現在表示しているスレッドのdatの大きさは171KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコ動画の利用で不具合を発見した際や、スレを立てるまでもない報告がある際にご利用ください。
■過去スレ
一言で不具合を報告するスレ(実質Part1)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1202227295/
不具合簡易報告スレPart2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1207217181/
不具合簡易報告スレPart3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1215432839/l50
■関連スレ(不具合の解決方法が見つかるかもしれません。)
・動画が見られない
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1179568590/
・コメント表示に関する不具合
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1179546760/
・ニコスクリプト不具合スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1196084404/
・ニコニコ市場回りの不具合報告スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1184381476/
・SMILEVIDEOにログインできない件について
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1188894972/
・初心者質問スレ(不具合報告掲示板)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1187629015/
動画ページの右上のローテーションバナーが
スクリプトエラーを起こしてるっぽい。
定期的に新しいバナーを読みに言ってるみたいだけど、
そのタイミングでたまにエラーになる模様。
バナーが真っ白になる。
IEではおきないものもあるから、
タブブラウザとの相性もあるのかもしれないけど、
スクリプトエラーが多すぎる気がする。
エラーになる可能性があるならそれを前提に作って欲しい。
・動画を抜けるときに連続スクリプトエラー(onUnload系?onBeforeUnload?)
・大百科表示時にスクリプトエラー(どっかの高さを設定するやつだった気が・・・)
・先ほどのローテーションバナー
タグ検索をしていると、全く関係のない動画(そのタグがついていない動画)が引っかかることがあるのですが・・・・
firefoxの調子が悪いのか分からないが
全ての動画を試してみたが、技術的な問題〜ってのが出て動画がダウンロードされない
>>634
タグが反映されるのには時間が掛かります。
その時間差でタグが追加されたり消されたりするので、
必ずしも現在のタグと一致するものではない。
>>635
ニコニコ動画は動画等のダウンロードをサポートしていません。
コメントする欄がでなくなったんだが…
>>636
最初はそうかと思ったのですが、タグ確認してからしばらくたってもずっと同じ状態です。
似たような動画とかだったらまだわかるのですが、全くの別ジャンルするので・・・・
タグから百科事典へのリンクが表示されないんだけど、これって仕様?
ニコ割りをMMでうpしてみたが、こんな文字化けが。
半角の c と 半角の , をそれぞれテキストレイヤーをわけて配置。
文字同士が重なった箇所が、赤い四角に化けてます。
これは仕様??????
ランキングのcss修正されたね
>>638
海外タグ荒らしの予感
削除済
ニコニコのどのページに行っても、混雑中どころか
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
と出てきてニコニコが見れない
ニコニコ以外のHPは何の問題も無く見れるからインターネットに接続されていないはずがない
アドレスに入力の間違いがある可能性もない
Web サイトに問題が発生しているようだけど他の人達はニコニコを見れている
どういうことかわけわかめ
>>643それオレもなってる
わけわからん。視聴履歴とかからは見れるのに。
>>644
わたしもだ
一回開いているウィンドウやタブを全部閉じてからニコニコ見たら解決した
何だったんだろう
久々にクッキー
さっきまで普通に見れてたのに何なんだ
20分置きに詰まる(更新されない)のがニコ動の仕様っすか?
無様でドン臭な「運営さま」よぅw
(逆にパターン化してるから「掴みやすい」んだがw)
新着の更新処理でサイト自体がもたってるんじゃね?
まぁ糞ですね。
だがそれがいい
「公式」を開く。
動画チャンネルを開く。
左上のにこにこ動画バナー押すと、
「公式」に戻る。
TOP戻れよ!!
ログインできない…何で?
削除済
音がでないんだけど
またしても祝!新着遅延30分!
