ニコニコ動画Zero新プレーヤー要望スレ2


告知欄


■ニコニコ動画Zero新プレーヤー要望スレ2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは54KBです。

1 名前: no name :2012/08/02(木) 20:46:35 ID:oczTaiUP

埋まったので

49 名前: no name :2012/08/06(月) 20:15:19 ID:4m8E5Hsa

>>46のついでにタグも表示されない、どうなってんのよ。今更原宿に戻したくもないし、、、

50 名前: no name :2012/08/06(月) 20:46:31 ID:iOCRHWmN

コメントの並び替え設定が保存されるようになったけど…並び替えだけとか^^;
なんで横幅とか調整しても、動画開く度初期化されるんだよ。
こんなの、いちいち報告しないと気づかないものなのか?

51 名前: no name :2012/08/06(月) 22:01:03 ID:2MLjkiE/

ニコニコ動画じゃなくてイライラ動画に名前変更したら?

52 名前: no name :2012/08/06(月) 22:02:46 ID:/nzQ7XQj

ニコニコ動画(運営)……とでも言うのだろうか……

53 名前: no name :2012/08/06(月) 22:13:05 ID:Z0MzWDbY

ちゃっかり広告を増やしたのが気に入らない

54 名前: no name :2012/08/06(月) 23:06:50 ID:ne+8643C

プレミアムが価値がないので一般会員にして2ヶ月近く経ってますが。

登録タグが表示されないんだけど。なんで前よりひどくなってるの?
なんなの? このゴミプレーヤー。

55 名前: 風魔の小太郎 :2012/08/06(月) 23:37:07 ID:d6nhgXg8

リスナーが放送主の自宅へいたずら電話で消防車を呼んだりピザ屋に頼んでないものを頼んだり・・いたずらではすまない!

56 名前: no name :2012/08/06(月) 23:49:35 ID:O5lvfbqm

ニコ二広告はだめだろ。
少し頭使えば?
イカレ運営さん。

57 名前: no name :2012/08/07(火) 00:59:00 ID:fSp1dnFk

プレイヤー改訂するなら広告表示までテストしてほしかった

58 名前: no name :2012/08/07(火) 01:00:58 ID:lsTLJfQB

タグ入力のとこだけ原宿のままだからzeroのデザインに変えてほしい。

後このデザインで良いけどもっと軽くして動画ももっと読み込み早くしてほしい。

コメントもコメントサーバーから切れないようにしてほしい。

59 名前: no name :2012/08/07(火) 13:11:34 ID:1r8gz/0C

ランキングをもっと見やすい位置にしてほしい

60 名前: no name :2012/08/07(火) 20:49:59 ID:/iOQxsVk

>>13の意見にまったく賛成なんだが。
広告枠が嫌でzero使ってないんだよ。

61 名前: no name :2012/08/08(水) 01:02:47 ID:ItWU29Ki

新バージョンzero一般会員も利用できるようになりました
ってタブ毎日×押して消さないといけないのどうにかしてほしい
いつまで出し続けるんですか

62 名前: no name :2012/08/08(水) 05:11:33 ID:NzS+U9uR

Zeroの頭の悪さは何もプレーヤーだけではない
ページ全体のレイアウトデザインの悪さからして救えない
投稿者の動画説明文を動画挟んで上と下にダブって表示させているのを見てると「は?」ってなる

まあ、プレーヤー設定で、同じ項目設定を別タブでダブらせてるのを何とも思っていない開発の頭の悪さなら
この程度の無駄すら気づかないのかもしれんけど

63 名前: no name :2012/08/08(水) 21:13:30 ID:DWsmI0G1

一般公開後、一般ユーザーの人間からも悲痛な声が上がっている。

全ての言葉に耳を傾けてよく考えてください。

それでもZeroプレイヤーは続ける価値がありますか?

64 名前: no name :2012/08/08(水) 22:16:08 ID:umXCwzkf

動画見れないよ!お金返して!

