ニコニコ動画の動画の音が出ないのですが・・・
>>513
お陰で助かりました。
解決法をやってブラウザを一回閉じて再び起動したら音が出るようになりました。
>>513
全く同じ状況でお手上げだったのですが、こちらも無事直りました。
本当にありがとうございます。
ニコ動の動画をいっぱい開けすぎると音がでなくなっちゃうんですがなんでですか?
windows7のfirefoxで動画10個ぐらい開けてたら音が出なくなります。ブラウザ再起動したらいけるんですがまたすぐ音が出なくなります。
音でない・・ニコニコ開くと強制ミュートに。
ほんとスクリプトどうにかしてくれ。ウイルスサイトかよ・・
途中で音が切れぎれになり、ほとんど聞けない状態になります。どうしたら正常に聞けるようになりますか。
これおかしいのか・・・?よくわからないんだが
動画で曲聴いてる時に途中から急に音消えるんだが
んでもう治らないのw
仕方ねぇ・・・クッキーとかその他もろもろアンインストールしてみる
(´・ω・`)
お前らもしたら治るかもよ
なんか音声が再生されない…
他の動画は再生されるのに
最近なんだけど、ニコ生のチャンネルのページ開いてないのに
公式ニコ生の音声だけ流れる。
ニコ動のブラウザを消しても、普通のインターネットページでも
音声だけが流れる。
全てのブラウザを消したらその音も消える…
なにこれどうなってんの?
ニコ生だけ急に音が出なくなった
他の動画は問題なく生だけ
当然ミュートにはなってない
誰かたすけて
ニコ生と、ニコ動だけ音が出なくなった・・なんでだ・・
あれ、、、さっきまでは大丈夫だったのにいきなり静画と動画の音がでなくなった…
なんでだろw
プレミアム会員ですが動画の再生がスムーズに出来ません。動いては止まって止まっては動いての繰り返しです。改善お願いします。
サブ画面の小さい小窓でBGMなりを流されてる時、
小窓をミュートにすると、別タブか再起動とかでニコ生視聴した時に
無音になるような気がする。
ニコ生トップページで、クルーズの小窓にマウス置いてミュート解除すると、本画面も聞こえる。
たまたまか。。。な
俺が前、音が何しても出なくなったときはpcのハードディスクが壊れる前兆だったぞ
ニコ動・ようつべは音声流れるんですがニコ生だけ音声が聞こえません
ミュートにもなっていませんし音量も最大まで上げてます
ブラウザの方の音声も最大でミュートではありません
どうすればいいのでしょうか・・・
ニコ生に限って音が出ない
誰か改善方法教えてくださいお願いします
>>529
同じく。他にも同じような状況の人いたんだね…。
ニコ生だけが全く音が出る気配がない。なんで…?
具体的な状況書くと
・ニコニコ生放送だけが音がでない 。(ニコ動の普通の動画自体は音が出る。)
・映像は表示されるけど音だけは出ない。
・ブラウザを変えても音がでない (ブラウザ再インストールも効果なし)
・PC自体のユーザーを変えると音がでる
・音量ミキサーは反応していない
・パソコンを再起動してもダメ
・Flash playerを再インストールしても直らない
・cookie削除しても直らない
こんなもんかな…
解決策とまでは行かなくても他に試せる手段を教えて貰えるとありがたいです。自分でも色々試したいとは思うけど…
>>530の症状ニコ生メンテナンス終わっても直らなかったけどホント何が原因なんだ
改善してくれ
>>530
とにて、
ニコ生のQバージョンでは音だけがでない。映像は映る(原宿だと音が出る
動画はQ・原宿両方で再生できる
Qのほうが見やすくていいのに・・・
ptpt途切れてどうにも
ならない
何とかしろよ
運営掲示板見てんのかよ
しっかりしろよ
ニコニコで動画見てたら、突然音が聞こえなくなった・・・
どこもいじってないのに、突然。
youtubeもパソコンの起動音もエラーの音も一切 音がしない
コードが抜けてるのかなーと思ったけど、それもなし。
再起動もしたし、システム復元みたいなのもやったけど、だめ。
あきらめきれずに動画を再生していたら
かすれた感じでたまに聞こえたけど、すぐに聞こえなくなくなった・・・
どうしたらいいの??(;_;)
、
いつになったらプレミアムがはじかれないようになるんですか?
