ニコニコで見てハマったアニメゲーム漫画音楽ドラマ


告知欄


■ニコニコで見てハマったアニメゲーム漫画音楽ドラマ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは39KBです。

1 名前: no name :2007/05/20(日) 15:18:59 ID:pH5P3WWe

なにかある?

106 名前: no name :2007/05/30(水) 15:26:17 ID:XjqNdHyf

ファイアーエムブレムいらない子の謎
特に兄貴とビラクのコメント凄すぎ

107 名前: no name :2007/05/30(水) 17:58:03 ID:QZvDhnod

ふぃぎゅ@はさんざん抜いた

108 名前: no name :2007/05/30(水) 18:54:55 ID:AbR+xqOq

YAT安心!宇宙旅行とか

109 名前: no name :2007/05/30(水) 19:05:34 ID:WC4tPQJX

管理局の白い悪魔
アクエリオン
☆HA☆GA☆
か・け・て♪

もうりっぱなジャンキーです^^

110 名前: no name :2007/05/30(水) 19:24:14 ID:tmLPJKl/

あたしんち

111 名前: no name :2007/06/02(土) 11:46:11 ID:AaxxtemB

カービィ、ローゼンメイデン、ハルヒ、ひぐらし、テニスの王子様
これはガチ

112 名前: no name :2007/06/02(土) 12:34:31 ID:M+STxMe7

19 名前: no name :2007/06/01(金) 11:12:23 ID:JExpknmk
カレイドスター

死んでも見ろ 日本アニメ史上 最高傑作にエントリーされる作品といっても過言ではない

脇役で出てくるベテラン声優人の豪華さもみどころの一つだ

とにかくアニメ通を語る奴はこれをみないとカッコがつかないだろう

113 名前: no name :2007/06/02(土) 19:37:53 ID:4haweXXx

1  

  

2 

3 

4 

5 

6 

7 

8 

9 

114 名前: no name :2007/06/02(土) 19:38:29 ID:4haweXXx

10 

11 

12 

13 

14 

15 

16 

17 

18 

19 

115 名前: no name :2007/06/02(土) 19:39:04 ID:4haweXXx

20 

21 

22 

23 

24 

25 

26 

116 名前: no name :2007/06/03(日) 03:48:23 ID:eLEu4Nt8

ハルヒ
ふんもっふとWAWAWAの影響力は異常^^

117 名前: no name :2007/06/03(日) 04:42:09 ID:xJEVWWhD

東方です
体験版おとしてやりまくりました

118 名前: no name :2007/06/03(日) 04:53:06 ID:trPtkqI1

最近のもので言えば、白い魔王と神ジーグを知れたのはよかったな。

ロボットアクション好きとしては、ジーグはもちろんのこと、なのはさんの空中戦も楽しめた。

119 名前: no name :2007/06/05(火) 10:56:18 ID:o6Sb4JG4

VIPマリオ3
106 

107 

108 

109 

120 名前: no name :2007/06/06(水) 20:50:57 ID:LyLpwYcL

たかじんのそこまで言って委員会
以前は存在すら知らなかった。
関東でも放送して欲しいけど無理だろうなぁ。

ローゼンメイデン
ニコニコでアニメ版にハマり、次いで原作にもハマったのだが
(編集部との確執で?)打ち切り…orz

121 名前: no name :2007/06/16(土) 08:45:28 ID:NEu4+p+u

6

7

 

8



9



10

122 名前: no name :2007/06/21(木) 02:51:12 ID:1M+OvT2Q

中曽根オフ
ボラットの空耳
ふちゃぎ
ノエイン
魔神英雄伝ワタル(消された)
デスパレードな妻たち
プリズンブレイク
ヒーローズ
王様のレストラン
ダーマ&グレッグ
ふたりはふたご
アルフ
フルハウス
フレンズ
オー!マイキー
松本紳助
デジタル所さん
きらきらひかる(1話しかないので今後うp期待)

123 名前: no name :2007/06/21(木) 09:46:28 ID:av98At2d

電王ww
みんなのコメ面白すぎw

124 名前: no name :2007/06/21(木) 13:15:29 ID:zdTIQEBK

ハルヒ→らき☆すた、というニコニコ王道パターン。
他に「ぼくらの」とか。
あとはまだ見てないが、ひぐらしとかローゼンとかも見始めそう。

今までアニメはまったこと無いのに、影響うけて見始めたって人
多いみたいね。自分もそうだが。

125 名前: no name :2007/06/21(木) 19:37:50 ID:bJzP/L6r

ヘルシングOVAとローゼンでございます

126 名前: no name :2007/06/21(木) 19:41:18 ID:NQqimYD+

デスクリムゾンにはまった。

わなっぷ

127 名前: no name :2007/06/21(木) 21:32:22 ID:IgWfOHFB

最近は遊戯王 流行の当時はあえて見向きもしなかった。
絵もなんかタルルートの作者に似てるなーと思っていたし。
(個人的に好きではなかった)
でも遊戯MADを最近見て原作の内容をアニメで知るようになった。
まんが喫茶で読んでこようと思います。

