ニコ生タイムシフト不具合


告知欄


■ニコ生タイムシフト不具合

現在表示しているスレッドのdatの大きさは225KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2013/11/05(火) 00:43:38 ID:zAaE6V56

タイムシフトを再生すると
途中から始まって数分間のみですぐに止まってしまいます
生放送は問題なく再生されていましたのでご対応お願いします
http://live.nicovideo.jp/watch/lv158224060

564 名前: no name :2014/05/01(木) 19:56:00 ID:0uHBMfyK

【プロバイダ】@nifty
【回線】auひかり 有線
【OS】windows7pro
【CPU】 LGA2011 Core i7-3930K 4.6GHz
【メモリ】DDR3-2400 32GB
【ブラウザの種類とバージョン】firefox chrome どちらも最新
【AdobeFlashPlayerのバージョン】最新
【プレミアムの有無】プレ垢
【プレイヤーのバージョン(Q、原宿など)】GINZA
【具体的な症状】コメントの遅延、動画・音声の停止

直らないようならプレミアム退会するわ

565 名前: no name :2014/05/01(木) 21:28:16 ID:XoTgcVou

>>564
「どのタイムシフトでそうなるのか」環境が書かれていなければ再現性がなく、せっかくの書き込みも無駄になってしまいます。
不具合報告の際は、できるだけ以下のテンプレを埋めて情報提供してください。

【OS】
32bitですか?64bitですか?

【アプリの種類とバージョン】
正確に書きましょう。
あなたが「最新」と判断した、そのバージョンはいつくでしょうか。
書き込んだ後にバージョンアップがされることもあります。数字を書きましょう。

【FlashPlayerのバージョン】
同上

【対象動画のURL】
もっとも重要な情報です。具体的に。

【具体的な症状】
具体的に書いてください。
どのコメントが、どれだけの時間遅延しているのか?
(いったい何と比較して「これは遅延だ」と判断したのでしょうか)
どの時間、どの動画・音声が停止したのか?

曖昧な書き込みでは役に立ちません。具体的な症状を書きましょう。
どんな優れた名医でも、まともに問診もできず検査もしない状況では治せるものも治せません。

566 名前: no name :2014/05/01(木) 22:23:03 ID:Tgu6n5Vq

【アプリの種類とバージョン】google chrome バージョン34.0.1847.131
【FlashPlayerのバージョン】13,0,0,206
【アカウント】プレミアム
【OS】windows7 64bit
【具体的な症状】http://live.nicovideo.jp/watch/lv176551681?ref=zero_mytimeshiftにて、1:10:10辺りの画面が止まる放送事故以降の時間で、僅かな時間ではありますがプツプツと動画が途切れるが頻発しています。動画のコメントを見た感じ、生放送中にプツプツ泊まっていた形跡はないのでタイムシフト限定で起こっているようです。またIEが危険と言うニュースがでたので、IEでTS予約したものをchoromeで見ています。

対策等よろしくお願い致します

567 名前: no name :2014/05/02(金) 07:59:17 ID:O61DP2+E

http://live.nicovideo.jp/watch/lv176450745
映像も音声も出ません
システムログを見ても
NetStream.Play.StreamNotFound
NetStream.Play.Stop
の繰り返しです
視聴期限は今日までですので、対応をよろしくお願いします

568 名前: no name :2014/05/02(金) 09:55:22 ID:70itgO43

>>567
私のPCからは普通に映像が流れているので、あなたのPCだけにおこる問題でしょうね
他のレスにあるように、あなたも環境を書けば解決するかもしれません

上のレスを参考にしてみては?
【プロバイダ】
【回線】
【OS】
【CPU】
【メモリ】
【ブラウザの種類とバージョン】
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
【プレミアムの有無】
【プレイヤーのバージョン(Q、原宿など)】
【具体的な症状】

569 名前: no name :2014/05/02(金) 19:50:22 ID:O61DP2+E

環境を書かず失礼しました

【プロバイダ】BIGLOBE
【回線】フレッツ光ネクスト
【OS】windows7sp1 home 64bit
【CPU】Corei5M450
【メモリ】8GB
【ブラウザの種類とバージョン】Firefox28 IE9
【AdobeFlashPlayerのバージョン】12.0.0.77
【プレミアムの有無】プレミアム会員
【プレイヤーのバージョン(Q、原宿など)】GINZA
【具体的な症状】映像と音声が出ません
システムログ
■NicolivePlayerV4
logic: 140417181331
view: 140414180952

rtmp://nlace02.live.nicovideo.jp:1935/fileorigin/01
NetConnection.Connect.Success
映像の再生を開始します
NetStream.Play.StreamNotFound
NetStream.Play.Stop

570 名前: no name :2014/05/03(土) 08:55:59 ID:zphawLZd

>>569
まずはFlashの再インストールをしたらどうでしょう
Flash12はサポート対象外ですよ

その様子だと、公式の推奨環境をご覧になられていないようですね。他の確認事項も抜けていないか確認してみては?

