アニヲタがキモイのか それともアニメがキモイのか


告知欄


■アニヲタがキモイのか それともアニメがキモイのか

現在表示しているスレッドのdatの大きさは223KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2007/05/24(木) 16:38:55 ID:0Q481KN2

徹底討論

362 名前: no name :2007/06/06(水) 20:44:33 ID:BOmKXcNb

モテる趣味とモテない趣味があるんだよ
音楽、スポーツ、格闘技、ダンスなんかがモテる趣味
アニメ、ゲーム、特撮、アイドルなんかがモテない趣味
モテる努力もせずにモテない趣味に没頭してる奴はキモイ

そしてその中でもアニヲタが特筆してキモイというのは実に真っ当な意見

363 名前: no name :2007/06/06(水) 20:56:06 ID:g+Wtlh35

なんか最近マスゴミに洗脳されてる奴多いな

364 名前: no name :2007/06/06(水) 21:58:06 ID:o2g/qaJP

大人がアニメの少女に夢中になるのは
ちょっと理解できないしキモイと思われても
仕方ないと思うけど。

365 名前: no name :2007/06/06(水) 22:03:00 ID:rJMy54QC

アニメもアニオタもきもくない

キモイのは頭の悪い厨さんです

366 名前: no name :2007/06/06(水) 22:24:12 ID:SSMCCg0M

アニメじゃなくてもオタクはキモいよ

367 名前: no name :2007/06/06(水) 22:55:51 ID:ROH28puu

>>363
角川とか本当に多いですよね...

368 名前: no name :2007/06/06(水) 22:58:27 ID:b64LBeiM

オタは相容れない人にとっては十分キモイよ
アニメは別にキモくなかったけど、最近はオタを意識したようなキモイアニメが増えてきた

>>362も微妙だな
スポーツが趣味ってのは無難だけど
ブサだけどダンスが趣味の奴で似合わない、キモイと虐められてた奴もいるし
格闘技は好き嫌いわかれそう、ていうか格闘技が趣味というと格闘家より格闘技オタを連想してキモいイメージ

何よりモテる、モテないで趣味選びっていうのがキモイw
モテない奴は容姿か人格に問題があること多いから、趣味だけじゃどうにもならないよ

369 名前: no name :2007/06/06(水) 23:00:22 ID:qb5+/ntJ

いわゆるアキバ系を嫌う人って
ニコ動でどうゆうのみてんの?

370 名前: no name :2007/06/06(水) 23:34:38 ID:K+YGMW0l

嫌ってるのが狭義の秋葉系を指すなら
MADでもゲーム動画でも音楽でも普通に見れるだろ

371 名前: no name :2007/06/06(水) 23:48:00 ID:b64LBeiM

まず、アキバ系やオタじゃなくても多少はアニメ見たりゲームやったりくらいはする(そればかりに昏倒してるとオタ)
それから一応カテゴリタグにスポーツ、音楽、動物などオタやアキバ系に直結しない物だってある

372 名前: no name :2007/06/06(水) 23:48:14 ID:ZgIUdSwW

>>362
モテる趣味とモテない趣味が混合している俺は
どうしろと?

373 名前: no name :2007/06/07(木) 00:19:29 ID:RBlvX9fc

かなり主観的なスレだから参考にしない方が良いかと。
俺は人の趣味なんて気にしないし、気にする人も居る。
それだけの事。

374 名前: no name :2007/06/07(木) 01:06:14 ID:NNOyRorJ

スレタイ、アニキがキモイのかに見えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 名前: no name :2007/06/07(木) 02:54:31 ID:Ganij92N

>>369
要するにお前の大好きな涼沢チアキとかラキスタみたいな
いわゆる「萌えアニメ」が目ざわりだって事だろ

376 名前: no name :2007/06/07(木) 04:49:58 ID:iDlezI3t

流せばいいのにいちいち反応する奴って何歳なの?
俺はそっちの方がキモい
ネタとして楽しめばいいじゃん

377 名前: no name :2007/06/07(木) 09:29:18 ID:CcubKu5u

ゲームとか好きだしアニメもハヤテとかは見る
カラオケとか行ったらハルヒとかガオガイガーとか歌っちゃう
オタクといわれれば否定できないし、自覚もしている
容姿も良くない
オサレもとくに気は使ってないが、清潔的にしてはいる
ファッションに金をかけるという行為が全く理解できないけど
ユニクロレベルでの服選びはしてる

