そろそろ歌ってみたとか弾いてみたを削除するべき


告知欄


■そろそろ歌ってみたとか弾いてみたを削除するべき

現在表示しているスレッドのdatの大きさは81KBです。

1 名前: no name :2007/09/23(日) 09:45:29 ID:bkHvt+aV

自意識過剰としか思えない

31 名前: no name :2007/09/25(火) 00:19:33 ID:uczQN+Sj

JASRACから来ました

32 名前: no name :2007/09/25(火) 00:40:40 ID:zBL7CUea

>>30
オリジナル曲以外は違反だろ

33 名前: no name :2007/09/25(火) 00:43:23 ID:BlacnNb5

>>32
まじでwじゃあ違反してない動画って今のところ全体の0.01%くらい?

34 名前: no name :2007/09/25(火) 00:44:00 ID:AMDBjr8r

>>1の心の狭さは異常

35 名前: no name :2007/09/25(火) 00:46:46 ID:NJVaCq7B

>>33
まあ、違反ではあるけどアニメ本編アップとかと比べて
訴えられる可能性は低い。

36 名前: no name :2007/09/25(火) 00:48:17 ID:AMDBjr8r

いまのうちに逆裁やって法律覚えておくか・・・

37 名前: no name :2007/09/25(火) 01:17:37 ID:zBL7CUea

個人的に歌ってみたより最近増えてきた描いてみた系がうぜえ。
近頃やけにランキング入りしてるし。ニコニコも絵師様(笑)が増えたな。

38 名前: no name :2007/09/25(火) 01:34:40 ID:4kWXBrxE

>>37
ああ、今度は絵の描けない子の嫉妬(笑)か
ニコニコもこんなのが増えたな

39 名前: no name :2007/09/25(火) 17:46:38 ID:g4sjcDqQ

オナニー動画のどこが面白いの?

40 名前: no name :2007/09/25(火) 18:03:54 ID:Tk7R0lyi

女のオナニー動画はAVにもあるからいいんじゃね?

41 名前: no name :2007/09/25(火) 18:04:16 ID:g8IlNNUx

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

42 名前: no name :2007/09/25(火) 18:11:45 ID:xR6td5DX

確かに素人のカラオケは削除して欲しい

43 名前: no name :2007/09/25(火) 18:58:07 ID:joOJdntF

ファンになりましたw→信者乙
激しくうざい→嫉妬乙
まあまあじゃない→批評家きどり乙
しねばいいのに→アンチ乙

まーコメントなしっていうのがいちばん平和だな

44 名前: no name :2007/09/25(火) 20:51:37 ID:BB0fZuDJ

>>43 たしかに 
でもせめて調べたときに分けられるようにしてほしい
原曲がなかなか見つからない 著作権どうのこうのはおいといてね

まあそれよりもっとすることがあるだろうとおもうけどね

45 名前: no name :2007/09/25(火) 21:02:05 ID:dK8zeIOT

>>44
それは「検索したい曲名 -歌ってみた」ってマイナス検索使えばいいだけじゃないのか?

46 名前: no name :2007/09/25(火) 21:15:39 ID:q00Qsujk

>>45
掲示板みれば分かるけど普段ニコニコしかみないやつは気づかないと思う
マイナス検索追加したよーっていうお知らせもないし・・・

47 名前: no name :2007/09/25(火) 21:19:18 ID:BB0fZuDJ

>>45 良い事を聞いた thanks
本当にありがとう 知らなかった

48 名前: no name :2007/09/25(火) 21:19:29 ID:+KJESZin

マイナス検索なんてあったのか!
初耳だ…orz

49 名前: no name :2007/09/25(火) 21:47:10 ID:CUlPnuES

嫉妬乙って言う奴よくいるけど何でわざわざ自己中オナニー野郎に
嫉妬しなきゃいけないのかわからん。嫉妬する要素がそもそもねーよ。
単純にウザイから文句言ってるだけなのに。
しかも気を使ってコメでは文句を言わずに掲示板とか2chで文句言ってるのに。
歌ってみた信者か本人か知らんがウゼー。

50 名前: no name :2007/09/25(火) 22:48:17 ID:sK0gyZA1

>>49
これは歌ってみたに限らずどんな動画でも言えることだが。

わざわざ歌ってみたタグついてる動画見に来ておいて
そういうコメントするほうがどう考えても「ウザイ」がな。
たとえ知らずに開いたとしても、数秒も聞けば解るんだから
その時点で閉じりゃいいだけのことだ。
なんでそんな簡単なことすら出来ない?