571 名前: no name :2014/05/04(日) 01:26:40 ID:mD/hiN2c

無意味なアドバイスを毎回してる人がいるようだけど
コメだけ流れて映像、音声が流れないのはすべてのタイムシフトではないってわかってる?
他は見られるのに一部の放送だけが見られないのに見る側の環境に問題があるようなアドバイスは意味がないからね

572 名前: >>567>>569 :2014/05/04(日) 02:36:46 ID:VubaV5Kv

>>570
Flashの再インストールはしていましたが
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176450745はコメは流れていても
映像音声はタイムシフト期間中に見れませんでした

他のニコ生のタイムシフトを30個ほど見ても
最後まで問題無く見られています

今の最新のFlashのバージョンは13ですが
一つ前のFlash12の最新バージョンの方が
Firefoxでは安定しているようなのでそれを使用しています
AdobeFlashPlayerの最新版は不具合が多いのです

573 名前: animeing :2014/05/04(日) 04:04:31 ID:lZI4LlXy

【アプリの種類とバージョン】opera 20.0.1387.91
【FlashPlayerのバージョン】20.0.1387.91
【アカウント】一般会員
【OS】windows7 64bit
【具体的な症状】 マウスのスクロールキーのボタンを押し、
自動でスクロールさせると動画のレイアウトが崩れる

なお、GoogleChrome ,FireFoxでは症状は発生しませんでした。

574 名前: no name :2014/05/04(日) 04:35:08 ID:vcdlmx2A

>>568
自分が見れたからその人だけの問題と決めつけるのは余りにも早計すぎますよ
そんなに単純なわけがないですから、いろいろ情報を集めてから書くことをおすすめします。
いい加減なことは言わないほうがいい

575 名前: no name :2014/05/04(日) 13:16:26 ID:kzWEvOLg

>>572
自分が見れないからニコニコの問題と決めつけるのは余りにも早計すぎますよ
そんなに単純なわけがないですから、いろいろ情報を集めてから書くことをおすすめします。
いい加減なことは言わないほうがいい

576 名前: no name :2014/05/04(日) 16:28:55 ID:am3Dtw9V

自分ではうまいこと言ってやったと思ってるんだろうなぁ

577 名前: >>567>>569>>572 :2014/05/05(月) 02:48:07 ID:aK8LHmvu

>>572
こちらもルーターを再起動したり、違うPCで確かめたりしたのですが
結局http://live.nicovideo.jp/watch/lv176450745は見れませんでした

公式の推奨環境も満たしていても経路障害の可能性があるので
ニコニコだけの問題と決めつけている訳では無いのですが
自分にはこれ以上情報を調べようが無いのでお手上げです

他のニコ生は今の所すべて最後まで問題無く見れているので
今回のニコ生は事故にあったと思って諦めます
みなさん付き合っていただきありがとうございました

578 名前: no name :2014/05/05(月) 03:23:46 ID:UMzSfrE1

Flash12はサポート対象外なんですがそれは

579 名前: >>567>>569>>572>>577 :2014/05/05(月) 04:23:00 ID:zqmk7bbl

>>578
仕事用に使っている違うPCの環境を書き忘れていましたすいません

【プロバイダ】BIGLOBE
【回線】フレッツ光ネクスト
【OS】windows7sp1 home 64bit
【CPU】Core i5 2410M
【メモリ】8GB
【ブラウザの種類とバージョン】IE11
【AdobeFlashPlayerのバージョン】13,0,0,206
【プレミアムの有無】プレミアム会員
【プレイヤーのバージョン(Q、原宿など)】GINZA
【具体的な症状】コメは流れますが映像と音声が出ません

このPCでも見ることができませんでした
ご指摘ありがとうございました

580 名前: no name :2014/05/05(月) 13:32:26 ID:RWxNhySA

>>579
BIGLOBEは帯域制御をしていることを公言されてますからねえ
niconicoをはじめ動画サイトは転送量が大きいですから、あなたがヘビーユーザー認定されたのかもしれません
一度プロバイダに問い合わせてみた方がいいかもしれないですね

