現在表示しているスレッドのdatの大きさは85KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
いつもOperaでニコニコしてるんだけど
多分、今のプレイヤーになってからだと思うけど(プレミアム用の「現行のプレイヤー」じゃないほう)
Operaで動画にコメントするとき
普通に文字打って、変換してEnter押さずに次の文字打つとOperaが落ちる。
例えば、「死ぬほど感動した」と打ちたいとき、通常は
「死ぬほど」で変換してEnterを押さずに「感動した」と打てば
それでいいはずなのに、Enter押さないとOperaがいきなり警告無しに強制で落ちる。
WindowsXP SP3
Opera 9.64
CPU 1.6GHz
RAM 448MB(ビデオRAMに64MB使ってるので)
「Operaとかwww」って人はちょっとあっち行っててください。
VRAM64MBってww ちょww
もしかしてネットブック? 1.6GHzとかさw
当方のネットマシンで見てみましたが起こりませんでしたw
ちなみに、core2 Duo E4600(2.4GHz)
RAM4GB VRAMはオンボで358MB
OS Vista x86
OSが1GBくらい食っててもおk
物は試しでほかのブラウザも見た?
当方はFirefoxでそんなトラブルはないが多く開きすぎる(40個ぐらいタブでニコ)と応答なしになる程度。
普通に使える。
ブラウザもさほど大きいわけじゃないから試してみ
削除済
Operaとかwww
安心しろ!>>1!!俺も落ちるぜ!!!(何回落とされたことか...
WinXP Home SP3
Opera 9.63(タブ20over個開いてる状態で;メモリ300MB消費)
CPU Athlon 64 X2 5000+ BE
GA-MA78GPM-DS2H
メインメモリ:約2GB
ビデオRAM:128MB(SidePort)+128MB(メインから)
>>2
このスペックでも落ちるからマシンのせいではないと思われる。
長文入力してると、変換した直後に落ちる。
Enter押しと死んでくれるよ♪
どうもニコニコとOperaは相性悪いみたい...
Foxだったら落ちることはないと思うけど、如何せんタブのとり回しがしにくいからOpera使っちゃうんだよ...
Opera 9.64にアップしようか迷ったが、どのみち落ちるようなので控えよう...。良い情報をありがとう>>1
連投失礼。
>>1へ
Operaの日本語フォーラムにてこの現象に関することが触れられている。
以下参照。
ttp://my.opera.com/japanese/forums/topic.dml?id=266819
内容をざっと読んだ感想として、Opera + Flash Player + ニコニコの複合的な問題なのかも
今のところ他のブラウザを利用するしかない。
やっぱOperaおちるのねん…(´・ω・`)
Opera 9.64 + WinXP SP3 + Flash player 10.0.22.87(最新)
スペックは関係なさそうなので省略
一応ページ下で推奨環境に堂々とOperaって書いちゃってるから、これなんとかしないといけないんじゃない?推奨取り消しなりバグつぶしなり
運営頼むよ〜
パレードもオチタ\(^o^)/
パレード終了後に遠ざかるBGMループ?でCPU使用率MAX応答なしに
コメ不可・ニコ割不可ってようつべとかわらんwww運営頼むよw
同じ症状の人、躊躇せず書いてちょうだい↓
スペックの問題じゃないのか
FOXも安定しないなぁ
ニコニコに限ってはIEが一番だな
cravingとリンクしてるし
んー、今のところ解決策なしか
>>5
情報ありがとう
>>2
VersaProだよ
まぁ、コメントするときに注意すればとりあえずはおkだから
もうちょっと様子見よう
てか、やっぱりメモリ増設した方がいいよな…
Operaってついタブ開きまくっちゃうからものすごいメモリ食うんだよな…
スワップおきまくり、メモリが400MBしかないのにページファイル700MBとかw
ああ、よかった。仲間がこんなにたくさん...
ニコニコの新プレイヤーの導入とメモリの増設の時期がかぶったから
もしかしたら関係あんのかと思ったけど違うのな、だらしねぇ...
>>5さんありがとうね。
でも解決策ないなら仕方ないね。
解決するまで狐さんと仲良くしますよ。
そういや俺の場合最初にスペースで変換した直後にOperaがフリーズしてCPU使用率100%になって強制終了
そのあとから>>1と同じ症状
おかしいな、ウチのは落ちない…
Opera 9.51 + WinXP SP2 + Flash player 9.0.124.0
Ver.あげてないからかな
コメントしようとしたらブルースクリーン拝んだ件
コメント変換→フリーズ
俺もはじめてこの現象に出くわした。
自作PCでグラボ9600GT、メモリ4G、OSにXP
ぷにるに戻るかなー。
自分だけかと思ってたら、やっぱり不具合起きてるんだ
変換する時にいちいちenter押せば落ちないみたいだけど、面倒くさいね
縺昴%縺ァ縲後Γ繝「縲肴ゥ溯ス繧剃スソ縺繧上¢縺ァ縺吶ュ
>>16
あせった
XP SP3とOpera 9.63で使ってるんだけど俺も全く同じ症状。
コメント打ってる最中に落ちる・・・
仕方ないからアドレスバーにコメント打ってコピペ(これならOK)
でも面倒だし何とかならないかな。
Opera使ってるけど落ちないよって人はいないのか?
いないんじゃね
これ以上ないほど落ちる条件も再現性も判明してるしOperaかニコニコの個別対応を待つしかなさげな感じ
>>18
その方法があったか!
だれか「メモ」機能を使っている者はおらんのか
VistaOSでOpera使ってるけど、>>1のような不具合起こしたことない。
適当な動画でコメントしてみたけど、再現しなかったから、
XP SP3のみの不具合かね?
よくわからんので適当にぐぐったURL置いてく
ttp://my.opera.com/sho5916/blog/2008/02/06/flash-player
XP SP3 Opera 10.00 alpha build1456だけど落ちないよ
XP SP3 Opera9.64だけど、旧プレイヤー時代からたびたび>>1のような
状態になって落ちてたよ。もちろん新プレイヤーになっても同じ。
おそらくOpera側のバグだと思う。
>>24によるとVer.10だと落ちないみたいだが、まだ製品版じゃないので
常用するのはちょっと・・・。
Opera側が修正版を出してくれるといいんだけど。
IME何使ってる?
俺はOpera+ATOKで落ちる。
MS-IME2002
さっきOperaのバグ報告フォームでこの問題を送信してきた。
Operaよりもニコニコ側に要望出した方が早いんじゃないか・・・?