正直、キモいといわれればい気分は良くないけど顔真っ赤にするほどでもない
自覚してるし、「ま、しゃーないわな」程度


ただ、アニメそのものを脊髄反射で「きんもー☆」とか
「俺が見るのはガンダムとかDBとかの一般人の見るアニメだからキモくないよ」とか
「オタク文化なんて日本の恥だし、オタク死ねよ」とか
言ってる輩よりは人生楽しんでると思ってるし、キモくないとも自惚れてる

378 名前: no name :2007/06/07(木) 09:31:48 ID:CcubKu5u

と、長文書く自分にきんもー☆ している今日この頃

日本からオタク文化取ったら何が残るんだよ、とも思う
自動車とサムライスシテンプラ以外のこらないんじゃね?


アニメ&コミック・自動車・温泉は日本の宝だと思う

379 名前: no name :2007/06/07(木) 12:22:43 ID:RBlvX9fc

人の目を気にするのは外面で良いのよ。
公の場所で騒ぐ奴は確かにウザいしキモい。

だがプライベートまで言い出したら正直基地外染みてる。
そこまで気にしてて楽しいか。
見たいものは見れば良いしやりたい事はやればいい。
それで警察に捕まろうが俺の知った事ではないがな。
ただ、一度きりの人生なんだからもっと自分らしく生きようぜ。

380 名前: no name :2007/06/07(木) 22:09:40 ID:/OUf3djW

アニヲタがキモイということはよく伝わってきた。

381 名前: no name :2007/06/07(木) 22:18:28 ID:48BBt1VJ

らきすたとか遊戯王とかおお振りだとかのMADが大量生産されてるが
その人たちは周りがどんな冷めた目で見ているか分かってるのかな?
動画よりむしろそういう盲目的な人たちの方が見てて気持ち悪いと思う

382 名前: no name :2007/06/07(木) 22:34:21 ID:Dgi20e4s

何でアニメヲタクはこの手の話題に必ずむきになるのかw

そこを考えれば答えは見えてくるんじゃないかなw

383 名前: no name :2007/06/07(木) 22:41:00 ID:9k+w4YO/

>>381
ストライクゾーン狭めても人生ツマランぞ
偏差値低い大学生通ってるやつとかには
その傾向がいっそう強い風潮を感じるがな

はやってるんだから面白い理由もあるんだろう
ちょっと乗ってみるか、ぐらいに柔軟な思考をしたいものだね

384 名前: no name :2007/06/07(木) 22:58:55 ID:KQsO2gPN

>>381
さめてたらあんなに再生数・コメ・マイリス数は稼げない。
今が旬 と割り切ってみたらどうでしょう?

385 名前: no name :2007/06/07(木) 22:59:42 ID:48BBt1VJ

>>383
いや、人気の動画がアニメばっかりなのもどうなんだろう^^;
エロサムネの釣り動画が1位ってのも何か気持ち悪いよね
アニメを否定するつもりはないけど信者の工作活動は正直勘弁して欲しい

386 名前: no name :2007/06/07(木) 23:21:37 ID:kugs32oM

>>381俺は遊戯王のMAD見たけど別におもしろいと思えたよ。
まあ、理屈ばっか言うアニヲタはきもいと思う

387 名前: no name :2007/06/07(木) 23:23:48 ID:9k+w4YO/

>>385
そういやTOP表示のランキングがマイリスに戻ったな

TOPに来るやつは一定数のランダム抽出されたユーザーをベースにした
カウントをとればある程度組織票は抑えられると思うが、
複アカが横行している現状では厳しいかな

388 名前: no name :2007/06/08(金) 15:35:46 ID:LK3TAS1c

ただ単純に人気があるから登録数も多いわけで・・・
それで微妙な動画が上にきてしまうのは仕方がないわけで・・・
あきらめたら?

389 名前: no name :2007/06/08(金) 18:38:55 ID:fN40XdNS

>>388
誰に言ってるの?
池沼?アニヲタ?w

390 名前: no name :2007/06/08(金) 18:49:28 ID:Gm0N2R1Z

人気動画のジャンルがかなりの割合でアニメに偏ってるのは
ニコニコにアニメ好きの人が多いからでしょ。
アニメ嫌いな人はニコニコなんか見てないで他の事してるんじゃない?