581 名前: no name :2014/05/06(火) 01:01:49 ID:lvScAqPf

【OS】MAC OSX
【ブラウザの種類とバージョン】safari6.2.1
【AdobeFlashPlayerのバージョン】現時点での最新版
【プレミアムの有無】一般会員
【プレイヤーのバージョン(Q、原宿など)】GINZA
【具体的な症状】http://live.nicovideo.jp/watch/lv177807887
において、nowloading...と表示されたまま放送が始まってもコメントのみが流れて動画と音声が聞こえない状況になっております。
他のタイムシフトは問題なく見られており、またこのような症状に陥るのははじめてです。
尚、firefoxでも試してみましたが同じ状態でした。

582 名前: >>567・569・572・577・579 :2014/05/06(火) 01:34:34 ID:LLpgyFEY

>>580
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176450745の動画だけ見れなくて
自分が見ている他のニコ生は今日まで全て見れているのですが
それでもBIGLOBEの帯域制御に引っかかる事があるのですかなるほど

今回はタイムシフト期限が過ぎてもう見られないので
次回こういうことがあればプロバイダに問い合わせてみます
ありがとうございました

583 名前: no name :2014/05/06(火) 02:36:15 ID:0SiFT/nq

>>581

【OS】のバージョン、及び【AdobeFlashPlayerのバージョン】が書いてないようですが・・・

もしかして、サポート対象外のソフトを使い続けているのではないでしょうか

それとも、バージョンの調べ方を見つけるのは難しかったですか?
他の書き込みをよく読みましょう

大丈夫です わからないことは少しも恥ずかしいことではありませんよ

誰でも最初は初心者ですから、自分の間違いを必要以上に恥ずかしがることはありません

わからないことを調べるには、googleやyahooと行った検索エンジンがありますので、そちらもご活用ください

わかりましたか?

584 名前: no name :2014/05/06(火) 10:08:05 ID:lvScAqPf

>>583
ご指摘ありがとうございます。実は>>581はスマホからの書き込みだったため頭の中で把握している限りの環境しか書き込む事ができませんでした。
追記させていただきます。
【OS】MAC OSX10.7.5
【CPU】2.4GHz Intel Core 2 Duo
【メモリ】4GB 800MHz DDR2 SDRAM
【AdobeFlashPlayerのバージョン】13.0.0.206
一応、記載されていない事を追記させていただきましたが、自分でも何とかして調べてみようと思います。
>>583とても丁寧な回答ありがとうございました。

585 名前: no name :2014/05/06(火) 11:22:38 ID:epJRYUYi

http://live.nicovideo.jp/watch/lv176438033
映像、音声が出ません。対応をお願いします。

586 名前: no name :2014/05/06(火) 14:50:28 ID:96B1WKZ3

>>585
あなたの環境が書かれていなければ再現性がなく、せっかくの書き込みも無駄になってしまいます。
不具合報告の際は、以下のテンプレを埋めて情報提供してください。

【プロバイダ】
【回線】
【OS】
【アプリの種類とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
【プレミアムの有無】
【対象動画のURL】
【具体的な症状】


もし、本当に不具合が起きていると主張したいのであれば、どうぞ上記テンプレートをご活用ください。

掲示板を荒らす行為は、他の善良なユーザの迷惑になりますのでお控えください。

587 名前: no name :2014/05/06(火) 20:29:16 ID:O4N4e/4W

>>586
詳細環境を書かずに申し訳ございませんでした。
以下環境情報になります。

【プロバイダ】Qit光マンションVDSLタイプ
【回線】Qit光(UCOM)
【OS】windows7 ultimate sp1 64bit
【アプリの種類とバージョン】Google Chrome バージョン34.0.1847.131 m 又はIE11
【FlashPlayerのバージョン】13,0,0,206
【プレミアムの有無】プレミアム会員
【対象動画のURL】http://live.nicovideo.jp/watch/lv176438033
【具体的な症状】対象動画にてコメントは流れますが映像と音声が出ません
        他のタイムシフトは問題なく見られている状態です。
        念の為インターネットオプションのキャッシュの削除をしてみましたが改善されませんでした。

588 名前: no name :2014/05/06(火) 20:59:46 ID:xO9dYBGI

>>587
私も3日前くらいから何度か試しているのですが、コメントのみで映像と音声が出ない状態です。
587さん同様、他のタイムシフトは問題なく見れてます。

【プロバイダ】OCN
【回線】OCN Bフレッツ
【OS】windows7 professional sp1 64bit
【アプリの種類とバージョン】
   Chrome 34.0.1847.131 m
   Firefox 28.0
   Sleipnir 4.3.6.4000
【FlashPlayerのバージョン】13,0,0,206
【プレミアムの有無】プレミアム会員
【対象動画のURL】
  http://live.nicovideo.jp/watch/lv176438033

589 名前: no name :2014/05/06(火) 22:17:00 ID:LLpgyFEY

>>586-587
試しに確認しましたが、自分も見れないですね
PCのスペックは>>569>>と579です
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176450745の時と
システムログもError #2154と出て全く一緒ですね

回線プロバイダもバラバラですし
FlashPlayerのバージョンもよほど古くないかぎりは
動画を見るのに関係ないと思いますし
ニコニコ動画側の経路問題だと思います

590 名前: no name :2014/05/06(火) 22:18:55 ID:XQ8Z/d1M

>>586-587
試してみましたが、私の環境だと最後まで映りました
今は復旧しているのでは?

