこんなに人気なんだろうな
自分では何も考えず既にあるものに合わせようとするのは良くあること
どんなネタもキャラも本当にそうだと思ってる奴なんて最初の数人くらいのものさ
後はそいつらが付けたコメに従って定置網に引っかかる魚のごとくコメが増える
ゲジマユのOP見なおしてたらいらねえいらねえ言うコメがポツポツあったが、
そういうIDってほとんど動画中でそれしか発言してないのな
必死な工作活動には恐れ入るよ
本スレのgif話うざかったという愚痴
昨日だけじゃなく今日もとか……
いちいち作ってますアピールもうざいし
作ってという人任せなのもうざい
黙って勝手に上げろよ
ていうか一時期wiki重くなるからgifあんま張らない方がいい
みたいな話出てなかったっけ?
オレもウザかった。また始まったらそろそろ文句の一つでも言ってやろうと思う
重たくなる云々はこのスレで言われてただけだからのー
アップロードされたものを消す権利は管理人にしかないから管理人の判断に任せることになるし
前はgifの量>文章量なページはさすがにどうよ?ってなって落ち着いたっけ。
重い云々はあんまり関係ないと思うのよね。ニコニコ見れてるなら問題ないだろう
だがあんまり速い速度で動いてるのは純粋にうざい、重かろうが軽かろうが過剰装飾はいらん
ついには自称職人様も現れたし
もう自分でサイト作って公開してれば?とか思ったり。
オープニングとかアホかっていう
ただ楽しく見る為にの奴はすげーと思う
>>203
あれは確かにすごい
あれ作った人が本スレで
作ったの俺だけど何か?
って言い出さないのを見習ってほしい
個人的には、知らないキャラを選んでgifが表示されると「ああこいつか」って思えるから役に立たないとは言わない
けど、あくまで「mugenキャラのgif」であって「mugenの話」ではないんだよな
なんかその辺の分け隔てが出来てないように思う
重さについては特に感じないけどね
MegaMariの作者はまた他人に説教ですか
公開停止の原因はあんたか?
作者もこれで腐らずに頑張ってほしい
ぶっちゃけみんながもてはやす中でよく言ったと褒めてやりたいところだ
(何を言ったのかはしらんが)
よくいる「自分には甘いけど他人には厳しい」製作者でしょ
説教ってか他人をこき下ろす発言をしているのはそいつ以外にもいるぞ
一時期本スレに出没して嫁がどうのこうの煩かった糞コテとか
大抵そういう人間は現実生活が充実してないんだよな
虐げられてるからこういう世界でこき下ろすようなこと言ったり見下したり
わかりやすいから可哀想としか思わないけどね
誰もがそうとは限らないぞ
なんでメールでどうのこうのあったことを動画で謝るのか分らんなぁ
メルアドが変わったんかな
勝手なレッテル貼りだな
メールで謝ればいいのにね。そうすれば当人達だけの問題でここで変なのに絡まれることなく終わったのに
メールのやり取りでもなぜかここに晒されたりするけどなw
>>201
昨日のgif話に乗っかっていた者だが、
問題だったのは自己主張が激しくてウザいという点だけか?
基本的にgifが増えるのはwikiにとって充実した方向性だと思うし、
重くなるから自重してくれってことなら、
管理人側から言われないと現状の推測のみではいかんともって話だ
掲示板で話を広げることも、一緒にmugenを楽しむという意味で、
別にスレ違いな話ではないし、そこまで長々引っ張っていたわけでもない
こうしたら楽しいだろうとか、前向きな方向での盛り上がりなんだし、
単純に合わないならスルー、そうじゃないなら一緒に楽しむという
いつものスタンスで良いように思うんだが…
可能なら意見をすり合わせて、
どちらもニコニコできるように使うのがいいと思うのだが、
いきなり本スレに凸してきて、
重さの話をしだして、次には楽しく見るためにのはスゲーとか、
ダブルスタンダードをされても困るぞ
自重しろって事だろ
何事も程ほどにしとくのは大切だぞ
ここ本スレじゃないっすよ