ゆとりは本当はすげぇんだぜ?


告知欄


■ゆとりは本当はすげぇんだぜ?

現在表示しているスレッドのdatの大きさは48KBです。

1 名前: no name :2007/12/16(日) 02:37:48 ID:9ROvx4yB

ゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?
それだと夏並に暑くなるよな?って言ってやったよ。

そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと
(省略されました。以下を読むにはココを押してください)

101 名前: no name :2007/12/24(月) 14:38:39 ID:Ap6d5y0M

ゆとりはおたくに進化した!!

102 名前: no name :2007/12/24(月) 16:41:21 ID:2zXgUE9z

答え:ゆたく

103 名前: no name :2007/12/24(月) 16:45:47 ID:Zig6bbbV

おまえら祝日だからって暴れるなよ、ゆとりが

104 名前: no name :2007/12/24(月) 17:00:54 ID:ILSmMNZ6

>>103
まあここにいるのはイブとクリスマスの予定にゆとりがある奴らってことで

って言ってて自分が悲しいわ

105 名前: no name :2007/12/24(月) 17:29:18 ID:ZRO1Et8c

ゆとり=基本高校生以下のこと指す、で合ってるかな?
高校生以上の場合DQNで叩かれる場合のほうが多いから・・・

106 名前: no name :2007/12/24(月) 17:53:59 ID:Yq+JHSmO

ちょwwwwwwwwwwwお前らwwwバカスwwwwwwwww
俺が答え求めればオールオkwww
お水>>>>40℃>>>>60℃>>>>>>>>>越えられない壁>>>>お湯

ん?えっと、=はどこに付ければ………

107 名前: no name :2007/12/24(月) 21:29:43 ID:o1I8v+xv

ワーイ\(^o^)/クリスマス予定ナーイ

>>105
俺の中ではゆとり=馬鹿、子供がそのまま成長した感じ
DQN=ガラ悪いし馬鹿

108 名前: no name :2007/12/24(月) 21:38:12 ID:Z52LjEAA

>>98でFA?

109 名前: no name :2007/12/24(月) 22:09:52 ID:Mqu5Bp80

うん。

110 名前: no name :2007/12/24(月) 22:29:52 ID:EnxKM4V6

40×60÷2で、え〜っと・・・せんごひゃっ・・・1200度だろjk

111 名前: no name :2007/12/24(月) 22:33:24 ID:agljzr5/

>>110 お前馬鹿だなー。÷は先に計算するんだって習わなかったのか?
だから60÷2を先に計算してだな・・・すげぇ!!1200度になったぞ!!

112 名前: no name :2007/12/24(月) 22:39:25 ID:EnxKM4V6

これよく考えたら三角形の内角の温度は180度だから180から60+40を引いて、80度じゃねぇかwww

113 名前: no name :2007/12/24(月) 22:40:42 ID:JusAKGQy

え?なんで?なんで>>110>>111は同じ答えになるの??
マジわっけわかんねーよ、これ摩訶不思議じゃね?
どんな原理と仕組みでそうなるんだよ!?
つかお前らすごくね?頭良すぎじゃね?
どこの学校行ったら教えてくれんの?

114 名前: no name :2007/12/24(月) 23:01:51 ID:Iek9DjhJ

お前らバカすぎ、平均値を割り出す時は足して2で割るんだろ?見てろ。
(60+40)÷2=50
そしてこの50という数字にさらに100をかけるんだ!
(60+40)×50=5000

つまり答えは5000℃、分かったかゆとり共、これテストに100問くらい出るぞ!

115 名前: no name :2007/12/24(月) 23:13:24 ID:li239PKy

そう言って服をするりと・・・・
                  省略の先は・・・↓

116 名前: no name :2007/12/24(月) 23:21:14 ID:buUoBjso

>>98
エントロピーてあれだろ
食費÷全消費支出×100

ちょwww俺、凄くね?