Operaのコミュニティサイトにもあったな
てか俺もたまたま落ちる
新旧プレイヤー両方で落ちる
>>29
ここに書き込まれてる以上ニコニコ側にも伝わってる(はず)だろ。
そうでなければ何のための不具合報告掲示板なのかって事になる。
運営は掲示板みてない宣言して久しいがな
直接問い合わせで送らないかぎりまず見てないと思った方がいい
あとver.10でも普通に落ちた
状況は>>5の再現方法通りエンター確定させないを数回でメモリテンパリ
自分もコメント入力中に十中八九落ちます。
OPERA9.64でもOperaTurboの方でも落ちます。
Phenom9350e+780GでもBe-2400+690Gでも落ちます。
OSはどちらもXP PRO SP3です。
>>23の方法を試してみたんだけど、その後3回ほどは問題なくコメントできたよ。4回目で落ちたけどw
>>23は何で大丈夫なんだろう?
>>32
ていうか、直接問い合わせる場所が見つからなかったから
ここにスレたててみたんだけどね
今、何回か試してみたけど1回目で落ちることもあれば
4,5回目で落ちることもあるみたいだな
>>23
たとえば登録タグとかを1つずつ打ってみ
たぶん全部打ち終わる前にOperaが終わるw
>>35
ttps://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
これだろ?
ニコニコTOP→一番下の「ヘルプ」→「よくある質問&お問い合わせ」の上から5番目→
よくある質問やヘルプで問題が解決できない場合、
「コチラ」へお問い合わせください。
のコチラのリンク先だろ?ちゃんと探せよ。
報告するんなら不具合の出る環境として、最低限、
【対象動画のURL】
【使用OS】
【使用ブラウザ】
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
【具体的な症状】
【使用プロバイダ】
【使用回線】
【プレミアムの有無】
ぐらいは必要じゃないか?常識的に考えて
個人的にはスクリーンショットもうpするべきだと思う
「このケースなら関係ない!」…!?
おいおい、それでも報告するのが普通だろ
なんでまともに報告すら出来ないのだろう
こんなに民度の低いスレは恥ずかしい
まったく…
うちもOPERAなんだけど書き込む際に落ちまくり。
ストレスたまるね
削除済
この掲示板に書き込むだけで落ちたよ
何がどうなってんだw
operaユーザーだけど同様の症状でニコニコ見るときは専用ブラウザ使うようにしています。
変換でEnterを押さずに入力すると落ちたりフリーズします。
まぁニコニコ側に言ってもしょうがないでだろうし、opera使ってる人はFlashやscriptに弱いことを知りつつもそれでも愛用してる人ばかりだろうし、なんか遣る瀬無いのでココに書き込みます。
とりあえず直接問い合わせてみた。以下返事
お問い合わせありがとうございます。
こちらはニコニコ動画お客様サポートでございます。
この度はお客様にご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
ご指摘の症状につきまして、担当の者に報告後、原因を調査致します。
経過につきましては追ってご報告させていただきますので、暫くお待ちくださいますようお願い申し上げます。
その間、大変お手数をお掛け致しますが、別のブラウザをご利用いただけますでしょうか。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
----
ニコニコ動画お客様サポート
確かに良く落ちる
てかもう20回ぐらいオチタ
広場とか落ちるともうわけわからn
Opera側から返信が来た。
ただいま調査中とのこと。
http://my.opera.com/japanese/forums/topic.dml?id=266819
お、この現象自分だけじゃなかったんだな
警告もなしに突然落ちるからなんだかなぁって感じだよね
特に変なとこ押してないから、ショートカットキーの誤作動とかじゃないだろうし
普段はchromeで動画視聴だけにopera使ってるんだけど
こう不具合があるとなぁ
視聴だけなら全く問題ないけど
たまにコメントしようとするとエンター確定わすれるから困る
ところで、スレとは関係ないけど
最近、Operaが勝手に最小化することがあるんだけど…
>>50
こっちは、一度も起こったことないよ。
ググってもみたが、それに関する記事は出てこなかった。
フルスクリーン画面になるソフトが、常駐ソフトか何かに干渉して最小化される現象は何件か報告されてたけど。
削除済
俺もopera使いなんだけどコメすると頻繁に落ちるね.
今はニコのときだけlunascapeつかってるけどoperaと比べるとスゲー遅いな.
いらいらする
グーぐるクロームにしたらなかなか調子よいよ なんでもまあ早いよ
ニコニコ見るときだけブラウザ変えるのも一考だぜ
新プレイヤーになる前からコメントすると落ちてたけど、ATOK使ってるからだと思ってた。
しかし、最近はATOKじゃないPCでも落ちるようになって涙目。
ニコニコの真骨頂、コメントができないとは。。。
standard_menu.ini編集して他のブラウザにURL送るコマンド入れればちょっとはマシかね
tubeplayer使ってるけどあまり使い勝手よくない
不具合簡易報告スレでもしたけど単発スレ立てされてるのね
>>47
のが本当なら待つしかないか(´・ω・`)
お、自分もそんな感じでコメント書き込んでるとoperaが止まる。
自分も55と同じくATOKが原因だと思ってた。
どちらかが原因なのかOpera+ATOKがダメなのか・・・
<Font Color="#ff0000">ぞ</Font>
削除済
削除済
こっちでも再現率100%で発生するな
Opera9.64+ATOK15+XP SP3
macでoperaだとコメ投稿すらできないんだがね
mac10.4.1+Opera9.64
WinXP sp3
Opera9.63で、皆と同じ症状だわ。
変換後、確定せずに入力すると落ちる。
OSX10.5Leopard
Mac版のオペラだと、コメントに入力すらできない。
報告するんなら不具合の出る環境として、最低限、
【対象動画のURL】
【使用OS】
【使用ブラウザ】
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
【具体的な症状】
【使用プロバイダ】
【使用回線】
【プレミアムの有無】
ぐらいは必要じゃないか?常識的に考えて
個人的にはスクリーンショットもうpするべきだと思う
「このケースなら関係ない!」…!?