毎月500円も払ってやってるのにそんなこともできないなら詐欺ですよね
safariでもフルスクリーン出来ないし、
タブもバグってる。
プレミアムの意味ないよね。
同じくchromeでニコ生を見ているときのみUSBヘッドセットの音が出なくなる症状に悩まされましたが、
無事解決したので参考までに記しておきます。
使用しているヘッドセットはロジテック製です。
1.まず初めに右下の音量アイコンを右クリックし、再生デバイス開きます。
2.使っているヘッドセットを右クリックし、プロパティを開く。
3.一番上のタブ(私の場合は全般、レベル、音の明瞭化、詳細の4種類)にある”音の明瞭化”を選択し、”すべての音の明瞭化を無効にする”にチェックを入れる。
4.OKをクリックし設定を保存する。
5.既にブラウザ上でニコ生を開いている場合は更新してください。
使っているPCやヘッドセットにより違いがあると思いますが、私はこれで治りました。
誰かの役に立てたら幸いです。長文失礼
最近、発見したのですが。
動画をいくつかIEのお気に入りに入れて、
お気に入りから動画のURLに移動すると、
100%の確率で音が消える現象が発生します。
【環境】
Windows7、IE11、プレミアム会員
【手順】
1) IEを起動する
2) お気に入りから動画のURLにアクセスする
3) 動画を再生する
4) お気に入りから違う動画のURLにアクセスする
5) 動画を再生する ←音が鳴らない
【復旧方法】
開いているIEをすべて閉じてIEを開きなおす
(その時プツッと音がする)
youtubeなど他のサイトだとこのような現象は起きないので、
ニコニコ動画特有の現象だと考えられる。
iOS版で画面が表示されるのに音が出ないことがある。
何でだろう?
動画で次の動画へ移動しますみたいな白い画面が出て勝手に移動したとき、
移動先の動画と、それ以前に再生された動画の音声だけが同時に再生されます。
しかも動画を一時停止しても音声だけは止まらず再生され続けてます
再読み込みで音声は消えるのですが原因がわかりません
コメント書いてる途中で文字が消えます
漢字変換した後そこが消える
Windows10 home(富士通プレインスト)
Firefox
ミュートしてないのにニコ生視聴中に限り突然ミュートになる現象が数度ありました。
そのミュート状態はニコ生の音量調節部に表示されませんので、
最初はなぜ音が声が聞えなくなったのか判らず、
にわかに放送者側の不具合を疑ってしまうこともありました。
win10は使い始めて日が浅いので今後何か判ったらまた報告します。
投稿した動画が音ズレします。
ローカル上の動画ファイルは全く問題なく、また、ニコ動サーバ上の動画も、再うpすると症状が改善することから、
動画アップロード後に音ズレが発生しています。動画投稿者にとっては致命的な不具合ですので、調査・対応願います。
なんだこの削除の量は
Windows7 IE11
症状はニコニコのも他の動画サイトと自前の動画、ゲームは異常なし
ニコニコ立ち上げて初めだけ音が出る
バックプラウザで戻すとブツっと音が出てボリュームが全部マックス
状態になって音が出なくなる。
ニコニコのタグを切って再度立ち上げれば始めたけ音が出る
えーとなんだこれ?なんで初めだけ音でるん?音が出ない状態で
ボリュームマックス固定って???
>>539
>>546
対処を発見したので報告をいちいち全部落とさなくていいから多少まし
かなあ?
1ニコニコ再生
2移動前にミュートにする
3移動後にミュート解除すると音が消えない。
ブツッって音がする前に先にミュートにして移動すればOK
多ボタンのマウスにミュートのオンオフを割り当てて現在対応中
ニコニコ運営さんはやく対応してくれ…
音がえらくゆっくりかピッチが下がったように聞こえるんだけど仕様?不具合?アプリ版。
ピッチ変更している動画は問題ないんだけど
途中から急に音がなくなる
しかも固定の動画だけ
他の動画は普通
なんでや
エラーが発生しました
ただいまアクセス集中、または不具合発生中のために、ニコニコ生放送に繋がりにくくなっております。
大変申し訳ありませんが、少し時間をおいて再度アクセスをお願い致します。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します
iPhoneのアプリが使えないんだがなんでや