65 名前: no name :2012/08/08(水) 23:20:26 ID:IKK1Ew1x

何これ?作った奴バカ?いらない

66 名前: no name :2012/08/09(木) 00:08:37 ID:JbJFsstf

>>62
本当なんで動画情報上下2個あるの?って感じ
下だけ何故か突貫工事みたいに白いし見ててイラつく
zeroは今までのプレーヤーで一番ダサいと思う

67 名前: no name :2012/08/09(木) 00:42:18 ID:6zUsKFN5

動画のコメがひらがなカタカナ英語はゴシック体で漢字だけ明朝体なのがすげー気になる
コメントリストも使いづらい。ブラウザのスクロールバーとかぶる

68 名前: no name :2012/08/09(木) 08:28:54 ID:qbPt2OcR

フルにしても左下のニュースがチラチラしてダメだ

69 名前: no name :2012/08/09(木) 17:24:13 ID:x2iArUIR

コメントバーが真ん中にでるのが見づらいんですけど下にならないのでしょうか?
あとマイページの生放送はクリックしたら確認じゃなくて、番組操作できる画面にいってほしいんですが…

70 名前: ランキング :2012/08/09(木) 17:45:51 ID:2dRD8udQ

ランキングを返して〜

71 名前: no name :2012/08/09(木) 17:58:48 ID:dj/+9yZ5

ニコニコ静画のことですがどのイラストも著作権法に違反しているもの

ばかりではありませんか?(以下日本ユニ著作権センターから引用)イ

ラストを模写する行為は、法律にいう「複製」にあたります。個人で楽

しむ範囲であれば(公表しないのであれば)、まったく問題ありません。ですが、最初からホームページに掲載するなどして公表するつもり

で模写してしまうと、そのイラストレーターの著作権を侵害する行為に

なってしまいます。著作権法30条1項は私的使用目的の場合には許諾

を得ずに複製する事を認めていますが、不特定多数の人の目に触れるホ

ームページに掲載するという目的は、私的使用目的とは言えないでしょ
う。
 仮に模写した時には私的使用目的であったとしても、模写した著作物

をオリジナルの著作権者の許諾を得ずにホームページに掲載するという

ことは、やはり著作権法で定める複製権(第21条)を侵害する行為になるという点にも御注意ください(第49条1項1号)。
 さらに、模写という行為で作られた作品は、オリジナルの作品とまっ

たく同一になるとは考えにくいので、翻案権(第27条)と同一性保持

権(第20条1項)の侵害にもなる場合も考えられます。
 尚、上述した事は具体的なイラストを模写した場合に限りません。マンガやアニメなどのキャラクターを自分で思い描いて模写する行為も同

様です。
 著作権法では、著作権者に複製を許諾する権利(コピーしてもいいで

すよという権利)や、翻案を許諾する権利(許可する範囲で手を加えて

もいいですよという権利)が保障されており、さらに同一性保持権(勝
手に描きかえちゃだめですよという権利)も保障されています。

 そのイラストレーターのイラストを、模写してでも、どうしても使い

たいのであれば、その気持ちをイラストレーターに伝え、許諾を取ることが必要です。
 この質問に類似したケースとして『「煮豆売り」絵の無断使用事件

(東京地裁平成11年9月28日)』という判例が出ておりますので
、参考にして下さい。

 

72 名前: no name :2012/08/09(木) 22:01:12 ID:1TLc1urg

>>71
ここはプレイヤーについてなので、スレ違い。
別の要望スレへどうぞ 

73 名前: no name :2012/08/10(金) 00:17:46 ID:HW0x2obC

コメント並び替え保持されるようになったはいいが、不完全。
書き込み日時順は昇順でしか設定が維持されないくせに、
コメントするとリストが一番上までスクロールされて一番古いコメしか表示されん。
ほんまにここの運営アホちゃうか?まーーったくデバッグ、テストしとらんやろ
7/31のアプデなんてコメ欄くらいしかいじってないのに、そのコメ欄も不完全とか笑えるわ

