現在表示しているスレッドのdatの大きさは123KBです。
「本が三冊ある。」これは命題だろうか大き目のカバーで三冊をまとめてしまえば一冊になる。丁度エジソンの足し算のようなものだ。この場合を私の形而上学的体系から演繹するならば、本と三冊は表象であり、F:本(x)→三冊(y)という関係がある。本の表象の内側のある要素と要素が関係しているものが暗黙の型変換されている文章である。逐一、論じるまでもなくこれらの二数要素のしきい値から定義し関数関係を持っているとすればこの言語が命題に妥当しうるか評価を与えることができるだろう。