現在表示しているスレッドのdatの大きさは244KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
静画って削除依頼出しても対応されない場合多いんだな
コメント削除対応キッチリ仕事して欲しい
>>74
まさのその通り。自分の場合、本人なのに削除してくれなかった。
あきらかにBANされてもおかしくないくらいのエロだったし、無断転載なので消してくれと言ったんだけど。
本人である証明もしたのにだよ。
>>75
それは酷いな…Pixivだとそういうの1日も経たずに速攻でアカウント停止なんだけどなぁ。
お題の方もそういう状態なのかな。無断転載に関してもっと厳しくして欲しいね
もっと検索機能をふやしてほしいな!静画は!
サイズで検索とかね・・
写真加工ものをどうにかしてほしい
強制R-15が問題になっていたけど、最近はあきらかに際どい絵でもR-15にされない絵も目立ってきてるね。
するならするで全部してくれよ。しないならしないで強制R-15とかやめとけよ。
いつも基準が曖昧なんだよなあ、はっきりとしろよ運営。お前らは差別がしたいのか?
東方タグのマイナス補正を廃止してください
なんで一ジャンルにだけマイナス補正がつくのかわかりません
>>81
東方にマイナス補正付けないとランニングが東方だけになるから
最近のランキング見ると東方タグつけてないのばっかで、
もうマイナス補正が意味をなしてないとは思う
といっても『東方project』とかいうタグで補正回避してる絵もちょこちょこあるよね。
そして何にも関係のない絵に『東方』タグをつけられて、結果ランキング上位に東方がくる。
もちろんあくまで一例だけど。
>>82
伸びてるイラストは東方だからじゃなくて有名な絵師だからだろ
言っちゃ悪いけどウォッチリスト1000人以上の人じゃなきゃランキングに乗れないよ。
そういう人たちは東方以外でもランキングに乗るし
最近静画に来た人や有名じゃない人達の事も考えなきゃ駄目だろ
Pixivはタグの編集に制限があるのに、なんで静画はマイナス補正だけ真似てそういうところは
真似しないんだ?
それだけでずいぶんランキングは正常に機能すると思うんだけど
ニコニコでイラストなんてやるなよ…。ピクシブがあるんだしさ。
無断転載したうp主が垢削除して逃げた後も投稿した画像だけはずっと残ってる。そういった画像は自動的に消えるようにしてほしいな。
それと明らかに転載の画像は著作者本人以外でも削除要請できるようにしないと、無断転載無くならんよ
ニコニコ静画の不都合報告ってどこですればいいの?
マジで東方マイナス補正無くしてくれないかな運営。
投稿してある程度日数が経った絵に東方タグ付けられるのはあまり気にならないけど、
投稿したての絵に付けられるのは絵を貶されているみたいで本当に不愉快。
どうせ最近のランキング上位は東方タグがついてない東方絵ばっかだし、
もう東方マイナス補正は害でしかない。
投稿したはずの絵がタグ検索で絵の一覧の中にない・・・
とうとう、下手な奴は投稿しなくてよし、みたいなことが始まったの?
運営さん見捨てないでください・・・(泣
第三者の意見が欲しいだけなのです・・・
・・・この提示版って運営の人見てるの?
見たところ東方だから伸びるってのはないよね。
東方でも伸びないひとは多い。
伸びてるのは画風とかそこんとこの魅力があるひとだね。あとある程度ウォッチリストに多く入れられてる人。
それとマイナス補正って東方以外のタグにもあるらしいね。
>>83
東方だから伸びる伸びないじゃなくて、
東方絵が東方補正を回避しているのに対し、他ジャンルの絵が東方補正を受けているのが問題。
東方タグが東方以外の絵を蹴落とすためのタグになりつつある。
今日のDRだって1位から5位まで東方タグがついてない東方絵だしね。
そんな中、東方タグをロックして投稿する絵師は本当に偉いと思う。
東方以外のマイナス補正は初耳だね。
順当に考えてVOLALOIDか?
な ぜ 自 分 の 絵 が 一 覧 に な い
上手い人と下手な人を区別してるのか?
そこまでするか運営さんよ
>>92の続き
運営の人が見てないなら、この要望提示版は意味を成さないんだけど
・・・ほんとに見てるのか?
>>96
一回そのタグを消して、改めて同じタグを追加してみても表示されない?
今『test』ってタグで投稿したら『test』タグ一覧の中に表示されなかったけど、
タグを一旦消してまた『test』タグを追加したら一覧に出たよ。
>>97
ありがとう!!でたよ!!ほんとありがとう!!
運営さん、疑ってごめんなさい・・・
ランキングの表示が変わったね
プレミア会員登録にEdy払いを追加してください
ランキングが変わって東方補正も無くなったのかな?
色々なお題に無関係のイラスト・フィギュアの画像を貼って
意図的に荒らしてる人間がいます。
(画像の嗜好やコメントから恐らく同一人物)
近頃特にひどいので、どうにか対処してもらえませんか。
例:sg16242の197〜200、sg9014の194、sg11647の113等
ファンアートカテゴリランキングが定員割れしてるw
ちなみにカテゴリ合算ランキングには補正がかかったままなので、
補正制度はそのままにカテゴリ分けされたランキングを新設した形
当初の補正の目的がどこにあったのかってことを考えると
若干今のあり方は目的と手段の点で歪んでいる気もするけど
少なくとも問題放置って方向じゃないことが分かった
運営のランキング変更GJと言わざるを得ない
やっと重い腰を上げたかって感じでもあるが・・・
流石に東方タグのマイナス補正はもう不要だよね
あるんなら削除して欲しい
あと、意見は割れそうだが動画ランキングのように
カテゴリ合算も自分は欲しい
折角ジャンル分けしたのに話また戻す気かって
言われればそうなんだけど、全カテゴリでどの位の位置になるのか知りたい
仕方のない事なんだけど殿堂入りに
アイマス無いのは何か寂しい・・・
>>104 え、ランキングにカテゴリ合算ってあるよね...?
>>105 あったわ ^^;
失礼しました
105だが追記で。
詳細なランキングが表示されるページの左上に、
創作
ファンアート
殿堂入り
R-15
カテゴリ合算
が選べるようになっているよう。
うん。確かにちょっと分かり辛いかも。
>>85
それはない。ウォッチ200人ちょいだけどランキングは入れてるよ。
>>94
といっても東方だけどねw
霊夢だとか一部のキャラ名にも補正があるらしい。
今は投稿のときにカテゴリなるものも選べるようになってるんだね。
キャラクター絵だからキャラクターを選んだんだが、カテゴリをキャラクターにするとファンアートランキングに行くのかw
オリジナルにしたら創作か。でもあとからは変更できないらしい・・・。
変更できないならそう書いておくべきだよ運営。それとランキングのほうと名前が違ってわかりにくいよ。
あとタグは5つまでとあるが、このカテゴリもタグの5つに含まれちゃうみたいだね。
じゃあ実質4つじゃないwこれも書いてくれないとわからないよ。
おかげでオリキャラなのに創作ランキング入れないじゃないか・・・
カテゴリ分けされたんだから東方のマイナス補正廃止にしてください
>>109
他のカテゴリタグ追加すればそっちに変更出来る
>>110
そもそもマイナス補正がちゃんと機能するようにカテゴリ選択できるようにしたんじゃないかな。
これで荒らしも手が出せなくなったし、皆条件は同じなんだから
後は東方描く人たちに頑張ってもらおうよ
>>112
そこは「そもそも〜」と語る場面ではない
マイナス補正は、他ジャンルが人気ジャンルに押し出されないように
することを目的として採用された一つの手段
マイナス補正の維持そのものを目的化するのは誤り
ランキング変わってから毎時ランキングに新着イラストが全然載らなくなったね。
東方のマイナス補正は大きい気がする´ω`伸びとマイリスがいいのにランク外なのはちょっとおかしいかな〜
あと、ランキングがよくわかんないw
>>116 >>117 だよねえ、ランキング殆ど変動しない
毎時なのかデイリーなのか良く分らないランクになってる
運営一体どんな集計してるんだ?
集計方法に何かミスがあるのでは?
というか静画の規模が小さすぎるからだろ
ランキング上位の新作を見ても観覧数5千いくかどうか、居座ってる1位ですら2万程度
こんな状態でランキングに補正掛けたりカテゴリー分け導入するほうがどうかしてる
>>119
そうなると、今までのランキング表示形式に、
プラスでカテゴリ別のランキングページを作ってもよかった、
ということかな。
>>120
いやそうじゃなくて、補正もカテゴリ分けも不要って言いたいんじゃないの
それも一つの立場だとは思う
確かに規模が極端に小さければ、アレコレいじる必要は無い…が、
住み分けが必要な程度には絵も出揃って来ているように見える
何よりその考え方だと、今は不要でも後々必要になるかもしれない
変更だということになるのだから、批判としては若干弱い
個人的にカテゴリ分けは必要で、カテゴリ全体ランキングの補正は
必要性が失われたので廃止すべきだと思う
動画ほうのマイリストランキングって、数値に補正かかるんだっけ?
少し話が戻るけど、俺も毎時ランキングの集計がおかしいと思う。
見てると、1時間毎の伸び具合が新着の方があるのになかなか上位は変動しないし。
リニューアル時に何かミスしたのかも
運営さん。静画のスレ主にどうかそのスレの画像とコメントの削除の権限を与えてくれませんか?各自のスレ主が荒らしに対処できる方法があればわざわざそちらに通報する必要性も無くなりますし、
削除の基準に満たない通報をいちいち相手にする必要も無くなると思うのですがどうでしょうか。どうかよろしくお願いします。
>>123
荒らしに対しては便利だと思うけど、
スレ主が気分や好みで他人の画像・コメントを削除できるのは嫌だな。
たまにスレで喧嘩があったとき等に、
自分の画像を全て消していなくなる人が居るけど
そのノリでお題の全画像削除なんてされては堪らないです。
動画やイラストと違って、お題は皆で作る部分があるので。
もし画像・コメ削除権限を実現するなら
同時にお題を立てた人のプロフィールを表示する等し、
管理者として冷静さを保ってもらう工夫が欲しいです。
(↑の提案は、あまり気が進まないですが)
長文失礼しました。
>>123さんへも否定的な言い方ばかりで申し訳ございません。
私も荒らしに対してはなにか対策を作ってほしいです。
どこに書けば伝わるのかわからなくてここに書きましたが、 http://live.nicovideo.jp/gate/lv37144473
蓮になってます。二が抜けてます。
誤字脱字など、直せる範囲のもので
仕事上間違いとかあっていいことなんですかね。
荒らし対策めんどくさいならいっそコメント投稿名付けちゃいなYO
・・・シブみたいな漫画ビューアがあればシリーズを投稿してみたいな。一枚一枚だと投稿数が かさばるので。独り言でスンマソ。
>>123の方の要望は私も賛同したいです。
運営の対応が遅いだけなのか無関心なのか知りませんが、
誰よりスレを守りたいのは運営よりもスレ主に他なりません。
スレ管理をスレ主に任せれば、運営さんも楽ができますよ
http://www.youtube.com/watch?v=g1RY6V9MPz8
http://www.youtube.com/watch?v=4Bfy9we1SUU
この動画不思議でおもしろいですよ!!
ニコ生凸待ちとクルーズを別々にしてほしい
コメント投稿名→コメント投稿者名だった…恥ずかしい><
>>127その機能欲しいですよね〜
最近(?)特に、漢字一字とか文字だけのもの、無断転載に規約違反等、まともにイラストを投稿しない人が増えているような気がします...
気のせいでしょうか。
>>133 確かに増えてるね
文字だけなら「描いてみた」じゃなくて「書いてみた」だろうね
規約違反・・・だと思うけど微妙だ
規約違反なら運営の取り締まりしっかりして欲しい
それとランキングの集計方法どうなってるんだ?
