アニヲタがキモイのか それともアニメがキモイのか


告知欄


■アニヲタがキモイのか それともアニメがキモイのか

現在表示しているスレッドのdatの大きさは223KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2007/05/24(木) 16:38:55 ID:0Q481KN2

徹底討論

326 名前: no name :2007/06/05(火) 00:47:31 ID:iXvtrqXA

>>325
正にその通りだな。
他のコミュニティを犯しちゃうような奴は、どの世界でも迷惑だからね。

327 名前: no name :2007/06/05(火) 02:02:04 ID:sTwBfN7f

学生時代クラスメイトに物凄くオタク蔑視していてオタクなクラスメイトに対して
露骨な嫌がらせや悪口言ったり馬鹿にして笑ってる女の子がいたんだけど
その子はとあるお笑い芸人がすごく好きで卒業したら東京に行ってその人と絶対結婚する!って本気で言い張ってた。

その子は普通におしゃれで可愛くてまさにオタクとは対極にいるような存在だったけど
こういう発言とか見てるとオタクと一般人(一般人って言い方は好きじゃないけど)
の境界線ってどこにあるんだろうと思う。

その子の理論ではアニメのキャラとは100%結婚できないけど芸能人は数%でも可能性があるかららしいけどその数%がどれほどのものだというんだろうか。
ちなみに卒業後その子がどうなったかは知らない。

328 名前: no name :2007/06/05(火) 03:19:31 ID:TpRcbJaY

いくらなんでも>>327は痛すぎる・・・ (ネタでありますように。)
このスレ読んでないでしょ? 読んでるなら皆の言ってる事理解できてない。
一般人から見たヲタの価値観って何ループ目?

しかも例えがキモヲタの俺から見ても吐き気がするほどキモすぎです。
こんなにも文章からキモヲタ臭を感じたのは初めてかも知れません。

329 名前: no name :2007/06/05(火) 10:15:54 ID:/oGb+lry

>>325
同意。何が趣味でも節度は弁えてほしい。
本当に良いものなら別に薦めてくれるのも構わない。
ただ力説してくる奴はキモイが。

そもそもスレタイがおかしいから変な奴がでるんじゃね?
「アニメがキモイ」なんて全否定はできんだろ。
映画・小説・バイク・スポーツ…どれも玉石混合だし。

330 名前: no name :2007/06/05(火) 14:37:18 ID:xVS7+euF

突き詰めるとオタクや一般人関係無しに結局
カッコイイ人→キモクない
ブサイク→キモイ
になると思う。

更に言うならぶっちゃけかっこよさなんて服装や髪型を適当に流行り物で組み合わせれば顔がブサイクでもほとんどなんとかなる。
でもオタクは金のかかる趣味だから学生時代からオタクとかやってると服や髪に使う金がなくなる→キモくなる
で更にインドアな趣味だから太りやすかったり姿勢が悪くなりやすくなったりで余計にキモさに拍車がかかる。
だからオタクにはキモイ人が多くなる、ってことだと思う。

趣味に対して熱く語る奴がキモイとか言うが実際テレビとかでもたまにオタ寄りな芸能人がゲームやアニメについて語ってたりするが
多くの人はそういうのが好きなんだなとは思ってもキモイとは思わないだろう。

331 名前: no name :2007/06/05(火) 14:52:50 ID:MrqgTaZz

ガンオタなGacktとかか

332 名前: no name :2007/06/05(火) 15:18:55 ID:/ZJpV3Jz

木村拓哉も

333 名前: no name :2007/06/05(火) 17:52:11 ID:TpRcbJaY

ごめん。それでもやっぱり
アニメ見てる14歳以上の人には違和感を感じる。
ジブリでも、ディズニーでも。

334 名前: no name :2007/06/05(火) 19:39:13 ID:X+xSsLRg

所詮は顔ですよ
例えかっこいい芸能人がアニオタだったとしてもキモがられることはないだろうし
ブサイクが流行のファッションで流行の音楽聴いたところでキモがられるし
いやな世の中になったもんだ(´・ω・`)