さすが有能「運営」だぜw
削除済
システムタブやオススメタブ、NG設定タブをクリックすると
何故かコメント入力欄に現在過去ログを表示中ってなるんだが、
バグか? 地味に邪魔なんだが・・・
最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください
動画を見ようとしたらこれしかでてこない・・・
アップロードもしたんだが、やっぱりこれしか出てこない
そして、アップロードの無限ループ・・・
どうすればいいんだあぁぁぁぁあ!?
>最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください
俺も一部動画でこれが出る。あれこれ試したが一向に駄目だ。ストレスにはなるがどうにもしょうがない。
動画の性質上か何か分からないが困ったもんだ。
>>657
過去ログタブを押した直後にオススメ、NG設定、システムタブを押すと
コメント入力欄が開放されないみたいだね。
過去ログタブを押したあとに操作しなければ表示されないので、
バグ(仕様?)が直るまではそれで対処。
登録してるNG機能が適用されてない感じになった
登録数の表示が0/100で、登録しようとすると上限がどうたらって出るから
データ上は登録されてるみたいだが
動画のページを開くとコメント欄の順番が今までは書き込み日時順(コメント番号順)だったのだけど、
先ほど気付いたら再生時間順になってたのだけど、なぜ?
いちいち切り替えが面倒なのだけど、どうにかならないものか。
>660
レスありがとう!
そうするしかないかやっぱりorz
そもそもプレミアム会員じゃない俺に何故過去ログタブが標準
で押せるようになったんだろうな。
いままでは一般会員だと過去ログタブは灰色になってて押す事すら
出来なかったはずなんだが。
またユーザーに無断で改悪するための実験か!
>>662
コメント一覧下段にある“再生に合わせてスクロールする”のチェックを外す
>>663
日に日にプレミアム登録ページへのリンクが増えていっている。
黒字化に必死なんです。生暖かい目で見守r・・・
>>664
そのあたりのチェックとかつけたり外したりしてたら戻ったっぽいけど、
それでよかったのか。
ありがとう。
削除済
OCNの光の無線LANなんですが、ここ最近からFirefox3.0.3でだけニコニコが完全に見れなくなりました。(接続エラーの777と表示)
OperaとIEなら今までどおりに普通に見れるんです。
自分の設定が何か悪いのなら別にいいんですけど、早く直ってほしいモンです。ちょっとびっくりしたので報告しときます。
ニコ割りを時限モードで使うには、
「任意」と書かれてある項目まで全部記述しないといけないらしい。
再生、ジャンプ、音量などなど。
再生と音量はわかるけど、ジャンプさせたくない場合はどうしたらええ?
試しにジャンプ抜きで記述すると音量エラーと出てしまう。
これは例の仕様というバグなのか? ぃゃまじで
>>658
私もそれが表示される
何度も最新のにアップデートしたっつーの
もうイライラするーーー!
>>668
なんでヘルプをちゃんと読まないの?
>※ジャンプ設定を指定せずに音量・時限設定をしたいときは、「なし」と記入してください。
ドイツ版のsm4965942のみスクリプトエラーが出ます
外人さんびっくりすんじゃねーの?
他の国は出なかったよ
ってどんだけ暇なんだ、俺
何か操作するときに、何故かログアウト状態になるんですが
>>670 今さっき改善されたんだよヘルプ
でも、ジャンプ記述のエラーなのに、音量エラーと出るのはバグでしょう
動画引用準備中 で固まります
operaver9.27だがニコ割のCMが表示されないぜ
@CM nm4949406 再生 sm4570445 50 1859 のニコ割が原因みたい
このスクリプトを削除したら再生できた
その問題のnm4949406は同様に動画引用準備中で固まります。
きのうまではいけてましたのに。
ひょっとして、いま プログラム修正してるとこ???