毎時カテゴリ合算なんかあまり変化が無く新着で投稿される絵が殆ど載らない・・・
カテゴリ分けされる前はコメ一つでもつけば
東方タグ以外は毎時に載ったのに集計方法おかしくないですか?
>>134
私も不思議に思ってました。まるで新着ランキングが、
毎時ランキングみたいな動きをしているように感じます。
不具合ではなく仕様変更だと思われる
どっちがいいかと言われれば、何とも。ただ特に不満は感じない
コミュ限等、配信コミュ内のみに反映される静止画BBS。
画像の透過部分の色を白か明るめのグレーにしてほしいです。
黒だと都合が悪い画像ばかりで困ります。
☆WebMoney無料入手法☆
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invite/?frid=3104942&ref=90000-mail l←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
削除された静画が表示されないようにしてほしい
(削除されましたの表示がスライドショーに出てくる)
>>134 でも同じ事書いたが、ランキングまた変わっとるがな(゚Д゚ )アラヤダ!!
帰ってきて見たらランクががら〜り総入れ替えやがな・・・
いったい集計方法どうなってるんだ?
やっぱりランキング変更直後は集計ミスなのか?
補正避けるためかカテゴリすら守らない人いるんだが
静画のマイページから自分のウォッチリストの絵師さんの一覧が見られたら便利なのになぁ、と。
R-15にならなくてもいいような絵がなって、
R-15にならなくちゃいけないような絵がなっていない。
やはりひどい差別だなあ
「一定時間内に同じ画像を投稿することはできません」
が使いにくい、お題で属性を変えたいだけでもこの制限に引っかかってしまう。
久しぶりにきたらランキングが変わってて凄い使いやすくなってるし!
東方が分けられたのもいいし、新着ランキングもいいですね
閲覧数とかサムネに書いてくれると助かります
削除された映画のコメントをもっとサルベージしてニコニコDVDに
反映できませんか?
なんかほとんどの絵の「分類R-15」っていうやつが勝手に外れてるんだけどどういうこと?
これからはタグにR-15と入れていればokになったの?
初めは運営が反省して強制R-15を外したのかと思ったんだ。
でもよくみたら自分でR-15にした絵も外れてるみたい。でもなぜか外れてないのもある・・・。(最近投稿したR-15絵だけ外されてないようだ)
同じようなことが起こったってひといますか?
どんなコメントされたのかな?って確認するのに閲覧数増えるって、なんかなぁ・・・
自分の投稿した絵はそのページにいっても閲覧数増えないようにしてほしい
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im899895
無断転載。削除よろしく
09075826649 よかったら話しましょう♪
いちいちログインしなきゃならないんだが・・・
ユーザーID:18579485 この人の絵が工作されて酷い
23時45分位から0時まで静画のみ一時的に接続出来ない状態が続いた
特にこの絵 im902613
2011年01月29日 23:58:37 投稿 [ 閲覧:449 | コメント:151 | クリップ:174 ]
現在 2011年01月30日 00:08 の10分位で普通こんな数値になるわけないだろ!?
工作対策お願いします。
>>154 どおりで強制ログアウトされると思ったら。本当に迷惑です。
予約○枚でTシャツやカップへのグッズ化みたいな
システムがあればいいなと思います。
ニコニコのランキングなんて当てにするなよ
運営が平気でマイナス補正かけてたくらいだ
今のランキングだって本当の数値か分かったもんじゃない
お題掲示板に投稿された画像に対しての
ほめる
イイネ!
拍手
的なものが欲しい
スタンプ欲しさのバカの無断転載が多すぎ。なんとかしろ。
「模写」の一言で元絵の描き手の名前すら出さず
ひたすらトレス絵を上げ続ける奴は何がしたいのやら
他人の絵を練習素材にするのはいいが 上げるなよ
とある絵師がランキングに上がってきた前後だけ他の絵(特にR-15系)が
コメで扱き下ろされるのは仕様かな?w
荒らし行為を通報したのですがなかなか対処されません
通報された画像やお題はすぐ削除して
荒らし行為をしている人のアカウントを即停止する位の厳しさにしてください
それとこのスレhttp://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg16800と
このスレhttp://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg17219がかなり荒らされています
同じ人物ですので早めの対処をお願いします
>>160 上達する上で必要だし上げるなという筋合いも無い。絵の描けない奴には発言権無い。今は俺も上手い人間に入るが、どうせ模写レベルなんて経過に過ぎないし問題ない。
描いてみたを生放送で指定するとき、削除した画像はリストに出ないようにしてほしい
要望です。
自分が投稿したお題・イラスト・画像のページをあけたままにしているとき、通知「コメ、お題に画像を投稿」機能がほしいです。
それなら、自分の画像にコメがついたかどうかが一目でわかります。
いつの間にかスライドショーやニコニコ漫画
動画みたいに右クリック対応になったのね
コメント一覧に再生時のソートや表示も欲しいです
静画の場合、このコメントは何枚目の絵に
コメントされたっていうような枚数表示になるのかな?
宜しくお願いします。
>>163
「それを言っていいのは自分の絵を模写されたものを上げられた当事者だけ」
…って返せばいいところを
自分は絵を描ける人だけど〜っていう流れにあえて持っていくんだな
絵を描ける人のイメージが悪くなるからあまり発言しないで欲しいわ
運営は一ジャンルだけR−15の対応が厳しくないか?
とりあえず、静画のクリップ間での絵の移動を出来るようにして欲しいです。
てst
なんか東方だけR−15の設定厳しくないか?
運営は東方アンチの身勝手な通報コメントは気にしないで欲しい
>>167>>170
そんなことはないと思う。勘違いだと思われ。
自分は東方じゃない絵でもいつも厳しい処置を取られている。
たとえば乳輪が出てるのに消されてない人がいる一方で、自分はちゃんと★でぜんぶ覆い隠しても消されてしまう。
逆に東方でちょっとギリギリを狙ってみると消えなかったりすることもある。
こればっかりは運営のその日の気分次第のよう。
たしかに粘着してR-15タグ付けようとする奴は東方カテによく見かける
とはいえ、それが運営による強制カテゴリ分けに寄与しているかっていうと必ずしもそうでもない
結局絵によってまちまちの基準でR-15になったりならなかったりしている
以前、ジャンルに関係なく普通の水着絵でも強制的にR−15にされてしまうことがあったんだけど
それを見ると運営側は自分達ではあまり強制R−15化や削除はしなくて
通報された場合に厳しい判断をしてる気がする。
要するにジャンル差別じゃなくて、通報されてるかされて無いかじゃないかな。
静画もかなり投稿数が増えてきたし、運営が絵を見て回るのはかなり厳しいと思う。
だけど、通報内容にはさすがに目を通すだろうしね。
ジャンルが偏ってるように感じる場合、そのジャンルのアンチが通報しまくってる可能性があるね
sgが含まれるタグ検索時にsg〇〇のスレを表示する機能で
smなどの動画も表示できるようにして欲しいです
iPhoneからも支払い出来るようにしてほすぃ・・・
http://zettaixryouiki.blog28.fc2.com/
静画のコメント欄にやたらとこのURL貼ってる奴が居るんだけど
こんなのでも削除しねーの?
さっきからマイページ表示されなかったり、イラストの投稿者枠消えたりしてるんですが、どういうことですかね(怒)
どうして「描いてみた」に、自分で描いていないものを投稿できる馬鹿がいるんだ。
どういう脳みそしてんだ。
というかまもとに脳みそあんのか。
ちゃんと自分で絵を描いてるユーザに謝れ。
デイリーランキングの基準がよくわからないんだけど
6時現在で
im943001が閲覧:7295 コメ:35 クリップ:225で三位で
im943105が閲覧:9332 コメ:106 クリップ:300で五位
になってるのは何でなんすか?
>>178
貴方の気持ちはすごく分かるけど、それを運営に言っても仕方ないよ。
ただ、無断転載についてはもっと厳しくしてもいいと思う。
そこを要望したいね。
>>179
カテゴリ合算では、東方はまだマイナス補正がかかってるとも聞きますね…確証は無いけど。
でも以前のように要望が出てないのは、それを気にしている人というか、気づいてる人自体が少ないからだろうね。
カテゴリ合算で見ている人は少ないだろうから
削除済
自分で投稿した絵の作品ページに行っても閲覧数が増えないようにして欲しい。
または、
コメントを作品ページに行かなくても見れるようにして欲しい。
つけてくれたコメントを見ようと作品ページに行くたびに閲覧数がふええるのは自演みたいでイヤなんです。
感想コメントは投稿者にとってとても嬉しいもの。
>>182
Pixivってそうなってますよね。
あそこと比べちゃうのはダメかもしれないけど。
私も投稿者なので、同じこと思ってました。
最近露出度の高いイラストばかり投稿されてランキングがほとんどそう言うので埋め尽くされてる気がします。
せっかくR−15のカテゴリがあるのだから基準をしっかり決めて欲しいです
画像の透過部分の色を黒以外にしていただきたいです。
できれば慣習にしたがって市松模様、
せめてグレーあたりにできないでしょうか?
描いた絵の紹介を簡単にできるようにしたいので、
ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコミュニティなどの説明文からニコニコ静画のクリップにリンクを張れるようにして欲しいです。
可能ならば「clip/0000」という文字を自動リンクにして頂けるとすごく嬉しいです。
ご検討をお願いします。
ひょっとして、
自分の投稿イラストを見たときの閲覧数、
カウントされなくなりました?
もしそうなら、かなり対応が早かったですね運営様。
これで本当の閲覧数が分かります。
>>187 どれ・・・? 本当だw
アリガテェ 運営様対応ありがとうございました
運営のカテゴリの分け方が何かおかしくないですか?
タグの登録順によってカテゴリ分けされるんですかね?
ゲーム、東方の順だとファンアート(ゲーム)カテに
東方、ゲームの順だと東方カテに
im952630 こっちはファンアート(ゲーム)
im954015 こっちは東方
どちらの絵もレベルが高く、同じ東方キャラなのに何か釈然としないなぁ・・・
削除済
>>189 だけどごめん、自己解決
主のカテゴリ選択ミスだったみたい、俺もどれカテゴリ設定してるのか
見落として書き込んでた、それが原因、失礼しました
>>184
人によってその絵をR-15と思うか否かは違うから無理じゃないかな
どっちにしろ運営が強制R-15にするんだから放っておけばいいと思うよ
一番いけないのは自分が気に食わないからって荒らしたりするユーザーがいることだ
R-15の判断はうp主と運営の判断に任せてだまってればいいよ
静画のスレが乱立しすぎだからageとこう
運営って著作権侵害の画像とかマジでR-18な画像しか削除しないんだね。
荒らしとかはほったらかし、そのせいでゴミ捨て場になったお題だって存在する。
いくら法律に違反していないからって何もしないのはどうかと思うよ?
単発で立ったスレより
1 :no name [] :2011/02/26(土) 13:19:52 ID:J1e50ZyD
注目のお題とかどうなったん?
