最近出てくる著作厨について。


告知欄


■最近出てくる著作厨について。

現在表示しているスレッドのdatの大きさは37KBです。

1 名前: no name :2007/05/21(月) 21:52:02 ID:DNWz1+nO

うん、君の言っていることは正しいと思う。
確かに、著作を違法するのは行けないと思う。
ただな・・・動画に直接書いてもうっとうしいだけだと思うぞ。
それならば、にわんご及び製作会社へ通報したほうが早いと思うんだ。
呼びかけはいいにしてもな、やり方が姑息過ぎるぞ?

それに、「MAD」「音楽」「画像」
それらすべて違法になるよな?
違法違法と言うなら最後まで責任を持って抗議してください(^^v)

中途半端は一番タチが悪いしバカだぞ?


接点T!

2 名前: no name :2007/05/21(月) 21:54:25 ID:DNWz1+nO

ついでにいえば、YOUTUBE・アメーバサイトへも抗議してこいよ。
やるなら徹底的にやれ。
中途半端は一番バカを見るぞ^^

3 名前: no name :2007/05/21(月) 21:55:21 ID:/T52wqvW

ついでに、緑大ってのが厨すぎるw

4 名前: no name :2007/05/21(月) 21:59:33 ID:FavNKuKa

全くの同意

5 名前: no name :2007/05/21(月) 22:01:04 ID:FavNKuKa

今気づいた
この点はでねぇよ懐かしすぎるわw

6 名前: no name :2007/05/21(月) 22:05:43 ID:oyieEOE1

http://bbs.nicovideo.jp/discussion/
すでに板立ってるみたいだぞ。
著作厨が立てたのかな?

7 名前: no name :2007/05/21(月) 22:08:49 ID:DNWz1+nO

それが本人かどうかわからないから、俺が立てた。
動画で書くだけ無駄だと思うんだ。
みんな面白がってお祭りになると思うんだ。
お祭りはオレも好きだがな・・(笑

8 名前: no name :2007/05/21(月) 22:09:31 ID:SNl3j9Wr

なんで著作権厨は
アニメだけ必死なんだ?wwww

9 名前: no name :2007/05/21(月) 22:10:05 ID:DNWz1+nO

それもそうだな・・・
アニヲタかアニメ会社にうらみでもあるのか?
ゲーム動画にも著作があるよな・・?

10 名前: no name :2007/05/21(月) 22:10:18 ID:Wx8GsVhI

著作者じゃないヤツが訴えても意味無いしな。
俺にはヤツらが釣り師か荒らしにしか見えん

11 名前: no name :2007/05/21(月) 22:12:15 ID:FavNKuKa

タグは片っ端から消してやったがコメはまだ続けてんの?

12 名前: no name :2007/05/21(月) 22:13:30 ID:DNWz1+nO

著作違法ですぅ〜〜なバカはまだ続けているぞ。
おっと・・バカじゃないなスマン
ただな、荒らしとしか取れないからさ・・・・・それなら掲示板に書いたほうが有効だと思うんだ。

13 名前: no name :2007/05/21(月) 22:14:15 ID:SNl3j9Wr

真面目に高額DVDを買ってるから頭にきた
というアニヲタに思えてきた

14 名前: no name :2007/05/21(月) 22:15:23 ID:FavNKuKa

だからって掲示板荒らされても困るんだが

15 名前: no name :2007/05/21(月) 22:15:43 ID:DNWz1+nO

いや、アニヲタはDVDを集めることに何かを見出しているんだ。
別に自分が損をしたという概念はないと思うぞ?
逆に、動画自体CM効果として生み出していると思うぞ。
(現にゲームの中で「デッドライジング」なんて売り切れてるぞ!)