128 名前: no name :2007/06/21(木) 22:57:30 ID:/htu7HKr

アニメカービィがあんなに毒が多いと思わなかった

129 名前: no name :2007/06/22(金) 00:23:26 ID:py2/WWij

ハルヒ
ヘルシング
地球防衛軍3

さて・・・次は何に行こうかな・・・・。

130 名前: no name :2007/06/23(土) 12:40:57 ID:qzY2erFJ

大魔法峠が面白かったな

131 名前: no name :2007/06/23(土) 19:43:14 ID:zWYdnLL+

東方のえーりん   
腕を上下に振って歌いたいww

132 名前: no name :2007/06/23(土) 20:17:09 ID:o1QPIM0N

ローゼン(原作が打ち切りになってたなんて残念)
ブラクラ(最高にCOOL!ニコニコのおかげで楽しみが増えた)
ぼくらの(原作も読んだら息が詰まるくらい号泣した)
※ちなみに全部大人買いしてきた

ドラマだと「同窓会」(笑)
リアルタイムで見てたけど、よくあんな
ガチホモドラマ放送できたなと思うよ

133 名前: no name :2007/06/23(土) 21:17:19 ID:TuUWL7Eq

アウターワールド(ゲーム
ハートオブジエイリアン(ゲーム
エアーマンが倒せない(歌

134 名前: sage :2007/06/23(土) 21:40:38 ID:qlgNjJoJ

おお振り
ハルヒ
ぼくらの
エヴァンゲリオン

135 名前: no name :2007/06/23(土) 21:58:29 ID:84mO8M60

遊戯王だな。127と同じく連載当時は初期だけ読んで受け付けなかったので読まなかった。
改めて読んでみたらすげーおもしれー。小中学生が夢中になるのもわかるわ。
ラストの展開は不覚にも潤んでしまった。

136 名前: no name :2007/06/23(土) 22:30:56 ID:BaQljBvf

大魔法峠
つくねちゃん
Forza2
アイマス

ニコニコのせいで箱○を買う羽目になりますた。

137 名前: no name :2007/06/24(日) 00:42:12 ID:zs5rUKJK

とあるネタ動画を作ったことで
ジョジョとローゼンを読み始めた。
あとナチスについてやたら詳しくなった。

138 名前: no name :2007/06/24(日) 09:53:11 ID:frWCTLQR

仮面ライダーBLACK
たまたま聴いたOPをきっかけに本編を見始めた。
まさかこんなにハマるとは思わなかった。

139 名前: no name :2007/06/24(日) 11:24:21 ID:K5uYX8BO

おお振り
ぼくらの
ハルヒ
ローゼン

全部地元じゃ放送してない
アニメ過疎地民だから子供の頃からアニメなんてほとんど見たくても見られなくて
こんな田舎に居を構えた先祖代々を恨んで
将来は地元から出てってやると思っていたんだが…
放送後すぐ見られるので話題に付いていけるようになったのも嬉しい

140 名前: no name :2007/07/04(水) 16:40:50 ID:Xf/Id9uY

ぼくらの(ギャグマンガ日和MADで)
アカギ(らき☆すたMADで)
カッパの飼い方(アカギタグから飛んだ)