おいおい、それでも報告するのが普通だろ
なんでまともに報告すら出来ないのだろう
こんなに民度の低いスレは恥ずかしい
まったく…
>>65
サーセンwww
【対象動画のURL】
1. ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm214697 (俺のツクールフォルダに入っていた謎のゲーム)
2. ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm579488 (最近の親は子供にこんなDQNネームを名づけます(学力低下編))
3. ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3298344 (【MAD】コープスパーティーで真っ赤な誓い(ショートVer))
【使用OS】
Windows XP Home Edition SP3
【使用ブラウザ】
Opera 9.63 Build:10476
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
10,0,22,87
【具体的な症状】
別記
【使用プロバイダ】
iのぞみネット
【使用回線】
iのぞみネット
【プレミアムの有無】
無し
【その他】
Microsoft IME Standard 2002 ver8.1
●キャプチャ画像一覧 ※DLパスは「nico」
No.1:ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/46568&key=nico
No.2:ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/46569&key=nico
No.3:ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/46570&key=nico
【具体的な症状】
■ 1.の動画
○「wwww...」と入力→[Enter]→さらに新しいコメント入力→入力ミス→[Backspace]→改めて「え」と入力→確定する前に死亡。
その後Opera再起させる。その時のキャプ→“No.1”
○同じ動画2回目→動画53秒のところで「ええええええ...」と入力中応答無しで死亡→次はOpera落ちずにフリーズ
その時のキャプ→“No.2”(Operaのフリーズ画面)
その時のキャプ→“No.3”(Operaフリーズの際のCPU使用率)
○3回目→「はらいてー」→変換ミス→「Backspace」で削除後、再入力で「はら」「いてぇー」と入力し直そうと、「はら」→「腹」に変換し、直後、「いてぇー」と入力中落ちた。
○4回目→取り合えず何か入力した後、再び「ひいいいい...」とか同じキー押しっぱなしでコメントしようとしたら勝手に落ちた。(動画の22:31あたり)
○5回目→「え」とコメント後、追加で「まじで」と入力中...\(^o^)/オワタ(24:35あたり)
○6回目→「えw」とコメントするため、「え」と入力→確定→「w」入れようとしたら\(^o^)/オワタ(26:21あたり)
○7回目→エンディングシーンで色々コメント後、途中、「回ってるw」と入れようと、「mawatt」と入れて「e」を入力した瞬間落ちた。変換してねーぞおい!(27:15越えたぐらい)
■ もういっちょ実験 2.の動画
○“恥子(さとこ)”が表示されたところで、「ひいいい...」と入力中落ちた。
■ 実験ではなく、普通に見ていて。 3.の動画
○「ワロス」とコメントするため、waros→uと入れた瞬間死亡。
○2回目→「熱いぜ」と入力しようとした。「あついで」になりよったので、[Backspace]→「で」と打ち直せたと思った瞬間死亡。
どうやら、変換関係無しに、入力してるだけでも落ちることがある様子。
以上、今日1日で10回くらい起こったのでその都度記録してみた。
長文すまそ。具体的に書いた結果がこれだよ! orz
皆さん!詳細な報告に協力していってね!!!
>>65も報告宜しく!
>>65はあちこちのスレに出回ってるコピペ厨だからスルーしていいよ。
Operaだけが落ちるならまだしも、システムそのものが強制再起動
されてしまうことがたびたびあるんだが・・・。困ったもんだ。
Opera ニコニコ動画 コメント でググったらここがでたよ
俺もOperaでコメントするとバカスカ落ちる
かなりストレスフルだな
モニタぶち割りたくなる
どうにかなんないのかね?
>>68
ほんとだ、そこら中にいるな。了解した。
再起動…Operaのフリーズが致命傷になるのね(´・ω・`)
他のブラウザに助けて貰うか、後述の手段はどうでしょう?
>>69
>>1が「Operaのメモ機能」に触れていたよ。
数回やってみた感想だけど、少し手間は掛かる分、落ちたりフリーズしたりしないから、落ちると困る時に使えそうな手段だった。>>68もどうですか?
画面が狭くなるのはご愛嬌ということで。
Operaなんてマイナーブラウザ使うほうが「不具合」
71のいかにも「俺うまいこと言った!」感が痒いな
所詮シェア1%しかないし対応する必要ないでしょwwwwwwwwwwwwwwww
おれも落ちるわ。
Opera9.64
XP Home SP3
変換すると強制終了しちゃうね。
全く改善してないな
前回の仕様変更からだぞ
他のタブ含め全部飛んで迷惑なんだよ
金取ってるクセに適当な事すんな
俺もやたらおちるからきてみたらみんなそうだったのか安心した
早くなおしてちょ
なんだ、俺だけじゃなかったんだ
旧プレイヤーの頃から確実に落ちてたんでOperaに完全移行できないでいる
Japanist2000なんて超マイナーなIME使ってるせいと思ってたけど何でも落ちるのね
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1241066369/
> コメントしようとしてブラウザが落ちるのは
> 「コメント入力欄を拡大する」をオフにすれば大丈夫
> 戻らない場合は一度旧プレイヤーに切り替えると多分解決
新プレイヤーの場合はこれでおk
旧プレイヤーで落ちるorこれやっても落ちる場合の対処はもうちょっと調べてみる
心配すんな
linux版OperaなんてハナからFlash対応してない
文字入力すらできない
半角でしかコメントできない・・
Opera使わなきゃいいじゃん
そんなことすらできないのか?
Operaが好きなんだよ
他のブラウザも使えるけど
やっぱり自分が一番慣れてるもので快適に楽しみたい
俺だけじゃなかったかー
一時停止してコメント入力して、Enter押すと入力できるな。めんどうだけど
>>79
Linux版は頑張れば入力出来るぞ
何故か出来なくなる事もあるけど…あれはFlashのせいっぽいね
SCIMを捨てる事も考えた方が良いかも
ってか、現在
WindowsXP SP3
Opera 10 Build1497
Flash Player 10.0.22.87
ATOK2008 21.0.2.0
nicoplayer: 2009-05-21 16:00
なんだが、コメント入力部分で日本語入力にならない
なもんで日本語をコメントするのにコピペでしかできなくて、非常に困ってる
これって俺だけなのかな?
同じくopera落ちます。
私の現象
・ランキング上位の動画で、日本語コメントしようとすると落ちる。
・新着動画、コメントの少ない動画、人気のない動画・・なら、日本語コメントしても落ちない。
>>84
自分も最近のBuildで日本語入力が出来ない。
何故かBuild1491あたりから以前のものでは出来る。
VistaSP2・FlashPlayer10.02287と2000SP4・FlashPlayer9xの両方の
環境で起きている。ATOK2008からIME切り替えても無理だった
同じく落ちるよ!
ニコニコ最近見なくなったよ!
みんなこの症状出てるのね・・・
ブラウザどころかPCが強制再起動になる場合もあるから
ニコニコではopera使わないようにしたわ
でも、ゆっくりコメント入力したら心なしが落ちない気がする
削除済
ニコニコに限らず、Opera9.64とFlashの合わせ技でOperaがフリーズするっぽい
ニコニコに言うよりOperaかAdobeに言った方がいいんじゃないか?
Operaには報告済みです。
>>84
どうやらATOKのパレットをトレイから出し入れしたら一時的に日本語入力が出来るようになるみたい。
まあBeta版だし仕方ないか…
ちなみに落ちるという不具合はこちらでは発生していない。
「動画ロードに失敗しました。改善します。」なんて言ってるけど、全然改善してねえだろ?