4 :no name [] :2011/02/27(日) 14:07:24 ID:7A9Ej2W1
2010/11/16かなあ。消えたの。
誘導age
とうとうPixivから厳しい認定を受けましたね静画。
転載画像を放置し続けた結果でしょう。
>>198 これだね
http://getnews.jp/archives/103144
有害、転載サイトだとさ、スタンプで転載煽るモンだから・・・
スタンプ増やせばこういう問題もっと増えると思うよ
>>199
それです。確かに、違法に転載された画像なのかを判断
するのは容易ではないのかもしれません。
実際、私はニコ静にもPixivにも同一のイラストを投稿
しているので、単純に画像のみで判断できない問題がある
のも事実です。
ですが、最低限以下のことを迅速に実施する必要はあったかと…
@ 一度、転載等の悪用をしたユーザーをニコ静から排除する
A お題でのURL貼り付けを見直す
B 転載によって取得したスタンプは剥奪
悪質ユーザーとのイタチごっこになることは分かっています。
しかし、こういった誠意をもっとアピールしないと、
Pixivとの仲直りはおろか、評判は悪くなる一方です。
せっかく、ニコ静には「気軽にコメントできる」「スライドショー」
「イラストの検索条件が多い」といった、Pixivにはできない
良い面が沢山あるのですから。
運営様には是非、頑張って頂きたいところです。
長文失礼しました。
>>200 確かにあなたの言う通りです
でも転載かどうかはどうやって判断するかが難しいからね
アニメ・ゲーム・漫画等のキャラクや2次創作作品・MAD作品も
転載と同じ行為だし、むしろ著作権違反になる
全部規制していたら、投稿できる画像なんてなくなってしまうから
運営は放置してると思うよ
これは動画や生放送、コミュのサムネも同じで、
規制したらニコニコなんてコンテンツの9割は違法だからね
動画の政治もほとんどがテレビの映像だしね
政治だからといって勝手に動画や画像を使っていいわけでもないからね
アニメやゲーム動画の一部の使用もも違法だし
踊って見たとかで流してる曲もそもそも違反だからね
自分で演奏したとかじゃないとダメだし、ほとんどがオリジナルの曲そのまま
使ってるからね ゲーム配信も本当は著作権違反だしね
他のサイトの奴を勝手にコピペした奴とかも、
ニコの中では最初に投稿したとしても、本当に投稿した人が
その画像を一番最初に作って、権利を持っているかどうかはわからない
だから運営も放置してるんだと思うよ
荒らし行為やスタンプが欲しいから転載する人が多いから
規制しろとはできないからね
一番最初にその画像やキャラクターを作った人に権利が
あり、最初に投稿した人には権利はないからね
もうあんなことしません、解除してください。
お願いします。
注意
http://dic.pixiv.net/a/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%81%A3%E3%81%A6
>>203
そうだね。安全なところにいる我々が、被災された方々に
「笑って」
「頑張って」
ってイラストを使って言うのは正直、賛成できない。
投稿している方々は本当に善意や優しさで投稿してると思う。
でも、現地の人にとってみれば、笑いたくても笑えないし、
もうこれ以上どう頑張れと?だと思うんだ。
それに嫌な言い方だけど、震災を利用して売名しているようにも見える。
もちろん、投稿してる方々にそんな意図はないと分かってる。
だから、せめて投稿者は名前を伏せるとか、
被災者の方々に笑顔を求めたり、
頑張れというのはやめたほうがいいんじゃないかな…。
「応援・支援していきます」というほうがまだ現地の方々の
ためになると思う。
募金等を呼びかけるイラストは、
効果的だし実際に役に立つことだから、大賛成です。
>>199
すげえwwwガチエロ画像とか転載絵が蔓延している有害pixivから有害サイト認定されるとはww
静画が急に伸びだしたのが怖くなって無理やりやったようにしか思えんwww
静画って名前がね・・・
動画に対しての静画なんだろうけど、何かぱっとしない。
ニコニコ用紙とかペーパーとかにすればよかったのに。
まあ、今更言ってもだけどね。
無断転載を判断するも何も・・・
本人が通報しても消してもらえませんでしたが?
>>207 やっぱりそうなのか、本人が無断転載通報しても
消されなかったのは俺だけではなかったのか
何で本人が通報してるのに俺だけ消されなかったんだろうとずっと疑問だったよ
http://getnews.jp/archives/103144
このサイトにある「実際の著作者からの削除要請には確実に対応しており」
ってのは嘘っパチだったんだね、こんなんじゃPixivに転載サイト扱いされても仕方ないよなぁ
そもそもスタンプ導入前はそんなに転載目立って無かったのに
スタンプ導入してから一気に無断転載増えたよなぁ
投稿された絵が削除されても「人気絵師」のスタンプは残ってるし・・・
スタンプなんて導入しなければPixivから転載サイト扱いされる事もなかったと思うし、今からでもスタンプ廃止して
「こういう理由で転載問題が大量に発生しました、無断転載が増えた原因を排除しました、申し訳ありませんでした」
って誠意を見せればPixiv側でもフィルタリングから除外してくれるかもしれない
自分としては投稿してスタンプなんていらない、皆に絵を見て貰い、感想を一言でも貰えればそれで満足
転載サイトに投稿している恥ずべき人と思われるのはまっぴらごめんです
チャリティー待ち受け画像をもっと増やしてください。
東北地方太平洋沖地震支援イラストと応援イラストは分けた方がいいと思うのですがいかがでしょうか?
支援イラストは被災地外へ
応援イラストは被災地へ
と向ける場所が異なります。
それを一緒くたにして、重要な支援、注意、啓蒙のイラストが目に触れにくくなっては意味が無いと思います。
震災直後に応援イラストを書いても、届ける事が出来ません。
まず、被災地の負担やパニック、善意の迷子を減らす啓蒙イラストを描いて拡散する事が重要。
特にインターネットに疎いユーザーのパニックを防ぐためにも、
イラストをプリントアウトして配布できるようにするのは非常に有用だとおもいますので。
出来れば早めに対応していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ニコニコ静画モバイルのトップページから、チャリティ待ち受けのページに飛べるようにしてほしいです。
携帯だけでニコニコ静画を見ている人がいたら気が付きづらいかなと思ったので。
チャリティ待ち受けだけじゃなくて、パソコン用壁紙として販売しないのでしょうか?
壁紙用サイズでイラストを募集してみたり
色んな有名人から東北地方太平洋沖地震支援イラストが届き
ニコニコ静画にアップされるのは嬉しいし励まされるけど
「誰」からだけではなく「どんな事をやってる人なのか」等詳しく書いて欲しい
スタンプスレの内容を抜粋して
>素人の絵どころかプロの作品転載して成り上がったサイトに
>今更どっかの馬の骨が書いた絵の転載がどうしたって話だ
>そんなのが許せない性分でよくニコ動利用してるなって逆に言ってやりたい。
スタンプ目当てに転載する人の意見と思われるが、内容があまりにも酷いので。
こういう自分のことしか考えない手前勝手な人のせいで転載、タグ荒らし等非常に迷惑しております。
こういう人達のせいでPixivからも転載サイト扱いされるようなので、無断転載者には
永久投稿禁止、スタンプ剥奪等 しかるべき処置をお願いします。
スタンプ導入前から投稿している立場として言わせてもらえば投稿してスタンプなんていらないです。
むしろ上記のような荒らしが増えたので廃止してもらいたいくらいです。
ユーザーのイラスト一覧の表示方法で、
コメントの新しい順、古い順での表示をして欲しい。
ある程度枚数が増えてくると古い絵にコメントを頂いても
見落としてしまう可能性があるので。
>>215
静画の「マイページ」の「投稿画像一覧」の「イラスト(数)」
のソートのこと?
なら「コメントの新しい順」でも並べ替えれるぞ。
違ったらごめん。
>>216
このユーザーの投稿イラスト一覧 のことだったんですが、そちらで確認出来るようですね。
むこうの方がコメントが多少見れるんで確認するときはむこうでしてたんですが、
マイページの方で見るようにします。
募金はしたけど、動画はらない!!
荒らし対策の一つとして、スレ主権限で静画の削除をできるようにして欲しいです。
さすがに一つのスレッドの画像を全部消すのは問題あるので、削除できる数に制限を付けて、
画像を消されたユーザーは一定数以上消されるとペナルティが付くようにするというは
どうでしょうか?
例:
スレ主は自分が立てたスレッドの画像を1つのスレッドにつき50枚まで削除可能
1週間以内に20枚以上削除されたうp主は1週間アクセス禁止&自分が別スレに貼った画像も全部削除
同じペナルティを3回受けたらアクセス権はく奪(状況しだいで警察沙汰にも)
お題スレに投稿された画像に対しての、いいね!ボタンみたいなのはないよね?
特にコメントとして残したいことはないけど褒めたい、ってことが良くあるんだけどなぁ
立ててみた
sg19549
>>219
取り返しのつかないペナルティが機械的に付くのは危険だと思うが、
何か対策は欲しいですね。
スパム画像指定のようなものがあってもいいと思う。
(指定を受けた画像はスライド・掲示板のサムネでは「この画像は表示されません」とメッセージ画が出て閲覧できないが、クリックすると画像を見れる。指定のON/OFFはお題主が切り替えられる)
・誤解や操作ミスでスパム指定しても後で直せる
・問題ない画像がスパム扱いされてないか確かめられる
などが一応利点ですがどうでしょうか。
>>220
確かに。イラストではクリップがあるけど
お題にもコメント以外の評価方法があるといいですね。
新しい評価方法としてそろそろ静画にもニコニ広告が来ると予想
動画より少ないお金でランキングに影響しそう
ニコゲーのライズアップみたいに一回50円ぐらいで出来るやつ
クリップ登録がニコレポに反応されるそうですが、
それってウォッチリスト登録の人数が多い人は、
えらいことになりそうですね。
某ピ○シブの、お気に入りユーザのブクマ登録のお知らせで埋め尽くされる、
スタック画面のような悪夢がくるわけですね。
ここで言うことではないかもしれませんが、
ニコレポ画面の改革を行ってからのほうがよくありませんか?
例えば、
【○○さんが動画を投稿しました】
【○○さんがイラストを投稿しました】
だけを見れるように、こちら側で設定できるとか。
つまり、必要な情報の取捨選択をしたいんです。
そうじゃないと、ウォッチリストを200人くらいを登録している人は、
ユーザーさんのイラストの投稿情報が掴みにくくなるのではないでしょうか。
(今でこそ、ランキング入りとかマイリスト登録の情報で大変だと思いますが)
実際に稼動してみないと分からないかもしれませんが、
苦情が相次いだ場合は、運営様には是非ご検討頂ければと思います。
>>221でURL失敗してるので
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg19549
クリップに移動、というか動画のマイリストのような編集機能付けてほしい
移動出来ないのは不便すぎる
http://info.nicovideo.jp/toho/
こんなポータルサイトあるなんて今まで全く知らなかったよ
ポータルサイトの入口を静画トップに表示して欲しい
でないとこんなのあるなんて分からない
他にもポータルサイトあるなら
ポータルサイト総合ページみたいなの作って欲しい
あちこちのイラストで、
「(╋) <その命 神に返しなさい 」
ってコメントを見かけるんだが、
あれは荒らし?
ランキングにお題スレランキングも導入してほしい
そしてやっぱりほめるボタン
クリップ登録のニコレポはやめてほしいな。
被ウオッチリストがそこそこいるから、自分のクリップ登録で埋まると思うと迂闊にクリップ出来ない…。
>>230
自分のニコレポは設定できたと思いますよ。
動画のマイページ→プロフィールの表示確認/編集→
公開・非公開設定(上の方にある)→
▼ニコレポに反映される行動を個別に設定する▼
そこでいらないチェックを外し、
設定を保存して終了すると反映されなくなります。
(間違ってたらすみません)
age
ほめるボタン
マイページの編集等が動画に比べて自由度少ない。
せめて同じ機能はつけて欲しい(もちろん静画にあっても使えない機能は要らないが)
チェックボックスにチェックした画像が削除しか出来ないとは・・・orz
あと上のメニューバー(?)の▼で下に隠れてた分のメニュー出す機能について
その出た枠からカーソルを出さないと枠が消えない不具合的なのをなんとかして欲しい。
お題スレッドにランキングがほしい。イラストにあるようなものが。
今更だけど、静画もニコ生と同じように宣伝というか募金が出来ていたら
色々な素晴らしい応援イラストに募金したかった
>>236
いい案ですね。
むしろ、これから募金などの有益な活動が
増えていくべきだと思います。
支援が減っていく方向にならないためにも。
阪神淡路での教訓です。
スライドショー以外からも
NGに追加できるようにしてほしい
投稿お題削除みたいな物
すいません 運営の方いますか?