117 名前: no name :2007/12/24(月) 23:31:30 ID:EnxKM4V6

おまえらよく考えろよwww
お湯とお湯が混ざる時に周囲の空気も混ざってるんだから
部屋の温度20度も計算に入れろよwwwwww
つまり(40+60+20)÷3で40度だろwww

118 名前: no name :2007/12/24(月) 23:53:58 ID:CtPMt+Wc

>>117
お湯の温度が40℃のまま変わらないのに驚きwww

119 名前: no name :2007/12/25(火) 15:33:16 ID:K0rejXSv

マジレスすると373.15 度(摂氏)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=40%E2%84%83%2B60%E2%84%83&lr=
さすがグーグル先生は格が違うな。

空気読めなくてごめん。

120 名前: no name :2007/12/25(火) 15:49:18 ID:wCyRrOoc

>>117
おしいな、部屋の温度じゃなくて廊下の温度で考えるべきだったんだ。
つまり(40+60+10)÷3=36.6666666666666・・・・・・
あれ?

121 名前: no name :2007/12/25(火) 18:02:50 ID:bdrSaL5z

>>1は小学一年にでも聞いたのか?w馬鹿乙w

122 名前: no name :2007/12/25(火) 18:05:26 ID:Upq9Ixa1

え?お湯とお湯って混ざるの?
混ざらないよね?だから下が40度で上が50度だな

123 名前: no name :2007/12/25(火) 18:12:53 ID:/Pjw2AXq

100度の水500ccが入った入れ物に300度の油500ccを入れました。
どうなるでしょう?

124 名前: no name :2007/12/25(火) 18:15:23 ID:KZYUln7r

100度の水500ccが入った入れ物に300度の油500ccが入るにきまっているじゃないか。

125 名前: no name :2007/12/25(火) 18:57:30 ID:lcmnP1pI

>>123
どう考えてもピナツボ火山の完成だろ

126 名前: no name :2007/12/25(火) 19:31:03 ID:O7iaEsiw

何で100度にならねえんだよ!!!!

127 名前: no name :2007/12/25(火) 20:13:22 ID:Udm5wMlU

>>119
検索ワード間違ってるだろ>>110の考えを元にするんだよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=40%E2%84%83%2B60%E2%84%83%2B1200%E2%84%83&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

128 名前: no name :2007/12/25(火) 20:24:01 ID:daA9VKi1

>>125
数ある火山の中からなんでピナツボ火山を選んだんですか?
言いたかっただけですか?

129 名前: no name :2007/12/25(火) 20:24:45 ID:J5sIgSF0

IE7フリーズして戻れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

130 名前: no name :2007/12/25(火) 20:29:42 ID:kiiR00qd

>>123水が一気に水蒸気になってくぁwせdrftgyふじこlp

131 名前: no name :2007/12/25(火) 20:48:41 ID:WPf4ZsPF

本題に戻って>>1の代わりに俺が

132 名前: no name :2007/12/25(火) 20:55:38 ID:6SBZb0Ip

おまいら馬鹿だなwwwこれだからゆとりはwww
正解は100度に決まt・・・・・・・・・・
ん?なにもないよ?別に何も言ってないよ?

マジレスすると40℃〜60℃だよね?

133 名前: no name :2007/12/25(火) 21:01:03 ID:cmDLpHjs

>>125
水のみの同量熱交換なら50℃ピッタリな。

134 名前: no name :2007/12/25(火) 21:01:08 ID:cmDLpHjs

>>125
水のみの同量熱交換なら50℃ピッタリな。

135 名前: no name :2007/12/25(火) 21:19:43 ID:Uo6Rx7Jc

俺の友人は漢字テストで上昇を下昇と書きやがった。
これじゃあ下昇(かしょう)じゃねぇか。
さらに意味は下に昇るとかアホだ。

136 名前: no name :2007/12/25(火) 21:31:56 ID:I4beO92a

>>135
ゆとりはマジすげぇぞ?
俺の友人が遊びに来た時、
漢字テストで「どうして下昇じゃ×なの?」
って聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
下にいって昇る、じゃあ意味が真逆だろ、
って言ってやったよ。

そしたら、 ごめん>>135…俺馬鹿だから…
でもね、>>135と俺が一つになったらきっとずっと熱くなるよな?
そう言って服をするりと
(省略されました。以下を読むにはアッーと書き込んでください)

137 名前: no name :2007/12/27(木) 00:30:33 ID:AXDEddJg

>>135
まるで、タクシーの運転手に「そこ左に右折して。」と言った
ガッツ石松みたいな奴だな。

138 名前: no name :2007/12/27(木) 00:43:38 ID:0onGewsi

今、このスレみて気づいたんだが
「牛乳」っていうより、「ミルク」っていうほうが濃厚な感じがする

139 名前: no name :2007/12/27(木) 01:06:47 ID:rFCFGec9

でもmilkだと逆にうすい気がしないか?

