ニコ動につけてほしい新機能


告知欄


■ニコ動につけてほしい新機能

現在表示しているスレッドのdatの大きさは48KBです。

1 名前: no name :2013/02/09(土) 18:47:58 ID:cbEiLBF9

ここはみなさんがニコ動についてほしい新機能をかきこむスレです

ちなみに私はいろんなユーザーの人に自分のマイページでメッセージが送れるメッセージ機能を追加してほしいです

2 名前: no name :2013/02/09(土) 23:35:26 ID:FrXlmjyJ

タグの絞込み検索機能

3 名前: no name :2013/02/10(日) 00:16:56 ID:jMQjkHEc

一般会員のコメント非表示はぜぐ欲しい

4 名前: no name :2013/02/10(日) 14:46:34 ID:DRhTNGlv

とりあえずマイリストも連続再生できるようにして欲しいです

5 名前: no name :2013/02/10(日) 21:53:07 ID:oUghySsj

>>2
>>4
すでに出来るじゃん

6 名前: たつみう :2013/02/11(月) 01:00:55 ID:fZQBFrgo

動画を読み込んでいるあいだに音量を変えられるようにしてほしいです。
現状では、動画再生が始まってからでないと、音量を変えられません。
動画が再生される前に音量を絞っておきたい場合が多いので、ちょっと
したイラつきの原因です。大幅にUXが改善されると思うので、ぜひご検
討ください。

7 名前: no name :2013/02/11(月) 05:56:03 ID:ZQWpOxi4

>>5 マイリスト連続再生のやり方教えてよ

8 名前: no name :2013/02/11(月) 21:43:33 ID:RvhmgIil

>>7
教えてもなにも「とりあえずマイリスト」のページ右上に
デカデカと、「連続再生する」って書いたリンクがあるしw
しかも、動画項目1つ1つに「ここから連続再生」てのもあすし・・・

9 名前: no name :2013/03/20(水) 00:27:40 ID:O1ReggxT

市販のDVDやBDをニコニコ動画のプレイヤーで再生するとコメントを付けたり見れたりするようにしてほしいです(プレミア会員のみでOK)

10 名前: no name :2013/03/21(木) 03:55:19 ID:OQ3qqQpO

>>9
去年までニコニコDVDって名前でサービス提供してたけど
使う人少すぎてコメント付かなかったから終了した
なお後続のニコニコ映画は好評な模様

11 名前: 国本 勝 :2013/03/21(木) 10:14:36 ID:x6FVP/6k

平成25年3月21日
         公 開 質 問
元、現、国会議員各位621件、報道各位157件、関係各位403件に配信
          ファックス及びメール送信2頁
   送信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝

屁理屈判決連発! !

東京高等裁判所 御中

質問団体    公共問題市民調査委員会(告発会員、平成24年11現在346名)代表
                   〒299-5211 千葉県勝浦市松野578 国本 勝
                    電話 0470-77-1064  Fax 0470-77-1527
メール/masaru.k@ray.ocn.ne.jp

http://masaru-kunimoto.com/25-03-21herikutuhannketurennpatru.html に掲載しました。

 最高裁及び東京高裁に限らず「裁判は事実を審理しないで屁理屈判決を連発」しておりますね。

 その事実は当委員会のホームページhttp://masaru-kunimoto.com/ を閲覧いただければ事実関係が明快に解明されております。

 その事実に関して東京高裁が係った事件では証拠も一切関係なく判決を下した真意の回答を求めます。その代表的な事件は下記です。

      大氏の第1回目でっち上げ逮捕の経緯
    大氏の第3回目でっち上げ逮捕、起訴の法廷の経緯
    大氏の第4回目でっち上げ逮捕、起訴の法廷の経緯

 平成25年4月12日迄に当委員会代表のファックス及びメールにご回答宜しくお願い申し上げます。

 尚、「検事 裁判官 警察官 弁護士 ヤクザ マスコミ「 公務員」犯罪 追求委員会」からの投稿がありましたのでお知らせいたします。

陣内 秀紹警視唐津警察副署長が小城のパチンコ店で財布から8万円盗む。
(顔写真は今 通勤途中で待ちかまえて撮影中佐賀県警が写真をケチで 出さないので)との事です。