DVD持ってるけど放置してて、ニコニコで見たらDVD見直したものは
撲殺天使ドクロちゃん
魔女っ娘つくねちゃん

141 名前: no name :2007/07/04(水) 17:22:23 ID:ZHEut5nN

メガテン3
マニアクスねーよヽ(`Д´)ノ

142 名前: no name :2007/07/04(水) 17:44:56 ID:l7KmAGhr

ひぐらし
ぼくらの

ひぐらし馬鹿にしててゴメンナサイ

143 名前: no name :2007/07/04(水) 19:00:04 ID:+maiQmiI

らき☆すた
ハヤテのごとく! はニコニコで見てからハマった。
それとkey作品のAIRとKanon(京アニ)は曲の良さに引かれて見るようになった。

144 名前: no name :2007/07/04(水) 19:05:56 ID:FoKcfxwT

BLACK LAGOON。わくわくしながら見た。
しかしアニメでひぐらし好きになったってやつ多いな。
俺は原作から入った。ニコニコにアニメがうpされていたから、
まあかなり糞な内容になっているんだろうなと思いながら見始めていた
が、内容の浅薄化よりも米の民度の低さがいやになって止めた。
もともと黒シーン見たさに来たやつが多いんだよ。人物の心情やループ世界を理解できてなくてかつ空気もよめない、
何故何ばっかいう初見者が多い。
そして寝たばれ厨も。
ニコニコはとんでもない大所帯になってしまったし、
ひぐらし系のMADは必ずランクインするような環境だから
仕方ないといえばそれまでだけど、演出に何の工夫も見られない
アニメ版でひぐらしをわかったつもりでいる人が増えるのは
義憤がたまってくる。

145 名前: no name :2007/07/04(水) 19:11:04 ID:FoKcfxwT

↑改めてみたら俺の米、
スレの大から逸脱しすぎだな。ごめん。

146 名前: no name :2007/07/04(水) 19:14:29 ID:JEGW33v9

原作組はほとんどの奴がそう思ってるよ

147 名前: no name :2007/07/04(水) 20:24:27 ID:BcKwVfZz

−ひぐらし話題終了−

アニメカービィ
正直子供アニメだと思ってた。黒くて面白い
BLACK LAGOON
レヴィかっこいいよレヴィ
HELLSING
神父かっこいいよ神父

148 名前: no name :2007/07/04(水) 21:36:13 ID:lkekJ6iX

今期はシグルイがオススメ
出来る!出来るのだ!!