ニコニコ動画で検索すると、その検索関連の静画が一番下にでますよね
その表示される静画のサムネが随分前に消した物が表示されてしまいます
多分推測ですが、そちらの方でキャッシュか何かが残っていて
未だに表示されてしまうのかと思います
別のパソコンでも表示されるので
こっち側は問題ないかと
削除したので徹底的に削除していただけませんか?
240です
一つ書き忘れてたので書き足します。
もちろん、見間違えではなく削除されている画です。
見間違いではありません
全削除されいるお題です
後239さんと同じ意見なのですが、
やはりお題削除機能は頂きたいです。
削除機能を付けることによって手軽にお題作成、削除ができるように
なり、より一層良いニコニコ静画になるかと思います。
画像の一斉保存ができるようにしてもらいたい
静画の「描いてみた」で「無断転載」で検索してみたんだけど・・・
なにこれ、こんなに無断転載画像があってずっとそのままにしてるの?
はやくこういうのは消してくれないかな・・・
この前、明らかに写真を絵に変換した物を通報し
削除されるかと思いきや
未だに削除されず
で、その投稿主は人気絵師2持ってるし
不公平よね
>>244
証拠がないから消すのは難しいってことなのかなあ
それともただ運営が仕事しないだけか・・・
自分の絵が加工され無断転載されていて
それを通報したことがあるけど、なぜか消えなかった
証拠も見せたけど事実を確認するには不十分だったのか・・・
それともやはり仕事しないだけか・・・・
>>245
これです↓
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im867568track=seiga_illust_keyword
もしよかったらみなさんも、通報していただけませんか?
本当運営さんは部分的に仕事しませんね
>>246
アドレス間違ってる・・・はさて置きこのケーキの画像が
絵じゃなくて実写だっていう根拠は何?
まずはそれを教えてもらわないと
>>247
その様な質問の仕方だと、あなたはこれが絵だと思うのですね。
逆にあなたに聞きます。これが実写ではなく絵だという証拠は?
今まで私はリアルな絵を何回も見てきましたが、さすがにこれは写真だと思いますね。
仮に写真ではなくても、変換してる可能性を考えます。
>>248
横からすみません。そのイラストの投稿者コメントに
製作過程のアニメーションへのリンクがありましたよ。
それを見る限り一から描いてると思います。
「描いてみた」に他社サイトの写真転載という確実な証拠がある物を通報したが削除されない…。
ファイルサイズまで一致してるのに。
運営は静画を放置するつもりなのかねぇ。
>>248
私がこの画像を絵だと判断したのはこの絵師の方が
下書きから色塗り仕上げとその製作過程をわかりやすく
アニメーションで公開していたからです
・クリップから別のクリップへ画像を移動したい
・動画と静画のニコレポ反映を別々に設定したい
スレここであってるかなあ(´・ω・`)
描いてみたの要望です。
自分の投稿イラストにコメントをしたときは
「最近コメントのあったイラスト」の欄に
表示されないようにして頂けませんか。
もらったコメントに返事をしてトップページに上がるのは
なんとなく気が引けます。
R−15まがいの絵にマイナス補正付けて欲しい
ランキングの上位がほとんどそんな絵ばっかり
例えばタグのパンツやおっぱいにマイナス補正つけるとか
要望というか、自作イラスト投稿サイトとして極めて基本的な部分だと思うんですが
利用規約に於いて、「投稿作品が第三者の権利を侵害するものでないこと」という点は明記され、
形式上自作イラスト以外は投稿禁止となっている一方、
投稿作品の権利が投稿者自身にあることを保証する項目が一切ありません。
この点についての項目が追加されない限り、ニコニコ静画運営は投稿作品を自由に私物化し、
ニコニコ静画以外でのコンテンツとしても利用することが可能という事になってしまいます。
極端な話、投稿イラストを他社に譲渡して商品化されたとしても、現状の利用規約では
投稿者が異議を申し立てることができません。
(言い方を変えれば、ニコニコ静画に投稿したイラストを無断で利用した商業製品を今後どこかで
見かけることがあった時、それはニコニコ静画より譲渡されたものと考えざるを得ないという事です)
こんないい加減な状態のままではとてもイラストを安心して投稿できません。
>>254
どこからがR-15でどこまでが一般なのか
どこまでいけばR-18なのか
これが難しいラインだし人によって考え方がぜんぜん違うので無理かと
仮にその要望が通っても「パンツ」などのタグをつけなければ済む話になる
それが原因でまた荒れたり、荒らしが増えたりもし兼ねない
>>255
この会社ってその辺アレだよね・・・
ニコニコ大百科のお絵かきカキコとかにしても
あんまり問題にされてないけど重大なことだと思う
【こっから要望】
お題スレッドに関して・・・
■ランキングが欲しいです。
一定集計期間ごとの再生数、コメント数、マイリス数とかで。
あと既出だけど、
■投稿された画像ごとの【ほめる】ボタン。
ほめられた数が全体に公開されるにしても、されないにしても、投稿者本人に知らされる仕組みがあれば、モチベーションの向上に繋がると思う。
特に写真関連のスレみたいな創造性の高いスレでは。
さすがにカテゴリR−15を誰も使わなすぎだろ
いつも新着R−15ランキングだけ15枚程度しかないとかww
俺らクソニコ厨に常識とかないからちょっとは運営仕事しろや
目立つ所に出さないから誰もR-15カテゴリを使いたくないんだろ
新着東方ランキングの下に新着R-15ランキング出してください
ランキングがエロで埋め尽くされることでpixivと違う方向性に向かっている!キリッ とか運営は思ってんの?www
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1064577を強制的にR-15するなら
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1065012と
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1065455も
変えてください
R-15に関しては自分らがとやかく言うことじゃないと思うけどな
たとえば>>260の絵だけどそれをR-15だと思うか否かは人によって違う
うp主と管理人に任せとくしかないでしょ
ましてや>>259の言うようにランキングに表示されるようにしたらR-15の意味が失われる気もする
コメントで「sg○○」と書いた時の
お題のリンク先がスライド再生になってますが、
以前のように掲示板に飛ぶ方が便利です。どうか戻して下さい。
今日気付いたけど、ニコニコトップページの下の方に
注目のお題みたいにお題がピックアップされていたんですね
お題は普段目立たないので今後も続けて下さい
出来れば一つでなく、何個かサムネ入りで紹介してほしいです
コメントが半透明できるシステムがあればいいと思います。
不透明度数値をバーとかで買えれるようになったり!
最近描いてみたに投稿されている写真を通報しても消えなくなった・・・?
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1069372と
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1069332を通報したのだがなかなか消えない
(写真かつ無断転載ということが判明してるのに)
エロばっか見て興奮しないでよ運営さん・・・
勝間○代なる精神異常者を出演させるニコニコさん・・・もう一度考え直して下さい。ニコニコファンが失望しています。反吐が出ます。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1070666これをR−15に強制変更して
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1071042をR−15にしない基準は何でですか?
何がエロ画像で何がエロ画像じゃないんだろう
怖いのは、感覚が狂ってしまうことだよ、特に小中学生の
エロ画像を見ているという前提で画像を見るのと、これはなんてことないありふれた画像だという気持ちで画像を見るのとでは、なんか全然違うことのように感じる
なにが良いか悪いかもわからないなぁ
いい加減、自分のイラスト使ってる訳でもないのにドヤ顔でオリカや痛PSP、痛suicaだのと色々と投稿してる奴らどうにかしてくれ
不愉快でならん
それを著作権侵害じゃないかとコメントすれば消される。
モラルも何もありゃしない、自分が投稿したんだから著作権は俺にあるみたいな輩が多いし、注意する側に対して自治うざいだの何だのと言い出す馬鹿もいるし・・・
規約読んでる奴いねぇのかよ・・・
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1073603
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1066403
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1021651
主にこいつ等の投稿物の大半だな
どう考えても使用されてる絵(もしくは写真)は無断転載だし
確かにイラストに投稿されてる
明らかに描いてない無断転載・加工や
写真はもっと取り締まってほしい
今のままではお題と分けてる意味が無くなってしまうと思います
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1071042はなぜ消えたんだ?
うp主が消したならわかるけど、R-15にはなっても消されるほどじゃなかっただろ・・
静止画のダウンロードコネクションが3分(180秒)に設定されてて、
それを超える時間のダウンロードは強制切断されるようになってるっぽいけどこれを少し緩和して欲しいかも
低速回線(256kbps)とかだととてもじゃないが数MBのファイルをダウンロードできない
リジュームも禁止されてるようだし…
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1074830がR-15になって
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1065519がいまだならない不思議
こればっかりは理不尽だけど仕方ない事なのかも知れないね
交通ルールを破っても見付からなければ捕まらないのと同じで・・・
しかしim1074830は速攻R-15にされていたが、im1065519がいまだならないとは・・・
やるならやるで中途半端にせず、もっとちゃんと仕事しなさいよ
私の投稿したイラストが突然反転しているのは何故でしょうか?
http://seiga.nicovideo.jp/my/clip/55252 元々白地の絵のはずなのですが。
最大表示すると戻るのですが...
>>274のはR-15にするのに、
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1081661
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1082458
これはR-15にしないんですか?
>>271
イラスト以外を投稿したい人用のお題作ってそこに行くよう誘導する作戦を考えているのだが
昔「描いてみた」に写真を投稿したが後にお題作って投稿しなおした奴がいたなぁ
>>272
ヒント:通報がたくさんあった
>>275
形式の確認が出来ない
PNG形式だと縮小画像作成時に白が黒くなってしまうバグがある模様
>>275
ニコ静は、サムネイル表示の背景色が黒、元画像表示の背景色が白ですので、
gifやPNG画像の透明色はサムネイルとクリックした時とで色が変わります。
運営からのアナウンスは特に見たことがないので、なぜそういう仕様にしたのかは
存じませんが、たぶんスライドショーの背景が黒だからではないでしょうか。
リンク先は
「表示できません ユーザーが正しくないか、非公開のため、
このアカウントではこのページにアクセスできません」
とのことで、他のユーザーが見ることが出来ませんので、
確認はできませんでしたが、たぶんそういう事象だと思います。
>>277
一応公式に、イラスト以外用のお題として
「お題を立てるまでも無い画像を投稿するスレ 」
というのがあるけどね(イラスト投稿の際に誘導リンクがある)
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg7198
ただ、あまりに見る人がいなくてテストスレと変わらない状態です
お題の守備範囲が広すぎるのも過疎の原因かもしれない
ある程度統一性というか、お題のカラーがないと
固定客が付かないんだろうね
タグ消しが湧いてるので連続でタグ編集したら一定時間編集できないようにしてください
お題閉鎖したのかとおもた
運営は閉鎖させたいのかな
コメントの勢いはお題の方があったのに逆転してるね
お題は無くさないでください。
お題あるじゃん
http://seiga.nicovideo.jp/theme/
トップからいけるよ
>>283
ありがとうw
このままだと本当に無くなりそうな雰囲気なので
どうか廃止にはしないで下さいという要望でした
言葉足らずですみません。
お題無くす気なのかな・・・
最低限過去のスレは読めるようにはして欲しいところだが
一応お題の扱いの改善を要望したい
あまりにも寂しい
投稿画像を削除しようとしたらエラーが出て削除できません
お題へのリンクを元の場所か目立つ場所にして欲しい
また、イラストとお題の検索ページを互いに行き来できるようにして欲しい
クリップ間の画像移動が出来るようにして欲しい
リニューアル後に、自分の投稿したイラストを
「投稿イラスト一覧」ページで確認してたら、
サムネにマウスカーソル当てるとサムネがどんどん消えるw
これが噂のサムネマジックってやつですかw
生年月日と性別の固定がいらないと思う
というか、私間違って男にしてしまった件wwwwww
なんか変えたくてたまらんのだが・・・(´;ω;`)
女性を選択したい。なぜに固定する必要が?