335 名前: no name :2007/06/05(火) 19:47:44 ID:oKi+01+t

アルエを作ったバンプの藤原も

336 名前: no name :2007/06/05(火) 20:49:56 ID:00Q0d2PS

さっき朝丘雪路がバカ高い服やらサンダルやら買いまくってる番組がやってたけどさ
・・・言うまでもないかw
とにかくオタは恥ずかしくないくらいに身なりを整え、TPOをわきまえて行動すれば表だってキモイキモイ言われるのは少なくなる・・・はず
最近はわきまえてない奴のほうが珍しい気もするけどね

俺もそろそろ髪切るか

337 名前: no name :2007/06/05(火) 21:11:50 ID:MrqgTaZz

http://2chart.fc2web.com/2chart/debuwota.html 

338 名前: no name :2007/06/05(火) 23:17:49 ID:8WUfYDbX

見た目だけじゃない
オタは社交性0、コミュニケーション能力0、根暗

だからキモイ

339 名前: no name :2007/06/05(火) 23:22:03 ID:MzT9CeOP

社交性0、コミュニケーション能力0、根暗な奴がオタクにみえるだけだろ

340 名前: no name :2007/06/05(火) 23:22:50 ID:5Kgyppy/

心の中でキモイとか思ってるだけならまだしも
表立って他人にキモイとか言えちゃう人間の方がよっぽど胸糞悪い。

実際キモイんだから言われても仕方ないとか言っても
そういう人間に限って自分の欠点を他人から指摘されると火がついたように怒り出すからたち悪い。

341 名前: no name :2007/06/05(火) 23:23:12 ID:HAFh+0P8

キモイ奴はアニメヲタクになる運命なんだよきっと

342 名前: no name :2007/06/05(火) 23:23:41 ID:8WUfYDbX

ゲーム、アニメにはまるやつは現実逃避くんばっかだから
オタ=ネクラ、社会性0
は正しい

343 名前: no name :2007/06/05(火) 23:25:22 ID:8WUfYDbX

社会でたらアニメ、ゲーム好きってもらした時点でダメ人間のレッテル
を張られる、上級職ほどそうだからな
オタは社会の底辺をはいつくばるしかない

344 名前: no name :2007/06/05(火) 23:38:55 ID:446cWf5X

オタの自虐にしか聞こえない件

345 名前: no name :2007/06/05(火) 23:55:17 ID:4L9/XHS0

オタ=ネクラ、社交性・社会性0
が当てはまるとしても
ネクラ、社交性・社会性0の人間が総じて=オタクであることは予想にしか過ぎない

346 名前: no name :2007/06/06(水) 01:10:58 ID:QHA+RQPY

正直アニオタだろうが自称一般人だろうが一般人だろうが
同じ人間であることに変わりはない
大事なのは要所で切り替えることができる柔軟性だと俺は考えている
どんな事であれ自分の持っている趣味を理解(または知っている)してくれる人には好感がもてるし接しやすいと思う
まあこんな理想を語っているがまだ実践できているとは言い難い状況
とりあえず今は身近にいる人物にあわせて本屋やネットで情報を
集めることに徹している
まあそうしてコミュニケーションの幅を広げることで
生まれる問題はあるが長くなるのでここでは語らない
大事なのは世の流れや情報と外向のための行動、と書き込んで再認識している俺がいる