591 名前: >>589 :2014/05/06(火) 22:40:16 ID:/3q0x7VG

>>590
今確認しても見れないですね
キャッシュを消しても見れません
出来れば見れる環境を書いてはいただけないでしょうか

あと運営さんは不具合を報告する掲示板なのに
連投ですぐに投稿規制を掛けるのをやめていただけないでしょうか
追記をしようとしてもルーターをリセットしてIPアドレスを変えないと
数時間は不具合掲示板に書き込めなくて困っています

592 名前: no name :2014/05/07(水) 00:28:27 ID:XrIxlGeo

他の人が見られないといっているTSを見ることができる人は
それが本当だということを証明するためにも
開始10分のところの内容を簡単に教えてほしい
それができないなら信用できない

593 名前: no name :2014/05/07(水) 01:58:35 ID:eZFmvka7

>>586-587
今確認しましたが正常に見れるようになってますね

594 名前: >>589>>591 :2014/05/07(水) 02:19:59 ID:AjOYhfTQ

>>593
今確認しましたがやっぱり見れないです
出来れば見られる環境を書いてはいただけないでしょうか

それと>>589の安価間違っていました
正しくは>>587-588です

595 名前: 588 :2014/05/07(水) 05:26:49 ID:ipy3NqIr

見れている方もいらっしゃるんですね。
PCからは相変わらず見れてませんが、
iphone、PSVITAからだと静止画+コメント+音声は聞けました。

596 名前: no name :2014/05/07(水) 10:53:51 ID:dA2/IntG

ニコニコマイページのタイムシフト予約リストに予約が反映されないのは不具合でしょうかね?
生放送マイページではタイムシフト予約リストとして載ってるのですが。

597 名前: no name :2014/05/07(水) 16:35:30 ID:bKkMV4NF

私はどっちも反映されてますけど
具体的に何がどうなってるんですか?

598 名前: no name :2014/05/07(水) 20:00:32 ID:dA2/IntG

>>597
タイムシフトを予約しても、>>596の状態になってしまいます。

599 名前: no name :2014/05/07(水) 20:06:12 ID:e6yUsOWO

>>598
環境が書かれていなければ再現性がなく、せっかくの書き込みも無駄になってしまいます。
不具合報告の際は、以下のテンプレを埋めて情報提供してください。

【プロバイダ】
【回線】
【OS】
【アプリの種類とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
【プレミアムの有無】
【対象動画のURL】
【具体的な症状】

スクリーンショットがあれば、よりわかりやすいですね

600 名前: no name :2014/05/07(水) 22:30:26 ID:dA2/IntG

>>599
サーバー側の問題かと思いますが…う〜ん。
他に同じ様な症状の方が居ないのでしたら、希有の問題でしょうから気にしないことにします。

601 名前: no name :2014/05/07(水) 22:47:07 ID:AjOYhfTQ

>>587-588
番組のスタッフさんが、http://live.nicovideo.jp/watch/lv176438033の動画を
youtubeの方にアップしてくれたみたいです

http://avex.jp/FandRAB/news/detail.php?id=1009867

番組のスタッフのみなさん、ありがとうございました

ニコ生の方も、今後のために原因が特定できればいいのですが

602 名前: 596 :2014/05/07(水) 23:49:29 ID:dA2/IntG

ニコニコマイページのタイムシフト予約リストに予約が反映されないと書き込みましたが、
放送終了1時間後の視聴可能状態になってから反映される仕様でした…。

603 名前: no name :2014/05/08(木) 00:11:47 ID:q4sHCSQL

http://live.nicovideo.jp/watch/lv178046217?ref=ser&zroute=search&keyword=%E3%82%89%E3%81%B6%E3%81%91%E3%82%93

上記ページは
タイムシフト再生時コメントのみ流れて動画、音声が出てません。
環境とかではなく、このサイトのみですので他のタイムシフトは視聴できますのであしからず
スタッフのみなさん暇なら調査してちょー

