自由にチャットしようぜ!7【コテ推奨】


告知欄


■自由にチャットしようぜ!7【コテ推奨】

現在表示しているスレッドのdatの大きさは146KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no dame :2007/10/28(日) 13:25:13 ID:D/m+hK0J

この前のスレで不覚にも1000を取ってしまったため立てます。
コテ嫌いの人もいるだろうけど目を瞑っておいてください
基本的にはver.6と変わらないですから。

・コテ推奨の理由
時間がたってまたこのスレにきたときに、誰か把握しやすいから。
その人の趣味とかも分かる
・コテをつけるにあたって
「コテ嫌いに叩かれる」「コテのせいで特定されやすくなる」
両方あるのがコテのつらいところですね・・・覚悟はいいですか?私は出来てますよ
では7スレ目スタート!

以上、no dame(NOT 貴婦人)がお送りしました

37 名前: 少年A :2007/10/28(日) 13:37:35 ID:20qygkRp

>>30
スマン・・・・・・・・・・・・・
芸能疎いから無理・・・・・・・・・・・・
誰でも知ってるような人しか知らん
>>31
少女漫画はエロ本と変わりないらしいが・・・・・・・・

38 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 13:38:33 ID:HTgXwQaW

>>37
知ってるよw
わざと言ってみただけさw

39 名前: 愛知 :2007/10/28(日) 13:39:12 ID:D/F36+ic

エンタ自体最近は見る気も失せたな、色物芸人ばっかで
面白いと思ってるのか番組プロデューサーは?

40 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 13:39:49 ID:HTgXwQaW

少女漫画のエロス参考
ttp://retro85.blog33.fc2.com/blog-entry-206.html

41 名前: 少年A :2007/10/28(日) 13:40:02 ID:20qygkRp

>>38
確信犯かよwwwwww
>>36
アンジャッシュはマジで最高だよなぁ。

42 名前: エスカルゴ :2007/10/28(日) 13:40:03 ID:8MkvIl3S

私が今まで見たアンジャッシュのネタでは
『トレイン君』が一番面白かった気がします。

・・・あ、思い出しただけで笑ってしまいましたw

43 名前: プレセア ◆xhaYdTVjf6 :2007/10/28(日) 13:40:54 ID:lwob2SXY

>>39
最近はどうだか。
自分の価値観が変わっただけかも知れんが

44 名前: rai :2007/10/28(日) 13:41:12 ID:c8p4EHJz

芸能界のことは全然しりませんorz でもそんなの関係ねえ

45 名前: エスカルゴ :2007/10/28(日) 13:41:16 ID:8MkvIl3S

あ、そろそろ落ちますね。
それでは、ノシ

46 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 13:41:47 ID:HTgXwQaW

陣内で一番好きだったのは、勉強してるといろんな車がモノを売りに来る奴

47 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 13:41:55 ID:0hio1kHV

>>40
これ全部同じマンガじゃね?
少女マンガがエロイんじゃなくて
そのマンガがエロイだけの気がするw

48 名前: 少年A :2007/10/28(日) 13:42:36 ID:20qygkRp

つーか最近のお笑い詰まらんよ。
勢いだけの族はマジで嫌い

49 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 13:43:31 ID:HTgXwQaW

>>47
ちょいまて、他の参考探してくる

50 名前: バーバーぱぱ :2007/10/28(日) 13:43:50 ID:2AabeGsX

>>48
おおう
同士がいる

51 名前: 愛知 :2007/10/28(日) 13:44:25 ID:D/F36+ic

>>47
お笑いブームもとっくに終わってるよな

52 名前: 少年A :2007/10/28(日) 13:44:31 ID:20qygkRp

話題を一点に絞ったほうがいいと思うのだがどうだろうか?

53 名前: no name :2007/10/28(日) 13:45:00 ID:HTgXwQaW

ttp://www.heiwaboke.com/2007/04/post_822.html
少女漫画参考その2

54 名前: プレセア ◆xhaYdTVjf6 :2007/10/28(日) 13:45:03 ID:lwob2SXY

>>52
賛成

55 名前: rai :2007/10/28(日) 13:45:07 ID:c8p4EHJz

>>52
そうだね。

56 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 13:45:11 ID:0hio1kHV

お笑いブームは終わってるってことで
少女マンガに絞ろうぜw

57 名前: 少年A :2007/10/28(日) 13:46:50 ID:20qygkRp

>>56
なぜだwwwwww
付いて行けんよwwwwwwwwww

58 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 13:47:39 ID:HTgXwQaW

じゃあネット弁慶についてとか

59 名前: no dame :2007/10/28(日) 13:48:03 ID:D/m+hK0J

>>57激しく同意www

60 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 13:48:22 ID:0hio1kHV

ttp://www.hakusensha.co.jp/furuba/
ttp://www.hakusensha.co.jp/host_anime/
とかは俺も読んでる(妹から奪って)が大したエロは
載ってないなぁ

