著作権のついてるものはさっさと自主的に削除しろよ
なに他人の権利で金儲けしてんだ
この乞食会社め!
春は終わりました。お早くお帰り下さい。そうしないとあなたの頭はずっと春から帰れなくなります。
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
タイトル指定削除の削除対象品は運営が権利者から「この作品は許可(許諾)していないんだから、あったら消せ」と言われているわけだから
警察が指名手配犯を捕まえるように、通報厨を使って削除してもいいと思う。
運営が「この作品はタイトル指定削除依頼を受けています、見つけたら運営に報告してください」と表示すればいい
通報ボタンにもタイトル指定削除依頼(著作権侵害の疑いが濃厚)のボタンを作る。
通報厨のおかげで削除スピードがあがったような・・・
気のせいか
消されるのが当たり前なのに
再うpしてるやつは何なんだ?
捕まりたくてやってるのか?
違法ファイルの共有は【こっそりとやるべき】
こんな有名なサイトにアニメ本編うpとか・・・
もっと人の少ないところでやろうよ
それか絶対消されないyoukuにうpしてニコニコで宣伝するかだな
↑が一番良いと思うが
youkuはホントに消されないよな
他の動画サイトも厳しくなってきてるってのに
つーか、通報するにしてもなんであんなに記入欄が多いんだよ
まるで通報する側を取り締まってるようにしか思えんぞ
加害者を保護しまくる現在の司法で被害者が泣きを見てるように、通報厨がガンガン取り締まり喰らって涙目になればいいのになw
>>10
連絡先がメアドしか無いって点では、むしろ項目少ないくらい
あるいは妥当だと思うが
・・・ユーザー登録の時点で住所って記入したっけ?
まぁそれはさておき
記入欄が多いっつーか、権利者本人限定なのは
・侵害ブツでも客寄せになる=再生/コメ数稼げる=人気を証明するバロメータ
↓
・広告料吊り上げたり、タイアップの強みにできてうめぇwwww
↓
・なるべく(本人以外)通報しにくくしよーぜ!
ってことだと思うぞ、一番は。
通報の乱発やいたずらの抑制って面もないわけじゃないとは思うが
数字のいい動画は性器やザーメン丸見えとかでいくら通報されようとも
なぜか残ってるってことから考えるとな。
>>12
そう考えると運営に通報するよりも、著作権を所持してる大元に通報した方が効果ありそうだなぁ
通報対応がここまで酷いと、ニコ動も長くなさそうだなぁ
そもそも著作権は親告罪だから。
>>14
日本語でおk
ブラックな動画を一掃してもやってけるって
ひろゆきの大口はどこ言ったんだよ
>>10
私も勝手に動画をパクられたので連絡したが
客観的に見て証明するもの見せろとか言われて
望み通り提示したら、それっきりメールで返事が返って
来なくなったしヤレヤレなこった・・・
何が迅速に削除するのに対応してるだぁ?
遅すぎだろ!つーか、最初から消す気ないだろ。
削除済
親告罪について
http://www.linkclub.or.jp/~yoo/copyright/1-4.html
権利者本人が「著作権侵害だ」と言わない限り著作権侵害にはならない。
だから本人と証明出来ない限り著作権侵害として動画は削除できない。
以前誤削除が問題になったしね。
あげ
>>11
ガイジかな?