604 名前: no name :2014/05/08(木) 00:47:19 ID:qkx1JD0Z

>>603
環境が書かれていなければ再現性がなく、せっかくの書き込みも無駄になってしまいます。
不具合報告の際は、以下のテンプレを埋めて情報提供してください。

【プロバイダ】
【回線】
【OS】
【アプリの種類とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
【プレミアムの有無】
【対象動画のURL】
【具体的な症状】



掲示板を荒らす行為は、他の善良なユーザの迷惑になりますのでお控えください。

605 名前: no name :2014/05/08(木) 10:52:59 ID:Vwf4dmEu

>>604
掲示板を荒らす行為は、他の善良なユーザの迷惑になりますのでお控えください。

606 名前: no name :2014/05/08(木) 12:44:51 ID:PP+WQfJG

>>604
お前運営でもないくせに適当なこと言ってんじゃねえぞ。
再現性がどうのこうの言ってるが、
お前が再現性をたしかめてくれたことなんてゼロじゃねえか。

607 名前: no name :2014/05/08(木) 20:37:07 ID:GqNQIvF6

lv176438033がPCでは誰も見る事ができない事がはっきり分かる結果になったな。
でも見られるって嘘ついてた人は今後も嘘つき続けるkzな生き方しかできないんだろうね

608 名前: no name :2014/05/08(木) 21:07:00 ID:Vwf4dmEu

ほんとだ、コメは流れてるのに音も映像も出ないな

609 名前: no name :2014/05/08(木) 21:53:44 ID:OmgP6RQL

PCでは問題なく再生できるTSが、スマホやタブレットでniconicoアプリから再生するとコメントが1分ほどずれる。
先週くらいまではなんともなかったか、ずれたとしても数秒だったんが・・・。

【プロバイダ】
【回線】ドコモやらwimaxやら何やら 何で繋いでも同じですわ
【OS】android 4.4.2及び4.1.2
【アプリの種類とバージョン】niconico ver.2.16.1
【FlashPlayerのバージョン】アプリからの再生なので・・・
【プレミアムの有無】有
【対象動画のURL】TS全部
【具体的な症状】上述

610 名前: no name :2014/05/08(木) 22:14:45 ID:gfSD1pK3

それは使ってるスマホのCPUがヘボいだけじゃないの

611 名前: no name :2014/05/10(土) 16:53:37 ID:ziZWZSHT

ちゃうから相談してるんやで?
そもそも今まで問題なく視聴できたのが急になってる、と書いてあるだろう。

612 名前: no name :2014/05/10(土) 19:26:26 ID:3ppkjEA/

公式放送は問題ないがここ最近チャンネル放送のTSで映像とコメントが確実にズレてる
実際にはコメント自体は正常だけど映像が開始時間より10〜20秒くらい早く始まっている所為でズレている

613 名前: no name :2014/05/10(土) 22:17:35 ID:Nj2ZQNDn

>>612

もし、本当に不具合が起きていると主張したいのであれば、どうぞ下記テンプレートをご活用ください。

【プロバイダ】
【回線】
【OS】
【アプリの種類とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
【プレミアムの有無】
【対象動画のURL】
【具体的な症状】

あなたの環境が書かれていなければ再現性がなく、せっかくの書き込みも無駄になってしまいます。

掲示板を荒らす行為は、他の善良なユーザの迷惑になりますのでお控えください。

614 名前: no name :2014/05/14(水) 04:25:29 ID:oHs2cThx

ニコ生タイムシフトの映像と音声が大きく(数秒から数十秒ほど)ズレている。

615 名前: no name :2014/05/14(水) 05:18:46 ID:QtlekxW6

http://live.nicovideo.jp/watch/lv177915023
タイムシフトが見られません。(画面真っ暗・音声が出ない)

616 名前: no name :2014/05/14(水) 05:22:40 ID:COqIm/Ha

>>615
試しにクリックしてみたが普通に流れてるぞ
そのタイムシフトで本当に間違いないのか
正常なんだが

617 名前: no name :2014/05/14(水) 09:34:25 ID:VCTYpiyB

俺も画面真っ暗になるな

618 名前: no name :2014/05/14(水) 12:45:00 ID:8VAhtVeq

http://live.nicovideo.jp/watch/lv179339463
タイムシフトが見られません。(コメントは流れますが、映像と音声が出ません)
他のタイムシフトは正常に見ることができます。

619 名前: no name :2014/05/14(水) 14:42:16 ID:FjCft/gn

>>609
俺もそれだわ。
始めっから動画とコメントの時間がズレてるからCPUとか回線とか関係ないよな

620 名前: no name :2014/05/14(水) 15:08:28 ID:OzJuX9jA

> CPUとか回線とか関係ないよな

関係ない?
なんでそう思うの?