74 名前: no name :2012/08/10(金) 09:23:26 ID:mBwiNjWK

最近障害多すぎ。
糞プレイヤーとかリニューアルの前にマトモにシステム動かせよボケ。

75 名前: no name :2012/08/10(金) 10:36:52 ID:F3xPP02a

おまいらプレミアム課金やめちまえよ。今そんな価値あるか?
プレミアム会員が激減てだけでそれが一番効くだろうさ。

76 名前: no name :2012/08/10(金) 22:28:26 ID:mxmA2FEQ

言いたい事はただ一つ
志賀をクビにしろ。

77 名前: no name :2012/08/10(金) 23:14:04 ID:BFCSk8Kv

プレミアムなんて5月のZero公開の時にやめてる
Zero強制移行でニコニコ退会
退会するときにあげるスレを作ればさぞかし伸びることだろうよ

78 名前: no name :2012/08/11(土) 10:48:52 ID:BhtqaSxt

>>大丈夫、Zero強制実装されたら本気でニコやめるから。
こんな事がまかり通るような動画サイトに用はない。先が見えるってもんだ。

決して嫌いじゃなかったんだがな、ニコニコ……思い出もそれなりにあったしな。

79 名前: no name :2012/08/11(土) 11:55:30 ID:TROXKU20

>>76
しかし志賀は自分の仕事っぷりに浸ってさらに改悪を続けるのだった・・・。

80 名前: no name :2012/08/11(土) 11:57:55 ID:/keDyl8I

志賀は会長に褒めて貰いたくて、ZERO作ったようだしな
(確かTVでべた褒めされているのを見たことがあるような・・・?)

81 名前: 削除済 :削除済

削除済

82 名前: no name :2012/08/11(土) 22:19:18 ID:8106pkDA

>>81 びっくりした〜

私もコメント書き込みしてる途中に一番上の情報バー?みたいのが書き込み欄に突然表示されて
書き込めなくなります!
ほんと、プレミアムで得することがほとんどなくなってきてるしやめようかな

83 名前: no name :2012/08/12(日) 10:49:20 ID:1SlxDKMQ

背景を白くしてくれないかな。Zeroを見た後に他の画面を見ると目がチカチカするんだけど・・・。

84 名前: no name :2012/08/12(日) 19:52:29 ID:xoutOo1Y

時間かけて良くなったきたね、ZERO
そろそろ完全移行も視野に入れていいと思います

85 名前: no name :2012/08/13(月) 00:50:34 ID:UMoLWTMr

とりあえず
デフォルトで動画内のコメント欄消せよ
動画で肝心なとこがコメント欄が邪魔で見えなかったりする
設定で消せるの知らない人も多いんだから消せ

原宿VERで不満なかったのにZEROでなんで改悪する必要があるんだよ

86 名前: no name :2012/08/13(月) 01:24:46 ID:/FjHkYPs

原宿までのプレイヤーのレイアウトでよかったろうに・・・、ちょっと覚悟決めて使ってみたら見づらいし書きづらいしひどすぎる・・・

87 名前: no name :2012/08/13(月) 01:41:36 ID:lPmvpMW6

ニコ生

88 名前: no name :2012/08/13(月) 03:22:16 ID:rOKl0G/A

Zero版が動かないので元に戻そうと思ったら、
バージョン変更するボタンが押せなかった。ひどすぎる。
http://www.nicovideo.jp/zero

89 名前: no name :2012/08/13(月) 12:16:48 ID:ZwrXdQ3v

コメント欄がとにかくうざい
血管切れそうになるほどうっとおしい・・・
中央にマウス動かすたびにチカチカするのがうざすぎて、下にする設定をしたらそこだけ真っ白で画面と合わずやたらと目立つし
フルスクリーン時に消えないとかゴミ以下だ本当に

連続再生は評価してる。
あれは神設定でした。どうもです
あとニュースが動画上に出ないのも良かった。ストレスが減った

コメント欄だけはどうにかしてくれー本当に嫌、あれは改善した方がいい

90 名前: no name :2012/08/14(火) 00:53:08 ID:tlqheAB2

もうやだあーだこーだ言うのも嫌だどうせ反映されることなんて無いんだし
とにかくいやだZeroいやだ
Zero実装なんて来ないで
Zero近づくな触るなこっち来んなこっち見んな
お前の存在なんて消えてしまえ