まあもっと簡単に言えば空気嫁てれば弊害はすくない、かな?
まあ違ってたらスマン

では長文失礼

347 名前: no name :2007/06/06(水) 01:25:33 ID:VvW7O214

ウザイ奴
一般人=空気の読めるアニオタ>>空気の読めないアニオタ>>>越えられない壁>>>DQN

348 名前: no name :2007/06/06(水) 01:27:05 ID:9nYzepzP

モテる奴
DQN>>>一般人>>>越えられない壁>>>空気の読めるアニオタ>>空気の読めないアニオタ

349 名前: no name :2007/06/06(水) 02:47:34 ID:6hdpFBry

>>348
DQNにはそう見えるし、そう見えてほしいのかもしれんが
それはDQNにモテる奴だろw

一般人にモテる奴
一般人>>|越えられない壁|>>空気の読めるアニオタ>>|DQNの壁|>>DQN>>空気の読めないアニオタ

とりあえず、空気の読めないアニオタとDQNは消えればいいな

350 名前: no name :2007/06/06(水) 07:04:15 ID:7+OOjTUs

なにいってんだ
池面で普通の人>池面で犯罪者>人間扱いされる壁>オタクすべて

だろ

351 名前: no name :2007/06/06(水) 08:02:35 ID:PhFs4kLf

個人的には、イケメンでもキモイです。
むしろ容姿が美しい人でそういう嗜好を持っている方が
得体が知れなくて気持ち悪いと感じました。

勿論、身なりの汚い人はアニヲタとか言う以前に人としてダメだと思いますが。

352 名前: no name :2007/06/06(水) 08:17:34 ID:Exqbmb1v

>>351でわかった

無趣味>>趣味アリ
※イケメンであること

353 名前: no name :2007/06/06(水) 09:36:35 ID:DjfEcU67

どっちもキモい

354 名前: no name :2007/06/06(水) 11:03:35 ID:bvXA9YHx

世間から見たらアンチも必死すぎて十分キモいと思うんだが。
人の趣味に口出しする権利もないしな

355 名前: no name :2007/06/06(水) 11:14:54 ID:v/buO6Jo

ネット上では傍若無人になって暴言・侮辱なんでもありの書き込みを
平然とできてしまう「自称一般人」の方が結構いるようだが
抱えきれないストレスを溜め込んでネットを発散の場にしているのかと思うと
むしろそっちの方が怖い DVとかやってそうで

356 名前: no name :2007/06/06(水) 11:14:58 ID:TOBwDKFD

>>354
まぁ、アンチの奴らは権利なんて考えちゃいないんだろうな。

357 名前: no name :2007/06/06(水) 17:56:00 ID:hcOUH+AR

オタクキモイとか言ってる人達は自分にはオタクになれるほど
熱中したり夢中になれることがないかわいそうな人。

358 名前: no name :2007/06/06(水) 18:39:50 ID:C6loFvVx

別に良いんじゃないの?
好きな物を追いかける事が出来るのって羨ましいわ。
自身は熱中出来る物がないからな。
ただ迷惑とか他人に押し付けるような行為はして欲しくないね。
ただのオタクなら何も思わん。

359 名前: no name :2007/06/06(水) 19:35:55 ID:TJ/rn/61

目糞が鼻糞を笑っておるわ、そんな俺は耳糞

360 名前: no name :2007/06/06(水) 20:17:36 ID:PhFs4kLf

とにかくキモイ。

361 名前: no name :2007/06/06(水) 20:30:22 ID:83rhxdZS

趣味・アニメ


キモイですw

362 名前: no name :2007/06/06(水) 20:44:33 ID:BOmKXcNb

モテる趣味とモテない趣味があるんだよ
音楽、スポーツ、格闘技、ダンスなんかがモテる趣味
アニメ、ゲーム、特撮、アイドルなんかがモテない趣味
モテる努力もせずにモテない趣味に没頭してる奴はキモイ

そしてその中でもアニヲタが特筆してキモイというのは実に真っ当な意見

363 名前: no name :2007/06/06(水) 20:56:06 ID:g+Wtlh35

なんか最近マスゴミに洗脳されてる奴多いな

364 名前: no name :2007/06/06(水) 21:58:06 ID:o2g/qaJP

大人がアニメの少女に夢中になるのは
ちょっと理解できないしキモイと思われても
仕方ないと思うけど。

365 名前: no name :2007/06/06(水) 22:03:00 ID:rJMy54QC

アニメもアニオタもきもくない

キモイのは頭の悪い厨さんです

366 名前: no name :2007/06/06(水) 22:24:12 ID:SSMCCg0M

アニメじゃなくてもオタクはキモいよ

367 名前: no name :2007/06/06(水) 22:55:51 ID:ROH28puu

>>363
角川とか本当に多いですよね...