16 名前: no name :2007/05/21(月) 22:16:50 ID:DNWz1+nO

荒らしに取れるコメは確かに困るが、討論ならいいんじゃないか?
まあ、ここで答えが出るとは思えないが・・・・・・

17 名前: no name :2007/05/21(月) 22:20:03 ID:8XBUYOK/

アニメのDVD買う奴は気にしないんじゃないか?
コレクションて側面もあるだろうし。

18 名前: no name :2007/05/21(月) 22:27:33 ID:DNWz1+nO

とりあえず、ヤツはしばらく違法とアンテナが立ったところへくると思う。
行為自体は良い事だと思うが、その方法があまりに姑息だから俺は断固としてヤツと戦う。
少しウザいと思うかもしれないが許してくれ。

19 名前: no name :2007/05/21(月) 22:28:39 ID:SNl3j9Wr

あいつがなぜアニメにだけに書き込むのかって事だ
音楽、映画、画像だって著作権違反だろ
あいつたんなる偽善者の馬鹿だろ

20 名前: no name :2007/05/21(月) 22:32:58 ID:DNWz1+nO

やっていることは、某アニメでもあった
「笑い男」の愉快犯と同じLVだ。
しかも↑が書いてある「アニメ」に固執しすぎている所に何かを感じる。
ちなみにやつは著作違法動画をみて不愉快といった。
このままじゃ、偽善者にもなれないタダの哀れなヤツになっちまう。

21 名前: no name :2007/05/21(月) 22:33:05 ID:lh/ifqAw

著作厨はアニヲタ叩きの派生

22 名前: 著作権厨呼ばわりされている者 :2007/05/21(月) 22:34:58 ID:l030SxDL

掲示板には書き込まないつもりでしたが一点だけ

>>1
>ただな・・・動画に直接書いてもうっとうしいだけだと思うぞ。
>それならば、にわんご及び製作会社へ通報したほうが早いと思うんだ。
>呼びかけはいいにしてもな、やり方が姑息過ぎるぞ?

アニメ制作会社にも一応著作権侵害の事実を報告し、毅然たる態度を示してもらえるように頼んでいますよ。

23 名前: no name :2007/05/21(月) 22:35:47 ID:DNWz1+nO

あいつが、生まれてから一度も違法行為(ウソ含む)をしていない「聖人君子」なら俺はあいつを敬おう。
(聖人君子も一度はウソついてるよな・・・)

あいつの目的がいまいちはっきりしないからな。
まったく、あれじゃバカ丸出しだぞorz

24 名前: no name :2007/05/21(月) 22:37:07 ID:qPo1kypF

セミナーで啓発されて目覚めちゃった信者並みに痛い行為だな

著作権=アニメっていう回路が出来ちゃってんだろ それしか知らずに

25 名前: no name :2007/05/21(月) 22:38:50 ID:FavNKuKa

>>22
じゃあそれだけにしてください。
今やっていることは荒らし行為以外の何者でもない。

26 名前: no name :2007/05/21(月) 22:39:39 ID:DNWz1+nO

>>22
本人着たのか!
なら、後は君は向こうの出方を待つだけじゃないのか?
君は第3者なんだからこれ以上でしゃばる行為は慎むべきじゃないか?
これはある意味にわんごにも迷惑をかけていることを忘れないで欲しい。
後、なぜアニメだけに固執するのか・・・
ゲーム・音楽・MADにも当然そういう行動をとるべきだろ。

27 名前: no name :2007/05/21(月) 22:40:20 ID:EyAKj12z

著作権どーのこーの、すごい勢いで意見出てきたのって
有料会員サービス開始発表された時からだよなぁ?

一部とはいえ、金を取るサイトになるから著作権にこだわりだしたん?
それとも、著作権をにおわす事で
UPされてる動画(人気アニメとか?)をことごとく削除・UPさせないようにして
これじゃニコニコ金取る前に終わっちまうぜ?いいのかぁ?

っていう、ニコニコ有料化反対&脅迫なの?w

28 名前: no name :2007/05/21(月) 22:42:51 ID:DNWz1+nO

タグがいまいちわからない・・というか失敗したが・・orz
彼の今やっている行動は、ニコニコ閉鎖を促していると思う。
なら、Youtube等の動画UPサイトも閉鎖だな。
よかったな、君は英雄だ!
最高の功績だ!


これで満足か?

29 名前: no name :2007/05/21(月) 22:43:48 ID:LS/s3C4D

スレが幼稚すぎてわろた

30 名前: no name :2007/05/21(月) 22:44:35 ID:CBYtb5Eb

著作厨って何だ?