91 名前: no name :2012/08/14(火) 07:36:05 ID:RX1Ew0nP

動画が見れない…前よりもさらに重くなったように感じます。
動画流しながら気になったタグ関連の動画一覧を見れるようになったのはいいですが。

92 名前: no name :2012/08/14(火) 09:11:37 ID:PJz/8o+F

Zero新プレーヤーに対する要望

お願いです。一刻も早くその存在自体消えてください
あんなクソがまだ存在してるというだけで不安になります
どんなに改良しても絶対にあれが良くなる事はないので一刻もはやく開発を諦めてください。

93 名前: no name :2012/08/14(火) 10:24:22 ID:VczGuSRV

要望

ニコ生でモンスターファームのアニメを一挙放送とかしてほしいです。

94 名前: no name :2012/08/14(火) 11:44:50 ID:Zl5wtHqn

>>93
関係ないwwwwww

95 名前: no name :2012/08/14(火) 13:31:25 ID:ImLdpNJy

誹謗中傷や暴言ばかり書き込んでいる人は、真面目に要望してるの意見まで同類と思われるのでやめて頂きたい。
運営の掲示板やユーザー意見の軽視は長年続いており、感情的になるのは分かりますが、
そういった言葉が含まれているとそれはもう一切の価値を持ちません。

要望:
Zeroについては生放送用のプレイヤーとして実装し、動画については従来の原宿をそのまま採用としてはどうでしょうか。
プレイヤーに求められるのはシンプル、軽さ、使いやすさであり、その3点においてZeroよりも原宿が勝っています。

96 名前: no name :2012/08/14(火) 15:00:56 ID:21TxaaDM

>95
真面目な要望はフィードバックからしましょう。

97 名前: no name :2012/08/14(火) 15:21:07 ID:ykjU8yk8

要望

ニコ生のコメント入力をカナ漢字変換でできるようにしてください。
動画のコメント入力はカナ漢字変換でもOKなのに、
ニコ生だとローマ字漢字変換しか受け付けてくれない。

カナ漢字変換に慣れているのでローマ字漢字変換だとイライラしてしょうがない。
お願いします。

98 名前: no name :2012/08/14(火) 19:06:52 ID:DbBd+ub2

動画をフルスクリーンにした時の下に流れるインフォがうざい

99 名前: no name :2012/08/14(火) 23:00:02 ID:On5cOHlk

頼むから強制移行だけは本当にやめてください、勘弁してください。

100 名前: no name :2012/08/15(水) 02:16:44 ID:+SUwoPtB

タグ自体が未だに全く表示も機能もしないのは何なんだ

101 名前: no name :2012/08/15(水) 07:47:47 ID:xjg50ZjO

要望(動画)

コメント欄を再生に合わせてスクロール設定にしているのですが、最新のコメントが表示されません。いつも一つ遅れです。
提供バナーが邪魔しているのではないかと、少し腹立たしいです。
細かいのかも知れませんが、よろしくお願いします。

102 名前: no name :2012/08/15(水) 11:16:51 ID:vDpGPTBY

動画からタグ検索をするときに、検索結果でできた動画にちゃんとニコニ広告の効果を付けてください。
(枠の色やメッセージ、そして上段三つのランダム表示)
zeroプレイヤーだとなぜか反映されてないので、これでは動画広告にポイント使う気になれません。
早い対応をお願いします。

103 名前: no name :2012/08/15(水) 12:37:38 ID:WMqEJoef

問題点(不具合)を列挙したいと思います
・とてつもなく重い
・スクリーンが中央にあるため、右サイドのコメント・NG欄、マイリストが見えづらい
・左右のスクロールバーが無いために同じくウィンドウ小さくして視聴できない
・上記より低解像度のモニタでは操作すらできない
・コメントしづらい (馬鹿なコメントを減らすという点では役立つかも)
・原点回帰を謳いながらも全く原点ではない詐欺

プレミアム会員の金を浪費というかドブに捨てたようなもんですね。
おそらくtableのど真ん中にスクリーンを組み込んだんでしょうけど、そんな凡ミスhtml初心者でもやらない。
Zero作った馬鹿は高解像度ワイドスクリーンの最大化でサクサク作業してたのでしょう。
そんな風に使う人なんてスペック高いヘビーユーザーの中のごく一部で、大抵はウインドウを適度な大きさに合わせるし、大きな画面で見たいならフルスクリーンがあれば充分です。
おそらく左側の工事中の部分に広告を挟めとクライアントからの指示なんでしょうけど。
もし違うなら馬鹿丸出しです。
合っていても馬鹿です。