自分はいつもOperaでコメするとき検索のところにコメ入力してコピー
して貼り付けてるよ
この現象どうにかならんのかねぇ
削除済
俺だけじゃなかったのか・・・。
毎回落ちるわけじゃないが、7割ぐらいは米すると落ちた。
Operaに慣れている以上Operaで使いたい。
さいきんのビルドでは Flash でもショートカットを有効にするための細工によって、ニコニコで日本語が無効になっているらしいです。
ソース:http://d.hatena.ne.jp/saiton/20090528/1243459043
>>97
なるほど、日本語入力するには9.64使っとけって事ね
最近ニコニコにコメントする機会が減りました。
自分も落ちる。旧プレイヤーでは落ちなかったのだが…
>>78が言っているコメント欄の拡大をオフにしても×
とりあえずパネルのメモ機能使用。
毎回そこに文字打ち→コピペ。面倒だがこれだと落ちない。
>>94が言ってる方のがいいな……今度からそうしよう
↓環境
WinXP SP2
Opera9.64
Adobe Flash Player10.0.22.87
IME2003
どの動画で…ってのは申し訳ない、覚えてないが、再生数・コメント数の多少に関係なく起きてるような…
強制終了する過程は、
コメント欄上で文字変換するとフリーズ→「"(数値)"でエラーが発生しました。云々」とエラーのダイアログが2度ほど出る。→とりあえずOKを押しておく
という感じ。曖昧でスマソ
改善を待ちまする
opera9.27だけどフラッシュプレイヤーを10にVERうpしたらコメント→強制終了のコンボが発動するようになった
くやしいっ!ビクビク
はやくバグ直せよな 糞運営
しかし常にメモ帳を開いてなきゃいけないのは地味にめんどくさい
>>102
何のバグだよw
ブラウザ側かプラグインの問題だからニコ動の運営は関係ないだろw
build1589で日本語入力モードに出来ないのが直ってる
xpの64bit使ってるんだけどみんなと同じ症状だな
foxなら落ちないけど、64bitでfox使うと死ぬほど遅いんだ
Operaでもニコニコに正常にコメントできる方法発見した!
まぁ結構普通なんだけど……
検索バーに一旦カキコ、コメント欄にコピペ 以上ww
コメント欄に書き込まない限りオペラ落ちないから、発想の転換でさぁ、まぁこれすらめんどいんだったらブラウザ変えろとしか言えんがねww
>>94あたりを見ると世界がひろがるよ
さっきコメントしたらOperaと一緒にOSまでダウンしたw
ブルーバックにすらならなかったからさすがにびっくりしたw
どっち側のバグにしろ、早く改善してもらえないかね〜
なんだ?おかしいなと思って調べてみたら
ニコニコ側に問題があったのか!
強制終了するだけじゃなく、再起動するとボタン配置とかもおかしくなるし…
運営仕事しろ!
Opera10 Build1589で書き込み復活!ヒャッホー♪
心なしか、書き込みで落ちなくなった気もする
Fixed Bug DSK-222287 (Opera crashes at random)のおかげか?
ブラウザ乗り換えた
オペラ5年間ありがとう
さようなら
opera コメント ニコニコでggってきた
PC2台ともコメ落ちする
困ったもんだ
いつ直るんだ?この不具合は
>>104
不具合をブラウザ側のせいにしてるんじゃねえよ低脳w
仕様なんだから板違いだな
不具合報告板じゃなくて要望板でどうぞ
ジーメールでの改行スペースもおかしいし
火狐に乗り換えようかな…
てす
やっぱ俺と同じ奴多いんだなー
Operaのユーザーサポートだと、拡大鏡をオフにするといい と書いてあるみたいだが、効果のほどはわからんね。
結局のところ、flashのDLLにバグがあるみたいよ
いつになったらこのバグ直るんだよ
やる気あるのか運営
Adobeの協力を仰いだ方が速く解決するかもシレンな
http://forums.adobe.com/community/international_forums/japanese/webplayers
Operaでswfのテキストフィールド入力中はよく落ちる。
PCによっては落ちないのもあるようだけど。
バグかどうかは知らないけど、原因はOperaだと思う。
あと、ポーズ中に時報が流れるとそのまま落ちるのは、
また別の原因かも。
とにかく、Opera上のFlash Playerは不安定だね。
9じゃコメントしたときに落ちるから10のベータ入れてみたら日本語すら打てなくなった。。
10年近くopera一筋だからどうにかして欲しいマジで。
早くどうにかしろよ…
chromeもコメントするとき5秒くらいフリーズするな
まだ直らないのか・・・・
ニコニコのPlayerが治るべきなのか
Opera(ブラウザ)が治るべきなのか
Flashのコンポーネントが治るべきなのか
ブラウザがわるいんだよね・・・うん。。
10.00 Beta 2にしたらなおった!!(と、思う)
一応日本語打てるし何個かコメントしたけど落ちなかった。
>>128
じゃあ、10が正式にリリースするまで我慢するか…
旧プレイヤーそのままにしておいてよ…
10~がでるまでFirefoxにしたよ・・・オペラたんがんばれ
嘘でした。10β2でも落ちます。マシになった・・?程度です。
10.00Bata2は確かに落ちにくくはなったけど
やっぱりたまに落ちる。。。。
俺だけじゃなかったのか。よかった・・・のか良くないのか(´・ω・`)
OPERAの9.2ぐらいまでは落ちなかったと思うんだけど。ニコニコのほうが新しく?なったから、そのせいかもしれんし。どっちなんだろう。
回線が凄く細いんで、強制終了すると、キツイんだよね。怖くてコメントできね。
あれ?俺いつの間にPC立ち上げてスレ立てたんだ?
googleのやつはたまに市場見れないし
コメントをコピーするときマウスからだと不具合が出る
シェアが2%に達したら不具合直すって言ってた
それなら仕方ない
「operaでコメ打つと落ちる」ぐらいの警告は出せよなクソ運営
運営「ルナスケマジオススメ^^」
や、だからOPERA(と若干Flash Player)の問題だってば。
ニコニコにかかわらず、swfのテキストフィールド入力中は落ちやすいよ。
swfの制作者が根本的にどうこうできる問題じゃない。
テキストフィールドだけHTMLに移すぐらいかな。
運営「だからLunascape使えって言ってんだろ」
神ブラウザのOperaで落ちるとはこれ如何に
オペラたんを落とすとは生意気だな運営
前は落ちなかったから明らかに新プレイヤーの仕様の問題。
コメ投稿欄までフラッシュにするからいけないんだよ。
旧プレイヤーに戻せー
右上のメニューから、コメント→コメント入力欄を拡大するのチェックをオフで落ちなります。
オミトロンの旧プレイヤーでも落ちるのな
運営返信
お問い合わせありがとうございます。
こちらはニコニコ動画お客様サポートでございます。
Opera 9.x以降でブラウザが強制終了する不具合を確認しました。
Opera 9.x以降をご利用している場合、お手数では御座いますが、不具合を回避する方法として上級者モードの[コメント設定]から[コメント入力欄を拡大する]のチェックを外してください。
不具合の解消に向け、調査改善を行っております。
ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
以上宜しくお願い致します。
----
ニコニコ動画お客様サポート
>>149
気のせいだよな?