391 名前: no name :2007/06/08(金) 18:54:44 ID:Gm0N2R1Z

というか、アニメとか苦手な人は
ニコニコなんてアニメまみれなサイトには寄り付かないと思う。

392 名前: no name :2007/06/08(金) 20:15:33 ID:unVeVnw3

なんかスレの趣旨からズレた話をしてるなぁ
まぁキモイ趣味を誇らしげに語ってる時点で終わってる
いい年した大人が少女アニメとか見て恥ずかしくないの?w

393 名前: no name :2007/06/08(金) 22:14:40 ID:6iosc1ki

仮に恥ずかしくても、隠れてやってるのが基本なわけだから。
ベッドの下に、エ●本隠してるみたいなもんだろうかなぁ
と自分は思ってますが。

394 名前: no name :2007/06/08(金) 22:52:43 ID:N0Nf20Ya

心の中でキモイとか思うのは勝手だし、こっちに咎める権利はない。
だけどわざわざ口に出したりこういうとこに書き込むのはただの悪口。
もっともらしい理由付けて書き込んでるけど結局は貶したいだけ
ガキじゃないんだからいちいち気に入らないものを声高に貶すな。スルーぐらい覚えたらどうだ

395 名前: no name :2007/06/08(金) 22:54:49 ID:V4un7z0f

>>394
最後の一行をそのままプレゼント

それをいったらスレ自体意味がないと思うんだ。ただそれだけ

396 名前: no name :2007/06/08(金) 23:01:12 ID:N0Nf20Ya

>>395
それもそうだと気付いたときには書き込んだ後・・・

397 名前: no name :2007/06/08(金) 23:14:53 ID:RiUZxYiv

キモイとか平気で発する事が出来る人って余程自分に自身があるか余程のバカだと思うんだよね。
それとも他人の悪口は平気で言えるが自分の悪口は許せないってクチ?
どちらにしても最低な事に変わりないけどね。

398 名前: no name :2007/06/08(金) 23:16:24 ID:fN40XdNS

>>394
貶すの禁止ですか?

399 名前: no name :2007/06/08(金) 23:19:04 ID:V4un7z0f

>>397>>398
394は気づいたんだ。ならいいじゃないか。
ということで二人ともコロッケスレに誘導( ´_ゝ`)つ

400 名前: no name :2007/06/08(金) 23:47:06 ID:6GOES4eL

ニコニコ動画の投稿を見れば分かることだが、ここのユーザーは現状、二次元男ヲタと、腐女子が圧倒的にほとんどを占めてる。

そこでキモイとか連発してるのはどういうことか、まあ分かるだろう。

401 名前: no name :2007/06/09(土) 00:10:51 ID:bNIPML+9

>>400
五十歩百歩?

402 名前: no name :2007/06/09(土) 00:14:20 ID:IRO6XypG

ラブホテルに行ってセクロスするとかきめぇっていってるようなもんか

403 名前: no name :2007/06/09(土) 00:53:57 ID:oJ4bX0LS

どうしてもラブホテルに置き換えたいのなら

ラブホテルの利用者を見れば分かることだが、ここの利用者は圧倒的に同性愛者が占めている。
そこで(ガチホモは人として)キモイとか連発してるのはどういうことか、まあ分かるだろう。

404 名前: no name :2007/06/09(土) 01:22:10 ID:DGIOGp0F

なるほど、スカトロに置き換えたらその説明の威力はもっとすばらしくなるな

ようするにレッテル張り乙

405 名前: no name :2007/06/09(土) 02:05:06 ID:fijsWLpg

麻生もオタク
でも自称一般人よりはるかに偉い

406 名前: no name :2007/06/09(土) 16:42:06 ID:925yuvux

キモイって言われただけでよくここまで伸びますねww

どんだけ劣等感抱いてるんですか?w

407 名前: no name :2007/06/09(土) 17:09:51 ID:NC1GVAqL

>>405
でも大多数のオタクは地位も名誉もなく将来性もない
おまけに外見も性格もキモイと来たら救いようがないだろw

408 名前: no name :2007/06/09(土) 19:56:43 ID:OY4qHEeJ

ニコニコってアニメが多すぎるだろ
このままじゃ廃れるのが目に見えてる
アニオタちょっとは自重しろwwwwww

409 名前: no name :2007/06/09(土) 20:06:33 ID:fijsWLpg

大多数の自称一般人は地位も名誉もなく将来性もない
おまけに外見も性格もキモイと自分で気付いてないときたら救いようがないだろw

410 名前: no name :2007/06/09(土) 20:08:21 ID:OF2dFzJ2

>>407
そんなに鏡見るのこわいか?