104 名前: no name :2012/08/15(水) 21:14:57 ID:fcNpjlqy

モニタサイズのフルスクリーンだとコメント入力出来ない仕様をなんとかして欲しいね。
これさえ解決したらzeroに移行してもいいのに。

105 名前: no name :2012/08/15(水) 22:16:30 ID:UF7VP0Ih

要望

一般会員でも一つでもよいのでコミュニティ作成できるようにして欲しい

106 名前: no name :2012/08/15(水) 22:24:56 ID:ZnOx6YcY

ZeroWatchのクソプレーヤーがいいとか完全移行を視野に入れていいとか言ってるのがいるのは煽りかなんかか?
ほんとにそれでいいのか?w

ブラウザをフルサイズにしないとマトモに閲覧できないんだぞ?
タグがマトモに表示されないんだぞ?
動画がマトモに再生できないんだぞ?
そもそものデザインとつくりがおかしくて視聴を阻害してるくらいなんだぞ?

ほんとにこれでいいのか?w

107 名前: no name :2012/08/16(木) 02:16:53 ID:0+b1oGy/

ニコニコ生放送で「タグ」が欄の下にめりこんでしまって
編集できなくなります。

OSはFirefoxです。

108 名前: no name :2012/08/16(木) 04:15:59 ID:GoKDyMWP

原宿では、マイリストコメントから
<この動画を登録している公開マイリスト>ボタンがありました。
Zeroにはありませんが、なくなったのですか?
動画から公開マイリストが探せないのがとても不便です。
Zeroにも必要です、よろしくおねがいします。

109 名前: no name :2012/08/16(木) 06:57:58 ID:tEWT8dUr

>>101
直りました。ありがとうございました。

110 名前: no name :2012/08/16(木) 16:04:44 ID:TS1LkMnz

マイリストが1時間前から更新されない

111 名前: no name :2012/08/16(木) 22:53:50 ID:FBxbdEMq

改善したかなー、と思って最近またZEROを試してみたんですが。
相変わらずIEだと動画表示されないんすねこれ。
フラッシュかなんかのバージョン落とせばOKとかいう話を
聞いたこともありますが、できればなんとかニコ動で対応できませんか?

112 名前: no name :2012/08/17(金) 23:47:48 ID:41/EzBZ/

また音沙汰無くなったよ。
さっさと辞めろ志賀

113 名前: no name :2012/08/17(金) 23:51:16 ID:qp+ktXtN

ざけんなよ! 見れねーよks

114 名前: no name :2012/08/18(土) 11:13:39 ID:S71nqzpD

生放送のZeroで全画面にしても上段に出続ける「ニコニコ生放送Zero」のバナー(?)がウザすぎる。
その分視聴域広げてよ。

115 名前: no name :2012/08/18(土) 12:31:09 ID:e0PUokIG

シークバーなどが固定できないので下コメが見づらい。

116 名前: no name :2012/08/18(土) 13:21:30 ID:VNjb9q+9

 生放送を見ているんだけど、周囲が黒いから説明文の黒文字が潰れて、生放送の雰囲気がぶち壊しだぞ?
 運営の馬鹿さ加減は今に始まったことではないが、いい加減に非を認めて、ゼロプレーヤーを廃止したらどうなんだ?

117 名前: no name :2012/08/18(土) 13:34:57 ID:EXjU+Wk5

zeroは自分の回線とPCには厳しい環境。
再生前にある程度読みこんでおけないと
連続再生カクカクしてストレスマッハ。
まわりゴチャゴチャしてる。
あと、楽しみにしてる左上のGIF画像がない。
多機能もいいけど、低スペックに優しい軽量版が出てくれるほうが嬉しい。