140 名前: no name :2007/12/27(木) 17:12:03 ID:ha4jBZGB

おまえ頭いいな

141 名前: no name :2007/12/27(木) 17:16:36 ID:YIslUFkm

milkmanっていうフラッシュあったよね

142 名前: no name :2007/12/27(木) 17:18:21 ID:ha4jBZGB

キッコーマンてのもあったな

143 名前: no name :2007/12/27(木) 17:45:50 ID:f2qMHq65

>>136
アッー

・・・・見れないじゃないかぁ!!!!

144 名前: no name :2007/12/27(木) 17:48:35 ID:ykCyEL6c

なにこの天才が集うスレwww

145 名前: no name :2007/12/27(木) 18:15:37 ID:P7RzfyZh

原子記号でイッテルビウムっていう原子記号あるよぉ〜
原子番号は70だよ〜Yb

146 名前: no name :2007/12/27(木) 18:19:36 ID:Bw8GqzY+

>>138
おまえ天才

147 名前: no name :2007/12/27(木) 19:04:55 ID:+lKyQjjN

Wでタングステンっていう元素記号があるんだぞ。

148 名前: no name :2007/12/27(木) 19:07:56 ID:R7H+Sd3w

お前等Hgだな。水銀?いいえH(ハード)G(ゲイ)です。
と言いながらあの人を懐かしむ・・・

149 名前: no name :2007/12/28(金) 00:49:18 ID:yTX0Q5Yh

>>148
お前は硫黄(S)だな。

150 名前: no name :2007/12/28(金) 00:52:50 ID:7CocOPI3

イッテルビウムてなんかエロイ光線みたいだな

151 名前: no name :2007/12/28(金) 00:57:58 ID:/mpaUPci

宿題の化学反応式難しいんだが・・・・
とりあえず炭酸水素ナトリウムの化学反応式教えてくれ〜

152 名前: no name :2007/12/28(金) 00:59:34 ID:ZxVo61wy

>>151
簡単だろ。ゆとりでも解けるからw
正解は頭文字とって炭酸(T)水素(S)ナトリウム(N)
TSNだろ。

153 名前: no name :2007/12/28(金) 01:02:04 ID:/mpaUPci

>>152
それ化学式でも化学反応式でもなんでもn(ry

154 名前: no name :2007/12/28(金) 01:05:16 ID:iJpgIv0A

>>102
別解:おとり

155 名前: no name :2007/12/28(金) 01:07:22 ID:jNqw7Tfo

俺、1000回クリックしたのにまだ読めないんだが
後何回やれば続きを読めるんだ?

156 名前: no name :2007/12/28(金) 01:09:47 ID:JskfQGdP

>>152
T+S+N+aq→TSNaq
これでおkな筈だ。

157 名前: no name :2007/12/28(金) 01:10:35 ID:2k41F4G1

>>151
現役をなめるなよw
炭酸水素ナトリウムの頭文字をとって「炭水ナ」これでおkw

158 名前: no name :2007/12/28(金) 01:10:50 ID:/mpaUPci

aqって何ですか?
ゆとりですいません><

159 名前: no name :2007/12/28(金) 01:11:18 ID:ZxVo61wy

>>156
aqって何だい?

160 名前: no name :2007/12/28(金) 01:12:58 ID:JskfQGdP

>>158-159
創聖のアクエリ(ry
水溶えk・・・なんだっけ?

161 名前: no name :2007/12/28(金) 01:13:56 ID:/mpaUPci

あとできれば○○=○○+○○
という形でお願いします・・・

162 名前: no name :2007/12/28(金) 01:14:27 ID:X5cYWtuf

>>155
おまえのマウス安物じゃね?
俺の純金製のマウスなら一発で続き読めたぜ

163 名前: no name :2007/12/28(金) 01:16:17 ID:iJpgIv0A

ヒント:

ウラン・窒素・カリウム・酸素

164 名前: no name :2007/12/28(金) 01:16:29 ID:JskfQGdP

T+S+N+aq=TSNaq+Qkj
ちなみにQはクーロンで、kjは単位・・・だっけ?
違ったような・・・なんだっけ?