411 名前: no name :2007/06/09(土) 20:33:09 ID:925yuvux

>>410
ここ議論板っすよww
煽りなら交流板でどうぞアニヲタさんw

412 名前: no name :2007/06/09(土) 20:42:45 ID:OF2dFzJ2

406 名前: no name :2007/06/09(土) 16:42:06 ID:925yuvux
キモイって言われただけでよくここまで伸びますねww

どんだけ劣等感抱いてるんですか?w
411 名前: no name :2007/06/09(土) 20:33:09 ID:925yuvux
>>410
ここ議論板っすよww
煽りなら交流板でどうぞアニヲタさんw

自分に言い聞かせてるキモオタ乙

413 名前: no name :2007/06/09(土) 20:57:15 ID:925yuvux

>>412
あららww
煽るだけですか?w

ちゃんと自分の意見もいいましょうねw
俺は>>411>>416もちゃんと自分の意見言ってますよw

414 名前: no name :2007/06/09(土) 21:06:01 ID:OF2dFzJ2

>俺は>>411>>416もちゃんと自分の意見言ってますよw
えーと、>>416...?
語尾にwつけるのやけに好きですねww
日本語は正しく使いましょうw

415 名前: no name :2007/06/09(土) 21:20:42 ID:925yuvux

んー煽るだけかーw
かわいそうに・・・
スルーしておくのが一番か

416 名前: no name :2007/06/09(土) 21:25:07 ID:X2WIyZyQ

とりあえず二人ともコロッケスレで和んで来い

417 名前: no name :2007/06/09(土) 22:17:19 ID:xTEbvQj/

まぁまぁ。マーチ法学部卒業。25歳。公務員。妻子ありで、自他共に認める普通人間の俺でもたまーにアニメは見たりするんだから。関係ないだろ。
人の趣味に口突っ込むのはホント良くない。もっと人生楽しもうぜ

418 名前: no name :2007/06/09(土) 22:34:53 ID:FTd53plr

以上オタ一般問わずキモイ連中でお送りしました


終了

419 名前: no name :2007/06/09(土) 22:35:59 ID:oJ4bX0LS

本気で言ってるなら変な人です。
話題のループを狙ったのなら巧妙です。

420 名前: no name :2007/06/09(土) 23:41:35 ID:uKYuKXfP

いや、普通に自分含めてニコニコで遊んでる人全般キモイと思うよ?

421 名前: no name :2007/06/09(土) 23:46:28 ID:w5Q9msxO

アニメ見てる人は別にいいんだ。
でもMADから飛んできてPVに「○○から来ました」って言う奴、ファンになる奴は
正直好きなアーティストを汚されてるみたいで嫌だ。よってアニオタは嫌だ。

422 名前: no name :2007/06/10(日) 00:17:06 ID:hhIxQHq1

どんな理屈こねたところで、人の趣味にケチ付けんのは
ケツの穴が小せえ奴がする事だと思うがね。

どんな趣味持ってようが、道徳観念とある程度の社会性があれば問題ない。
オタ趣味無くても、非常識で社会性のない奴はダメ。
それだけのことだろ。

423 名前: no name :2007/06/10(日) 00:22:34 ID:tJY1SdmH

ロリコンだけはアカンで

424 名前: no name :2007/06/10(日) 00:24:54 ID:v75MTzWg

忍足乙

425 名前: no name :2007/06/10(日) 00:31:52 ID:hhIxQHq1

>>423
>道徳観念とある程度の社会性
ここ重要。とくに「道徳観念」な。

426 名前: no name :2007/06/10(日) 01:28:34 ID:VEa3aSMT

>>425
いい事言った!
道徳概念のないロリコンって・・・・・・ねえ・・・・・・

427 名前: no name :2007/06/10(日) 01:44:19 ID:hhIxQHq1

>>426
道徳概念のないロリコンは確かに危険な存在だし、
俺はそれを否定できるほど聖人君主でもない。
ただ、逆に言えば「道徳概念のあるロリコン」は何の問題もないし、
まったくもって人畜無害な存在なんだよな。
道徳概念があるんだから、犯罪に走るようなことは無いし。