118 名前: no name :2012/08/18(土) 22:30:57 ID:+qR3Jv1N

ニコ生の画面下の他の生放送のサムネが気になって邪魔です。
設定で表示させないようにできるようにして欲しいです。

119 名前: no name :2012/08/19(日) 05:40:37 ID:pVTniO66

原宿よりもシークバー+コントロールバー+コメント入力欄がもの凄く太くなってるので
ブラウザフルスクリーンで下にコントロール出してると妙な圧迫感が感じられる

ていうかZERO重い
再生してると時々何か引っかかるような感じでコメントと動画のフレームが飛ぶ
原宿で同じ動画再生しても引っかかり無く再生できるのに

120 名前: no name :2012/08/19(日) 16:26:44 ID:D5fN48uY

早くzeroの開発を終了して原宿に戻して下さい。そうしたらプレミアム会員に復帰します。
でなければさっさとzeroに完全移行して下さい。愛想尽かして他に行くので。

121 名前: no name :2012/08/20(月) 01:14:22 ID:7KpcLlpC

もう1ヶ月以上ZEROでやってるけどまったく慣れないわ・・
動画見るたびにストレス感じるのすごい苦痛だよ。
ZEROの仕様ユーザーが増えてるとでも思ってるの?
前バージョンで見れなくなったりするから面倒くさくて
仕方なく移行しただけだから。
お願いだからプレミアム会員だけでも前バージョンで
問題なく見れるようにして下さい。

122 名前: no name :2012/08/20(月) 02:27:53 ID:UX3hvShx

なんで設定通り動かねえんだよ。なんで勝手に再生始めるんだよ

123 名前: no name :2012/08/20(月) 04:27:54 ID:RPGE7moM

連続再生が連続再生されず、更新すると連続再生ぶった切られるのは
そういう仕様になったってことですかね。

124 名前: no name :2012/08/20(月) 06:10:09 ID:7dNo3HbP

左側の市場要らないよね
アレの所為で右のコメントが原宿に比べて短すぎる
コメント覧で確認するコメなんて長文がメインなんだから存在意味を削る意味が解らない

125 名前: no name :2012/08/20(月) 10:31:08 ID:2TeK/wHC

ニコ生のボリューム音量バーを、前回の数値で
記憶するタイプにして欲しい、配信ごとにリセットされて
50に毎回もどってしまい油断してると大きな音にびっくりしてしまうので

126 名前: no name :2012/08/21(火) 02:02:33 ID:VBJPPpkc

とりあえず重すぎてお話にならないよね
原宿と同じ軽さになってやっとスタートラインだからな?

こんなもの慣れる慣れないの問題じゃないことは理解できてるんだよね???

127 名前: no name :2012/08/21(火) 19:26:10 ID:N4IwadK6

zeroに変えて下のインフォがうざいから手動で全画面にしてたのに、今日したら再生を何たらとかの文字が出て動画の画面が小さいんだけど・・・
製作者は気が狂ってるの?これを通したニコニコ運営も頭は大丈夫?
見る人が減ると衰退するよ。広告費もらえなるしプレミア減るよ。ひまわり動画とか行っちゃうよー
連続再生を評価してzeroに慣れようと頑張ったけど無理だった
原宿に戻しました

128 名前: no name :2012/08/22(水) 00:14:25 ID:dMa3pemG

Zeroがダサいからどうにかしてください
ソニー()みたいで気持ち悪いです

129 名前: no name :2012/08/23(木) 06:42:57 ID:Ek0MVXLM

動画内でジャンプするときに一瞬止まる件どうにかしてください。
具体的な方法としては、飛ぶ3秒前あたりから飛んだ先の3秒前をミュートにしておけばうまくいく気がします。