51 名前: no name :2007/09/25(火) 22:53:39 ID:FG/LlYnY

臭い動画上げなきゃもっと「ウザ」くないだろ
こんな事もわからんなんて…義務教育受けてんの?
マジ狂ってる…

52 名前: no name :2007/09/25(火) 22:58:28 ID:sK0gyZA1

>>51
で、なんでそのウンコにわざわざ顔近づけるわけw?

53 名前: no name :2007/09/25(火) 23:05:05 ID:FG/LlYnY

犬のウンコ踏んだら飼い主に文句言うだろ
はい、論破
もっと賢い奴居ないのー?

54 名前: no name :2007/09/25(火) 23:08:35 ID:sK0gyZA1

お前が楽しんでる動画もどっかの他人から見りゃウンコなんだがな。
そのうえで皆見なかったり無視してるんだが。
そのことにすら気付けないとは。

結局屁理屈で荒らし肯定してるだけのカスか。

55 名前: no name :2007/09/25(火) 23:14:44 ID:FG/LlYnY

はぁ?論破されたくせに涙目で捨て台詞ですかw
気持ち悪いなあ
NGIDに登録っと(^ν^)

56 名前: no name :2007/09/25(火) 23:27:27 ID:Ilt5X6Pd

久しぶりにリアルで精神年齢低い奴見たw

57 名前: no name :2007/09/25(火) 23:28:45 ID:NgtT0GuA

へたくそが歌うとその作品の価値を落とすのでやめてください
歌ってみたはMIXIとかでやってもらえませんかね?

58 名前: no name :2007/09/25(火) 23:31:16 ID:PBhjFKhG

雲古 鰤鰤

59 名前: no name :2007/09/26(水) 00:07:53 ID:ypX21lqd

小学生が11時過ぎまで起きてるんじゃない!!

60 名前: no name :2007/09/26(水) 01:01:52 ID:lUj41lF8

動画アップサイトの一番正しい使い方だと思うが>>1は何をアップしてもらいたいんだ?嫌なら見なきゃ良いだけだし。

61 名前: no name :2007/09/28(金) 19:23:50 ID:gp+s5YqW

見なきゃいいって言うが元々歌ってみたってタイトルに書いてある時点で見てねえよ。
元曲や元曲に限らず普通に違うものを検索してる時にいちいち大量に検索に引っかかったりするのがウザイ。
マイナス検索使えばいいって言うが変に凝ったタイトル付けてる奴が引っかかったりしてどっちにしろウゼエ。

っていうか下手糞に限って自己主張激しいのがむかつく。

62 名前: no name :2007/09/28(金) 23:46:34 ID:KmSYA76N

見てないがtopにあがってきてるのがうざい。
おもしろくもねえし見たくもねえんだからせめてtopにあがってこないようにしてくれ。
それなら別に許せる。

63 名前: no name :2007/09/29(土) 00:00:58 ID:Z6F0st+A

ちょwTOPにあがってこないようにしろってw
それどゆこと?

64 名前: no name :2007/09/29(土) 00:07:27 ID:DY+hTgff

sageればいい

65 名前: no name :2007/09/29(土) 00:20:01 ID:Z6F0st+A

>>64
吹いたw

66 名前: no name :2007/09/29(土) 00:44:07 ID:I0TE+OG6

>>65
どこが面白いのか説明してごらん?

67 名前: no name :2007/09/29(土) 01:07:29 ID:nydNf4Mn

>>53
小学生は早く寝ましょうね^^

68 名前: no name :2007/09/29(土) 01:26:35 ID:Z6F0st+A

>>66
現実的に無理っしょ

69 名前: no name :2007/09/29(土) 02:50:53 ID:1Cguaw9Q

とりあえず>>1が自意識過剰だと言うことはよく解った。

70 名前: no name :2007/09/29(土) 03:53:43 ID:7irWIzwR

だいたい弾いてみたってなんだよ
なんで弦楽器限定なんだよ

71 名前: no name :2007/09/29(土) 03:59:47 ID:1Cguaw9Q

>>70
その発想は無かったw
たしかに「弾いてみた」じゃなく「演奏してみた」の方が良いかもな。

72 名前: no name :2007/09/29(土) 11:55:50 ID:t5sWOeLl

素人の生々しい演奏(歌含む)にも、それはそれでCDと違った刺激がある訳で。
そういうのを楽しめない人が居るのはわかるが、楽しんでる人もいるからカテゴリとして成立している。