その症状は、まさにCPUだと思うぞ

621 名前: no name :2014/05/14(水) 16:31:30 ID:xP7/GbzY

>>618
確認しましたが、映像も音声も正常のようですね
あなた固有の問題だと思われます
これは一つの可能性ですが…放送時間が少し長いTSですので、あなたのPCの方で何かしら容量を制限する設定がされているのが原因ではないでしょうか
ブラウザやFlashの設定で制限をしていないか確認してみることをおすすめします
(どうでもいいですが、つまらない放送ですね。声が気持ち悪いです)

622 名前: no name :2014/05/14(水) 18:21:07 ID:8vLC4qsU

http://live.nicovideo.jp/watch/lv178914683
黒画面で音無し
他のTSは全て見られる

623 名前: no name :2014/05/14(水) 20:16:00 ID:FjCft/gn

>>620
そーなん? CPUの問題なら徐々にずれたりだと思うんだけど。
症状としては読み込み時点で動画が1分ほど進んだ状態から始まってて、コメントは正常に0分からスタートしてる感じ。
再生し続けてもその差が離れるわけでも縮まるわけでもない。

624 名前: no name :2014/05/14(水) 20:56:51 ID:a54FNIlo

原因としてはブラウザが怪しいね
あなたのブラウザが何かわからないから、それ以上は何も言えないけど

625 名前: no name :2014/05/14(水) 23:28:26 ID:VCTYpiyB

俺も>>618の放送映像と音声流れないな
ブラウザはchrome

626 名前: no name :2014/05/15(木) 04:43:02 ID:vJAE5R++

タイムシフトでコメントが遅れるのを何とかして欲しいなぁ

627 名前: no name :2014/05/15(木) 07:14:50 ID:NjW9sqNv

TSでコメント4秒くらい遅れてるのが多いね
あとは動画の頭から再生出来なかったり延長バグのtmt復帰後に映像が
飛んだり。録画職人はTSをキャプってる人が多いから早くなんとかして頂
きたい。

628 名前: no name :2014/05/15(木) 13:10:37 ID:KcrGWplK

>>621
返答ありがとうございます
しかし、他の長時間の放送は見れますがこの放送だけ見れないので容量の問題ではないと思います
ieとchrome両方を使って見てみましたが見れませんでした

629 名前: no name :2014/05/15(木) 17:28:09 ID:SErkoENV

>>628
【まずお試しいただきたい対応策】
■ブラウザのインターネット一時ファイルを削除する
削除すると改善されることがあります。
ブラウザの利用方法は、各ブラウザのヘルプをご覧ください。

■Adobe Flash Playerの「Webサイトの記憶領域」を削除する
「Webサイトの記憶領域」が異常な状態だと、フリーズすることがあります。
Webサイトの記憶領域設定パネル(アドビシステムズ社)で、
「live.nicovideo.jp」の「訪問済みwebサイト」を削除してください。
訪問済みwebサイトを削除後、記憶領域の使用を許可するダイアログが表示された際は、
使用を許可してください。

■パソコンの時計の日時を正しくする

-------------------

【上記で改善しない場合にお試しいただきたい対応策】

■時間を置く
視聴するタイミングによって、視聴できるまで時間がかかることがあります。
10分以上開けて、再度お試しください。

■関連ヘルプの改善策を全て試す

■お客様のパソコンの通信経路やサーバーの不調
・インターネットの通信経路上に問題はないか
・ルーターやモデムの再起動を試す

下記原因により、ユーザー生放送のタイムシフトの録画に失敗することがあります。
録画できなかった場合、その生放送は視聴できませんのでご了承ください。

・放送者が、ニコニコ生放送で推奨していない設定で配信している
・放送者が、不安定な仮想カメラデバイスを使っている
・Flash Media Live Encoderのバージョンが古い
・Flash Media Live Encoderの設定が、ニコニコ生放送で配布しているファイルから
大きく変えられている

630 名前: no name :2014/05/17(土) 02:47:13 ID:GRGrQbDD

画面真っ暗で音もありません
http://live.nicovideo.jp/watch/lv179206163

631 名前: no name :2014/05/17(土) 05:31:37 ID:kI+VAxJC

>>630
試してみましたが、私の環境だと最後まで映りました
今は復旧しているのでは?