165 名前: no name :2007/12/28(金) 01:18:28 ID:GbASJ+O+

みんなゆとりすぎだな。仕方ないからヒントやるよ
お湯が40℃だろうと60℃だろうと時間がたてばぬるくなるんだぜ
つまり温度がどんどん下がるんだ。ここまで言えばもうわかるだろ

166 名前: no name :2007/12/28(金) 01:20:39 ID:JskfQGdP

>>165
そうか!答えは-273.15℃だったのか!

167 名前: no name :2007/12/28(金) 01:21:38 ID:2k41F4G1

>>165
要するに温度がどんどん下がるから凍るんだね!

168 名前: no name :2007/12/28(金) 01:22:52 ID:ZxVo61wy

>>161
まったく、そこまで言わなきゃならないのか。
ホントゆとりだな
T+N+S=TNSMℓだよ 
ちなみにMは混ぜましたって記号な。

169 名前: no name :2007/12/28(金) 01:23:06 ID:iJpgIv0A

>>166ゆとり過ぎて吹いたwww
-763.23℃だよw

170 名前: no name :2007/12/28(金) 01:23:10 ID:/mpaUPci

授業で一回やったけど記憶が正しかったら
2NaHCo3→Na2Co3+Co3+H2O
だったような・・・・
でもなんでこうなったかがわからないんですよ
式の左辺と右辺の関係がわからないんで・・・

171 名前: no name :2007/12/28(金) 01:25:51 ID:JskfQGdP

>>170
Coだったらコバルトになるぜ。
おっと、俺はゆとりだった。

172 名前: no name :2007/12/28(金) 01:29:31 ID:/mpaUPci

う〜んCO2は二酸化炭素でH2Oは水で・・・・
Na2Co3は炭酸水素ナトリウムで・・・ここまでわかっているのに
左辺と右辺の関係がわからないと意味がないww

173 名前: no name :2007/12/28(金) 01:46:51 ID:JskfQGdP

炭酸ナトリウムを加水分解すると
Na2CO3+H2O→NaHCO3+NaOH(可逆反応)
となる訳だが、最初の炭酸水素ナトリウムの化学反応式と
漠然と言うとゆとりは分からないので注意が必要。

174 名前: no name :2007/12/28(金) 01:48:20 ID:vKXrt8IQ

>>175
今受験生の私は、ゆとりだけど分かるよ

175 名前: no name :2007/12/28(金) 01:50:29 ID:ZxVo61wy

>>173
マジレスすべきなのか?

176 名前: no name :2007/12/28(金) 01:50:55 ID:JskfQGdP

>>175
相当悩んだ。

177 名前: no name :2007/12/28(金) 01:54:13 ID:/mpaUPci

これって水分解だけですか?
僕たちは熱分解でやったんですが・・・

178 名前: no name :2007/12/28(金) 01:54:56 ID:ZxVo61wy

>>176
そうか。>>151がマジレスならきっと喜んでるはずだ。
俺も普通に回答をいうべきだったのだろうか

179 名前: no name :2007/12/28(金) 02:00:25 ID:tWx5/Q7G

ちょっとまてよ、一回整理するぞ?
左辺が2NaHCo3だろ?で、右辺がNa2Co3+Co3+H2Oなわけだ。
でも=で繋がってるんじゃないだろ?→で繋がってるんだ。
つまり混ぜるってことだよ。
でも、混ぜるってことは、室内20度と外気10度を混ぜても
30度にならないってことを考慮すると、
左辺が右辺と混ざっても2NaHCo3Na2Co3Co3H2Oなんてことにならないこたぁわかるだろ?
そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…コバルト馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとコバルトが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って拘束具ををするりと
(省略されました。以下を読むには頭蓋骨のやあらかいトコを押してください)