原曲が見つかりづらい件は素人演奏に限らず、MADとかが増えても同じこと。
それほどブームになっている曲なら再生数が多い順で上位に原曲くるだろうし、探し方が悪いのでは。

73 名前: no name :2007/09/29(土) 12:07:01 ID:c01UFwNG

下手糞とか書いて文句いうやつは見るなとか馬鹿じゃねーの
下手糞に下手っていって何がわるいの?
じゃあお前がうpしろとかわけわかんねーよ
てか文句いわれたくないならうpすんな

74 名前: no name :2007/09/29(土) 12:26:57 ID:t5sWOeLl

>>73
動画に否定的なコメをするなら、楽しみたい人から反撃されるのは当たり前だろw
「お前がうpしろ」はズレてると俺も思うが、
そういうコメが付くなら、それなり以上のレベルはあるものを無理に批判してないか?

75 名前: no name :2007/09/29(土) 12:31:13 ID:t5sWOeLl

それなり以上のレベルはある「と思われている」もの に訂正しておく。
基準なんてバラバラだからな。
まあ擁護側の反撃が嫌ならアンチコメすんなってことでw

76 名前: no name :2007/09/29(土) 12:37:20 ID:+CIOFB8i

別にどんな米でもいいじゃないっすかー
コメント表示で見てるくせに我侭ですよ
だいたい標準的に下手糞とかの米って数件程度でしょ
たかだか数件の米にいちゃもんつける奴って相当スルースキルが足りてないですよね

77 名前: no name :2007/09/29(土) 12:48:56 ID:t5sWOeLl

>>76
ギャグで言ってるんでなければ鏡を見て出直せw

78 名前: no name :2007/09/29(土) 13:38:52 ID:+CIOFB8i

出直さないよー

79 名前: no name :2007/09/29(土) 15:08:09 ID:/jH6bL8T

歌ってみたが真剣に面白いと思ってるやつが多数いる時点でニコニコは終了してる気がする

80 名前: no name :2007/09/29(土) 15:18:43 ID:+CIOFB8i

しょうがないよ消防と厨房がおおいんだからw

81 名前: no name :2007/09/29(土) 16:41:00 ID:Z6F0st+A

価値観は人それぞれ。
アニメ見たりするよりは正しい動画投稿サイトの使い方だと思うが?

82 名前: no name :2007/09/29(土) 17:56:02 ID:/j5S3RT5

とにかく諸々の問題でニコニコはけっこう終わってる気がするがなw

83 名前: no name :2007/09/29(土) 18:14:02 ID:DLQrgIwQ

>>81 
音楽が自作じゃなければ著作権的にはアニメとかMADと一緒
絵も無断使用してるのばかりで、動かないのに動画でする必要もない

歌ってみたシリーズはことごとくキモくて自意識過剰というか
自己満足の下手糞カラオケをわざわざアップする神経は疑うし
あんなのを楽しんで見れる人の気持ちも全く理解不能だけれど
消せっていうのは間違ってる
見たくなければ見なければいい、コメントしなければいい
間違ってみてしまったらすぐ消せばいい

もちろん下手糞を自覚して自重してくれるのが一番ありがたいわけだが

84 名前: no name :2007/09/29(土) 20:24:15 ID:IIlFI8by

演奏系は打ち込み曲とか実際に弾いたり、アレンジされてたりするからそういうの見て楽しんでる。
ドラム動画とか、どんな風に演奏されてるのか気になってたし、重宝してるよ。

ただ、歌ってみたは殆ど無価値。

85 名前: no name :2007/09/29(土) 21:48:34 ID:zaJRahkj

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

86 名前: no name :2007/09/29(土) 21:50:58 ID:+CIOFB8i

ああ、まさにそんな感じだよなwww

87 名前: no name :2007/09/29(土) 22:05:34 ID:3CoC7M5e

>>86 そうか?
 釣り動画じゃあるまいし検索で浮くほど目立たないだろ

88 名前: no name :2007/09/29(土) 23:17:32 ID:TgWmQSFD

演奏系に関しては、「○○の部分をもっと××してみるといい」とか
参考になるようなコメなら楽しんでる側も文句言わないだろ
ただ単に「下手糞」とだけ言っても何にもならん

