現在表示しているスレッドのdatの大きさは85KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
いつもOperaでニコニコしてるんだけど
多分、今のプレイヤーになってからだと思うけど(プレミアム用の「現行のプレイヤー」じゃないほう)
Operaで動画にコメントするとき
普通に文字打って、変換してEnter押さずに次の文字打つとOperaが落ちる。
例えば、「死ぬほど感動した」と打ちたいとき、通常は
「死ぬほど」で変換してEnterを押さずに「感動した」と打てば
それでいいはずなのに、Enter押さないとOperaがいきなり警告無しに強制で落ちる。
WindowsXP SP3
Opera 9.64
CPU 1.6GHz
RAM 448MB(ビデオRAMに64MB使ってるので)
「Operaとかwww」って人はちょっとあっち行っててください。
build1589で日本語入力モードに出来ないのが直ってる
xpの64bit使ってるんだけどみんなと同じ症状だな
foxなら落ちないけど、64bitでfox使うと死ぬほど遅いんだ
Operaでもニコニコに正常にコメントできる方法発見した!
まぁ結構普通なんだけど……
検索バーに一旦カキコ、コメント欄にコピペ 以上ww
コメント欄に書き込まない限りオペラ落ちないから、発想の転換でさぁ、まぁこれすらめんどいんだったらブラウザ変えろとしか言えんがねww
>>94あたりを見ると世界がひろがるよ
さっきコメントしたらOperaと一緒にOSまでダウンしたw
ブルーバックにすらならなかったからさすがにびっくりしたw
どっち側のバグにしろ、早く改善してもらえないかね〜
なんだ?おかしいなと思って調べてみたら
ニコニコ側に問題があったのか!
強制終了するだけじゃなく、再起動するとボタン配置とかもおかしくなるし…
運営仕事しろ!
Opera10 Build1589で書き込み復活!ヒャッホー♪
心なしか、書き込みで落ちなくなった気もする
Fixed Bug DSK-222287 (Opera crashes at random)のおかげか?
ブラウザ乗り換えた
オペラ5年間ありがとう
さようなら
opera コメント ニコニコでggってきた
PC2台ともコメ落ちする
困ったもんだ
いつ直るんだ?この不具合は
>>104
不具合をブラウザ側のせいにしてるんじゃねえよ低脳w
仕様なんだから板違いだな
不具合報告板じゃなくて要望板でどうぞ
ジーメールでの改行スペースもおかしいし
火狐に乗り換えようかな…
てす
やっぱ俺と同じ奴多いんだなー
Operaのユーザーサポートだと、拡大鏡をオフにするといい と書いてあるみたいだが、効果のほどはわからんね。
結局のところ、flashのDLLにバグがあるみたいよ
いつになったらこのバグ直るんだよ
やる気あるのか運営
Adobeの協力を仰いだ方が速く解決するかもシレンな
http://forums.adobe.com/community/international_forums/japanese/webplayers
Operaでswfのテキストフィールド入力中はよく落ちる。
PCによっては落ちないのもあるようだけど。
バグかどうかは知らないけど、原因はOperaだと思う。
あと、ポーズ中に時報が流れるとそのまま落ちるのは、
また別の原因かも。
とにかく、Opera上のFlash Playerは不安定だね。
9じゃコメントしたときに落ちるから10のベータ入れてみたら日本語すら打てなくなった。。
10年近くopera一筋だからどうにかして欲しいマジで。
早くどうにかしろよ…
chromeもコメントするとき5秒くらいフリーズするな
まだ直らないのか・・・・
ニコニコのPlayerが治るべきなのか
Opera(ブラウザ)が治るべきなのか
Flashのコンポーネントが治るべきなのか
ブラウザがわるいんだよね・・・うん。。
10.00 Beta 2にしたらなおった!!(と、思う)
一応日本語打てるし何個かコメントしたけど落ちなかった。
>>128
じゃあ、10が正式にリリースするまで我慢するか…
旧プレイヤーそのままにしておいてよ…
10~がでるまでFirefoxにしたよ・・・オペラたんがんばれ
嘘でした。10β2でも落ちます。マシになった・・?程度です。
10.00Bata2は確かに落ちにくくはなったけど
やっぱりたまに落ちる。。。。
俺だけじゃなかったのか。よかった・・・のか良くないのか(´・ω・`)
OPERAの9.2ぐらいまでは落ちなかったと思うんだけど。ニコニコのほうが新しく?なったから、そのせいかもしれんし。どっちなんだろう。
回線が凄く細いんで、強制終了すると、キツイんだよね。怖くてコメントできね。
あれ?俺いつの間にPC立ち上げてスレ立てたんだ?