クリックするたびにログインしないといけない画面になります
時々調子いいのですが多々あります
ログイン状態が保持されにくいのでしょうか
朝からプレミアム回線が非常に繋がりにくい状態になってますね。
そういうコメントも多々見受けられます。
最近は一般もプレミアムも読み込み速度ほぼ同じだから
今のとこ一般で見ればいいだけだがw
一般でも見れないんですが…
>>667を書いた者ですが、今日Foxで普通に見れるようになってました。
ブツブツと回線が切れることもなくなって快適そのものです。
設定は何もいじっていません、以上。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001929.html
右上の表示方法がいまいちわからん
さすが超優秀で有能な運営!
本日も新着30分延達成!さすがとしか言い様がない優秀さw
軽く新着1時間延 突破w
事態は深刻だな、平日だってえのにw
>>681 SMILE VIDEOがメンテナンス中なので、動画アップロードはできないので新着が更新されないわけであって、(ry
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001930.html
>>682
THX
ただこれだけ重要な事が奥深くに隠れてて
「探さないおめーが悪いw」
いい加減、こういう体質改めないと
ニコは一般化しないだろう
(際物で終わるね)
宣伝だけは益々増えているのに
顧客に対する「アナウンス」を 自分で探せ!カス!ではw
>>684
一般的な企業なら>>682みたいな人はモンスター扱い
不具合があったらまず自分で情報を探すのが普通
お代は結構ですからお引き取りください
あなたみたいな人は「お客様」とは言いません
混雑中です
ご迷惑をおかけいたします。
システムの問題により、一時的に応答不能になっております。
ニコニコ動画では問題解決のために鋭意努力をしております。
・サムネが表示されない
・ニコニコ市場が検索中のまま表示されない
・動画につながりにくい
・検索しても表示されるのにものすごく時間がかかる
などの不具合が同時に起こり始めています。
右上のせいかww
動画再生中の右上広告の横にある三角の送りボタンを押すと
ニコニコのトップページに飛ばされてしまうのですが・・・
OSはMACです。
Internet Explorer 8 Beta 2で
「人気のタグ」を表示すると、
横一列にずらーっと並ぶ…なんかとても見にくい
不具合かな?
大百科の掲示板の記事編集、今なら一般会員でもできるようです。
削除済
>>691
動画ページの過去ログと同じようにギリギリのとこで
「残念!これより先はプレミアム会員のサービスです」
とか出るんじゃないの?w
>>691
前、バレるかどうかやってみたとかいいながら、
一般会員でも編集できるようにしてたときがあったな。
そんなくだらないギャグやるよりも真剣にクソ重いのを何とかしろと。。
単語を検索して現れたサムネイルに記される動画の長さと、
実際の動画の長さに2秒程ずれが有る。
正確な動画の長さを知りたい場合に不便なので直して欲しい。
不具合というか最近妙に動画のコマ落ちがひどい…
特に複数タブで開くとコマ落ちどころかすぐフリーズする…
ai sp@ceでなぜかログインできない
アドレスもパスもあっているのにだ
キーワードジャンプ(別窓)でウィンドウを開いたらアドレスが
http://www.nicovideo.jp/watch/watch/smXXXXXになったんだが。なんでやねん。
今遭遇した不具合
動画視聴中にタグ編集しようとしたら
「タグ編集できません」のポップアップ
動画見終わってから再チャレンジしようと思ったら
いつのまにかタグ欄自体がきれいに消え去っていた
リロードしたら直ったけど不具合自体を直してほしい
また動画が2秒くらい音なしで流れてフリーズするのだが。これからずっとこの時間帯はこうなるのか?