運営は都市伝説とか信じるタイプか
>>149
チェックを外してもやっぱりおちる。
まさか、まさかとは思うけど
ニコニコ専用のIE8とか出してるし
他のブラウザが不安定になるようにしてるとかじゃないよね。
そんなんだったらいや過ぎる、、、
んな回りくどいことしねーよw
IEもユーザーが多いから対応しただけだろ。
Opera10beta2でもだめだった。
変換→確定せずに次の文字入力で落ちる
Opera10いいな、結構バグ減ってる
運営も少しは動いて欲しいな、他のコメント投稿機能付き動画サイトでは落ちないし
>>152
そうそう、それだよね>変換確定しないと落ちる
でも勢いでコメしたい時っていちいちエンター押さないから
それで落ちると物凄いテンション下がってコメする気も失せる。
Opera最弱伝説
Flash Playerを10.0.32.18にアップデートしたら解消したっぽい?
>>156
ンなこたぁない。たった今キッチリ落ちたわ。
ニコ生でも変換しまくったら落ちたwww
運営「Opera厨いい加減Lunascapeかニコ動版IE8使えよ」
>>153
Saymoveでも普通に落ちる。
運営というか原因はOperaの方が大きいだろうな。
旧プレーヤーとニコ生のときはなんともないのに、
新プレーヤーのときだけ急に落ちて本当に不便なんだよな。
Operaニコニコ起動しただけで永遠にメモリー食っていくんだけど
なんだこれ?
全角でコメントすると強制終了くる
hannkakunaradaijoubu b
仕方ないからOperaのメモにコメ内容打って、それコピペしてコメントしてる。
10.00 Beta 3が公開されましたね、が、やはり落ちます。
単にOperaとFlashの相性が悪いんだろが。
ちなみにこっちでは一切エラー落ちなんかしないぞ?
コメント入力欄拡大のチェック外しても落ちる
XPsp2、E8400、MEM3G、opera9.64
対策出来ないのなら旧プレイヤーを使えるようにして欲しい
ニコニコ動画の画面上にこのまま広場に残りますか?やメッセージラベルはい いいえが立ち上がり動画が見れません><
早く直せよ、コメントできないんじゃニコニコにいる意味ないじゃん
馬鹿じゃねーの、たまにはまともな仕事しろよ
Flash Playerを9にダウングレードすると落ちない。
ちなみにニコニコに限らずflv、swfファイル中に日本語打ち込もうとすると落ちる。
よってFlash Player10とOperaの相性の問題。
Q. ニコニコ動画などFlash上の文字入力で、変換した文字を確定せず入力を続けるとクラッシュ
A. Flash Player 10のバグが原因です
このバグは Opera+Flash Player 10の組み合わせで発生します
対策
・AdobeとOperaに報告して修正版のリリースを待つ
・メモ帳等で入力したテキストをコピペする
・Flash Player 9を使う
■Adobeに報告
以下を参考にしてクラッシュログを出力させ Flash Player public bugbaseに報告
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235710_ja-jp.html
■Operaに報告
以下のページを参考に Opera9.6+Inspector IIXII や Opera 10を使ってクラッシュログを出力させ Operaに報告
http://ja.opera-wiki.com/Inspector_IIXII_使用方法
http://www.opera.com/support/kb/view/432/
http://team.opera.com/snapshot/crashlogs/
ここの書き込みを見た限りでは、vistaで落ちたって奴ほとんどいないよな。
かく言う俺もvista使いだけど、一回も落ちた事無いよ。
vistaSP2・Opera9.64・Flash10,0,32,18・IME2007
この組み合わせなら大丈夫なのか?
しるかvistaのことなんか
てかFlash Player 9使ったら普通にできるじゃんよかった
FlashPlayerを最新バージョンにして下さいとか言っといて最新にしたら落ちるとか糞だろ・・・
動画を見終わると動画の再生時間がどんどん減っていくのですが・・・
vistaじゃ落ちないのか。
Operaだと動画検索のキーワードとタグのボタン押したとき何か変になる・・・
>>166
嘘付けニコニコにoperaでコメントすると落ちるが
ひまわりやSMやニコニコの旧プレイヤーだとなんとも無いぞ
ソースを見ないとなんともいえないけどコーディングに問題があるのは間違いない
>>1
よう俺
ダウングレードなんかしたくねえよカス
早くなんとかしろ
ダウングレードすると動画の上に赤字でメッセージが出る
『ご利用されている Adobe Flash Player のバージョンでは
ニコニコプレーヤーが正常に動作しない場合がございます。』
これなら落ちる方がましですorz
>>180
そうなんだよな
まあ俺は落ちるよりそっちの方がマシなんだが
ニコニコぐらいだよアップグレードしろしろうっさいのは
したらしたで弾くくせによ
動画投稿のときも何かオペラからだとバグるんだが俺だけか?
サムネ選択がうまくいかない
10のRC版がリリースされました
RCでも落ちます もうどうしようもない
10正規版でもだめかな
>>182
ノシ
時間指定しても違う場所のサムネになるよね。
一回リロードしなきゃいけないし。
どこまでoperaを迫害すりゃ気が済むんだ!
Opera、最近ランキングのサムネ見れる時と見れない時がある・・・・
なんで、意味分からない
スクロールしないと見れないように仕様変更したんだろ不可軽減だか知らんが
たまにサムネ見れないサムネがあるのはoperaに限った話じゃないと思う
Foxからoperaにしたが軽いし使いやすいな
コメ中に落ちるのは俺だけじゃなかったか
仕様変更でoperaのCtrl+Enterでログインできなくなってるのもムカつくな
Operaの認証管理ボタンが使えなくなってる・・・
推奨環境にOpera 9.x以降と記載してるくせにどこまでOperaを迫害すれば気が済むの?
運営はopera嫌いなの?
ルナスケープが好きなの?