632 名前: no name :2014/05/17(土) 06:13:00 ID:13ijaJ2L

>>630
試しに見たら同じく真っ暗で何も映らなかった音もなし

>>631
私の環境と書かれても分かりませんので
参考までにPC環境をきっちり細かく全部書いてもらえませんか

633 名前: no name :2014/05/17(土) 06:19:15 ID:8uSD1nj6

>>631
私も正常に映りました

>>632
PC環境って具体的に何を書けばいいんでしょうか?
教えてください

634 名前: no name :2014/05/17(土) 11:59:32 ID:gNSLeU6b

>>630
こっちも同じ症状が出るな
>>633
そういう時こそよくコピペで貼られてるテンプレを書けばいいよ

635 名前: no name :2014/05/17(土) 19:39:32 ID:7E2g5uO3

私の環境でも>>630は正常に映りますね
(深夜の時間帯だと混んでる、とかあるのかな?)
何にせよ今は大丈夫です。

>>634
私は今タイムシフトが映っているので、たぶん力になれると思いますが
その「よくコピペで貼られてるテンプレ」ってのが何かわかりません
具体的に何を書けばいいですかね
たぶん力になれると思います

636 名前: no name :2014/05/17(土) 19:54:52 ID:13ijaJ2L

>>635
悪いけどふざけて書き込んでるように思える
あちこちで散々テンプレとうるさく書かれてるのに
ここの見てる人でPC環境は何を書けばいいかわからない、テンプレが分からないってありえないでしょ
本気でわからないなら、他のスレ見てくればすぐにわかる、どこにでも書いてあるので

637 名前: no name :2014/05/18(日) 11:57:12 ID:+9kZW1sQ

これだから自治厨とか言われて嫌われるんだよな。

638 名前: no name :2014/05/18(日) 12:09:18 ID:xU+HFghB

>>635
過去ログ辿ればすぐみつかるよ
>>636
最近来たばかりの人かもしれないのに何でずっと見てる前提で話してるの?

639 名前: no name :2014/05/18(日) 18:13:22 ID:5GZ+rk2K

タイムシフトを見れません
直してください
http://live.nicovideo.jp/watch/lv179808329

640 名前: no name :2014/05/18(日) 22:47:08 ID:Hbk/zDPV

http://live.nicovideo.jp/watch/lv179614219
Now Loadingのまま映像も音声も流れません
一時ファイルの削除なども行ってみましたが駄目でした
ブラウザはIE、火狐で試しましたが共に再生されず
他のTSは普通に見れます

641 名前: no name :2014/05/18(日) 23:49:14 ID:aSCcW2dW

>>640
もし、本当に不具合が起きていると主張したいのであれば、どうぞ下記テンプレートをご活用ください。

【プロバイダ】
【回線】
【OS】
【アプリの種類とバージョン】
【FlashPlayerのバージョン】
【プレミアムの有無】
【対象動画のURL】
【具体的な症状】

あなたの環境が書かれていなければ再現性がなく、せっかくの書き込みも無駄になってしまいます。

掲示板を荒らす行為は、他の善良なユーザの迷惑になりますのでお控えください。

642 名前: akky :2014/05/19(月) 13:18:29 ID:cOgnWMKK

以下タイムシフトが見れない為、対応お願い致します。


【プロバイダ】
OCN
【回線】
フレッツ光
【OS】
Windows7
【FlashPlayerのバージョン】
最新
【プレミアムの有無】
プレミアム会員
【対象動画のURL】
lv179196269
【具体的な症状】
3:00:00〜3:10:00あたりまで再生画面が停止したままとなる。
配信中は見れていたため、対応をお願い致します。

以上です。

643 名前: no name :2014/05/19(月) 13:47:01 ID:f9qqB4vM

うーん、
Flashが最新になってないのでは?
(最新だと思い込んでいるだけで)

少なくとも、Firefoxなら普通に見れるようだが
どんなブラウザを使ってるんだ?
ブラウザの可能性もあるな

644 名前: no name :2014/05/19(月) 13:47:06 ID:dcoXXMaB

【プロバイダ】
@TCOM
【回線】
光ファイバー
【OS】
Windous8.1
【FlashPlayerのバージョン】
最新
【プレミアムの有無】
プレミアム
【対象動画のURL】
lv179992288 など多数
【具体的な症状】
最近、ニコ生中に別の動画などを流して放送に戻す行為がとあるとTSでは不具合、主に映像と音声が流れない不具合が多発しています。
改善する方法はあるんでしょうか?

645 名前: no name :2014/05/19(月) 13:51:22 ID:FJFGmkJj

Adobe Flash Playerの「Webサイトの記憶領域」が異常な状態だと、そうなることがある。
Webサイトの記憶領域設定パネル(アドビシステムズ社)で、
「live.nicovideo.jp」の「訪問済みwebサイト」を削除。
記憶領域の使用を許可。

あとFlash最新と書いてあるが、アップデートされず最新になってないという可能性もある。
バージョンはいくつだろうか?