428 名前: no name :2007/06/10(日) 01:50:24 ID:Qm1c5r/q

素で気になったのだが、道徳概念があるロリコンってのは存在するのだろうか??
周りにいたら教えてくれ。

429 名前: no name :2007/06/10(日) 02:01:41 ID:hhIxQHq1

>>428
ロリコンにもいくつか種類があるんだよ。
「二次以外のロリに興味はない」と公言する奴もいるし、
「ロリは愛でるものであって、悪戯をする対象ではない」と言い切る奴もいる。

つーか大半のロリコンは、妄想が基本だろ。
実際に手出しすることは許されないって、ちゃんとわかってるから。

430 名前: no name :2007/06/10(日) 02:05:45 ID:BmbMu/t2

>>422
その通りだと思う。

431 名前: no name :2007/06/10(日) 02:08:20 ID:Qm1c5r/q

>>429
TVで時々見受けられた「二次元以外に興味はない」って発言はこのことを指していたのか。とてもよく分かった。THANKS

432 名前: no name :2007/06/10(日) 02:29:39 ID:QJrDJiAG

人の趣味をああやこうや言ってる時点で精神病んでる気がするわ。

433 名前: no name :2007/06/10(日) 02:43:31 ID:hhIxQHq1

>>431
まあ、それだけってわけでもないんだけどなw
もうちょい突っ込んで言うと、
「ロリは二次元しか認めない、3次元なら同世代or20代だ!」
って奴も、広義ではロリコンの部類に入るのよ。

434 名前: no name :2007/06/10(日) 02:46:34 ID:7xGVQg7+

固定観念にとらわれてるんだよ
昔アニメは「子供が見るもの・オタクが見るもの」とされてきたけど
最近は大人向けのアニメとかいろいろ出てきてひとえにアニメを見る=オタクっていうのはいえなくなってきてると思う

435 名前: no name :2007/06/10(日) 02:52:56 ID:hhIxQHq1

>>434
まあ、それはどう思ってようと各人の自由なんだけど
「自分が嫌いだから、それが好きな奴は異常」って発想に至ってしまうと
さすがにガキくせえ理屈だよな。

「非常識な言動をする」とか「社会性に欠ける」って事に対して文句を付けるのは正当な行為だけど
それはパーソナリティの問題であって、趣味とは明確に区別されるべきだな。

436 名前: no name :2007/06/10(日) 07:03:33 ID:b27AST4L

ロリについて一言。

2次元の幼女好きはリアルの幼女も同じ感覚で好きなのか?
んなわけねーよな。
生物の欲求には「保護欲」ってのもあって、幼い者を守りたいと感じる本能があるのは知ってるでしょ?
だからちっさい子を好きな感覚は本能の延長上にあるんだけど、
2次元ロリは明らかに違う。本能とは別の、なにか得体の知れない感情だ。

ロリという言葉の括りに入る事は否定しないけど、
リアル幼女(嫌な言い回しだな)への偏愛も兼ね備えるロリオタは、ほんの一部にすぎまいよ。 ・・・多分な!

437 名前: no name :2007/06/10(日) 12:22:39 ID:KWVv327K

いい歳こいて漫画の女を「俺の嫁」とか言ってんだから
誰が見てもキモイだろw

438 名前: no name :2007/06/10(日) 12:36:12 ID:hhIxQHq1

>>437
嫌なら見なきゃいいだけだ。お前にはその自由がある。

439 名前: no name :2007/06/10(日) 12:39:05 ID:Qm1c5r/q

>>437
( ´_ゝ`)つコメ非表示

440 名前: no name :2007/06/10(日) 13:17:43 ID:hhIxQHq1

つーか、今ふと思ったんだが
「いい歳こいて『俺の嫁』とか言って」なんつってるけど
「俺の嫁」発言、実はリアル子供のコメントって可能性もあるよな。
まあこれはニコニコ限定での話ではあるが、
最近は小学生もネットに入ってくる時代だからなぁ。
案外わからんぜ?

441 名前: no name :2007/06/10(日) 13:39:56 ID:9BlvyhVk

「俺の嫁」発言はいい加減ネタだろ
俺も「阿部は俺の義兄」とか※したことあるし

442 名前: no name :2007/06/10(日) 14:33:55 ID:d+9QK064

>>421
別に音がイイって思ったらアリじゃないか?
にわかファンへの古参ファンの気持ちもよく分るけど

俺は映画からサントラ、サントラからアーティストに流れたりするけどねぇ

443 名前: no name :2007/06/10(日) 14:37:32 ID:ZP9DGIwy

餅屋で餅(その店の餅だけじゃなく餅全て)の不味さを語るようなことをしたり、
笑う場所で「何処が笑える場所なの?」とか聞いてきたり、
「○○の方が面白い」「○○ほどじゃない」とか聞いてないのに比較したり、
「信者」とか「アンチ」とかレッテル貼ってきたり、
「○○見る奴は池沼」とかその作品内で人格攻撃してきたり。