>>187
ルナスケープでもあった。
Opera同様に2日間くらいで終わった現象だったが。
10.0 RC2でコメント安定中だが…みんなはどう?
10でも落ちた\(^o^)/
Opera10正式ばーんキター
10正式でも落ちた
めんどくせぇからYouTubeいこう
コメントできないんじゃ意味ないし
10でもあうあう
>>197
×ブラウザを変える
○見るサイトを変える
いい発想だな
運営死ね
10.0でも余裕落ち・・・
なんとかしてくれ。
FlashPlayerを10から9に落とすと
全く落ちなくなった
ピコカキコは聞けなくなったが・・・
俺だけじゃなかったんだな
とりあえず3回くらいバグレポ送っといたけど改善される日は来るんだろうか
>>172
VistaSP2(Ultimate/Premium)+Opera10のPCを2台使ってるけど
両方のPCとも>1の症状が出るぜ・・・
Opera10になったから久々にニコ動でコメしたが、未だに落ちるのか
他のブラウザでは問題無いから、Opera側の怠慢だろ
どうせ今後も対応しなさそうだから、ニコ動を見る時は火狐使うしかないな
生放送はほとんど落ちないのにな、不思議
かぁ、落ちる落ちる。
別件だが、更にランキングの差胸まで表示されなくなったので
ようやくVER.10にUPDATE。表示はされた。観るだけなら問題なし。
今日はじめて色々ググッたがOPERA側の対応が悪すぎる。
おかげで最近2ヶ月くらい?ずっとROM。慣れた。
が、一切コメ出来ないのも寂しいのう。。
あと、俺の場合変換確定をきっちりやっても、確定される直前に落ちることを再発見。対策無し。本当にありがとうございました。
運営はIE信者
コメントしたくなるほど面白い動画も最近無いけどな
削除済
削除済
自分だけなのかわからないけどopera10にしてから生放送のプレーヤーが表示されない現象がたびたび発生してる…。
音は聞こえるのに映像(モチロンコメントも)がみえず真っ白な背景しか表示されない。
更新すれば表示されるけど、生放送開始時にこれやられると…。
>>211
自分もまれによくある、ニコ動とニコ生両方で。同じく更新したら直る
し、100回位開いて1〜2回だから特に気にはしてないけどね。
(今後10回に1回位になったら対応を考えるが)
ついでに言えば未だにOpera(10でも)+FlashPlayer最新版は相性最悪
コメ落ちないようにダウングレードしてるけどピコカキコ再生出来ない
し(まあそれを上回る軽さと見易さからこのブラウザにしてるから文句
も言えないが、ピコカキコ再生出来ない以前にハンゲもDMMのお試し再
生・・ゲフンゲフンもOperaじゃ出来ないからわざわざ選んでる俺が悪いん
だろ、て事になるしね)
今回のWeekly Buildによると
Changelog
・Plugin crash fix
削除済
削除済
削除済
運営「IE最強伝説」
削除済
削除済
こいつさっさと規制しろよ
Operaユーザーだけどさっきからログインできないのは俺だけ?
それともこの時間帯はそういう仕様なの?
削除済
運営はoperaに優しくないな・・・
削除済
削除済
削除済
運営は推奨環境のブラウザの所のオペラは消すか本気でデバッグするかどっちかしたほしい・・
削除済
削除済
まずこの変な奴をアク禁にしてくれ
opera9使いだったけど、
・コメするとブラウザ落ちる。
・市場の編集で商品の追加ボタンが押せない。
・ランキングでニコニ広告が導入されてから、動画から戻った場合の
戻り位置がおかしい。
とか色々不具合あったから、泣く泣くfirefoxに乗り換えた。
まぁ、firefoxもアドオン入れればopera相当以上になるので結果的に
問題無かったけど、運営は「推奨環境」のoperaで動作確認してる
とは思えない。
ニコニコのバグってよりopera+flashのバグとしか思えないのだけど
その解釈であってるよ
flash内で変換しまくればどこのサイトでも落ちる
XPだと落ちる
バージョンアップしてからよく落ちるようになった
アップする前は落ちた事なかったのに。なんでだ?
http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200910/100509AFPforMobileDevicesandPCs.html
10.1クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
MAC+OPERAはかな入力できない
MAC+SAFARIはニコ生に入れない
マカーの俺涙目w
Operaの公式フォーラムでも同様のトピックあるので、一応貼り。
解決策は見えてないけど。
ttp://my.opera.com/japanese/forums/topic.dml?id=266819
マカーって悲惨なんだなw
知らなかった
オペラっ子!
IME 2002で拡大をオフにしたら落ちなくなったよ
>>240
Macは必然的に火ギツネを使う事になる。
それは置いといて、Safariでニコ生見れないのは>>237の環境の
問題だと思うぞ。OPERAはフラッシュ全体的に不具合が多いな。
昔拡大するとサイズ変わらず本来拡大されるべき周辺の文字やらが
真っ白になる不具合は今は直ったのかなー?
久々にコメントで落ちた
ってかこの板ニコニコの管理人見てないんだよな
機能していなさそう
因みにI
ME standard 2003
バージョン 9.64
Build 10487
プラットフォーム Win32
システム Windows XP
Java Sun Java Runtime Environment version 1.6
XHTML+Voice
あと拡大もオフにしてる
運営「ニコニコ版IE8推奨」
削除済
operaとFLASHの相性とかそういう話じゃないだろ
ひまわりとかは普通にコメント出来るわけだし
いや、相性は悪い方だと思うよ。
Opera曰く「Adobe社はOperaではあまりテストしてない」らしく何回か申し入れしてるっぽいけど。
だいぶ前に一度試したっきりだけどXPSP3+Flash10+Opera@USB9.62では落ちなかったような。9.62だからか?
削除済
ガッツンガッツン落ちる
全然ダメだわ
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
28日にリリースされたOpera 10.01入れたら、コメントしても落ちなくなったような気がするんだけど
ついに推奨環境からOPERAが消えたww
\(^o^)/
(9)になってからコメできるようになったんじゃない?
運営「Opera厨がうざいので推奨環境から外しました」
10.10βでも同様に落ちる。
ダメだこりゃ。ブラウザ乗り換え
Opera10.01になっても(9)になっても何も変わってないな
運営Opera諦めやがったか。
ブラウザ複数立ち上げるのも面倒だし、ニコニコ見る機会減るなぁ
言い訳作りのために推奨環境から外した糞運営死ね
改悪厨の無能開発者ども死ね
赤字なら無能な社員解雇すればいいのに
むしろフラッシュを10から9に戻したら落ちなくなった
Operaだけど何も起こらないよ
気が付いたら推奨ブラウザから外れてるorz
こないだのアップデートから?
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
operaを無視するなよ糞運営
削除済
削除済
いきなりザーーーーって落ちる時と、ブラウザが閉じるの弐種類ある
削除済
運営はIE厨
削除済
削除済
削除済
誰か削除依頼出せよ
削除済
削除済
ニコ動のシェアが低いくせに努力しないとかいつから殿様になったんだろうな。MSに媚びてればいいんだよ。
Operaもシェア低いくせに相当な殿様だな
chromeオススメ
chromeとニコニコの相性は微妙なところだろ
運営氏ね
なんか東方残留兵の動画を見てて途中から動画だけがいきなり
早送りになるんだけどなんでじゃろ・・・・
削除済
削除済
最近ニコ生でコメントしようとするとOperaが落ちるんですけど、これもニコニコとの相性の問題でしょうかね?
スペック
CPUwinXPSP3
CPU:intelcore2DuoE8400@3.00GHz
メモリ:2.00GB
削除済
良かった。
俺だけじゃなかったのか。
削除済
動画中央の再生ボタン押しても再生されない。
左下の再生ボタンは効いたけど
動画最後まで見て、左下2番目の「頭に戻る」ボタンを
押してから左下再生ボタン押しても
ボタン表示が変わるだけで再生されない。
これって自分だけ?