歌の方は意見言ったところで直すの難しいから、どうにも出来ないが

89 名前: no name :2007/09/30(日) 02:31:26 ID:wp7h+nnW

>>88
丁寧に説明したところでそれはそれで批評家乙とか言われるのがオチだぞ。
実際、意見もなぜか叩かれていることが多いしな

90 名前: no name :2007/09/30(日) 02:42:15 ID:dYcByViL

ようするにうpすんなってことよ
そんなに歌、演奏聞いてもらいたいならライブしろ
ライブすらできなく低レベルなもの聞かせんじゃねーよ

91 名前: no name :2007/09/30(日) 06:08:47 ID:vP9JJDgF

アニメのタグは異常、一番問題になってるからなくせば?
それかもっと細分化してほしい。

92 名前: no name :2007/09/30(日) 07:14:12 ID:LIX4JyEo

悪臭ブサ豚キモヲタが歌ってみたとか踊ってみたとか気持ち悪すぎだw

93 名前: no name :2007/09/30(日) 08:37:02 ID:pZtMrCsQ

>>87
確かに普段全てにのチャンネルにしてる分にでてくるのは二つ程
しかし自分がふと聞きたい音楽を検索した瞬間、でてくるでてくる
大量の歌ってみた
さすがに唖然としたぜ、どれが原曲かほんと分からん
CD買えとかは無し、既に買ってるのが多いからな

94 名前: 87 :2007/09/30(日) 09:21:37 ID:GCRgwyoz

>>93
>>44-48参照
自分もこのとき知った

95 名前: no name :2007/09/30(日) 09:34:04 ID:pZtMrCsQ

マイナス検索は1ヶ月くらい前から知ってるよー
でもマイナス検索しなきゃならないほど歌ってみたがあるとは思わなかったんだよ
普段検索する分にはそんなの必要ないから失念するし

96 名前: no name :2007/09/30(日) 14:31:42 ID:0tVTSWED

>>90
一応中二病乙・・・・っと

97 名前: no name :2007/09/30(日) 15:35:36 ID:pZtMrCsQ

どうしてそのレスが中二病につながるのかわからん

98 名前: no name :2007/09/30(日) 16:42:59 ID:5mcJx61y

書き込み内容は確かに厨二レベルかもしれないけど、厨二病とはまた別だよな。

99 名前: no name :2007/09/30(日) 16:55:11 ID:KrjUk9Vk

個人的には、好きにしろって思うけどな。
そして叩かれて現実を知ればいいと思う。

>>68
コマンド欄にsageって入れたらsageれるって聞いたことがある。

100 名前: no name :2007/09/30(日) 17:42:29 ID:d8dZUJMf

XXXを歌ってみたってタイトルはまだ許せるんだが
曲名 XXX.Ver とかしてるやつマジ調子乗ってる。
公式にそんなバージョンあるかのような。こんなバージョンあったっけ?
って開いてしまう。見るだけでむかつく

101 名前: no name :2007/09/30(日) 19:01:21 ID:0tVTSWED

お前らって「NHKのど自慢」みると身の毛がよだつタイプだろw
下手でもこういうのは老若男女受け入れやすいジャンルなんだよ。
スルーすりゃいいのにわざわざ噛み付くのは青い証拠だろ
ここで騒ぐのはいいが動画では寛容な心示せよ。

今後ニコニコが拡大していく上でさらなるライトユーザが増えるだろう。
その時には以前のミクシィのような「ぬるさ」と「安心感」が必要なのだから。
殺伐としたい奴はそういったお仲間のなかで集約されるべき。

102 名前: no name :2007/09/30(日) 21:01:54 ID:Ks4fDEhF

歌ってる奴の方がよっぽど中二病だろwww

103 名前: no name :2007/10/04(木) 11:24:54 ID:WaIPAbGY

>>101
ミクシィはけしてぬるくないぞ?
断片的とはいえ、匿名でないのが、ミクシィのよいところ。

匿名という絶対防御壁がないと叫べないvipperや2chは、
もう、時代に置いて行かれた化石コミュニティみたいなもんだろ?
歌ってみた批判をしてる奴は、そういう化石の考え方を引きずってる、
時代錯誤なチキン野郎ばかりだよな。
自らは生産活動に参加しないくせに、偉そうな批評ばかりしてる、
人間的に救いようの無いダメ人間ばかり。

あーあ、こいつら全員、地震とか大災害で死ねばいいのに。

104 名前: no name :2007/10/04(木) 22:18:00 ID:ofYELYmK

>>103
へったくそな釣りだな
ちなみにVIPに張られてるけど、
このスレ荒らすためにお前が呼び込んだだろう

105 名前: no name :2007/10/04(木) 22:19:12 ID:26z5laU+

>>103というvipperに誘導されてきました

106 名前: no name :2007/10/04(木) 22:19:55 ID:Vyjy8raV

vipからきますた

107 名前: no name :2007/10/04(木) 22:20:06 ID:SZBxJ0P4

>>103
vipから釣られにきましたよ^^

108 名前: no name :2007/10/04(木) 22:22:20 ID:e13IK7fz

>>103
どこを縦読みだって^^?@VIP

109 名前: no name :2007/10/04(木) 22:28:22 ID:IKM9no17

VIPからきますた!!