368 名前: no name :2007/06/06(水) 22:58:27 ID:b64LBeiM

オタは相容れない人にとっては十分キモイよ
アニメは別にキモくなかったけど、最近はオタを意識したようなキモイアニメが増えてきた

>>362も微妙だな
スポーツが趣味ってのは無難だけど
ブサだけどダンスが趣味の奴で似合わない、キモイと虐められてた奴もいるし
格闘技は好き嫌いわかれそう、ていうか格闘技が趣味というと格闘家より格闘技オタを連想してキモいイメージ

何よりモテる、モテないで趣味選びっていうのがキモイw
モテない奴は容姿か人格に問題があること多いから、趣味だけじゃどうにもならないよ

369 名前: no name :2007/06/06(水) 23:00:22 ID:qb5+/ntJ

いわゆるアキバ系を嫌う人って
ニコ動でどうゆうのみてんの?

370 名前: no name :2007/06/06(水) 23:34:38 ID:K+YGMW0l

嫌ってるのが狭義の秋葉系を指すなら
MADでもゲーム動画でも音楽でも普通に見れるだろ

371 名前: no name :2007/06/06(水) 23:48:00 ID:b64LBeiM

まず、アキバ系やオタじゃなくても多少はアニメ見たりゲームやったりくらいはする(そればかりに昏倒してるとオタ)
それから一応カテゴリタグにスポーツ、音楽、動物などオタやアキバ系に直結しない物だってある

372 名前: no name :2007/06/06(水) 23:48:14 ID:ZgIUdSwW

>>362
モテる趣味とモテない趣味が混合している俺は
どうしろと?

373 名前: no name :2007/06/07(木) 00:19:29 ID:RBlvX9fc

かなり主観的なスレだから参考にしない方が良いかと。
俺は人の趣味なんて気にしないし、気にする人も居る。
それだけの事。

374 名前: no name :2007/06/07(木) 01:06:14 ID:NNOyRorJ

スレタイ、アニキがキモイのかに見えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 名前: no name :2007/06/07(木) 02:54:31 ID:Ganij92N

>>369
要するにお前の大好きな涼沢チアキとかラキスタみたいな
いわゆる「萌えアニメ」が目ざわりだって事だろ

376 名前: no name :2007/06/07(木) 04:49:58 ID:iDlezI3t

流せばいいのにいちいち反応する奴って何歳なの?
俺はそっちの方がキモい
ネタとして楽しめばいいじゃん

377 名前: no name :2007/06/07(木) 09:29:18 ID:CcubKu5u

ゲームとか好きだしアニメもハヤテとかは見る
カラオケとか行ったらハルヒとかガオガイガーとか歌っちゃう
オタクといわれれば否定できないし、自覚もしている
容姿も良くない
オサレもとくに気は使ってないが、清潔的にしてはいる
ファッションに金をかけるという行為が全く理解できないけど
ユニクロレベルでの服選びはしてる

正直、キモいといわれればい気分は良くないけど顔真っ赤にするほどでもない
自覚してるし、「ま、しゃーないわな」程度


ただ、アニメそのものを脊髄反射で「きんもー☆」とか
「俺が見るのはガンダムとかDBとかの一般人の見るアニメだからキモくないよ」とか
「オタク文化なんて日本の恥だし、オタク死ねよ」とか
言ってる輩よりは人生楽しんでると思ってるし、キモくないとも自惚れてる

378 名前: no name :2007/06/07(木) 09:31:48 ID:CcubKu5u

と、長文書く自分にきんもー☆ している今日この頃

日本からオタク文化取ったら何が残るんだよ、とも思う
自動車とサムライスシテンプラ以外のこらないんじゃね?