タグ検索とキーワード検索のページデザインを統一して欲しい
キーワード検索でもページ上部にページ送りが出るように、
また、タグ検索でもお題へのリンクが出るようにしてください
マイページから自分の投降したお題にいけないのは何とかしてほしい。
イラストではなく、お題に投稿していた自分の静画にいけない状態です。
前の仕様が良かった。描いてみたと、お題に投稿したのとすぐにマイページからいけるようにしてくれ
運営さんお題をひどくしないで
重いっす。
軽くしてくれ
・ニコニコ漫画とお題ページのリンクがなんであんな端っこで小さいのにしたのか意味がわからない
(TOP上のリンクでマイページの横を空欄にするくらいならお題のリンク貼れ)
・お題ページのメニューが縦になってる(自分だけ?)
・マイページからお題への投稿画像が見れなくなっている
・運営のイベント宣伝がTOPの一番目立つとこにデカデカとあるのは邪魔で仕方ない。参加者増やしたいならもっと別の方法考えるべき。
(TOPでのイベントイラスト掲載も無くなったしむしろ参加者減る気がする)
・ニコニコ漫画の扱いがひどい、あんな小さいリンクじゃ新規読者が増えるわけがない
(新作も始まるのに盛り上げる気は無いのか・・・)
結論:元にもどせ
なぜ静画のマイページと動画のマイページがリンクしてないんだ!?直してくれ
>>277-278
ありがとうございました。
リンクが貼れていないのはこちらのミスです。申し訳ありません。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im792158
運営さんの方で改善される事を願っていますが、
場合によっては投稿、やり直しも考えておきます。
ありがとうございました。
お題と、投稿お題&投稿画像へのリンクが見つからなくてうろうろ探した。
見つけていっそ笑ったわ。まるっきり隔離じゃんこれってw
お題に投稿した画像が削除出来ない。
この前からずっと削除ボタン押し、「削除したら元に戻らない」的なのもはいを押し、次の画面でエラーとかwww
自分の投稿した物で削除したいだけなのに何故エラーになる!?
数カ月前にお題に投稿した画像削除できたのに!!!
自分だけですか?
リニューアルするとランキング設定保存ボタンが意味なくなりますね
>>300
同じく間違えて投稿した画像を消したいのだがエラー><
運営さん、早くなんとかしてください;
別に見せたくない画像がずっと晒された状態に。。。
たまにTOPページ開くとメンテナンス中画面に飛ばされる現象がでるようになりました。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1111521
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1119930
この二つがR-15になりましたが、R-15にする必要はないと思います。
全く露出はしていませんし、そういうことを連想させる仕組みかもしれませんが実際にはそうじゃないのですから。
健全な人から見れば健全な絵でしかありません。通報が多いとかいう理由でR-15にしないで頂きたい。
人気なイラストほどアンチは多いですし、通報は絶えませんよ?全部鵜呑みにしてたらキリがありません。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1114472
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1098289
こちらの絵など露出していたり、過激な表現が含まれるものをなぜR-15にされないのでしょう?
どう考えてもこちらのほうがR-15にされるべきです。
ここで紹介したのは今ランキング入りしてる中から持ってきたほんの一例です。
実際にはまだまだあります。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1095764
なにかを連想させるという意味ではこちらを同じですし、露出はこちらのほうが上です。
これがR-15にされないのもやはり納得いきません。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im965214
あとこれもR-15にすべきかな。
お願いしますね
削除済
先ほど下記の放送で、午前8時から25分間TVの番組(とくダネ!)の音声を放送していました。
「あすみんタイムん☆」:2011/05/12(木)番組ID:lv49652630 ( 放送者:さぁちゃんさん)
これは、『生放送を実施する際の禁止事項』の「著作権その他の知的財産権、その他の権利を侵害する行為」に該当していると考えます。
また通報しましたが、御社による対処はなされていません。
生放送で意図的にTVの音声を放送することが利用規約で禁止されていないのか、ご確認下さい。
以上
ユーザーブロック機能を
相変わらずランキング設定が保存できないの自分だけ?
毎時ランキングがデフォになっちゃって、
ページがキワドイ絵かネタ絵ばかり常時表示されてウンザリ…
まぁ新着ランキングにしても変わらんかもしれんが。
とにかく過去絵はもういいから、新着をすぐに確認したいな。
いくら直接見えてないとはいえ、ここ最近あからさま過ぎる性描写を連想させるイラスト増えすぎだと思う。
しかもそれ描いてるのが18歳未満とかね。自分たちで自分たちの首絞めてどーするのよ。
表現の自由とはいうが、こんな程度のモンだったら規制されてしまえって本気で思うよ。
ほんと投稿者みんなひどすぎ
なんで自分達でR15カテゴリにしようとしないんだ
以前みたいに同じエロ絵がランキングに居座り続ける状態になってきてるぞ
また利用者が減っていってもいいのかよ
とは言ってもR-15の境界線はかなり微妙なところにあるから人によって認識が大きく異なる。
他人の絵を自分の価値観でR-15にするのは無理な話。
もしもそういう絵が見えてしまってもわざわざ書き込まなくていい。黙って立ち去ればいい。
まわりの人間がどれだけ騒ごうが無駄だし、もしも無駄なタグ消しや荒らしみたいな行動を取ったりしてたならそれこそ迷惑。
投稿画像が極端に少ない(あるいは全て消えてる)お題のうち、
長期間閲覧もされてないものは削除してもいいんじゃないでしょうか。
あと、立て間違いのお題等もお題主が削除要求できた方がいいと思います。
あまりpixivとは比べたくないんだけど、
あそこは性的表現のランキング表示はかなり
シビアだったような気がする。
R-18隔離はニコ静より徹底してるんじゃない?
だからそういうの苦手な人も、R-18見たい人も
あまりお互い喧嘩せずに済んでいるんじゃないかな。
ユーザーの大多数が今のままでいいと強く願うなら、
それはそれでしょうがないか。
ただR-18(男性/女性向け双方)を見たくない
人がいることも運営は留意すべきだと思います。
そこは年齢層の違いもあると思う。
言っちゃなんだけど特にニコニコは精神的な年齢も激しく低い人が多い。
だから変に突っかかる奴や荒らしが多すぎて、荒れてるイメージが強いんだと思う。
ニコ静はそういうところなんだから、どうしても利用したいのならそれをわかった上で利用するしかないだろう。特に今は。
早くiPhoneでもプレミアムになれるようにしてほしい・・・・
トップページの「みんなのイラスト紹介」についてですが
表示される画像の種類を個人で選べるようにして下さい(設定はcookie等で保存して毎回変えずにすむようにお願いします)
具体的には
・新着・ランキングからランダムでイラストを紹介
・新着順にイラストを紹介
・ランキングからランダムでイラストを紹介
の3つから選べるように
工作、運営批判の絵にすぐ介入するのがピクシブ
自由すぎるのが静画
ランキングのサムネが、デリヘルサイトにある在籍嬢一覧ページみたいになってるね
最近悪林檎の影絵PVとは無関係のお題のコメントににその影絵PVのリンク(sm8628149
)を張る(と言うかコメントする)工作員が出ているのだが
例
(>>sg6319にて)
「このコマのシーン⇒sm8628149」(コメント番号No.4431029)
正直言うとうざい
一応啓発文書き込んでいるが
プレアカなのにnow loading状態にまま
見られないとはどいう事?
URLの統一をおねがいします
--------------------------------------------------------------------
> ニコニコ静画のマイページ > イラスト定点観測 > ウオッチリスト: マイページ(ニコニコ動画)で確認ができます
上記の『マイページ(ニコニコ動画)』からマイページにとぶと、
> http://www.nicovideo.jp//my/watchlist
となっており、myディレクトリの前が2重スラッシュになっている。
これを他と同様、http://www.nicovideo.jp/my/watchlist に統一していただけますか?
クリップした画像を移動できるようにしてほしい
静画のコメント通報掲示板でいろんな通報見てきたけど何一つ対応してないのが多いな
運営見て見ぬふりかよ
関連度の高いイラストが「見つかりませんでいた」がデフォになっちゃっているから登録タグとキーワードを使って自動検出しないのでしょうか
使おうかなあと思った時いつもランダム表示で無関係の多いので
放送でレベル足りなくても一回十円とかでアンケート使えるようにすれば儲かると思うんだ(´・ω・`)
数十ページ分の漫画を連続で投稿して、ほかの人の新作イラストがどんどん流されていちゃうんだけど、
一時間に投稿出来る枚数とかを制限したほうがいいと思う。
お題作成者が、コメントや画像の管理、編集を行なえないのはどういうわけだろうか・・・。
動画ではコメントの表示のON,OFFは当然付いているし、管理できるのは当然の事でしょう。
そんなことじゃ、宣伝のコメントがいっぱい付きますし、無法地帯にもなるでしょう。
静画のスライド再生で拡大ボタンを押しても
写るサイズが通常と変わりません(元画像が画面より大きい場合でも)
修正お願いします。
310です。
運営様、ランキングの対応ありがとうです。
でも新着になってもサムネ群は相変わらずでしたw
毎時ランキングのせいにしてごめんなさい。
それにしても、女の子とかは別にいいんだけど、
一般でパンもろとか半裸とか笑えてきたw
もうどうでもいいや。ランキングは見なければ済むしね。
とにかく迅速な対応どうもです。
>>331
別に少年漫画でも普通にやってるレベルだよね
騒いでるのは一部の小姑だけだと思うけど
自分は小姑の多さに笑いが出る 特に荒らし同類の行動を取るやつ等。
ああいうのこそ困る R-15がどこからかってのは人によることなのに自分中心に考えて操作しようとしすぎ
なにも荒れるような書き込みとかわざわざしなくていいと思うんだ
黙って去るくらいのことできないのかねえ
>>332
331です。
自分もイラストを荒らすのは理解できないよ。
黙って去るのは正解だね。
15歳以下の子達がネットで性的表現を見れる場はニコ静だけじゃないし、むしろニコ静はそれこそ少年漫画の範囲とは思うから、
別にR-15に近い作品を投稿することは別にいいと思う。
ただ一般カテゴリでは、女の子の露出が多い作品が
ランキング上位にきてしまう現象はあるし、
曖昧なまま放置するとキワドイ絵の割合が多くなってしまう。
そこは投稿者の意識の問題にもなるし、R-15っていう基準が
よく分からんのも問題なんだろうけど。
だから簡単に要望を言うとしたら、自分の見たい絵だけ
見れるようになったらいいのにな。
R-15見たい人も、R-15見たくない人も両方楽しめる仕組みが
あったらい嬉しい。R-15カテゴリは微妙に機能不全だし。
イラストに変な補正入れてないか運営は?