149 名前: no name :2007/07/04(水) 21:39:35 ID:9doHzGu2

映画スプリガンだれかうpしてくれ

150 名前: no name :2007/07/04(水) 22:17:55 ID:8e9iQYx2

遊戯王は大変なものを盗んでいきました(時間
完璧にハマった。おかげさまで本棚がカオス状態になってるんだZE☆

151 名前: no name :2007/07/04(水) 23:25:29 ID:kJXqpTqU

そういやラピュタもだ。
ムスカのMADに惚れて。

152 名前: no name :2007/07/05(木) 13:07:45 ID:FcA23Dgz

アクエリオン
関連書籍と出ているDVD全部大人買いしてきた。
今までアニメのDVDなど買ったこと無かったんだけど。

153 名前: no name :2007/07/05(木) 16:19:00 ID:39yzbz14

エル・カザド

154 名前: no name :2007/07/05(木) 23:13:29 ID:2fGhj3/y

マリオペイントのVIP先生

昔スーファミでソフト持っていた。
マウスで不器用にグリグリ描いたっけ・・・。
久々に遊びたくなった。 けど、もう売ってないだろーな。

155 名前: no name :2007/07/06(金) 02:14:39 ID:CdVgfVVs

ひぐらし
らきすた

156 名前: no name :2007/07/06(金) 18:12:42 ID:n5Nd4DfN

らきすた??? ☆つけてよ と突っ込んでみる

157 名前: no name :2007/07/06(金) 22:26:00 ID:KsU1UiLV

銀河英雄伝説 
スタートレック
キャシィ塚本
Heroes

158 名前: no name :2007/07/06(金) 22:36:03 ID:D3go0CsX

ライアーゲーム
ホットペッパーCM
ムッソリーニ

159 名前: no name :2007/07/07(土) 00:07:51 ID:yXGPAcam

無数にあるからここに列挙するのがめんどくさい
とにかくニコニコの存在が無かったら知らなかったものが多い
食わず嫌いってダメだね

160 名前: no name :2007/07/10(火) 20:17:51 ID:m6mO4BUk

アニメゲーム漫画ドラマ映画・・・じゃなくて野菜に
はまるとは思わなかった。

ししとうw

161 名前: no name :2007/07/10(火) 20:18:40 ID:uNFGpRtg

エヴァンゲリオン

162 名前: no name :2007/07/10(火) 20:33:41 ID:ppsKtlyE

>>160
俺もwwww

163 名前: no name :2007/07/10(火) 22:52:28 ID:tL0DiXzp

Fooさんの笛を聞いてリコーダー始めたw

164 名前: no name :2007/07/10(火) 23:10:40 ID:jPsxIB8Y

銀河英雄伝説
ぼくらの
電王

165 名前: no name :2007/07/11(水) 00:10:47 ID:a9InvNdN

たった今禁止にされちまった^o^

166 名前: no name :2007/07/12(木) 03:09:51 ID:EPeLY69x

160>>
俺もだ

アニメはひぐらしをニコニコで一気見した

167 名前: no name :2007/07/12(木) 03:14:37 ID:u2HpCEa7

昨日のPM11時から今の今までずっとぼくらの見てました。
まだ12・13・14話見てない・・・ちょっと見てくるわ

168 名前: no name :2007/07/12(木) 17:08:58 ID:X/Yf5wqm

今頃だけどゾンビース
なんかホレボレしちゃうな

169 名前: no name :2007/07/12(木) 22:14:25 ID:PNkMs5zd

そ ん な の ア イ マ ス に 決 ま っ て ん だ ろ ー が 。

4月まで自分は一般人だと思ってたのになぁ(T-T) 
こっち側は毎日楽しいです。

170 名前: no name :2007/07/12(木) 22:28:01 ID:GGH/Fnax

コードギアス

171 名前: no name :2007/07/12(木) 22:33:37 ID:Iw0j0r8I

グレンラガン
この手のロボット系アニメは興味なかったんだけどなあ
いやまあ、今もないけど

いらない子の謎
まさかゲーム動画見て感動するとは思わなかった
最終章のスーパープレイっぷりには

172 名前: no name :2007/07/12(木) 22:39:40 ID:N+zeTvFI

>>171
同じくグレンラガン
ちょっとしたきっかけで観てみたらいろいろ凄かった。
後は
AIR・エヴァ・ぼくらの・瀬戸・うたわれるもの
かな。

173 名前: no name :2007/07/12(木) 23:07:49 ID:98H5HCWZ

ゲームセンターCX
今じゃニコニコにくる3大理由のひとつになってるわ

174 名前: no name :2007/07/12(木) 23:16:28 ID:oMqLLcz4

グレンラガンは前情報のガンメンのダサさで見るつもり無かったけど
ちょっと見てみたら一気にはまったな。

らき☆すたとゼロの使い魔もニコニコで見てファンになったぜ。

アニメ以外ではディスカバリーチャンネル系がうpされててびびったなw

175 名前: no name :2007/07/12(木) 23:58:49 ID:0ATcLqDU

>>160
ししとう吹いたww 俺もだ
ブラクラは双子とロベルタしかしらなかったけど
見始めたらはまって前篇見てしまった

176 名前: no name :2007/07/13(金) 00:14:31 ID:rI4NI3n1

ぼくらの。
1話から14話(最新?)まで徹夜で一気見した。
3話まで見ると、もう次を見ずにはいられない。
今までどんなに好きでも1日2話見たら満足だったけど
ここまで一気見したのは初めて。

177 名前: no name :2007/07/13(金) 00:34:03 ID:0KVAuzQP

俺もぼくらの。
好きなアニメのMADで使われてたアンインストールが気に入ってOPみたら本編気になって見始めたらとまんなくなってった。

あと・・・銀魂かな
最近本編削除されまくってるが 台詞回しが好きだな

178 名前: no name :2007/07/13(金) 00:45:49 ID:HjnV5CFn

>>176
茶々入れてすまんがぼくらのアニメ版はクソつまらんよ。
特に今後はオリジナルだから。原作よみなされ。

179 名前: no name :2007/07/13(金) 00:48:29 ID:BChsLij8

少数派だがあたしンち、アニメ見て原作集め始めた
まさか学生(男)の身で主婦層支持の漫画を買うとは思わなかった・・・

180 名前: no name :2007/07/13(金) 00:49:47 ID:CF7Sh+4j

>>178
面白いって概念は人それぞれなんだからそこに突っ込みを入れるのは野暮ってもんだぜ

181 名前: no name :2007/07/13(金) 00:51:30 ID:zbJmGNbU

自分もラガンかな〜
知ったのはランキング載ってた変なサムネ
変った絵だし絶対見ないと思ってた。暇だったとき最新コメント欄に
11話が結構すごい再生数で載ってたからみたらすげー面白くハマってしまった。

182 名前: no name :2007/07/13(金) 11:35:55 ID:dLjxKhIu

鉄子の旅
ハヤテのごとく

183 名前: no name :2007/07/13(金) 12:11:08 ID:S+olKoPG

らき☆すた
アニメ(というかテレビ全般)を観なくなって数年、久々にはまったわ。

184 名前: no name :2007/07/13(金) 12:22:40 ID:awjTYWy/

Oblivion というRPGのプレイ動画
見れば見るほどやりたくなってくる

185 名前: no name :2007/07/13(金) 12:47:47 ID:U25SYrG+

>>184
あれはある意味縛りプレイやってるようなものだから鵜呑みに
しない方がいいかも、薄っぺらの使いまわしの世界で、冒険とか
しててもすぐ飽きる。

面白くないとは言わない、MODを上手く入れるとより面白くなるし、
参考までにってことで。(遊んでる時間よりMOD入れる時間の方が長かった者より)