うpして再生確認して戻ったらログアウトされてて
もう一度ログインしたらシステムの不都合によりエラー
ニコ割り再生しない設定にしているはずなのに
なんか今ゲームが終了したので10分後集計して云々とか流れた
20分後に結果が発表されると言っていたが何も起こらない
タブブラウザで、同じ画面(ニコ動のページ)を更新などせずに放置していると、
2〜30分くらいから徐々にCPU使用率が高くなっていき、
約1時間くらいで使用率80%以上になって応答しなくなり、ブラウザを落とさざるを得なくなる。
ここ数日の症状なので、ニコ動が原因ではないでしょうか。
環境はCore2 DuoE8400で、メモリ2G、G33チップセットオンボ。
ブラウザはスレイプニル2.8.2。
>>706
同じくsleipnir2.8.2で同様の症状がおきました。
IEでも似たような症状が。
削除済
>>705
右上が復活してからこの症状が出始めた気がします
早急な改善を望みます
OSはXP ブラウザは火狐
再生ボタンが出て再生押すんだが動画は流れて音が出ない
IEだと普通に音まで出るんだが・・・・
コメントを入力している途中でブラウザがフリーズしたり強制終了したり、ひどい時にはOSごと再起動する現象の報告はこちらで宜しいでしょうか。
環境は以下の通りです。
OS:Windows2000
ブラウザ:Opera 9.61(Flash Player 10,0,12,36)
CPU:Xeon 3.8GHz×2
メモリ:4GB(ただしOSの仕様で、システムに認識されるのは3GB強)
GPU:Quadro FX550
20日に初めて上記の現象を確認するまでは、全く問題無くコメント機能を利用できていました。
タグの横のポップっていうんでしょうか?
これ全て【?】で表示されて【百】って表示されません。
一旦タグ編集メニュー開いて閉じると表示されます。
ニコニコ動画(秋)になってからずっとこの状態なので、直してほしいです。
削除済
説明文・メニューを開くをクリックすると動画を見る画面からトップページにもどってしまいます
なぜですか?
不具合と言うか仕様変更なのかも分からんが
単語で検索をした際に説明文にその単語が含まれててもヒットしなくなってるな
関連動画を探したい時にかなり困る訳だが・・・
動画見終わって戻るをクリックすると、トップページに戻っちゃうんだけど、オレだけ?
test書き込み
<iframe width="312" height="176" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm2036195" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"></iframe>
混雑中です
ご迷惑をおかけいたします。
システムの問題により、一時的に応答不能になっております。
ニコニコ動画では問題解決のために鋭意努力をしております
ニコニコメッセで視聴するボタン押しても反応しない。
>>715
仕様じゃね?
技術的問題うんぬんが出すぎ
無駄な改悪しないで
特定の動画で拡大表示出来ない物があるようです。
当方、firefox 3.0.3
まっとうな運営できねえんだから、へんなもんに手を出すんじゃねえっつうの
技術よりセンスがヤヴァイ
どういう目してればあんな表示でプレイヤーカコイイって思えるんだ??
動画UP(FLV形式)しようとしたらアップロードに失敗したと出ます。本日二回目。ファイルは問題ないのでシステムに問題あり?
>>724
607 名前: no name :2008/10/25(土) 00:10:27 ID:m/5Fpru0
スマイル死んでて新規投稿もできないね。
運営も削除できなくなってるみたいだし
sm5014971 は勝手にループするなー
先日、中古でブロードバンドルーターを購入したのですが
これを経由してアクセスするとニコニコに繋がらなくなりました。
自分が利用している他のサイトには問題なく繋がるのですが・・・
モデムから直でPCに配線すると問題なくニコニコにアクセスできます。
ルーターはcoregaのBAR WL、モデムはNTT西日本のSV−IIIです。
スマイルの不具合直ってないんじゃ?
フラッシュプレイヤーは最新のもの、Youtubeや他の動画サイトでは再生できるのに、ニコニコだけ見られる動画と見られない動画がある。
見られる動画は普通に再生でき、最後まで見られるのに、見られない動画は最初は再生されるものの、
途中で下の水色のバーがゼロにもどって再生不可。
どこを見ても解決方法もこの例の不具合のことも載ってないし、こっちが何かいかんのでしょうか…
OSはWinの2000です。
古いOSはだめなんでしょうか
見れる動画と見れない動画ってどれとどれなんだよ
オレも同じ症状なのか確認したい
>>726
@ジャンプが設定されてるだろヴォゲガ