646 名前: no name :2014/05/19(月) 14:19:15 ID:QklomO6X

最近になって、動画ページを開いた際に
動画の読み込みはされるし再生も可能・ただしコメント欄のコメントが表示されない
タグ編集やメニューのjavascript系の部分が押しても無反応・動画説明文が表示されない現象が。
IEを使った際に発生しますが、クロームで同じような現象が出ている人が一応いるようです。

647 名前: no name :2014/05/19(月) 14:24:53 ID:dcoXXMaB

バージョンは13.0.0.214です

記憶領域の削除、使用許可まで行いましたが以前改善されませんでした
こうなるともうPCの問題なのでしょうか

648 名前: no name :2014/05/19(月) 14:29:19 ID:QklomO6X

646ですが、書き込み場所を間違えました・・・

649 名前: no name :2014/05/19(月) 15:16:11 ID:DiYy3DNW

>>644
再生してみましたが
こちらでは問題出ないですね
WIN8.1 64bit
IE11

650 名前: akky :2014/05/19(月) 23:31:09 ID:TFsiKpwS

>>643さん
google cherome FirFox IE11 全コケでした。
3:00:00〜3:10:00くらいまで見れません。
Flash Playerのバージョンは13,0,0,214 です。

651 名前: no name :2014/05/20(火) 07:53:18 ID:7QHCi+ZE

http://live.nicovideo.jp/watch/lv180071237

NOW LOADINGのまま見れません。よろしくおねがいします。

652 名前: no name :2014/05/20(火) 10:38:31 ID:ah0gEWQS

http://live.nicovideo.jp/watch/lv179366979

NOW LOADINGのまま見れません。宜しくお願いします。

653 名前: no name :2014/05/20(火) 11:47:05 ID:1wYroG66

http://live.nicovideo.jp/watch/lv179637456
http://live.nicovideo.jp/watch/lv179639629

NOWLOADINGのまま見れません。よろしくお願いします。

654 名前: no name :2014/05/20(火) 14:45:06 ID:cPge3tit

>>652
>>653
再生してみましたが
こちらでは問題出ないですね
WIN7 64bit
Chrome

655 名前: no name :2014/05/20(火) 15:27:37 ID:tpobfpLs

>>651-653
こっちもWIN7 64bitでChromeだけどNow Loadingのままだな

656 名前: no name :2014/05/21(水) 01:05:38 ID:zAhOGWJQ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv180156002

Now Loadingのまま真っ暗でコメントしか見れません

657 名前: no name :2014/05/21(水) 01:56:53 ID:BHVBFFpr

http://live.nicovideo.jp/watch/lv180176295

画面真っ暗のままコメントだけが流れTS見れません
対応願います

658 名前: no name :2014/05/21(水) 02:06:24 ID:nCsY0z5w

http://live.nicovideo.jp/watch/lv179798809
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178914989

WinXP IE8.0.6001.18702 FLASH13.0.0.214
Win8.1(64bit) Firefox29.0.1 FLASH13.0.0.214
いずれにおいてもNOW LOADINGのままコメントのみ流れる。
lv179798809はiPhoneアプリで「時間を置いてから再度アクセスをお願いします。」

659 名前: no name :2014/05/21(水) 02:42:57 ID:+5/FYPvu

Windows7(ie11)と8.1(ie11)の環境があるんだが、8.1の方で発症
対処法のキャッシュとクッキーの削除をする前に
Windows 8.1 (x64 ベース システム) 用の Internet Explorer Flash Player の更新プログラム (KB2957151)
を削除したら再生出来る
再度当てると再生出来ない
当てた状態でキャッシュと
クッキーと Web サイト データ(O)
の削除で解決

660 名前: no name :2014/05/21(水) 03:54:24 ID:UKn76viU

ニコ生タイムシフトの音ズレ早く直せ。
3秒もずれていたら見ていられん。

661 名前: no name :2014/05/21(水) 06:40:46 ID:wLGQl3HM

http://live.nicovideo.jp/watch/lv179974646
Now Loadingのまま真っ暗でコメントしか見れません
コミュの掲示板にもあるように他の人も見れないようです

662 名前: no name :2014/05/21(水) 10:42:12 ID:AQu7bhNZ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv180009226
http://live.nicovideo.jp/watch/lv179665599
どちらも見られない状態

663 名前: :2014/05/21(水) 11:31:37 ID:sk5yEm5X

TSのコメントズレはホントなんとかしてほしい
映像側とコメント側は別途だからズレはしょうがない じゃなくて、
某コメント付き動画再生ソフトみたいに、コメントを任意にシフトできる設定を追加してほしい

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50