閲覧数とランキングが一致してないんだけど
カテゴリに、【デザイン】や【DTP】のようなものも用意してほしいです。
現状では、描き手満足のアニメ絵やイラストばかりで、
IllustratorやPhotoshopで組んだようなロゴやポスターなどは埋もれてしまっています。
カテゴリ【似顔絵】は廃止してください。顔か何の画像かではなく、何のジャンルかでカテゴリ分けをして欲しいです。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im685005
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im686761
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im852161
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im943319
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1010955
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1040212
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1059581
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1143964
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1145980
カテゴリ案
「描いてみた」「作ってみた」
現在の「創作」の中を「描いてみた」と「作ってみた」に分けて、
↓こういうのは「作ってみた」に分類したほうがいいと思います。
ロゴ
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im787337
Tシャツプリント
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im646825
ランキングの50中9割が構図の不細工なエロ人物画。
http://seiga.nicovideo.jp/illust/ranking/point/hourly/original
こういうのを隔離してほしいです。
>>333
なるほどね
どちらにとっても都合のいい形に収まるのならいいね
しかし難しそうだよな・・・
>>336
>ランキングの50中9割が構図の不細工なエロ人物画。
いい加減そういう考えは捨てたほうがいいよ
それは君が感じたことであり全員がそう思ってるわけじゃない
一人の価値観でその絵を規制したりランキングを変えるのは無理な要望だと思う
じぶんがR-15じゃないと思う絵を君はR-15だと思うかもしれない
じぶんがR-15だと思う絵を君は「それじゃ足りない。R-18くらいだ」と言うかもしれない
エロいかどうかなんて一人じゃ決められないのよ
おい運営いい加減に仕事しろよ
ニゴンとか言う馬鹿が無断転載がばれてもいつまでも転載続けてるんだがいつになったら永BANするんだ?
通報しても対処無し、権利者が訴えないかぎり動きませんよってか?
ちょいとおかしすぎやしないか?本人も無断転載だと認めた、それでさらに開き直ってBANされない限り俺が正しいとか言ってるんだぜ?
規約も読まずに投稿を続ける馬鹿はBAN&アク禁にしろよ
自分が経験してるんだが、運営はどうやら本人からの通報であっても消してくれないことが多い
本人でも消してくれないのに他人が通報して消える可能性は低いよね
もうそろそろR-18カテゴリ作ってもいいと思う
DMMチャンネルみたいな感じで隔離された場を設けてはどうだろうか
年齢認証もDMMチャンネルのようにすればいいかと
>>338
運営は静画コメント(イラスト)削除part2以来、一度も対応してくれないという罠。
いずれもガイドラインに入る削除依頼にもかかわらずガチで何一つ対応してない。
ニコニコ静止画には、投稿作品の公開or非公開の選択肢があるほうが便利です。理由としては、投稿のし易さです。
閲覧者と投稿者。PCを通している分、細かなニュアンスは伝えにくいです。「投稿静止画(非公開)」があると、閲覧者の方々が、毎回、固定されずに、いろんな方のお声を頂くチャンスが広がるので、
今一度「投稿静止画(非公開)」を検討していただけると嬉しく思います。真に勝手ながら、以上を要望として記させていただきます。
それでは、皆様、夏バテにはお気をつけ下さい。乱文失礼いたしました。
PIXIVには、投稿者側が閲覧者に対して1つの質問と5つまで回答を用意してそれに投票してもらう
作品アンケート機能があるんですが、あれを静画にも導入できないでしょうか?
もしあれば、投稿者と閲覧者がよりいっそう作品を通じての交流を楽しめると思うのですが
まだここに残ってる絵師がいるなら、ニコ静にはさっさと見切りを付けた方がいい
画像投稿なら元々pixiv等で十分間に合ってるし
てかpixivみたいな機能欲しいなら素直にpixivにうpした方がいい
そもそも運営はニコ静に関しては建前以上の事はするつもりなんて最初からないんだろうよ
商業誌のコピーや猥褻画像以外は事実上放置だし、無断転載や悪質な改変もユーザーのやりたい放題
数さえ集まれば元ネタなんてどうでもいいと思ってるから通報への対応もいい加減
一般の描き手の事なんておそらく頭の片隅にもない
ニコ静はいつまで経ってもコピペ・転載サイトのまま
細かい機能改善くらいじゃなんも変わらんよ
あんたらが一生懸命描いたイラストをこんな共同墓地みたいな所に放り込むなんてバカバカしいって
http://bbs.nicovideo.jp/question/#f_1
よかったらここでぱいろんの優勝キャラを勝手に妄想したりとか、語りませんか?w
ここじゃスレ違いになるだろうし
このレスもスレ違いになってしまうね・・・
なので要望もちゃんと持ってきたよw
動画や生放送のほうではポイントを使って宣伝ができるよね?
静画でもポイントを使うことで何らかの形で好きな絵師様に貢献できたらいいな〜と思ってみたり
まあ かなり出てる意見だけど言わせて貰います。
マイページリンクして下さい
>>344
共同墓地かw
たしかに、pixivとニコ静だったら、
相対的に考えて真面目に評価してくれるのは、
どちらかといえばpixivだよね。あそこも最近微妙だけど...
自分はもうちょっとの間、良くなることを信じてみるわ
共同墓地ってひでえ
ニコ静を楽しんでいる自分はクソっていうことですか
毎日毎日転載絵ばかりっていうわけではないじゃないですか
自分がニコニコにもアップする理由だけど、ピクシブでいやな事とかあってニコニコでしか利用しなくなった人もいるんだよね
それで、その人にも見てもらいたいってのもある
あとニコニコのほうがコメントがいっぱいもらえるから、それが楽しみだったりする
この頃転載絵より
転載と決めつけて人格否定のすごい暴言コメ→本人だった→暴言コメした人は謝らない
っていう流れが多いのですが・・・
だいたいpixivの絵から判断しているからpixivユーザーですよね?
転載タグはそのまま放置してるわごめんの一言もないわでニコ静を荒らしたいだけですか?
おい、ニゴンが復活したぞ運営さっさとアク禁にしろよ
http://www.nicovideo.jp/user/21913613
げ・・・見つけてしまった。
こいつでしょ?プロバにも対応させなよ運営
ニゴンもキモいけど荒らしもきもいよ
pixivとニコニコ静画にはそれぞれ
いいところと微妙なところがあるか。
【pixiv】
良い:イラストのジャンルが多い、R-18隔離が割と徹底してる 等
微妙:予告と周知なしの改変が多々ある、検索機能が使い辛い 等
【ニコ静】
良い:イラスト検索充実、オリジナル作品が活躍できる、コメントが活発 等
微妙:転載絵が出没する、R-15の基準が分かりづらい 等
個人主観が多分に含まれてる。スマソ。
とにかく、どっちが良い悪いという判断ができないなぁ。
>>353
じゃあ早くキモイのが終わるようにニゴンアク禁にしようぜ
ニゴンの晒し祭りと聞いて
NG数を増やしてほしい。200じゃ足りないよ(´・ω・`)
静画でも 過去最高順位みたいなの欲しいなぁと思うのは自分だけでしょうか
ニコニコ生放送です。
6時間筋トレ中です。
応援凸受け付けています^^
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51760607
静画でも動画と同様に違反者の通報をしやすくして欲しい
私だけ?か分からないけど、IDが分からないからナンバーで通報するしかない
だから違反コメントが氾濫すると思う
とりあえず一度に大量の絵をアップして、新着を流すの勘弁してほしい。
投稿できる数を制限したほうがいいよ。
またニゴン復活したぞ
運営なにやってんの?やっぱり馬鹿なの?
いい加減アク禁にしろよ、アカなんていくらでも作れるんだからアカBANしたところで無意味だって分かってんだろ?
ランキングのことなのですが、作品ごとに過去最高順位と本日の順位を表示させてほしいです。
動画だけでなく絵も一つの作品としてもっと多くの人に見てもらいたいです
コメ削除依頼版で静画だけが全く対応されてないから荒らしが執拗にコメし続けてるんだけど
さっさと動けよ運営
削除済
上にもいくつか出てるけど、順位の表示を希望。
そうすることで見る側はよりわかりやすくなるし、描く側はモチベーションが上がると思うんです。
検討の方、お願いします。
ユーザー情報に公開クリップの情報も乗せて欲しいです
公開しているのに誰にも見られていない気がします
お気に入りのユーザーのクリップを見ることで自分の感性に近い絵を探しやすくなると思います
登録タグの一覧を見れるようにしてください
以前は登録数の多い順にタグ一覧が見れたと思うのですが・・・
>>368
一応静画TOP右上のメニュー▼から見られますよ。
もっと目立つ所にあっていいと思うけどね、公開クリップ一覧もそこからしか行けないし
コメントが削除されない理由ってやっぱID載ってないからか?
イラストをクリック
↓
○○さんが投稿した他のイラストの右下にある
“このユーザーのイラストを全て見る>>”をクリック
↓
“スライド再生”をクリック
↓
スライドショーが行われ、コメントした人のIDが載っている
対応されない理由はコメントNoだけを報告してたからなのかな。あれじゃあ対応されないのもうなずける
東方の橙というキャラのイラストに、
あちこちにアンチコメをしてくる奴がいますが、
対応してくれないでしょうか?
>>371
370のとおりにやればIDがわかるから、それでコメント削除の報告をしてみては?
いずれはいい薬の投与になる
>>371
コメント削除依頼板でもたびたびそれの削除依頼があるんですが、
全然対応されてないんです。
ニコニコ静画コメント削除依頼スレッドが全く機能していません。
明らかな版権絵をあげてる人は規約違反じゃないですか、そうですか。
さすがです運営さん。
"明らか"かどうかを運営に判断させて、ばしばし削除される世界が希望か?
何一つ対応してないからなんのために削除依頼版作ってるのかわかんねえよ
このままだとマジで荒れるばかりだわ
>>374
版権絵全般ってこと? それともトレスとか模写絵のこと?
ファンアートは確かにグレーゾーンだけど、
完全に禁止したらオリジナルと殿堂入りだけになるよね。
これは憶測だけど、ファンアートはある意味
その作品の宣伝にもなってる可能性があるから、
著作者が黙認してくれてるんじゃないだろうか。
版権絵のトレスとか模写は、うーんなんというか、
初期の絵の練習でしたりするけど、個人的には
大勢の人が見るサイトに公開するのは微妙かな。
もちろん、個人だけで練習のためにするのは
悪くないことだと思うよ?
長文すまそ。
公式イラストの転載ってことでしょ
ファンアートのことを言ってるなら、タグまであるのに何を今更って感じだし
某ハーレムアニメの告知の絵なんだけど「○月○日放映開始!」とか書いてあるヤツ
ファンアートとか模写はいいと思うんだよ
ただ公式イラストとかはどうなんかなぁ...って
もう放映終了してるアニメの壁紙ならギリギリセーフなのか?
自分が考え過ぎなだけかも知れんけど
コメントIDからpixiv
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1123002
ここにある絵は、別人が3DCGで作っています。自分で描いたなどと詐称していますが許せないことです。
削除をお願いします。
>>382
その事実が正しいかどうかを運営に判断しろと。
本当に詐称だったら許されないことだが、そもそも元絵はどこなんだ?
>>382
元絵サイト見つけた。
確かに同じだった。しかもこれ記事が2007年8月7日付けだな
これは転載だろうね
>>385
ソースはないんすか?
>>386
元絵サイトっつーか個人のブログのURL載せていいのか?
「3DCG THE.O」で検索かければすぐ出てくるよ
別人かどうかの判断ってどうするんだ?
本人があげてるかもしれないだろ
386です
元絵たしかにありましたね。情報ありがとうございます
>>388
>>382での絵が描いた人本人かどうか判断するには
元絵サイトの人に「あなたはこの絵をニコニコ静画で●●(ユーザー名)という名前で静画に投稿しましたか?」と聞く
↓
元絵サイトの人「いいえ、投稿してません」
↓
ニコニコ静画に投稿したユーザーの絵は無断転載ということがわかった
ほらこんなもん。
>390
なるほどなあ。
そうしたら元絵サイトの人が運営に無断転載で通報するだろ。
すぐ消えるんじゃないか?
ところがどっこい、その人はだいぶ前からブログを更新しとらんのよ
コメント書いても気付かない可能性があるなぁ
スカイプで聞いてみる手もあるが.....