そういう空気読めてない発言が人格とか作品とか抜きにしてキモイ。
そして、その発言を人格やら作品やらに結びつけて考えようとする奴らが一番キモイ。
血液型占いじゃないんだ。そんな数パターンで語れるほど、人格とか作品は単純じゃない。

444 名前: no name :2007/06/10(日) 15:45:36 ID:2wfc6IcL

俺の嫁とか言ってる奴は痛いなw
アニメ動画以外にも沸いてくるから困るww

445 名前: no name :2007/06/10(日) 15:52:28 ID:2NB18EsM

ガクトはガノタ、藤原はエヴァヲタだがそこまで嫌われてはいない
彼らのファンがアニヲタかと言えばそうでもない(多少はいるけど)
そのファンの大半が多少の欠点は仕方がないよねと考えている事から
やはりいい年した大人がアニメにご執心なのは見ていて痛々しいのではないか
それで容姿×性格×将来性×ともなればキモイキモイと言われても仕方がない

結論:高収入のイケメンであってもできればオタクじゃない人の方がいい

446 名前: no name :2007/06/10(日) 16:07:56 ID:gUJB3J3l

>>441
アッー

447 名前: no name :2007/06/10(日) 16:33:45 ID:3LW5nYTv

高校生以下のアニオタって将来どんな仕事につくんだ?

448 名前: no name :2007/06/10(日) 16:38:31 ID:hhIxQHq1

>>445
選ぶ権利を持ってるのは高収入イケメンの側なんだぞw

>>447
いくらでも可能性はあるだろ。
社会性と良識さえ忘れなければ。

449 名前: no name :2007/06/10(日) 16:46:10 ID:mS0te3f5

俺の嫁を本気で言ってる奴と本気にしてる奴はただのバカ

450 名前: no name :2007/06/10(日) 17:05:00 ID:2NB18EsM

>>447
マジレスすると公務員
理由は上昇志向のない奴が多いから

>>448
高収入イケメンでもちょっと・・・って人が多いんだから
低収入ブサメンならキモイってレベルじゃねーぞってこと

451 名前: no name :2007/06/10(日) 17:22:25 ID:mS0te3f5

上昇志向皆無は完璧に受信するだけのオタ限定だな。

452 名前: :2007/06/10(日) 18:31:39 ID:hcbZSfcH

頑張って出世しても部長どまり、しかも増えるのは給料じゃなくて責任だけのこんな世の中じゃ

453 名前: no name :2007/06/10(日) 18:34:51 ID:QJrDJiAG

バイトの方が社員よりお金になる、こんな世の中じゃ〜♪

454 名前: no name :2007/06/10(日) 18:40:01 ID:VEa3aSMT

ちなみに「ひぐらしのなく頃に」の作者の竜騎士07は元公務員だぞ

455 名前: no name :2007/06/10(日) 21:12:03 ID:2wfc6IcL

ひぐらしの作者が公務員でどうしたんだ?w
狂っちまったか?w

456 名前: no name :2007/06/10(日) 21:51:49 ID:TiKtf0F8

豆知識だろ。

457 名前: no name :2007/06/11(月) 01:10:43 ID:lOItUMgN

生涯賃金ランキング総合13位内定のアニオタが来ましたよ。

458 名前: no name :2007/06/11(月) 13:26:28 ID:3Lp+qGoi

何かここ読んでると別な解釈として
純粋に誰からもキモいと言われたくないだけな気がする

つまり逆転の発想として
キモいの意味を好意的なものに変換して俺たちで情報操作なりすればきっと一年後には
あのイケメン超キモいとか言われるように…


なるわけないか(´・ω・`)

459 名前: no name :2007/06/11(月) 16:42:15 ID:xuVFlegt

まあ、らきすたオリコン二位でおたくきめぇしね言ってる輩は端からみてたらプギャー物

460 名前: no name :2007/06/11(月) 17:01:41 ID:8pNVXF2K

日本語でおk

461 名前: no name :2007/06/11(月) 17:08:57 ID:FU2oRAYN

キメェっとかみんな同じしゃべり方なのがキメェ

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50