アニメ&コミック・自動車・温泉は日本の宝だと思う

379 名前: no name :2007/06/07(木) 12:22:43 ID:RBlvX9fc

人の目を気にするのは外面で良いのよ。
公の場所で騒ぐ奴は確かにウザいしキモい。

だがプライベートまで言い出したら正直基地外染みてる。
そこまで気にしてて楽しいか。
見たいものは見れば良いしやりたい事はやればいい。
それで警察に捕まろうが俺の知った事ではないがな。
ただ、一度きりの人生なんだからもっと自分らしく生きようぜ。

380 名前: no name :2007/06/07(木) 22:09:40 ID:/OUf3djW

アニヲタがキモイということはよく伝わってきた。

381 名前: no name :2007/06/07(木) 22:18:28 ID:48BBt1VJ

らきすたとか遊戯王とかおお振りだとかのMADが大量生産されてるが
その人たちは周りがどんな冷めた目で見ているか分かってるのかな?
動画よりむしろそういう盲目的な人たちの方が見てて気持ち悪いと思う

382 名前: no name :2007/06/07(木) 22:34:21 ID:Dgi20e4s

何でアニメヲタクはこの手の話題に必ずむきになるのかw

そこを考えれば答えは見えてくるんじゃないかなw

383 名前: no name :2007/06/07(木) 22:41:00 ID:9k+w4YO/

>>381
ストライクゾーン狭めても人生ツマランぞ
偏差値低い大学生通ってるやつとかには
その傾向がいっそう強い風潮を感じるがな

はやってるんだから面白い理由もあるんだろう
ちょっと乗ってみるか、ぐらいに柔軟な思考をしたいものだね

384 名前: no name :2007/06/07(木) 22:58:55 ID:KQsO2gPN

>>381
さめてたらあんなに再生数・コメ・マイリス数は稼げない。
今が旬 と割り切ってみたらどうでしょう?

385 名前: no name :2007/06/07(木) 22:59:42 ID:48BBt1VJ

>>383
いや、人気の動画がアニメばっかりなのもどうなんだろう^^;
エロサムネの釣り動画が1位ってのも何か気持ち悪いよね
アニメを否定するつもりはないけど信者の工作活動は正直勘弁して欲しい

386 名前: no name :2007/06/07(木) 23:21:37 ID:kugs32oM

>>381俺は遊戯王のMAD見たけど別におもしろいと思えたよ。
まあ、理屈ばっか言うアニヲタはきもいと思う

387 名前: no name :2007/06/07(木) 23:23:48 ID:9k+w4YO/

>>385
そういやTOP表示のランキングがマイリスに戻ったな

TOPに来るやつは一定数のランダム抽出されたユーザーをベースにした
カウントをとればある程度組織票は抑えられると思うが、
複アカが横行している現状では厳しいかな

388 名前: no name :2007/06/08(金) 15:35:46 ID:LK3TAS1c

ただ単純に人気があるから登録数も多いわけで・・・
それで微妙な動画が上にきてしまうのは仕方がないわけで・・・
あきらめたら?

389 名前: no name :2007/06/08(金) 18:38:55 ID:fN40XdNS

>>388
誰に言ってるの?
池沼?アニヲタ?w

390 名前: no name :2007/06/08(金) 18:49:28 ID:Gm0N2R1Z

人気動画のジャンルがかなりの割合でアニメに偏ってるのは
ニコニコにアニメ好きの人が多いからでしょ。
アニメ嫌いな人はニコニコなんか見てないで他の事してるんじゃない?