ちなみに火狐使用
自分のマイリストも表示されません・・・
プレミアムだといつでも快適に再生できるよ^^
ああこれ俺だけじゃなかったんだ・・・
flash playerを9にダウングレードしたら落ちなくなった
最新版のflash playerのみの不具合らしい
参照
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081023_flash_player_uninstall/
9r246フォルダのflashplayer9r246_win.exe実行
俺の場合はoperaで動画見ていると応答なしになる
そんで終了する
本当にこれは頭に来る、今まではそうじゃなかったのに…
最初はバンバン落ちまくってたけど
慣れってすごい
削除済
旧プレイヤーならおちなかった
flash player9にダウングレードで解決したけど
「ご利用されている Adobe Flash Player のバージョンではニコニコプレーヤーが正常に動作しない・・・」コメが毎回表示されてうざいな。
ああなんだオレだけじゃないのか・・・
数回コメントするとエラー発生して強制終了してしまう・・・
chrome使えよ
Opera使ってて落ちることはないけど入力時にプチフリたまにしました。
コメント入力するときに入力欄が大きく設定をOffにしたらすこぶる快調に入力できるようなったよ。
Flash Player 10.1βで直ったようだ
http://download.macromedia.com/pub/labs/flashplayer10/flashplayer10_1_p1_plugin_111709.exe
>>333
βだけど大丈夫なの?新たな不具合とか出ない?
シークすると固まるのは10.0でも同じだな。
不便すぎる。
削除済
削除済
俺だけじゃなかったのか、仕様ってことか
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
operaいろいろと哀れw
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
最近落ちる回数が減った気がする
r、 ,イ: : : : : : : : >、 /: : //
. Vk /: : : : : : : : : / ,rヘ_ /: : //
. Vk. ,': : : ,f⌒: : : 八 〈/ ,ィVハYう)Yうミ
Vk {: : : :{ト、: :_,二ゝ. __,∠丈亥火亥
Vk .X^≠" ̄ ,ィ ,、\`ヽ: : :.r彡YYうY\
. Vk. // / //爪 |l \\ \:.`彡丈亥\ \
VfY_,/イ / /「`ト{ハ.」ハ⌒ヾ`vミ Y: : : : V \
'|.fヘ/l,イ 爪 rfテx rfテミ,YY^}: : : : :V \〉
| V7刀| j从ハ从ッ!, _トッハj,ノノ: : : : :._〉\ \
ハ 〈}八从jハ¨´ :! `¨,イ升>==7 } 〉
', Y^`ミ トイ>、`_´, イ_」rく彡─くフ\ 〈 /
} / ,j>ァr=fて ̄ ,ィ}厂 ̄廴_}ト、 \ |
/ / /_/ `¬r<}}r{.: : : :゙v ヽ ヽ |
,' .,' rく,イ /: : : :`Y: : : :マ、 \.ヽY/
/ ムイミ{: :》 《 : : : : : : }}: : : :|:|l \\{{
,' .}`YYv《v≦≧、_》=ミ__ ,从: :v― ミ_ノ从| |l\\
,r ≠ ト──ヲ 辷厂 ,'  ̄`―ミ`v/Y" ̄ ̄`rァノjリハ.∧ ',
〃〃⌒) l / ,イイ ,' 》,イ辷^^^^〈 ,' / /} l| l
{{ {{. 八_ , イ ノl| { ,イ/ |j从 V / // | |
,-'⌒ヽ
| | _ _
| | /⌒ヽ /_ヽ レ⌒` ⌒7
ヽ_ノ /─‐' ヽ_ | (二Z
r====、 r-i rt_ri /7 r-t ri rァ
{モ三三ヨ} コ |`コ 厶 厶{ {二二} ニニ >V<
{. rァr'〒ニヲ !仁{ tァtァ } | 仁,ニ,二} 三 { tァ }
!ヒi.| >t< コ | コ r'六 | | / / r┐rニt フ ハ {
厶イ」<_ハ_> Lノ└ーー、j U廴二、_j└'┘V Lソ
〜 The Legend of A Cool Browser 〜
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
むしろ音量調節が無効になってるような気がするぜ?>10.1β
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
Opera10.10だと、動画を見ようとしても
「ログイン状態が解除されているか、
動画が非公開状態にある可能性があります。」とかいって
見られません。なんとかこの不具合を修正してください。
推奨環境からOpera外されてます。
つまり、モウシラネってことでしょうね
もしやと思ったらやっぱりOperaのせいですか・・・
Version10.00でも動画見れないねぇ・・・。
削除済
俺もだ
ver10.10
今日の13時くらいから急に見れなくなった
削除済
推奨ブラウザからOperaが外れているなんて・・・
運営さんはどいうつもりなんでしょうか?
一応日本では第3のブラウザですよね。
削除済
最近になって急にOperaで見ることが難しくなった。
もともと、Opera自体に問題が多いと思う。動画関係が弱かったり。
普通に使う分には、使い勝手は良とは思うんだが。
削除済
投コメあり動画で、旧プレイヤーだと見れる
プレイヤーのアップデートでわざとやってるかもな
以前からコメント入力するとブラウザごと落ちるのありましたけど、
今日になって、
「動画情報の読み込みに失敗しました」
出まくりで全然視聴できない。
もちろんキャッシュもクッキーも全部消して再起動もしましたよ。
IEだと問題無い。
けど糞重いIEなんて使う気おきない。
削除済
>>435
>IEだと問題無い。けど糞重いIEなんて使う気おきない。
だから何?
黙ってFirefoxやSafari使ってろ。
動画情報の取得に失敗して動画見れない
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
コメントの不具合だけならまだしも、
動画そのものが見れなくなったwww
operaユーザー荒らすなやwwwwwwwwwwwwwwwww
削除済
削除済
削除済
動画(FLVファイル)のURLを直接入力すると、ダウンロードしてWMPで見ることはできた。
動画以外の情報取得に失敗して、プレイヤーあきらめてるね。
外部プレイヤーとかだと使えたりしてな
せめてuser.jsなんかでNicoplayerと連携とかできないものか
サイトごとの設定がちゃんと機能してないね。
Cookieをフルに許可すれば見る事はできた。
ツール→設定→詳細設定の方ね。
アクセスしている(ryとか、サイトごとの設定でニコ関連サイトを許可にしていてもダメな感じ。
>>457
簡易報告スレにも書いたんだけど、
俺の場合設定をそれにしてもだめだったんだが(9.64、10.10)
9.27だったらアクセスしている〜でも再生できる。
なので正直よく分からん。
>>458
あーそれだとなおさら良くわからんねぇ。うちは10.10
書き忘れたけど俺はニコ関連のCookieを一旦全部削除してから、フルに許可して見る事ができるようになったよ。
ウチは10.10で、Cookie全削除→フル許可でも駄目だった。
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
>>460
うちも全く同じ
「旧プレイヤーで視聴」だと見られた
IEでも見れるし、完全にプラウザの問題みたい
削除済
削除済
削除済
削除済
オミトロン+flvplayer_wrapperで見れた。
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
スパムばっかり
これでも大企業の不具合報告掲示板かよ
既出かもだけどいちおう報告(Windows XPユーザー)
○プレミアム会員だけど試聴取得に失敗することはほぼない
- プレミアム会員になるべきだとは一言も言わないけどな
○コメントするとOperaが落ちる不具合だが
メモリがふくれあがることでoperaがおちるのだけど,
メモリ自動最適化ツール(自分はメモリの掃除屋さんを使用)で
メモリ増大を抑制することでコメント落ちバグを打開できた
自分の環境では、Flash 10.1βでフリーズしなくなりました。
今のところ快適ですよ。
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
【対象動画のURL】
生放送でも普通の動画でも
【使用OS】
windows vista home basic Sp2 中国語版
【使用ブラウザ】
Opera 10.10
【AdobeFlashPlayerのバージョン】
10,0,42,34
【具体的な症状】
コメ入力途中Operaフリーズ
【使用プロバイダ】
?