110 名前: no name :2007/10/04(木) 22:28:25 ID:yiWxLZ9E

正直ニコニコもVIPもひどい状態だからどっちもそんなに変わらん

111 名前: no name :2007/10/04(木) 22:31:24 ID:iElTK0x1

VIPからきますた^^

112 名前: no name :2007/10/04(木) 22:31:41 ID:qgEdzq4g

>>103
VIPからきてあげましたよ

113 名前: no name :2007/10/04(木) 22:34:45 ID:KQMj2cwF

VIPからきますたよー
もっと仲良くしようぜーくずどもー\(^o^)X(^o^)/

114 名前: no name :2007/10/04(木) 22:36:20 ID:FgsLt9s4

vipからきた
ここは厨房の集会所なのか?

115 名前: no name :2007/10/04(木) 22:39:05 ID:CcQVfMCG

ヴぃpからきますた⊂二二二( ^ω^)二⊃

116 名前: no name :2007/10/04(木) 22:39:08 ID:o7R6wqD4

VIPからきたよ〜^−^

117 名前: no name :2007/10/04(木) 22:41:03 ID:mgy69R7D

⊂二二二( ^ω^)二⊃
きましたよー

118 名前: no name :2007/10/04(木) 22:42:35 ID:QYJ8pE3q

VIPからきましたよっよっよっ

119 名前: no name :2007/10/04(木) 22:43:19 ID:3KTOJwb8

また気に入らないスレをVIPPERに荒らしてもらおうって魂胆ですか
古臭い手ですね





VIPからきますた

120 名前: no name :2007/10/04(木) 22:43:40 ID:vg50vPh4

>>103
VIPからきすた

121 名前: no name :2007/10/04(木) 22:44:11 ID:Gfs5Lfs+

>>103
VIPから来ますた
マジレスするとそれは一部の人間だけ

122 名前: no name :2007/10/04(木) 22:59:13 ID:Cw+PCzA8

まったくもう(´・ω・`)
自分と違う価値観を受け入れる姿勢が必要だよ、リアルでも非リアでも友情でも恋愛でもね。




以上、vipからきますたwwwww

123 名前: no name :2007/10/04(木) 23:17:15 ID:sABIL+Ri

嫌なら見なければいい
原曲探すときに引っかかる?CD買えよwwwwww

124 名前: no name :2007/10/05(金) 00:34:19 ID:eJJRwo+H

むしろ俺の歌を聴け!ぐらいがちょうどいい

125 名前: no name :2007/10/05(金) 01:33:26 ID:fhOUALBc

>>103
VIPから・・・来たけど釣りくさいので帰ります^^

126 名前: no name :2007/10/05(金) 02:05:32 ID:9ycASZqA

>>103というvipperに誘導されてきました

127 名前: no name :2007/10/05(金) 04:30:20 ID:Q3Phu5fe

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    )) ←モロ出し
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

128 名前: no name :2007/10/05(金) 04:31:34 ID:kW7lwA/M

動画投稿サイト本来の正しい使い方をしている動画を削除しろとはこれ如何に
削除されるべきなのはアニメやドラマ、映画その他著作者の許可を取らずに投稿された動画

129 名前: no name :2007/10/05(金) 05:09:11 ID:HrHBIkKQ

動画なんだから「見た目」で楽しませろよ
つまらん歌聴かされるだけで終わるんだぞ?
テレビで映像なし、音だけだったらラジオでいいって思うだろ?
演奏してみた系はまだマシだけど
歌ってみた系はマジで動画サイトにはいらない存在だと思うわ

130 名前: no name :2007/10/05(金) 05:15:19 ID:G/MgAGuh

歌ってみたの面白さは「素人のカラオケである」ことに尽きる。

素人なのにこれだけ上手く歌える、素人なのにここまでクオリティが高いものを作れる、
そういった点が歌ってみたが愛される理由だと思うんだが、嫌いな人には逆なんだろうな

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50