61 名前: 愛知 :2007/10/28(日) 13:48:41 ID:D/F36+ic

>>56
男だから無理っす

62 名前: 究極封印空気アンタレス :2007/10/28(日) 13:49:33 ID:HTgXwQaW

>>60
雑誌によるだろ

63 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 13:49:40 ID:0hio1kHV

>>57
仕様がない、じゃあ何か他の話題を誰か提供しちくれorz

>>61
男で読んでますが何か?

64 名前: 少年A :2007/10/28(日) 13:50:20 ID:20qygkRp

たのむ・・・・・・・・・・・・
話題を変えてくれ・・・・・・・・・・・

65 名前: 究極封印空気アンタレス :2007/10/28(日) 13:51:45 ID:HTgXwQaW

そうだな・・・明日が月曜日だと言う現実に立ち向かわなければならないという悲しみについて話そうか

66 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 13:52:24 ID:0hio1kHV

>>65
ほぅ、なかなか興味深いな

67 名前: プレセア ◆xhaYdTVjf6 :2007/10/28(日) 13:52:44 ID:lwob2SXY

>>65
スレが暗くなるからやめようや・・・

68 名前: no name 大柴 :2007/10/28(日) 13:54:50 ID:09/fAkd2

やったー、今日は晴れた♪

69 名前: no dame :2007/10/28(日) 13:56:00 ID:D/m+hK0J

こちらも晴れますよ。
もうこれでもかってくらい快晴です

70 名前: 究極封印空気アンタレス :2007/10/28(日) 13:57:23 ID:HTgXwQaW

ああ・・・おきてから一時間窓をあけてなかった・・・嫌になるくらい快晴だな、お菓子でも作るか

71 名前: no name 大柴 :2007/10/28(日) 13:57:25 ID:09/fAkd2

幸せな気分で朝を迎えられた

72 名前: プレセア ◆xhaYdTVjf6 :2007/10/28(日) 13:57:35 ID:lwob2SXY

台風が暗い雰囲気を持って行ってくれたんだ!
ひゃっほーい!!

73 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 13:59:25 ID:0hio1kHV

そういやシーさー来ないな

74 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:01:43 ID:20qygkRp

朝の目覚めは朝日を浴びてだ。目覚めがいいよ

75 名前: no dame :2007/10/28(日) 14:02:52 ID:D/m+hK0J

オレの目覚めは完全に日中の日差しだがな…

76 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:06:43 ID:20qygkRp

急に減ったな

77 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:07:16 ID:0hio1kHV

ネタ・・・・ネタをくれええええ

78 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 14:10:37 ID:HTgXwQaW

誰かモチで作れるおやつ教えてくれえええええええ

79 名前: かわいいは正義 :2007/10/28(日) 14:11:04 ID:hWHMIDET

>>77 じゃあ・・・アクエリオンとガオガイガーは復刻したのに
「勇者刑事ジェイデッカー」と「黄金勇者ゴルドラン」が復刻しないのはなぜか!?・・・・・・・なんでだろ

80 名前: no dame :2007/10/28(日) 14:11:35 ID:D/m+hK0J

>>78
餅を焼いて、砂糖醤油をつけていただくのだ

81 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:11:39 ID:0hio1kHV

>>78
焼く→わさび醤油をつける→焼き海苔で撒く
完成

82 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 14:12:32 ID:HTgXwQaW

>>80
>>81
いつもやってるけど・・・お菓子にできないかね

83 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:13:38 ID:0hio1kHV

>>82
ゆでてきな粉つけるとかはどうだ?

