>>525
>民主主義の本場であるアメリカでは、郡保安官が選挙で選べれその指名で部下を持ち、警察官+検察官+執行官+刑務官などの仕事をしてます
だから?裁判官や最高裁長官は選挙じゃないけどw
それにデタラメも大概にしろよ
アメリカのそれは、日本の「警察」とは全く異質な別組織だろうが
お前は日本語も満足に読めないらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%AF%9F
>警察と言えばポリス(police)であるが、元々はそれよりも歴史のあるシェリフ(sheriff、保安官)を補佐する目的で設置された。
>そのほか、マーシャル(marshal)、コンスタブル(constable)など、警察以外にも警察活動を行う法執行機関が非常に多く、
>日本では便宜上、それらも警察と訳されることが多々ある。
言うなれば「村の自警団」が警察活動をしているようなもんだろうが
単なる村の寄り合いでやってるような歴史がある物を、一般化する馬鹿としか言えない!
こう言う時は「スイス」は持ち出さず、いつもボロクソに名誉毀損しているアメリカを持ち出すのがキチガイ恵也らしい身勝手だなw
>アンタは外国のことなんて全く知らないのじゃないかな
行った事がないお前よりはましだw
行った事もない貧乏人が何を偉そうにw
日本とは全く警察の仕組みが違うという事も知らないくせに