googleのやつはたまに市場見れないし
コメントをコピーするときマウスからだと不具合が出る
シェアが2%に達したら不具合直すって言ってた
それなら仕方ない
「operaでコメ打つと落ちる」ぐらいの警告は出せよなクソ運営
運営「ルナスケマジオススメ^^」
や、だからOPERA(と若干Flash Player)の問題だってば。
ニコニコにかかわらず、swfのテキストフィールド入力中は落ちやすいよ。
swfの制作者が根本的にどうこうできる問題じゃない。
テキストフィールドだけHTMLに移すぐらいかな。
運営「だからLunascape使えって言ってんだろ」
神ブラウザのOperaで落ちるとはこれ如何に
オペラたんを落とすとは生意気だな運営
前は落ちなかったから明らかに新プレイヤーの仕様の問題。
コメ投稿欄までフラッシュにするからいけないんだよ。
旧プレイヤーに戻せー
右上のメニューから、コメント→コメント入力欄を拡大するのチェックをオフで落ちなります。
オミトロンの旧プレイヤーでも落ちるのな
運営返信
お問い合わせありがとうございます。
こちらはニコニコ動画お客様サポートでございます。
Opera 9.x以降でブラウザが強制終了する不具合を確認しました。
Opera 9.x以降をご利用している場合、お手数では御座いますが、不具合を回避する方法として上級者モードの[コメント設定]から[コメント入力欄を拡大する]のチェックを外してください。
不具合の解消に向け、調査改善を行っております。
ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
以上宜しくお願い致します。
----
ニコニコ動画お客様サポート
>>149
気のせいだよな?
運営は都市伝説とか信じるタイプか
>>149
チェックを外してもやっぱりおちる。
まさか、まさかとは思うけど
ニコニコ専用のIE8とか出してるし
他のブラウザが不安定になるようにしてるとかじゃないよね。
そんなんだったらいや過ぎる、、、
んな回りくどいことしねーよw
IEもユーザーが多いから対応しただけだろ。
Opera10beta2でもだめだった。
変換→確定せずに次の文字入力で落ちる
Opera10いいな、結構バグ減ってる
運営も少しは動いて欲しいな、他のコメント投稿機能付き動画サイトでは落ちないし
>>152
そうそう、それだよね>変換確定しないと落ちる
でも勢いでコメしたい時っていちいちエンター押さないから
それで落ちると物凄いテンション下がってコメする気も失せる。
Opera最弱伝説
Flash Playerを10.0.32.18にアップデートしたら解消したっぽい?
>>156
ンなこたぁない。たった今キッチリ落ちたわ。
ニコ生でも変換しまくったら落ちたwww
運営「Opera厨いい加減Lunascapeかニコ動版IE8使えよ」
>>153
Saymoveでも普通に落ちる。
運営というか原因はOperaの方が大きいだろうな。
旧プレーヤーとニコ生のときはなんともないのに、
新プレーヤーのときだけ急に落ちて本当に不便なんだよな。
Operaニコニコ起動しただけで永遠にメモリー食っていくんだけど
なんだこれ?
全角でコメントすると強制終了くる
hannkakunaradaijoubu b
仕方ないからOperaのメモにコメ内容打って、それコピペしてコメントしてる。
10.00 Beta 3が公開されましたね、が、やはり落ちます。
単にOperaとFlashの相性が悪いんだろが。
ちなみにこっちでは一切エラー落ちなんかしないぞ?
