dアニメストアニコニコ支社要望掲示板


告知欄


■dアニメストアニコニコ支社要望掲示板

現在表示しているスレッドのdatの大きさは38KBです。

1 名前: no name :2017/12/03(日) 08:17:40 ID:8QINiHLM

必要かなっと思って立ててみた。

2 名前: no name :2017/12/03(日) 08:40:44 ID:6mwoJlWr

まずは定額コンテンツは良くやってくれたと言いたい
NetflixやHuluに負けっぱなしだったからね
ニコ動でこそやらなければいけないサービスだったと思う。

要望は3つ

一つ目
以前から有料で公開されていた同名のアニメ
のコメントを移植してほしい

分かりやすい例だとけもフレとか
折角コメント多いのにもったいない

二つ目
公式生でどんどんアニメ放送してほしい
理由は一つ目と同じだけど、ニコ動はコメントが命
公式で放送することで、みんなで同じ時間を共有して
コメントが盛り上がる事ができるのは他サイトにない大きな利点

三つ目
アニメだけでなく他コンテンツも含めて定額にしてほしい

NetflixやHuluにコメント共有という点では勝てていても、
価格で負けていると厳しいと思う

3 名前: no name :2017/12/03(日) 09:58:15 ID:1oiKDrq6

現時点ではアニメ公式チャンネルとdアニメストアニコニコ支店の動画でコメントの共有もしくは引き継ぎってなさそうですよね
これができるとdアニメストアニコニコ支店の魅力も上がるんですがねえ

4 名前: no name :2017/12/03(日) 10:04:57 ID:7fw9PiM2

韓国や反日ドラマを除く海外系ドラマやコメディドラマ、国内ドラマや特撮といったカテゴリー別に定額見放題プランはあるべき、
政治系と国際の親反系とかの思想や意見対立しやすいのはCH別でいいかと

5 名前: no name :2017/12/03(日) 14:20:53 ID:CkpjM6lH

niconicoアプリ単体で検索・再生できるようにして欲しいな。
あと、niconicoアプリだと前話・次話のリンクが機能してないのは自分だけ?

6 名前: no name :2017/12/03(日) 15:38:31 ID:UKNulRT0

ほぼ2のかたと同じ意見です。
niconicoに関するフィードバック・ニコニコ動画動画視聴ページHTML5版 に関するご要望・不具合報告
http://www.nicovideo.jp/feedback/video_watch_html5


このご要望ページから書き込むのが正しいのか分かりませんが、他に良さそうな所が見つからなかったので、すみませんがここに書きます。
先日、dアニメストアニコニコ支店に入会登録しましたが、ご要望があります。
ある程度コメントがあった動画を見たくてチャンネル登録したので、dアニメストアニコニコ支店のチャンネル動画に、以前からniconicoにある同名同話数動画のコメントの共有・移植をしてほしいです。
また、契約などでコメント移植・共有が出来ないのならば、dアニメストアニコニコ支社チャンネルの登録画面等で、動画がチャンネルごとの別動画であってコメントも別クチだと記入してもらいたいです。
自分のように、前の一話ごとの有料動画ページにdアニメストアニコニコ支社チャンネルの契約画面がでて登録したら別動画でコメントがほぼ無いとゆうのはガッカリもしますし、寂しくもあります。
よろしくお願いします。

と書いて送信したのですが、意見要望を送るのならもっと正しいところってありますかね?

7 名前: no name :2017/12/03(日) 16:16:29 ID:S6rU4QUP

コメントがないと本家dアニメストアの劣化版でしかないから
動画のコメント数を増やすことが何よりも大切

・既にニコニコで配信されている作品はコメントをdアニメ側に移植する
・プレミアム会員が無料体験できる期間を設けて人を呼び込む

この2つは最低限やってほしい

8 名前: no name :2017/12/03(日) 16:56:05 ID:u49ZjtFL

本家と比べて作品数が少ない
dアニメストア ニコニコ支店:月額400円 1,500以上のアニメ作品
dアニメストア:月額400円 約2,300作品
この差を早急に解決してほしい

コメントも移植してほしい。

差も埋まらないしコメント移植もないならただの劣化
運営に作品数の差と今後増えていくのかしりたいからメール送った。
返信待ちだけど回答によっては解約も考えてる。

9 名前: no name :2017/12/03(日) 18:24:33 ID:lGYz2oyF

>>8
だから「支店」なんだろ。
>>8がお子様だかニート様だか知らんが
そもそも支店というものは社会(企業)においてそういう位置づけだよ
最近の支店が本社機能のほとんどを共有出来る様になったが
本来は3割から半分くらいがいいとこだった
>>8はメール送る前にもっと社会の仕組みを学んだ方がいいよ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50