下記は犯罪追求委員会の防犯新聞

公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝
事務所&自宅 〒299-5211 千葉県勝浦市松野578
事務所 電話/0470-77-1475  Fax/0470-77-1527
自宅 電話/0470-77-1064  携帯/090-4737-1910
メール/masaru.k@ray.ocn.ne.jp

12 名前: no name :2013/03/22(金) 01:26:56 ID:mX85uopv

ニコニコアプリをスマートフォン、携帯電話でも
対応させてほしいです。

13 名前: no name :2013/03/23(土) 03:51:43 ID:6SDn4t9x

ニコレポの活用として、ニコニコのフレンドに
つぶやき機能のようなものが欲しいです

フレンドと親しくなれるきっかけだし、ツイッターを使わなくても
気軽にコミニュケーションが取れると思うので提案しました。

あとニコニコ動画Qになってから「右上」が居なくてさみしいです。
復活まってます!

14 名前: no name :2013/03/23(土) 23:48:28 ID:9Pw+mh7U

「右上」は動画検索のテキストボックス内に移動してる。

15 名前: no name :2013/03/26(火) 10:48:08 ID:ymmQUDf7

タグ荒らしに遭遇した時の対処法が欲しいです。そいつだけ通報できる機能とか

16 名前: 国本 勝 :2013/03/29(金) 10:46:51 ID:H6w9ShrS

         平成25年3月29日
公 開 質 問
元、現、国会議員各位728件、報道各位65件、関係各位233件に配信
            ファックス及びメール送信1枚
    送信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝

犯罪道路は回答できない! !

夷隅地域整備センター御中及び藤平勝浦市都市建設課長 殿

http://masaru-kunimoto.com/25-03-29hannzaidourohakaitoudekinai.html に掲載しました。

http://masaru-kunimoto.com/25-03-18hanzaidourohanazetukurunoka.html 及び http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/297bypass.htm に対する回答がありません。早急に回答をお願いいたします。

 まさか、このまま住民との話合及び回答をしないで「工事着工をする等との暴挙」は万が一にもありませんよね。                        
 
 藤平都市建設課長は電話で「猿田市長他と相談し、回答しなくても良い」との事です。と言うのでそれを文書で回答するよう要請すると、後は役人特有の「暖簾に腕押し、糠に釘」等々の発言に終始した。


公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝
事務所&自宅 〒299-5211 千葉県勝浦市松野578
事務所 電話/0470-77-1475  Fax/0470-77-1527
自宅 電話/0470-77-1064  携帯/090-4737-1910
メール/masaru.k@ray.ocn.ne.jp

17 名前: no name :2013/03/31(日) 10:04:48 ID:FdOtEDKH

個人の投稿動画などの一覧を見る時、○○シリーズとか解りやすいようにフォルダに関連動画を収納できたら使いやすいと思います。

18 名前: no name :2013/04/14(日) 16:09:43 ID:cUwAZYOX

動画の画質を下げる機能がほしい。

どうしてもネット環境が悪いところだってあるので、安定して動画を
見たいときに。
youtubeにはありますし、普通にあっていい機能だと思います。

19 名前: no name :2013/04/14(日) 16:15:10 ID:1CV+TSGp

掲示板に書かなくてもNGと同じ要領でコメ削除依頼が出来る機能がほしい

20 名前: no name :2013/04/14(日) 21:07:47 ID:kSNSXcuN

コメントのNG機能にコメントの文字数を設定する事でそれ以上の文字数のコメントをNGにできるような機能が欲しいです。

21 名前: no name :2013/04/14(日) 21:45:42 ID:KnajLpE3

最近、ブロマガの人気上位が2chまとめ系で占められているため、誤解を生むような記事タイトルが動画プレイヤーのニュース広告枠で目立つようになりました
動画プレイヤーの設定でフィルタリングができるようにしてほしい(タイトルに草を含むものを除外できるとか)

このままではニコニコ動画が煽りタイトルの拡散手段に使われてしまい、様々な問題が発生してしまうのではないかと危惧しています

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50