【使用回線】
中国テレコム
【プレミアムの有無】
無
>>503
Opera不是NICONICO動畫推荐的浏览器。(Operaはニコニコ動画が推奨しているブラウザではありません。)
请试着使用「Internet Explorer」和「Firefox」。(Internet ExplorerやFirefoxを使って見てください。)
在日语的报告谢谢。(日本語での報告ありがとうございます。)
国際的だな
俺もコメントフリーズしてたけど入力欄拡大やめたら多少は良くなった
どれだけ技術無いんだよドワンゴ
RMTBRTゲームショップでございます!
AIKA-エイカ RMT 通貨(金)業界最安値-最速取り扱っています!
24時間注文受付、夜間、祝日でも迅速対応できる!
経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引!
オンラインゲーム通貨全面超低価格で取り扱っています!RMT未経験方、小口方でも大歓迎です!
まだ治らねーのかこの現象
ドワンゴの技術者はゴミの集まりだな・・・
Operaは推奨ブラウザではないのに、なんでOpera使って文句言うかね
Operaは元々推奨ブラウザだったけど、たぶんこれが原因で消されたんだよ
まだ直ってないのかワロス
operaが狂うってあんまないから何だろうとおもったらニコニコの不具合かよ
新しい方のOperaでもフリーズするみたいね、動画も生放送も。やっぱニコニコ側の問題なのかなー。
ニコニコなんてかばいたくないんだが
これ、ニコニコの不具合じゃなくて、OperaかAdobe Flashの不具合だと思うぞ
ZoomeでもSoymoveでもYoutubeでも、ニコニコと同じようにFlash内で文字を変換すると落ちちゃうんだよ
そんなのとっくにわかってる
スレ読め
ニコニコの不具合だ って話題が出てるのにそりゃないだろ
少し前のレスぐらい読め
Operaの不具合は俺はエンコードを自動選択にしたら直ったw
なんでこんなことでww
Opera公式の方でも議論されてるみたいね
ttp://my.opera.com/japanese/forums/topic.dml?id=292857
「ぱらすて」でも動画読み込み直後に強制終了がかかる動画があるので
flash playerとOperaの相性問題なのかもしれん
今日入れたばかりだから分からんけど、Flash10.1ですげぇ安定してる。
今のところ落ちてない。
【OS】WindowsXP SP3 + 最新HotFix
【ブラウザ】Opera 10.10 Build1893
【AdobeFlash】10.1.51.66 Beta2
【日本語入力】ATOK2008 ver21.0.3.0
生放送からマイリストして頂いたのに、
元動画のマイリスト数のカウントが増加しません。
本人確認もとれております。
私は4件それでマイリストを失いました。
Flash Player 10.1 beta 3 入れてみた。
メモリリーク対策されたかも。
>>519
おおw本当だww
ありがとうw
と思ったけど、だめだった・・・orz
自分は未だに9.27使ってるんだけど(9.50くらいの時アップデート
したら使いづらかったんで戻して、結局ずっとそのまま)、あるときを
境にニコニコでコメントしようとして変換しようとした瞬間に必ず
フリーズするようになった
すぐにOperaを落とせばまだいいんだけどすぐに落とさないでいると
そのうち全ての動作が激重になってついには全く動かなくなってどうにも
ならなくなる状況に陥る
こうなると電源を無理矢理切って強制終了しか手段がなくなってしまう
>>527
10.10でも結構つかいやすい
削除済
>>527
タスクマネージャー→プロセス→opera.exeを選択→プロセスの終了
削除済
間違えて出した援軍14人が死んでないのになぜか消えたぞ!
どうにかしてくれ運営!
このフリーズはいつになったら改善されるんだろう。
いちいちコピペるのダルイよ…
なんだ俺だけじゃなかったのか
プニルでも固まるし・・・
「2010年2月26日現在、FlashPlayer10.1beta3を導入することでこのバグは回避出来るようだ。(Win7 Opera10.10で確認)」
ニコニコ大百科より http://dic.nicovideo.jp/a/opera
MacのOS10.3.9 OPERAの9.64使ってるんですがコメント欄に英文しか入力できなくなって困っていいます
昨日の午前中まではよく失敗してたけど一応日本語入力出来たのに・・・
これの解決法知ってる人いないでしょうか
削除済
Flash Player 10,1,53,64で完全に直ったみたい。
やったー!
ニコ生のお知らせが遅れるのはなぜだろう、
かなり前のがでたりするんだが
こちらもFlashPlayerアップデート以降問題無くコメント出来てます。
これで火狐とOperaの両開きから開放されるわぁ
10,1,53,64 にアップデートした途端
生放送開始時にFlash Playerがクラッシュするバグが発生するんだが
タグの登録ボタンを押すとOperaがフリーズする。
でも動画の音だけは聴こえる。
いままでこんな症状は無かったのになあ。
Opera 10.53
FlashPlayer 10,1,53,64
Win XP SP3
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
新プレイヤーに変わってからオペラで書き込んでるけど今のところ大丈夫だな。
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
対策:コメントするな
対応しないんだからこういう事だろ
FlashPlayer 10,1,53,64以降でこの問題は解決済みだよ。
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
iPhoneだけど質問
登録、ログイン、動画検索までは出来た
しかし、肝心の再生が出来ない...何故⁇
アドレスが間違ってます。とか言われる
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
ニコニコ生放送中に何回も強制ログアウトされてしまって放送ができません><対処法はありますか?
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
ここ数日からいきなりSpaceで変換中に症状発生。コピペ投稿だと落ちない
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
アドビの表示が消えず動画が再生出来ません!
UserAgent: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.12) Gecko/20101026 Firefox/3.6.12
SWFObject: Found
Version: 10,1,102
Requirement: Yes
Platform: Other
ShockwaveFlashPlugin: Found
Description: Shockwave Flash 10.1 r102
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
このスレが上がるの嫌だから、早くレス埋まれ。
レス埋め。
削除済
削除済
削除済
sage
削除済
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
削除済
削除済
削除済
sage
sage
sage
sage
sage
削除済
削除済
削除済
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
削除済
削除済
削除済
sage
sage
削除済
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
削除済
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
削除済
削除済
削除済
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
削除済
削除済
削除済
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
sage
削除済
sage
削除済
削除済
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。