コメント入力欄拡大のチェック外しても落ちる
XPsp2、E8400、MEM3G、opera9.64
対策出来ないのなら旧プレイヤーを使えるようにして欲しい
ニコニコ動画の画面上にこのまま広場に残りますか?やメッセージラベルはい いいえが立ち上がり動画が見れません><
早く直せよ、コメントできないんじゃニコニコにいる意味ないじゃん
馬鹿じゃねーの、たまにはまともな仕事しろよ
Flash Playerを9にダウングレードすると落ちない。
ちなみにニコニコに限らずflv、swfファイル中に日本語打ち込もうとすると落ちる。
よってFlash Player10とOperaの相性の問題。
Q. ニコニコ動画などFlash上の文字入力で、変換した文字を確定せず入力を続けるとクラッシュ
A. Flash Player 10のバグが原因です
このバグは Opera+Flash Player 10の組み合わせで発生します
対策
・AdobeとOperaに報告して修正版のリリースを待つ
・メモ帳等で入力したテキストをコピペする
・Flash Player 9を使う
■Adobeに報告
以下を参考にしてクラッシュログを出力させ Flash Player public bugbaseに報告
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235710_ja-jp.html
■Operaに報告
以下のページを参考に Opera9.6+Inspector IIXII や Opera 10を使ってクラッシュログを出力させ Operaに報告
http://ja.opera-wiki.com/Inspector_IIXII_使用方法
http://www.opera.com/support/kb/view/432/
http://team.opera.com/snapshot/crashlogs/
ここの書き込みを見た限りでは、vistaで落ちたって奴ほとんどいないよな。
かく言う俺もvista使いだけど、一回も落ちた事無いよ。
vistaSP2・Opera9.64・Flash10,0,32,18・IME2007
この組み合わせなら大丈夫なのか?
しるかvistaのことなんか
てかFlash Player 9使ったら普通にできるじゃんよかった
FlashPlayerを最新バージョンにして下さいとか言っといて最新にしたら落ちるとか糞だろ・・・
動画を見終わると動画の再生時間がどんどん減っていくのですが・・・
vistaじゃ落ちないのか。
Operaだと動画検索のキーワードとタグのボタン押したとき何か変になる・・・
>>166
嘘付けニコニコにoperaでコメントすると落ちるが
ひまわりやSMやニコニコの旧プレイヤーだとなんとも無いぞ
ソースを見ないとなんともいえないけどコーディングに問題があるのは間違いない
>>1
よう俺
ダウングレードなんかしたくねえよカス
早くなんとかしろ
ダウングレードすると動画の上に赤字でメッセージが出る
『ご利用されている Adobe Flash Player のバージョンでは
ニコニコプレーヤーが正常に動作しない場合がございます。』
これなら落ちる方がましですorz
>>180
そうなんだよな
まあ俺は落ちるよりそっちの方がマシなんだが
ニコニコぐらいだよアップグレードしろしろうっさいのは
したらしたで弾くくせによ
動画投稿のときも何かオペラからだとバグるんだが俺だけか?
サムネ選択がうまくいかない
10のRC版がリリースされました
RCでも落ちます もうどうしようもない
10正規版でもだめかな
>>182
ノシ
時間指定しても違う場所のサムネになるよね。
一回リロードしなきゃいけないし。
どこまでoperaを迫害すりゃ気が済むんだ!
Opera、最近ランキングのサムネ見れる時と見れない時がある・・・・
なんで、意味分からない
スクロールしないと見れないように仕様変更したんだろ不可軽減だか知らんが
たまにサムネ見れないサムネがあるのはoperaに限った話じゃないと思う
Foxからoperaにしたが軽いし使いやすいな
コメ中に落ちるのは俺だけじゃなかったか
仕様変更でoperaのCtrl+Enterでログインできなくなってるのもムカつくな
Operaの認証管理ボタンが使えなくなってる・・・
推奨環境にOpera 9.x以降と記載してるくせにどこまでOperaを迫害すれば気が済むの?
運営はopera嫌いなの?
ルナスケープが好きなの?
>>187
ルナスケープでもあった。
Opera同様に2日間くらいで終わった現象だったが。
10.0 RC2でコメント安定中だが…みんなはどう?
10でも落ちた\(^o^)/
Opera10正式ばーんキター
10正式でも落ちた
めんどくせぇからYouTubeいこう
コメントできないんじゃ意味ないし
10でもあうあう
>>197
×ブラウザを変える
○見るサイトを変える
いい発想だな
運営死ね
10.0でも余裕落ち・・・
なんとかしてくれ。
FlashPlayerを10から9に落とすと
全く落ちなくなった
ピコカキコは聞けなくなったが・・・
俺だけじゃなかったんだな
とりあえず3回くらいバグレポ送っといたけど改善される日は来るんだろうか