>>502 コイツには中学生の公民レベルの知識も無い
アンタの知識が「中学生の公民レベルの知識」ということだ。
あなたの出してくれた第41条、第65条、第76条を読んだ上での結論なの。
三権分立とは三権が別々に成立し、お互いがけん制してバランスをとること、
しかし国会が総理を選出し、内閣を作り、内閣が最高裁判事を指名する。
これでは国会の多数派が長期政権になったら、全部が腐敗する仕組み。
三権が馴れ合いになって、けん制することが出来ない仕組みなの。
現在の小沢一郎問題は行政の旧勢力である検察庁と腐敗した司法の反乱。
三権が本当に分立であれば、それぞれが独立に選挙で選ばれる必要があるの。
アンタの知識は中学生クラス!