31 名前: no name :2007/05/21(月) 22:45:01 ID:DNWz1+nO

幼稚すぎるか・・スマンorz

ただ、ムカつくんだよな・・やり方が。
(多分これと同じ感情じゃないか?彼の心境は)

32 名前: no name :2007/05/21(月) 22:45:42 ID:eSY49lzu

頭のおかしい子がいると聞いてやってきました。
記念パピコ

33 名前: no name :2007/05/21(月) 22:46:21 ID:3PS4Zg6X

>>29
レスが幼稚すぎてわろた

34 名前: no name :2007/05/21(月) 22:46:24 ID:nV2Xz30M

>>22
さっきAIRで批判してた痛い子か?
そんなに著作権侵害だって批判したいなら直接制作会社にでも電話かけろよ
向こうが著作権侵害だって思ったら動くだろうし、そう思わないなら動かないだろうからな

35 名前: no name :2007/05/21(月) 22:47:47 ID:LS/s3C4D

煽りも幼稚なのね。
まあ一言で言うと基地外乙

36 名前: 著作権厨呼ばわりされている者 :2007/05/21(月) 22:48:20 ID:l030SxDL

>>25-26
>じゃあそれだけにしてください。
>今やっていることは荒らし行為以外の何者でもない。

うp主に直接呼びかけたほうが効果的だと思います。
また、私自身は自分のやっている行為が荒らしであるとは決して思いません。
なぜなら私が呼びかけの対象としているのはどれも著作権を侵害した違法動画であり、そもそも削除されるべきものだからです。
ただし、便乗犯という形で他の動画にまで悪影響が出るおそれがあったので今日はやめました。

>なら、後は君は向こうの出方を待つだけじゃないのか?
>君は第3者なんだからこれ以上でしゃばる行為は慎むべきじゃないか?
>これはある意味にわんごにも迷惑をかけていることを忘れないで欲しい。

二行目までは前に書いたとおりの理由で続けるつもりです。
それとニワンゴに迷惑をかけているという点ですが、運営がきちんと削除を行わないからうp主さんに自主的に削除してもらおうとしているだけです。

>後、なぜアニメだけに固執するのか・・・
>ゲーム・音楽・MADにも当然そういう行動をとるべきだろ。

私個人のマンパワーは非常に限定的なものに過ぎません。
したがって、全てのカテゴリーに対応できるわけでなないのでアニメに限定して注意を呼びかけました。

37 名前: 著作権厨呼ばわりされている者 :2007/05/21(月) 22:49:44 ID:l030SxDL

なんかすごい勢いでレスがついてますね。
これ以上私が書き込むとスレが荒れそうなので早々に退却します^^;

38 名前: no name :2007/05/21(月) 22:50:04 ID:EyAKj12z

>スレが幼稚すぎてわろた
29は言葉を縮めすぎなだけだよ

スレ(の22の行為)が幼稚すぎてわろた

ね。

39 名前: うざいやつリスト :2007/05/21(月) 22:51:24 ID:J4HzZuxW

ID:elkf/Sv6 ID:42kQyEZc 自称京都府警ID:YCAKXRDj   
とりあえずこの3人は頭おかしい

40 名前: no name :2007/05/21(月) 22:51:50 ID:LS/s3C4D

つまんない改変するなよ。
著作権等の議論なら既にスレあるぞ?議論板見て来い
個人個人のやり取りならばメールでやってくださいな。以上

41 名前: no name :2007/05/21(月) 22:52:26 ID:gbd4zm7G

>>36
何でアニメに限定するのかも疑問ですけど。
その場をメチャメチャにして他人を不快にすることを「荒らし」を言うのですよ?
貴方が自負してるかどうかは問題ではありません。

あと、やる以上はきっちり。
『叫びたいだけ叫んで、言い疲れた、もしくは飽きたらすっぱり消えておさらば』
なんて子供以下のことはしないでくださいね

42 名前: no name :2007/05/21(月) 22:55:54 ID:DNWz1+nO

>>36
>二行目までは前に書いたとおりの理由で続けるつもりです。
>それとニワンゴに迷惑をかけているという点ですが、運営がきちんと削除を行わないからうp主さんに自主的に削除してもらおうとしているだけです。

呼びかけだけで、みんな削除してくれるなんてまずないだろ?
それに、最初は呼びかけが効果的だと思うかもしれないが
これが長期になると、効果がまるでなくなるぞ。
(今もだろうけどな・・)
そして、君をネタにMAD動画が作られたらそれこそ不愉快だろ?
お・・俺は、別に作ってくれなくてもいいんだからね!