180 名前: no name :2007/12/28(金) 02:00:40 ID:MIKp+0IS

炭酸水素ナトリウムと言ったら塩化水素と混ぜてぐちゅぐちゅするとだな

181 名前: no name :2007/12/28(金) 02:01:50 ID:JskfQGdP

>>177
2NaHCO3→Na2CO3+CO2+H2O
左辺はいいとして右辺は、炭酸H2CO3が生成するが、
CO2が水に少量しか溶けないため水と二酸化炭素になる。
まぁ、説明としてはこんな感じかな。

>>174
だから言ったじゃないか。

182 名前: no name :2007/12/28(金) 02:03:49 ID:JskfQGdP

>>178
やっぱりマジレスすると訳が分からなく・・・

183 名前: no name :2007/12/28(金) 02:04:49 ID:/mpaUPci

>>179
いろいろ混ざりすぎて笑ったwww
>>181
つまり左辺と右辺の原子記号の数を合わせないといけないということですか?

184 名前: no name :2007/12/28(金) 02:08:44 ID:JskfQGdP

>>183
そりゃあそ〜だべ。何も無いところから炭素を出せたら魔法だって夢じゃない。
まあ、俺は魔法を使える訳だが。

185 名前: no name :2007/12/28(金) 02:10:47 ID:/mpaUPci

魔法とはどんな魔法ですか?w
いとこの小学生を脱がす魔法ですか?
ぜひ教えてください!!!
中2でロリコンでサーセンwww

186 名前: no name :2007/12/28(金) 02:12:06 ID:WLEvw1NF

お前らww

187 名前: no name :2007/12/28(金) 02:12:09 ID:JskfQGdP

>>183
簡単に言うと、Naが2モル、Hが2モル、Cが2モル、Oが3モルある。
これは、外から加えない限り増えない値なんだよ。

188 名前: no name :2007/12/28(金) 02:14:24 ID:JskfQGdP

>>185
実は高3のロリコンだが、魔法といっても簡単なものしか使えない。
ネットのロリコン掲示板の検索能力が常人の10倍になるんだ。

189 名前: no name :2007/12/28(金) 02:25:50 ID:/mpaUPci

それはすごいww

190 名前: no name :2007/12/28(金) 03:04:03 ID:hVTFGk4c

>>1
もしかしたら60度のお湯1リットルと40度のお湯1ミリリットルだったのかもしれないぞ?

191 名前: no name :2007/12/28(金) 03:12:42 ID:EiWt/G9S

>>183
つ質量保存の法則

192 名前: no name :2007/12/28(金) 03:16:27 ID:lik3HF/Q

マジレスと釣りが混ざっててゆとりには訳が分からなくなっていそうだな。

おっと、俺はゆとりだった

193 名前: no name :2007/12/28(金) 03:21:24 ID:hVTFGk4c

おっと、俺にはわかるぜ?
で、炭酸水素ナトリウムって何だ?美味しいの?

194 名前: no name :2007/12/28(金) 03:28:00 ID:ZxVo61wy

>>192
その区別はもはやゆとりじゃなくても難しいと思う
>>193
おいしいらしいぞ
なんでもタミフルとコーラを足して二で割ったような味がするとか

195 名前: no name :2007/12/28(金) 03:32:29 ID:hVTFGk4c

せんせー!
どうやったら混ぜたものを二で割れるんですかー?

196 名前: no name :2007/12/28(金) 03:34:19 ID:JskfQGdP

>>195
さすがゆとりだな。二人に原子を1つずつ配っていけば済むだろう。

197 名前: no name :2007/12/28(金) 03:37:49 ID:hVTFGk4c

なるほどー。
ですが今コーラが手元にないのでコーラの作り方を質問して良いですか?

198 名前: no name :2007/12/28(金) 03:39:23 ID:JskfQGdP

コーラはたしかペプシとドクターペッパーを混ぜればできたはずだ。

199 名前: no name :2007/12/28(金) 03:40:24 ID:hVTFGk4c

出来れば炭酸水から作りたいのですが。。

200 名前: no name :2007/12/28(金) 03:43:49 ID:JskfQGdP

水にストローで息を吹きかければできる。
ドクターペッパーはドクターっていうくらいだから、胡椒とタミフルを、炭酸水に加えるとできるはず。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50