そのTHE-Oについては、既に元絵のご本人様が静画に降臨済み。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1193920
ユーザーページの方に現行のBlogのアドレスも書かれてる。
Blog記事によると削除依頼は既に出されているそうだが運営が動いてくれないらしい。
>>382の無断転載が削除されたね
なんか清々しい気分
無断転載が最近多すぎる。
プロの絵を貼って描いたとか言う人もいるし、
少々やばいのではないだろうか。
無断転載する人に限って、一般会員だっていう例が多いので、
イラストの投稿もプレミア会員限定でも良いと思うのですが。
>>395
それでいくと転載してない自分にも被害が及ぶ件
まぁ、自分は一般だから偉そうな事が言える立場じゃないけどさ...orz
無課金だから平気で晒し、アンチ、無断転載するような人がいるのが現状だし、
もし投稿がプレミアム限定になっても仕方ないのかもなぁ...
(原宿)とか(9)の連中が多いな、無断転載してるやつ。
規約をもう少し厳しく出来ないだろうか…
子供でも分かるような著作権やネットマナーの説明ページを作ったほうが良いかもしれないですね
規約もいいが、毎日荒らしてるやつにも目を向けて欲しいな
iPhoneアプリを作っていただきたい
告知が足りないのでは?
http://info.nicovideo.jp/seiga/voca3_reisp2/
俺、この企画に気付いたの昨日だし、今現在タグ検索しても3作品しか無いって・・・
とりあえずマイリスがほしいです。
まじで運営動いてくれよ…
コメント削除の対応何一つしてくれないから毎日荒らしてるやつがいるぞ。
静画のお題もニコニ広告で宣伝できるようにしてほしい
マイリス間の登録した画像の移動って出来ないよね?
上の黒いメニューバーの隠れてた分が出て、上手く消えない場合があるから改善して欲しい
タグに付いてのお願いです。
MMDやボカロ曲の配布動画ですが、「配布あり」のタグを使おうとすると
『タグ 「〇〇配布あり」 は海外版ですでに使われているため登録できません』
と出てしまいます。
この場合同タグを使用している海外板からタグを削除をすれば、日本語板での登録は可能だそうですが、それだと海外板の人はますます検索し辛くなると思います。
同じ動画だとしても海外板の動画は別ものとして、タグの重複が起きないようにして下さい。
やはり対応してくれないですかそうですか
だったら特定のキーワードを運営側がNG設定してくれれば…!
>>401
夏コミとかで絵師は忙しいから他のことやってられないってのもあるよ
システムの要望です。
スライドショー表示に切り替え、画面の拡大を行った時、
画面下に余白が出来て拡大前と画面サイズがかわりません。
この現象は起こったり直ったりを繰り返しており、
本格的に直してほしいです。
まだか!まだ削除しないのか!!
さっさとしろ!
自分が投稿した静画のなんだけど
新規コメントの付いた順番で並び替えるの無くなった?
コメントに目通すのに使ってたんだけど・・・
なんか 無い気がするの。
>>411
イラストのユーザーサムネから行ける「このユーザーの投稿イラスト一覧」だと無いようですね。
マイページ→投稿イラスト一覧で見るとコメントの新しい順で並び替え出来ると思います。
特定のジャンルのタグを消して回ってる人がいるのでタグ編集に時間制限などをつけて欲しいです
>>413
俺もそれに賛成です。タグって1人でいくつもいじくるものじゃないと思うし、
実装されて困るのは荒らしだけだと思います。
同じ画像に対して1日くらい間隔を空けてもいいと思いますが
30分空けるだけで荒らしはほぼ消滅すると思います
>>413-414
しばらくしてその荒らしが消えればいいのだが・・・
といっても動画でもたまにあるんだよね 特定タグを消していく馬鹿が
動画でも導入してもいい機能だ
(一応余りにも荒れすぎるとタグ編集禁止になる機能が動画にはあるんだけどね)
そういえば運営静画に対しての対応甘いよね
動画ならコメントの削除はある程度対応してくれるが・・・
俺が>>321で言った工作員、未だにいるようだけどここであまり話題になってないからしょうがないや・・・
まぁ例のヘタリア画像無差別投稿の奴も一部では無視や受け入れが進んでいるようだし・・・
露出度の高い画像はR−15のカテゴリにに強制変更してください
ランキングが水着画像ばかりになってます
一つミクのエロ画像が一般ランキングに出てみんな便乗してるね
この流れはまた長い間続きそうだな あーあ
運営はユーザーがなんとかしろっていう姿勢だから
いやなら掲示板じゃなくて画像に直接コメで呼びかけしないとな
でもそこまで静画に愛着ねえしww
エロと一緒に無断転載系も同時に一瞬上がってきていたんだが荒らし工作じゃなくて偶然だよな?www
腕食べられてる画像でR−15のタグがついてるの見たんだが
これはいいのか?
>>416
実はだいぶ前からそういうシステムになってる。
タグに強制的にR-15が入ってカテゴリ変更もされるよ。
だから、露出度が高いのに変更されて無い絵は
1.運営がその絵を見ていない
2.一般でもいいと判断されている
のどちらかだよ。
まあ、R-15の線引きなんてかなり曖昧だろうから、運営は積極的にR-15にして回ったりしてはいないだろうけど
>>417
>直接コメで呼びかけしないとな
そういうのは止めた方がいい。荒れる原因の一つだから。
運営でも無いのに貴方がR-15の基準を自分で勝手に決めて声をかけて回るのはおかしいです。
今の状況が嫌なら運営に訴えてください。それで変わらないなら、そういう場所なんです。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1199284の静画で
11/07/11(月) 20:25:22 [ No.5100544 ]
が(架空のキャラ相手にだけど)殺害予告と取れるコメントしてる。
こういうの何とかならないの?
>>420
実在の人物じゃないからどうにもならないかもね
コメント通報依頼しても削除人は全く動かない。というか今まで動いたことがない。
動画の頃からアンチの存在を知ってたら話は早いが、
そのアンチは静画より前に動画でそういうアンチ行為を繰り返してたらしい。
もちろん動画でのアンチコメントはほとんど削除。
なのに今回の件ときたら全く動こうとない。なんだよこの差は
投稿者がsmやcoやimといった他の作品およびコミュニティへのリンクコメントを許可するかしないかを設定できればいいのにな。
最近工作、宣伝行為がひどすぎる
コメント非表示にする機能つけてくれんかな
工作、宣伝、荒らし対策が動画に比べて無さすぎる
削除要望もしらみつぶしで対応できないならせめて非表示させてほしい
バグだと思うんだけど
クリップに入ってる画像の枚数(全x件となってるところ)が
画像を他のクリップへ移動したり、逆に他のクリップから移動・コピーしてきても
変化しないので改善して欲しい。
転載自体はさほど問題ではない
問題なのは転載元を書かないことじゃない?
>>425
動画のことでだったらそうかも。
でも、静画ならお題の方ではそもそも転載自体がOK。
ただし、権利者から許可をもらうのが当然必要だけど。
描いてみたの方は自分の作品を投稿する場所だから
たとえ権利者から許可をもらっていても転載自体がアウト。
だから、投稿者が投稿した絵の製作者じゃない時点で規約違反。
「このユーザーの投稿イラスト一覧」の所に
その人の公開クリップが表示されるようにしてほしい
あと自分もコメントで関係ない動画宣伝をする荒らしの対策をなんとかしてもらいたいです
>>426
お題でも転載がOKとはかかれていない
注意な 知らないだけで著作権関係で逮捕者でてるからね
>>428
無断じゃない転載って事は、権利者に許可をもらってるって事でしょ?
だったら著作権のことで問題が発生するはずがないと思うんだが。
ダメなら申請されて時点で権利者が断るはずだし。
問題なのはほとんどの人が無許可のため無断転載になってることでしょ
そろそろR18が欲しい。R15でもギリギリなエロが出回る位なら、ちゃんとあった方がいいと思う
まあ動画の方の規約との兼ね合いで難しいだろうから、あくまで希望だけど
後、落書きまとめを気軽に投稿出来るまとめ投稿機能(pixivの漫画機能)があると嬉しい
ここは検索機能が便利だしコメントも付きやすいし、
もっといい機能が増えて描き手も見る方も増えたらいいな
>>429
それはそうだけど問題が起こる可能性は実はいろいろある
使用許可はもらったが公開していいとは言わなかった場合や、修正して手をくわえての投稿、他
まあやるやつはバカだな
アオハル読みにくいですな。漫画は、つーか日本の本の読み方は
「右から左に流れて読む」のに進むボタンが左についてることで混乱しました。直したほうがいいです。
>>430
それは言えてる
動画のほうでもDMMチャンネルっていうエロのための救済処置があるんだから静画もなんとかしてほしいね
ついでにR-15どころじゃない絵でR-15を付けないやつが多すぎる
いや、R-15絵の時点でR-15は付けなきゃいけないけどなw
わざと付けないのは、より多くの人に見てもらいたいとかいう理由があると思うけど、マナーは守るべきだ
運営に強制R-15にされるのを待ってるのが普通になってるよな 何回も強制R-15くらったやつにはペナルティとか用意してもいいんじゃないか
それだけコリてないってことだし
>>433
DMMは世間で言うところのR-18じゃないって言うけど、
まあそろそろ静画の基準については何とかして欲しいw
見て欲しくてR-15相当の絵にタグを付けないのに関しては、
R-15の絵だけがピックアップされる「みんなのイラスト紹介(R-15)」があれば結構解決しないかね?
確かにR-15については、閲覧数が伸びないから一般にあげるのが一番の理由だろうね。
だけど、これは運営がR-15絵のランキングをデフォルトで見えない設定にしてるのが原因だと思う。
それは仕方ないとしても、全てのカテゴリを表示ってのをクリックするのはかなり気づきにくい。
もしR-15のランキングがもっと分かりやすかったら、閲覧数も一般と同じくらいに増えて
絵師もそっちのカテゴリに移って棲み分けがちゃんと出来ていたはず
>>435
15歳以上のユーザーには自動ですべて表示してくれたらわかりやすいかもね
15歳未満には今と同じように隠すのがいいとおもうな 隠さなければ、名前だけでR-15の意味がなんもないしな
それかピクのR-18のように、ニコニコでも15歳未満にR-15が絶対にどうしても見れないようにすればいい
R-15関連については、pixivのR-18を参考にするのが正解かと
最近でこそ、「セウトwww」とかいうのは減ってるとは思うが
一般向けイラストでユーザを増やしているtinamiとも戦わないといけないんだしね
運営さんには是非 >>430, 433-436の要望を上手く使って頂きたい
トレスだの模写だのちらほら静画コメントでちょっとした揉め事が起こってるの見かけるが
手本見て描いてる人もいるんだしそうカリカリしてもねー・・・
てか、そういう話はこことかどっかの掲示板で言えばいいのに
>>438
その絵を見てないので確かな事とは言えないけど、それって絵師がトレスや模写だって言わずに投稿して無いかな?