大人なら、こんなテロ活動的なことをせずにもっと効果的な方法でやろうぜ・・・?

43 名前: no name :2007/05/21(月) 22:58:13 ID:3PS4Zg6X

>>36
あなたが著作権者なら
>著作権を侵害した違法動画であり、そもそも削除されるべき
と主張するのもわかるけど
何も関係もない人が声高々に吹聴してまわるのは
傍目から見て荒らしと同列。

あなたの正義感には好感は持てるが
著作権者を差し置いた行為はあまり好ましいものに思えないがね。

44 名前: no name :2007/05/21(月) 22:58:37 ID:DNWz1+nO

>>40
あー、確かに板間違えたかもしれない。
それについては謝罪する・・すいませんorz

それと、荒れるから逃げるっていうのはやっぱりチキンだぞ・・?
ま、これ以上言っても君の行動が変わるわけじゃないしかもしれないし愉快犯が出ても俺は知らんぞ。

45 名前: no name :2007/05/21(月) 23:05:08 ID:FavNKuKa

>>36
うp主の多くは著作権侵害であることを理解したうえで違法行為を行っているのが現状です。
そんな現状の最中に「著作権侵害はやめろ!!」と訴えたところで
逆に反感を買うのは目に見えていますよね。私にはこれが賢明な判断だとは思えません。
それから荒らしとは他者が定義するものです。
つもりがあろうとなかろうと、その場にいる大勢を不快にさせたなら荒らしと認識されても仕方が無いでしょう。

46 名前: no name :2007/05/21(月) 23:11:04 ID:J4HzZuxW

ID:mblfMIOM この人注意
とりあえず民放連の方に電話してきた だって
(著作厨)もういい加減にしなさい

47 名前: no name :2007/05/21(月) 23:11:48 ID:DNWz1+nO

君は、すべての著作権違法者を取り締まるつもりかね?
それならば、ジャスラックなり法律事務所なりへ転職(就職)して、君自身で行動を起こしてくれ。

それと、違法違法!と騒ぐなら「ニコニコ動画違法動画HP」でも作って有志を募って、行動するとかそういう外枠を埋めてからにしないと、当然だが・・今の行動は「動画を荒らしている」と思われてもしょうがないぞ?

悪いことは言わない。
外枠を埋めてから行動しろ・・・な?
君一人でやれることは限度がある。
逆に君が行動することによって、より動画UPが荒れるなんてことになったら君はまだ言い続けるのかね・・?

後の始末のことも考えてから行動にうつしてくれ。


それと、俺は敵じゃない。
ただ、今のやり方を見ていると正直味方にもなれない。

48 名前: no name :2007/05/21(月) 23:14:10 ID:w/lNoeHl

著作権厨の乱 第一章「-始動-」 完

49 名前: no name :2007/05/21(月) 23:18:15 ID:DNWz1+nO

著作権厨の乱 第二章「-大逆転-」

−−−−−−2009年9月(予定)堂々開催!−−−−−−−



スマン・・・

50 名前: no name :2007/05/21(月) 23:18:19 ID:/T52wqvW

本当にニコニコにムカついてる権利者さんは
もう普通に通報しまくってるから
今更ユーザごときが通報したって焼け石に水。


まあ、著作権厨は鼻歌歌ってカスラックに金取られるといいと思うよw
ちなみにコレは極端な話ではないよ。

51 名前: no name :2007/05/21(月) 23:19:48 ID:DNWz1+nO

確かにそうだな・・・
道端で歌っていると・・・・

「コンニチハ。ジャスラックノモノデスガ」
と来てもおかしくない。

52 名前: no name :2007/05/21(月) 23:20:56 ID:/T52wqvW

>>51
うん。

【著作権】とんでもない法案が審議されている
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1179738073/

ばっちり、コレです。

53 名前: no name :2007/05/21(月) 23:21:55 ID:J4HzZuxW

著作権とか気にしたらニコニコできない
NGID追加 ID:w/lNoeHl  ID:DNWz1+nO  ID:/T52wqvW

54 名前: no name :2007/05/21(月) 23:23:21 ID:DNWz1+nO

>50
俺を追加するなバカ!