391 名前: no name :2007/06/08(金) 18:54:44 ID:Gm0N2R1Z

というか、アニメとか苦手な人は
ニコニコなんてアニメまみれなサイトには寄り付かないと思う。

392 名前: no name :2007/06/08(金) 20:15:33 ID:unVeVnw3

なんかスレの趣旨からズレた話をしてるなぁ
まぁキモイ趣味を誇らしげに語ってる時点で終わってる
いい年した大人が少女アニメとか見て恥ずかしくないの?w

393 名前: no name :2007/06/08(金) 22:14:40 ID:6iosc1ki

仮に恥ずかしくても、隠れてやってるのが基本なわけだから。
ベッドの下に、エ●本隠してるみたいなもんだろうかなぁ
と自分は思ってますが。

394 名前: no name :2007/06/08(金) 22:52:43 ID:N0Nf20Ya

心の中でキモイとか思うのは勝手だし、こっちに咎める権利はない。
だけどわざわざ口に出したりこういうとこに書き込むのはただの悪口。
もっともらしい理由付けて書き込んでるけど結局は貶したいだけ
ガキじゃないんだからいちいち気に入らないものを声高に貶すな。スルーぐらい覚えたらどうだ

395 名前: no name :2007/06/08(金) 22:54:49 ID:V4un7z0f

>>394
最後の一行をそのままプレゼント

それをいったらスレ自体意味がないと思うんだ。ただそれだけ

396 名前: no name :2007/06/08(金) 23:01:12 ID:N0Nf20Ya

>>395
それもそうだと気付いたときには書き込んだ後・・・

397 名前: no name :2007/06/08(金) 23:14:53 ID:RiUZxYiv

キモイとか平気で発する事が出来る人って余程自分に自身があるか余程のバカだと思うんだよね。
それとも他人の悪口は平気で言えるが自分の悪口は許せないってクチ?
どちらにしても最低な事に変わりないけどね。

398 名前: no name :2007/06/08(金) 23:16:24 ID:fN40XdNS

>>394
貶すの禁止ですか?

399 名前: no name :2007/06/08(金) 23:19:04 ID:V4un7z0f

>>397>>398
394は気づいたんだ。ならいいじゃないか。
ということで二人ともコロッケスレに誘導( ´_ゝ`)つ

400 名前: no name :2007/06/08(金) 23:47:06 ID:6GOES4eL

ニコニコ動画の投稿を見れば分かることだが、ここのユーザーは現状、二次元男ヲタと、腐女子が圧倒的にほとんどを占めてる。

そこでキモイとか連発してるのはどういうことか、まあ分かるだろう。

401 名前: no name :2007/06/09(土) 00:10:51 ID:bNIPML+9

>>400
五十歩百歩?

402 名前: no name :2007/06/09(土) 00:14:20 ID:IRO6XypG

ラブホテルに行ってセクロスするとかきめぇっていってるようなもんか

403 名前: no name :2007/06/09(土) 00:53:57 ID:oJ4bX0LS

どうしてもラブホテルに置き換えたいのなら

ラブホテルの利用者を見れば分かることだが、ここの利用者は圧倒的に同性愛者が占めている。
そこで(ガチホモは人として)キモイとか連発してるのはどういうことか、まあ分かるだろう。

404 名前: no name :2007/06/09(土) 01:22:10 ID:DGIOGp0F

なるほど、スカトロに置き換えたらその説明の威力はもっとすばらしくなるな

ようするにレッテル張り乙

405 名前: no name :2007/06/09(土) 02:05:06 ID:fijsWLpg

麻生もオタク
でも自称一般人よりはるかに偉い

406 名前: no name :2007/06/09(土) 16:42:06 ID:925yuvux

キモイって言われただけでよくここまで伸びますねww

どんだけ劣等感抱いてるんですか?w

407 名前: no name :2007/06/09(土) 17:09:51 ID:NC1GVAqL

>>405
でも大多数のオタクは地位も名誉もなく将来性もない
おまけに外見も性格もキモイと来たら救いようがないだろw

408 名前: no name :2007/06/09(土) 19:56:43 ID:OY4qHEeJ

ニコニコってアニメが多すぎるだろ
このままじゃ廃れるのが目に見えてる
アニオタちょっとは自重しろwwwwww

409 名前: no name :2007/06/09(土) 20:06:33 ID:fijsWLpg

大多数の自称一般人は地位も名誉もなく将来性もない
おまけに外見も性格もキモイと自分で気付いてないときたら救いようがないだろw

410 名前: no name :2007/06/09(土) 20:08:21 ID:OF2dFzJ2

>>407
そんなに鏡見るのこわいか?