3:33で1:23にジャンプする場合、
3:30で1:20のデータをミュート状態で再生開始し
1:23に飛んだ瞬間にミュートを入れ替えると言うものです。

130 名前: no name :2012/08/23(木) 08:11:56 ID:Frv7kJAu

仏壇UIが糞すぎて新機能を試す気にすらならない。

131 名前: no name :2012/08/23(木) 16:19:25 ID:fjqDvW0C

コンコルド効果
ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資をやめられない状態を指す。

132 名前: no name :2012/08/24(金) 20:23:59 ID:kNau4366

使ってるやつどれくらい居るんだ?
俺は修正の報告上がってから2〜3個動画試してすぐ戻してるんだが。

133 名前: no name :2012/08/24(金) 23:26:26 ID:heQCbDHr

おーい原宿メッチャ重いぞー
プレミアム会員なのに重いぞー
Zeroやめてサーバー強化でもしろや給料泥棒どもが

134 名前: no name :2012/08/25(土) 00:08:19 ID:i8FgXPnG

自分にとっては「この動画を含む公開マイリスト」へのリンクが無くなってる時点でzeroは不合格。

135 名前: no name :2012/08/28(火) 12:14:31 ID:D0Su04rF

ZEROってあれじゃね?
原宿がいかに優れたブラウザか解るでしょ?っていう運営の自虐風自慢なんじゃね
原宿も広告やらマイリスト時の別窓やら大概うざいから
運営はその辺勘違いしないでね

136 名前: no name :2012/08/28(火) 12:37:39 ID:HSWtouuL

右側のコメント覧の文字数が少なすぎてちょっと長めの文章でもイチイチクリックして確認する羽目になる
原宿みたいに左側の広告潰して文字数増やしてくれ

137 名前: no name :2012/08/28(火) 12:50:35 ID:bmLI6+EP

台湾人です、ZEROバージョン自体には不満がないけど、でも表示言語を勝手に中文なってことは困る。

もともと日本語を勉強するため、日本バージョン使ったから。中文バージョンならもうTWバージョンがあるし、どうか勝手に変換しないでください。

138 名前: no name :2012/08/28(火) 13:41:04 ID:FCfWk6WE

TO 137さん
その通りです。勝手に変更されて困っています。はやく日本語に戻って欲しいです。

139 名前: no name :2012/08/28(火) 14:23:43 ID:5sxcVJr9

背景が黒である限り使いたくないね

140 名前: no name :2012/08/28(火) 14:46:18 ID:iVCexQsF

ZEROしか使えないのはやめてほしいです。
選択の余地を残してください。

141 名前: no name :2012/08/28(火) 15:21:41 ID:tGzfvDRW

中文翻訳ボタンは、もっと目立たない設定画面なんかの中に入れて欲しい

見ていて不快だ。気持ちの悪い特定アジア人どもに文化をタダでくれてやるな。日本語も然り。

142 名前: no name :2012/08/28(火) 16:30:08 ID:19TZLohY

中文とかそう頻繁には使わないだろうになんでコメ非表示やフルスクリーンと並列して置いたかな。。
個人的には結構いじる事がある共有NG設定をその位置にしてほしいんだけど。

143 名前: no name :2012/08/28(火) 16:45:45 ID:VEo1VrHt

生放送が勝手にZeroになったふざけんな
設定しても治らんクソが

144 名前: no name :2012/08/28(火) 17:00:50 ID:HUzanrvj

強制移行うぜえ

145 名前: no name :2012/08/28(火) 17:12:58 ID:qtw6i+3l

問い合わせ→httpsでは表示できません Httpsではじめから通信してるのになにいってんだ。

146 名前: no name :2012/08/28(火) 17:42:10 ID:uxP34iWU

勝手に実装するのは委員だけどそれは優れている場合に限って欲しい
何でわざわざ重くて使い勝手の悪いものを採用しているのか
その基準について知りたい
ユーザーの視聴する意欲を損ねたいのか?w
そもそもこれは改善なのか?だとしたら犠牲にしている部分にはまず目を向けないと
これじゃただの改悪だよ
だっていいところはひとつも見つからないから

147 名前: no name :2012/08/28(火) 17:44:55 ID:qtw6i+3l

原点復帰するなら、動画投稿してコメントが打てただけの時代のプレイヤーにもどせばいいのに

148 名前: no name :2012/08/28(火) 17:48:33 ID:DxdZnUb9

背景の白or黒の選択
中文翻訳ボタンを設定のその他の中に
コメントNG共有設定をコメントバー上に
フルスクリーン時にコメント入力パレットが
マウスのカーソルを乗せたときのみ表示

・・・

要望はいっぱいだけど、どうせ実装されないんでしょ
領土問題が緊張状態の時に翻訳機能は不謹慎に思えて仕方ない

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50