84 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:14:46 ID:20qygkRp

ならさ・・・・・・・・・・・・・・
『この武器があればバイオみたいな世界でも生き残れる』というのはどうだろう。
つかいこなせるかどうかは別にして

85 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 14:14:49 ID:HTgXwQaW

とりあえずなんかタレを作って焼いて食うぜ
ノシ

86 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:16:39 ID:0hio1kHV

俺もシーさーや1がくるまでROMっとこ

87 名前: rai :2007/10/28(日) 14:17:51 ID:c8p4EHJz

なんだか話に全然付いていけそうにないので落ちますね。

88 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 14:18:50 ID:HTgXwQaW

そういや少年Aの小説はどうなった?
キャラ設定はkwskじゃなくていいから、産業くらいに簡潔にまとめて物語のプロット書いたほうがいいぞ

89 名前: :2007/10/28(日) 14:19:56 ID:gotTI6hr

そう言えば、あの中二っぽい小説作ってる人どうしてるのかな? 
どこまで進んだのか気になるのは俺だけ?

90 名前: no dame :2007/10/28(日) 14:20:03 ID:D/m+hK0J

>>84
精神安定剤

91 名前: no name :2007/10/28(日) 14:21:01 ID:2AabeGsX

>>86
くるまで・・・じゃなくて
半年ROMってろ

92 名前: no name :2007/10/28(日) 14:25:31 ID:7Mi+ZV5P

私はだ〜れ?ココハドコ・・・・・・・

93 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:28:49 ID:20qygkRp

パソがフリーズしたよorz
>>98
俺のこと?

94 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 14:30:12 ID:HTgXwQaW

ああああああああああああ
お湯沸かしてたら全部蒸発して鍋がコゲたあああああああああああああ

95 名前: no dame :2007/10/28(日) 14:30:28 ID:D/m+hK0J

最近"no name"が増えてきましたね…

96 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:33:53 ID:20qygkRp

>>95
まぁ、あくまで推薦だし

97 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:35:10 ID:0hio1kHV

ああ・・・・少年Aと同じくネタに詰まった・・・・

98 名前: 作文野郎 :2007/10/28(日) 14:35:32 ID:7Mi+ZV5P

ウあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
・・・・・・さようならw

99 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:36:17 ID:20qygkRp

しかし・・・・・・・・・・・・
ニコニコ中かな?
>>97
何のネタ?

100 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:37:10 ID:0hio1kHV

>>99
小説っぽいもの

101 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:40:14 ID:20qygkRp

>>100
どんなの書いてるのか

102 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:40:42 ID:0hio1kHV

希望者が一人だけじゃぁ教えられないなぁ

103 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:43:24 ID:20qygkRp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
御免なさい

104 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:44:41 ID:0hio1kHV

>>103
それは謝るんで教えてくださいって意味か?
それとも
まぁどうでもいいや、無駄な時間作ってすまねぇなって意味か?

105 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:48:00 ID:20qygkRp

>>104
前者です。本当にすいません

106 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 14:49:25 ID:HTgXwQaW

アンタレスもいるよ!
教えてくれ

107 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:50:41 ID:0hio1kHV

>>105
(゚Д゚)・・・マジ?
そうだな・・・・でもさ・・・あれだ・・・・
恥ずかしいだろ・・・?
だからさ・・・・
な?・・・・今回はココで勘弁って事でさ・・・・
分かるだろ・・・・?