411 名前: no name :2007/06/09(土) 20:33:09 ID:925yuvux

>>410
ここ議論板っすよww
煽りなら交流板でどうぞアニヲタさんw

412 名前: no name :2007/06/09(土) 20:42:45 ID:OF2dFzJ2

406 名前: no name :2007/06/09(土) 16:42:06 ID:925yuvux
キモイって言われただけでよくここまで伸びますねww

どんだけ劣等感抱いてるんですか?w
411 名前: no name :2007/06/09(土) 20:33:09 ID:925yuvux
>>410
ここ議論板っすよww
煽りなら交流板でどうぞアニヲタさんw

自分に言い聞かせてるキモオタ乙

413 名前: no name :2007/06/09(土) 20:57:15 ID:925yuvux

>>412
あららww
煽るだけですか?w

ちゃんと自分の意見もいいましょうねw
俺は>>411>>416もちゃんと自分の意見言ってますよw

414 名前: no name :2007/06/09(土) 21:06:01 ID:OF2dFzJ2

>俺は>>411>>416もちゃんと自分の意見言ってますよw
えーと、>>416...?
語尾にwつけるのやけに好きですねww
日本語は正しく使いましょうw

415 名前: no name :2007/06/09(土) 21:20:42 ID:925yuvux

んー煽るだけかーw
かわいそうに・・・
スルーしておくのが一番か

416 名前: no name :2007/06/09(土) 21:25:07 ID:X2WIyZyQ

とりあえず二人ともコロッケスレで和んで来い

417 名前: no name :2007/06/09(土) 22:17:19 ID:xTEbvQj/

まぁまぁ。マーチ法学部卒業。25歳。公務員。妻子ありで、自他共に認める普通人間の俺でもたまーにアニメは見たりするんだから。関係ないだろ。
人の趣味に口突っ込むのはホント良くない。もっと人生楽しもうぜ

418 名前: no name :2007/06/09(土) 22:34:53 ID:FTd53plr

以上オタ一般問わずキモイ連中でお送りしました


終了

419 名前: no name :2007/06/09(土) 22:35:59 ID:oJ4bX0LS

本気で言ってるなら変な人です。
話題のループを狙ったのなら巧妙です。

420 名前: no name :2007/06/09(土) 23:41:35 ID:uKYuKXfP

いや、普通に自分含めてニコニコで遊んでる人全般キモイと思うよ?

421 名前: no name :2007/06/09(土) 23:46:28 ID:w5Q9msxO

アニメ見てる人は別にいいんだ。
でもMADから飛んできてPVに「○○から来ました」って言う奴、ファンになる奴は
正直好きなアーティストを汚されてるみたいで嫌だ。よってアニオタは嫌だ。

422 名前: no name :2007/06/10(日) 00:17:06 ID:hhIxQHq1

どんな理屈こねたところで、人の趣味にケチ付けんのは
ケツの穴が小せえ奴がする事だと思うがね。

どんな趣味持ってようが、道徳観念とある程度の社会性があれば問題ない。
オタ趣味無くても、非常識で社会性のない奴はダメ。
それだけのことだろ。

423 名前: no name :2007/06/10(日) 00:22:34 ID:tJY1SdmH

ロリコンだけはアカンで

424 名前: no name :2007/06/10(日) 00:24:54 ID:v75MTzWg

忍足乙

425 名前: no name :2007/06/10(日) 00:31:52 ID:hhIxQHq1

>>423
>道徳観念とある程度の社会性
ここ重要。とくに「道徳観念」な。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50