>>505 ムバラク政権の崩壊でアメリカの中東への影響力が減少すると読んでいる人間だろうがw
田中宇氏は「影響力が減少する」とは見ていても、ムバラクをアメリカが見捨てた
と見てますし、イスラエルにとっては中東から追い出されると見てます。
>>506 何もせずに手をこまねいていたらさっさと追い抜かれるだけなんだから
経済の成長率がまったく違うのだから、このままじゃいつかは追い抜かれるのは
確実でしょう。セイゼイ出来るのは相手から憎まれないように行動すること。
尖閣で暴走するようなネオコンの前原外務大臣じゃ最悪だ。
アメリカが繁栄し続ける国家であれば、前原みたいな対米従属路線でもやって
いけるが残念ながら、今ではアメリカは崩壊過程に入ってしまってる。
だから各国は多極型世界に対応せざるを得ないの。
>>507 イスラエルを守るのが戦後60年以上のアメリカの国益だったのに
国益じゃないでしょう。
ただユダヤ資本に金融やマスコミを支配されて、ユダヤ系の支持を得ないと政治
的にアメリカでは失脚されるから、今までの大統領は助けてたんだよ。
むしろアメリカ全体の利益を考えると、イスラエル支持はマイナスじゃないかね。
口先で支持をしてても、イスラエル自滅戦略をオバマはやってるのかもな。
アメリカの本当の国益を考えれば、今のイスラエルは有害無益。