186 名前: no name :2007/07/13(金) 13:03:09 ID:cP+WtMPS

アニメカービィ

小学生の頃は普通にみてたけど今みると意外と黒いことがわかった

187 名前: no name :2007/07/13(金) 13:52:07 ID:QcOsCNGb

全員ではないとはいえ、ニコ動でのファン(たぶん、一応)の民度の低さと理解の浅さに萎えて
モノ自体にも抵抗が生まれちゃったのとかならいっぱいあるんだが

やっぱ趣味の世界にミーハーと野暮は禁物だろ

188 名前: no name :2007/07/13(金) 17:26:53 ID:BPI8o+Hr

自意識過剰すぎ

189 名前: no name :2007/07/13(金) 18:42:51 ID:HjnV5CFn

>>180
原作のでがらしみたいなアニメ見て面白いと思うんなら
元はもっと面白いよという意味なんだけど。

190 名前: tpwa :2007/07/13(金) 18:44:27 ID:ZhV/CnLy

air かな

191 名前: no name :2007/07/13(金) 18:48:58 ID:dxO6CnDZ

コメントがあるからひぐらしが見れるようになった

192 名前: no name :2007/07/13(金) 19:18:08 ID:oCOJYvwo

ひぐらしはコメつけるとネタバレだらけになるから、ニコニコには合ってないと思う

193 名前: no name :2007/07/13(金) 19:48:55 ID:qkpooo2+

残酷シーン見たいだけのガキはひぐらし動画に来るなよな

194 名前: no name :2007/07/13(金) 20:33:32 ID:0AbcUWqa

ハルヒ 原作全刊購入
らき☆すた 原作恥ずかしくてむり
ぼく☆らの 原作勝ってみよーかな
フルメタ 原作購入予定

厨房んときはまったスレイヤーズ以来全くアニメから遠ざかってたのに、とあるリンクからニコニコを知って、コメに吹いて、アニメ再開。この年でまだアニメを求めるようになるとは・・・
京アニとやらのクオリティ全話維持は、10年前当時には考えられなかったよなぁ。
林原の黄金時代は完全に終ってしまったんだね。ファンとしては複雑。
しかし、声優CD売上ランキング見て唖然とした。50位中17枚ランクインとは・・・

195 名前: no name :2007/07/13(金) 20:45:33 ID:g003oPD1

ROD
フルメタ

196 名前: no name :2007/07/13(金) 20:51:08 ID:cO5E7xQa

銀魂とおお振り

197 名前: no name :2007/07/13(金) 20:53:50 ID:hVX1/uMH

東方の二次創作
前々から東方はやっていたんだが二次創作にまったく興味がなかった。
今じゃ、二次創作に1,2万使っちゃったよ

198 名前: no name :2007/07/13(金) 20:57:31 ID:23gUzbWW

ローゼン、ガオガイガー、アイドルマスター、
ひぐらし、なのは、ゼロの使い魔、ハヤテのごとく!、
もえたん、らき☆すた、ハルヒ、シャナ、
瀬戸の花嫁、コードギアス、小麦ちゃん、
Fate、ポリフォニカ、SHUFFLE、AIR、Kanon、
糸色望 かな?

199 名前: no name :2007/07/13(金) 20:59:50 ID:fknyI3Bb

ハルヒとひぐらしに
はまった

200 名前: no name :2007/07/13(金) 21:01:32 ID:lo7H0RDA

東方

201 名前: no name :2007/07/13(金) 21:05:02 ID:ir99uNID

なのは なのはAS DVD全巻購入

202 名前: no name :2007/07/13(金) 21:08:19 ID:VFKKymEC

間違いなくらき☆すた。
あとはなのは、アカギ、鋼鉄三国志あたり。

203 名前: no name :2007/07/13(金) 21:10:18 ID:lzTaizfw

(1位:クロ高←まだ無いからうpする予定。)
(2位:糸色望←久米田作品は改蔵1巻から読んでたので、該当せず。)
3位:ら☆す

204 名前: no name :2007/07/13(金) 21:10:28 ID:6Ps7NQRC

ぬ〜べ〜
子供のときの記憶が少し蘇った

205 名前: no name :2007/07/13(金) 21:11:30 ID:B4v2hWwf

ハルヒとおお振り
萌え系とか腐女子向けとか思ってたが普通に面白かった

ニコニコのせいで去年末から今年にかけて金使いまくり

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50