俺は見るほうだからどっちでもいいんだ。
ただ、彼の行動がむちゃくちゃだからといいたかったんだ!!

55 名前: no name :2007/05/21(月) 23:24:45 ID:DNWz1+nO

誤爆った!
>>53だよ・・・

スマナカッタ

56 名前: no name :2007/05/21(月) 23:25:03 ID:/T52wqvW

>>53
どっちかって言うと俺うp厨だよw

57 名前: no name :2007/05/21(月) 23:27:40 ID:w/lNoeHl

著作権なんかより少年法どうにかして欲しいと願ってみる。
ガキが指切断する世の中で著作権侵害とか、どうでもええねん!

58 名前: no name :2007/05/21(月) 23:32:14 ID:qPo1kypF

こんにちは、ぼくJASRAC 僕と一緒に歌おうよ!

59 名前: no name :2007/05/21(月) 23:36:19 ID:DNWz1+nO

とりあえず、今日のところは寝る!
・・・また明日も来るのかな?・・・・あのツンツン著作バカ・・・

60 名前: no name :2007/05/21(月) 23:37:18 ID:tkyDEVCE

>>57
それとこれとは別問題。どこか別のところで討論してくれ
というかあんまり無能な発言すると叩かれるよ

著作権侵害をしてるのはどんな理由や意見があろうと事実なんだから、言い逃れはできない
元々ニコニコはそういうリスクを担いで作ったんだから訴えられたらしょうがない
ただカスラックや政府の度を過ぎた取締りも考え物だから、
一方的に「こっちが悪い」というようなことは言えないのは確か

61 名前: no name :2007/05/21(月) 23:45:25 ID:/T52wqvW

>>60
つまり運営と権利者に任せるって言いたい

ってことですかね?

62 名前: no name :2007/05/21(月) 23:46:29 ID:Wx8GsVhI

「訴えられたら」

これはヒドイ脅し文句だな。
893が「殺すぞ」と言ってる様なものに感じるわ。

63 名前: no name :2007/05/21(月) 23:47:50 ID:/T52wqvW

>>62
仮定の話だから、そこはぬるーしていいと思う。妄想レベルの話だから。

北朝鮮に核が落ちたら レベルと思って結構だと思う

64 名前: no name :2007/05/21(月) 23:57:09 ID:tkyDEVCE

>>62
確かにそんな感じだが実際そんなもんじゃないか?
MADは同人(今度の著作権〜とかでどうなるか分からんが)みたいにグレーなもんだったんだろうが、
一部アニメや曲orPV、映画等はきちんと金を払って見るものなんだから、
それを著作権や了解無視に無料で配信ってのはやっぱりそれだけの事はしてると思う

65 名前: no name :2007/05/22(火) 00:00:28 ID:VtXljxAq

まあ結局はこれからニワンゴがどう対処してどう周りが動くかが問題だわ

66 名前: 著作権厨呼ばわりされている者 :2007/05/22(火) 00:04:11 ID:f7Xdikvp

寝る前にニコニコ動画を見たらAIRをアップロードしてるうp主が私を挑発しているみたいなので、ちょっとカチンときました。
彼は親告罪だから著作権者が権利侵害を訴えなければ違法行為ではないとのたまってやがりますが、大嘘もいいところ。
あくまでも告訴権の所在が第三者にないだけで違法行為であることは間違いありません。

彼は私のID削除を運営に依頼したみたいですが、これは運営がコンプライアンスをどの程度意識しているかを推し量る良い試金石となるでしょう。
違法動画のアップロードを注意した私のIDを削除するのであれば、中国人並みの遵法意識しか持ち合わせてないことが明らかになりますから。

67 名前: 肖像権 :2007/05/22(火) 00:05:06 ID:FLA20TDO

著作権はともかく肖像権はどうなんだ
テレビ局のせいで引越しおばさんがゲーム化してるぞ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50