108 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:51:52 ID:20qygkRp

>>107
まぁ、嫌ならいいよ。無理強いは出来ない

109 名前: no dame :2007/10/28(日) 14:53:17 ID:D/m+hK0J

>>107
少し興味あったが、少年Aの言う通りだね

110 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:54:27 ID:0hio1kHV

>>108
>>109
こう言われると無償に言いたくなるのはなぜだろう・・・・

111 名前: :2007/10/28(日) 14:56:27 ID:gotTI6hr

>>110
どっちかハッキリしろよw
官能小説かいてましたってオチじゃねーよな?w

112 名前: 少年A :2007/10/28(日) 14:56:30 ID:20qygkRp

>>110
人間の心理さ。
『押すが駄目なら引け』と言うのが先人の教え

113 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:57:40 ID:0hio1kHV

>>111
それはないw
>>112
くうう・・・誘惑に負けそうだ・・・

114 名前: アンタレス :2007/10/28(日) 14:58:34 ID:HTgXwQaW

興味はあるけど嫌ならしょうがないな・・・

115 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 14:59:10 ID:0hio1kHV

何かぞくぞくと集まってきやがった・・・・
くそお・・・

116 名前: 少年A :2007/10/28(日) 15:01:21 ID:20qygkRp

>>115
出来ることなら参考にしたかったが・・・・・・・・・・・・
残念だorz

117 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 15:02:17 ID:0hio1kHV

くそおお・・・・何か言いてえええ

118 名前: no dame :2007/10/28(日) 15:07:04 ID:D/m+hK0J

適当に話をかいつまんで説明して

119 名前: 少年A :2007/10/28(日) 15:07:33 ID:20qygkRp

>>117
俺の周りに書いてる奴がいないからなぁ・・・・・・・・・・
実に興味深いが・・・・・・・・
あきらめるか

120 名前: lulus :2007/10/28(日) 15:10:42 ID:mGxg/yzF

ただいまー
外すっげー良い天気だった
ついでに検定の結果は上々だった

ちっと過去ログ読んでくるわー

121 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 15:11:22 ID:0hio1kHV

うう・・・・言えばいいんだろ・・・言えば
なんかキャラの名前言うと恥ずかしいからそこは伏せるよ

122 名前: rai :2007/10/28(日) 15:15:36 ID:c8p4EHJz

だだいまでござる
受験勉強は疲れますね。

123 名前: lulus :2007/10/28(日) 15:17:11 ID:mGxg/yzF

読んできた。ずっと小説とか創作活動の話題だったんか。

らいもおかえりー

124 名前: 少年A :2007/10/28(日) 15:17:42 ID:20qygkRp

>>122
そんなもんだ。と、経験者は語る

125 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 15:18:24 ID:0hio1kHV

ん〜っとまず、主人公は先生に呼び出されて手伝わされて、帰りが遅く
なるんだ
同じく呼び出されてた生徒に見送りを頼む。
帰り道に主人公はその生徒に告白されるんだよ
で、相手の生徒が無理やり手を掴んできたんで軽く突き飛ばすと
運悪くその生徒がコけて、ついでに打ち所が悪くて死んでしまうんだ
そこにいかにもな人がきて「願いをかなえてやる」ってお決まり
の言葉っぽいのを口にする。
んで、長いを叶える為には他の願いを叶えたい人とバトって
勝ち続けなきゃいけない
そんで、戦うための武器に変な妖精を貰う
その妖精は人によって能力が違って
主人公のは相手の心を読む能力で
最初は面白半分に人の心を読むんだが、どんどん人間不信になっていく
そんでまぁ・・・・色々と戦ったりして
願いを叶える権利を得るんだが、その頃には人間不信も頂点に達してて
当初の願いを忘れ、「人類を滅ぼしたい」って願いを言ってしまう
そんでまぁ・・・・・最後まで言わなきゃいけないのか?

126 名前: no dame :2007/10/28(日) 15:20:16 ID:D/m+hK0J

>>125
ぜひとも

127 名前: lulus :2007/10/28(日) 15:20:18 ID:mGxg/yzF

すげー良い天気な上にアーケードで市場が展開されてて
交差点の広場でめちゃくちゃど下手なアマチュアバンドが演奏してて
人がいっぱい居て声がいっぱい聞こえてきてて
なんかもう、通いなれた道なのに
ここはどこ? って感じだったぜ。

いや、だからどうしたといわれても。

128 名前: 少年A :2007/10/28(日) 15:21:09 ID:20qygkRp

>>125
できれば・・・・・・・・・・・・・

129 名前: lulus :2007/10/28(日) 15:22:07 ID:mGxg/yzF

>>125
みんな興味津々、俺含む

130 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 15:23:05 ID:0hio1kHV

いや・・・・さ
流石にさぁ・・・・
書いてるところだけでも5分の4はいっちゃってるのにさ・・・・

131 名前: 少年A :2007/10/28(日) 15:25:06 ID:20qygkRp

>>130
短編なのか?

132 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 15:28:00 ID:0hio1kHV

>>131
ん〜どうだろ
気の赴くままに書くと思うから

133 名前: :2007/10/28(日) 15:29:45 ID:gotTI6hr

>>130
主人公がラスボスなんて珍しいな
最終的にどうなるんだ?

134 名前: 少年A :2007/10/28(日) 15:32:38 ID:20qygkRp

>>133
俺のかいてるのも主人公VS主人公(悪)なんだが

135 名前: lulus :2007/10/28(日) 15:33:22 ID:mGxg/yzF

おなかすいたぁ・・・と思ったら昼飯食ってなかった
なんかもってくるか・・・・・・

みんなは何食った?

136 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 15:33:24 ID:0hio1kHV

ん、まぁ主人公がラスボスってわけじゃないんだけどね
相手も皆願いを叶えたい人間だから、誰もが主役で誰もがボスなわけだ
強いて言うなら、敵は孤独、とかそんな感じかな?

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50