自分の作品を投稿する場でそういうことをすると、模写やトレスじゃなく盗作扱いになるよ。
逆にちゃんとトレスや模写だと表記していれば、問題になることはあまり無い。
要するに、ちゃんとキャプション欄に書いておけば良かったんだよ。
コメントする側もマナーを守るべきだが、絵師側も荒れるような事を極力控えるように配慮するべきだと思う
>>438
結論から言うと、絵を描いている側としては、トレスとか模写絵を公衆の面前に公開する理由が分からないな。
普通に実力で描いて投稿しなよと思う。ましてやパクられたら嫌だろう。
もちろん、手本を見て練習するのは悪いことじゃないし、技術を磨く上では効率的だと思う。誰でも一度は通る道かな。
だけどその”練習絵”を「自分で描きました」のように投稿するのは如何なものかと。>>438の言うとおりだと思う。
ただし、コメントで荒らすのも絶対反対なので、パクとラレを明確にしてそっと通報すべきだと思う。運営さんが迅速に対応できるかは別としても。
広告での収入は大事たと思いますが、卑猥な広告や宣伝内容、ログイン時での動画再生はやめていただきたい。
そういうのを好きな連中もいると思うが、逆に嫌いな人不快に思う人のほうが多いからもう少しましな広告を貼るべき。
また、トップページでの動画風にコメが流れるのも不快。低スペPCを使ってるユーザーにまったく配慮が感じられない。
広告内でコメを流すのもどうかと思うが・・・。
最近橙アンチが多発して暴走中だ。
中傷のコメに攻撃するコメをしても相手には全く伝わらん。
「殺す」とか暴力的の中傷コメをしといて2次元なのにできるわけないのに2次元知らない精神病ばかりだ。
俺は橙アンチのコメを見ているとストレスが溜まってくる
誰か橙アンチを潰すスレでも立てておいてくれ。いつまでたっても収まらん。
これはひどい
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1320661
↑自ら元絵をコピーして描き加えたと宣言し、
転載を指摘されると「文句いってんじゃねぇ」とほざく始末。
さらに投稿した他の作品も堂々のコピー宣言。
夏休みだからか規約も読めないゆとりが増えてきてるなー
要望:
無断転載者のアカウント停止
又は
無断転載画像の即刻削除及びスタンプ剥奪
静画に自分で描いたものを上げてやっとスタンプを取得したのにこのように簡単に取得されてしまうのは納得が行かない
最近は本の表紙とかTV画面とかCDのジャケットの写真上げてる阿呆が多いからなぁ
それぐらいした方がいいだろうな
運営が動くかどうか問題だけど
>>442
プレミアムだけはなしにしてくださいとか言わないと意味がないですよ、一般だと広告代だけでは大赤字ですし
トレスって通報とかできるんですか?
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im801777
これの件なんですけど
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/61-にタグ荒らしと画像荒らしがいます、止めてください。
要望
android auでもプレミアム支払い出来るようにしてほしいw
明らかに盗作した証拠があるなら通報するべき
例えば元絵師に「ニコニコ静画に投稿しましたか?」とか聞いて違ったなら完全な黒
「描きました」だとトレースしたのか1から自分で描いたのか他者は判断できないからなぁ
まぁこういう場合、ほとんど盗作か無断転載だけど
商業の絵師さんだし、確実に別人だと思いますね
http://www.rupan.net/uploader/download/1312466650.jpg
これ完全にトレスですよね?
完全にトレスかどうかは俺には判断しかねるが
貴方がトレスだと思うのならそうなんじゃないかな
他人にトレスかどうか判断してもらうな
自分の判断を信じろ
>>452
検証してみたけど、少しのずれもなく線が重なるので完全にトレス。
トレス以外でここまで一致するのはありえない。
これは間違いなく盗作で悪い事だけど、他者が通報して運営が動くかっていうと微妙だろうな。
最近R−15のカテゴリがあるのに閲覧数目的にカテゴリをR−15にしない
絵が増えてきてます。そういう絵に対してマイナス補正をかけてください
具体的にはR−15タグにマイナス補正をつけるとか
>>455
マイナス補正ってのは何の解決にもならない気がする
関係ない絵にR−15付けたりする荒らしが出るし、補正回避の為にタグ付けしてないとか騒ぐ奴が出てくる
荒れる原因になるのは間違いないね。昔、別のタグでそういうことあったし
それに俺は絵師側のマナーの問題っていうより、運営のやり方が悪いんだと思う
R−15絵自体は一般のランキングに上がるほど人気なんでしょ?
なのに、カテゴリをR−15にしただけで閲覧数が激減するって現状がそもそもおかしいよ
これって変にランキングから隠してるからだと思うんだ
そんなことするんだったら、pixivみたいに別ページにちゃんとしたランキング作ってやればいいと思う
最初は少ないだろうけど、逆にいえばランキングをずっと独占できるし
R−15描く人はすぐそっちに移るんじゃないかな
>>456
ピクシブは18歳未満には見れないようにしてあるよな R-18ランキング
ニコニコも15歳未満には見れないようにして、15歳以上には堂々と隠さずにいればいいんだけどな
注意書きには一応注意を促す程度のことが書かれてるんだし、絵師側もなんの問題もないとは言えないな 運営も運営 絵師も絵師だ
R-15の定義ってのは人によって違う
視聴者が「これはR-15だろ!」って思ってるのと同じように絵師も「これは一般でいいだろう」って思ってる
お互いに自分の中で勝手にR-15の境界線を決めてるわけだ
この境界線については、ユーザーが言い合ったりしたところで結論なんかでないだろう
なら、ニコ静のルールである運営が定義を決めればいいわけだが、それはかなり難しいだろうし
やはりR-15のランキングの問題を改善するのが妥当だと思う
昔もランキングのリニューアルによって多くの問題が解決できたし
ここ最近、「Http/1.1 Service Unavailable」と云うエラーが多発しています。
どうにかなりませんか?
せめて無断転載タグのついてる奴の裏とって完全に無断転載してる奴のIDと画像をBANしてほしい
4ヶ月以上も前から無断転載についての要望等が見受けられる
それなのになんにも対処がされていないのはどういうことか?
無断転載が未だに蔓延っているのは未だに対処がされていない証拠ですね
こんなにも待っても対処されないということは1年待ってもされなそうですね
簡単な利用規約すら守れない人がいるにもかかわらずそれを野放しにしているのはどういうことでしょうか?
利用規約ってほんとうに必要ですか?
そちら側で設定した利用規約でしょうに
運営は今新しい金儲けの先遣隊(ニコファーレ)にかかりきりで忙しいんだよ
>>461
対応が遅れれば遅れるほど、迅速な対応をしているTINAMI等の
他サイトにユーザーを奪われるだけなんだけどな
規約をきちんと守ってる人ほど、アホらしく思うし
どこかの某お絵かきSNSサイトのような末路だけは辿ってくれるなよ…
>>448の、盗作バレて速攻削除逃亡したな
>>458
水着だからいいだろうと思って投稿し、強制R-15を食らう たとえばこれくらいならいいんだよ
自分がしてるのはそんな話ではなくて、本当にR-15どころじゃない 誰が見てもあからさまな絵をわざとR-15のしないで強制R-15を待つ絵師が多いんだよ
自分でも当然R-15レベルかそれ以上の絵だってわかってやってるんだよね
だから君が言うそれはまた違う
だれが見ても一般に投稿するべきじゃない絵ってのはわかるだろ
水着だとか微妙な境界線のは抜きとして。
さすが運営だー!
もうランキング変更してくれたぜ!!ちゃんとR−15専用のページを用意してくれてる。
これで問題は少なくなったと思う。けど、まだ知らない絵師が多いと思うから少しずつ変わっていくだろうけど
とりあえず年齢NG作ってほしい 18歳未満のコメントが見れないとかゆとりゆとりうるさい年代層をNGとか
新登場の春画のお知らせを見る限り、
上手く行くようなら待望のR−18も実装の望みがあるって事かな?ぜひ期待したい所だw
ユーザー目線の判断を取り入れる?けしからんジャッジも面白い。
まさかこれのランキングまであるとは思わなかったが・・・ww
欲を言えば、今はプレミアム限定機能のけしからんは一般会員には非表示か小さい表示でお願いしたいけど。
後、静画&春画に複数枚まとめ投稿も欲しい・・・w
春画とかやるのはいいけど利用規約違反の取締はよ
またプレミアム限定か まあ仕方ないね
春画トップ右下のランキングは毎時ではなくデイリーを希望します
あと、R-15タグ付いてないけどR-18タグ付いてて、
尚且つ春画に登録されてておかしくないのが多々あるのはアクションした方がいいんじゃないかと
春画で包括出来てないとブラウジングが色々と面倒臭い
>>471
今回の変更で「アダルト報告」っていうのができるようになったみたいです。
プレミアム限定ですけど、視聴者も絵のアダルト判定に参加できるようになったって事ですね
運営さんR-15分けたのGJだ
これでR-15を見たい人も見たくない人も両方楽しめる方向に進める
あとは無断転載とトレパクをさらにきつく取り締まれば、
ニコニコ静画を利用する人はもっと増えますよ
確かに無断転載絵がどんどん増えていってるのが気になる
pixivのほうが静画より投稿総数も一日の投稿数も段違いに上なのに
残ってる無断転載絵は静画より少ないです
もう権利者による訴えだけでなく、多くの人が無断転載だと認めた場合、削除してもいいのでは?
作品の作者自身が投稿しているかどうかの確認は、簡単に出来る場合が多いですし
無差別に言いがかりをつける荒らしが心配なら、プレミアム限定の通報とかにすればいいと思います
転載報告が増えたら投稿者に警告が行くとか、そういうのはあっても良さそう。
しつこくやるならアカウント停止とか。
アカBANした投稿者の投稿画像も消えるようにして欲しいのだが
あと無断転載者の投稿画像を消した際にそれによって取得したスタンプも剥奪してほしい
お題で「○○の動画⇒sm××××」と言って
全く関係ない動画への騙しリンクを貼る荒らしが
頻出しています。
例
sg24585のNo.5554851
sg24754のNo.5566976
sg13390のNo.4464651
前からいましたが、取り締まられないためか
どんどんひどくなってます。これ以上の増長を防ぐ対処をお願いします。
それから静画のコメント・画像削除依頼の通報にちゃんと対応して下さい。
Androidでも月額請求できるように早く対応してください
無断転載は荒れてくると消されるよね
お題が超分かりづらくなった。
ニコニコ春画 のとこにリンク置いとけよ
。
ニコニコ春画から「イラストを投稿する」ボタンをクリックした時はカテゴリが自動的にR-15を選択するようにしてほしい。
ここからなら他のカテゴリでも春画に投稿されると思っているユーザーが多いように見受けられます。
グロテスク表現を含むR-15絵は、どのランキングに拾われるのでしょうか。
その辺りを運営が明らかにしてくだされば、グロ絵師のモチベーションも上がると思います。
(グロ絵なんかランキング入りしねぇよ、という意見もあるとは思いますが)
連投でスミマセン
「底辺ランキング」というのがあると、ユーザーのモチベーションが上がるのではないかと思います。
新着の流れが速くなると、素敵な絵が見過ごされることも多くなるでしょう。
そこで、1週間以上経っても閲覧数50を超えない哀しい絵を対象に別枠のランキングがあると、
再浮上のきっかけができて楽しいことになるのではないでしょうか。
(べ、別に自分が底辺だからって望んだ訳じゃないんだからね)
確かに、埋もれてしまってる
もっと評価されるべきイラストって多いと思うから
何かでピックアップしてくれるといいね
>>483
オリジナル絵って、約56000枚のうち、閲覧数50を超えない絵は約26000枚もあるんだ
他のジャンルも含めると、もっと多くなるよね。それでそのランキングを作ったらどうなるだろう?
まあ当然、「底辺ランキング」って言うより「閲覧数50の絵ランキング」になるよね
それよりも、ランキングによってモチベーションを上げたいなら
全部の絵をデイリーランキングに入れちゃうシステムはどうかな?
表示されるのは今までの範囲だけど、その日に投稿された絵全てに順位が付くようになってて
投稿者は自分の絵のランキングを見ることが出来るシステムとか
多分、ランキング外だとなんの手ごたえもないからモチベーションがあがらないと思うんだ
これなら、たとえ5000の絵のなかで4950位だったとしても
具体的な数字が出てるなら「少しずつ上に行こう!」ってやる気が出るかもしれないです
>>485
あんまり順位低過ぎると、底辺的には悲しくなるから見たくないなあ・・・任意表示ならまだしも
でも、例えば特定タグの絵を日替わり&ランダムで取り上げるコーナーとかあると面白いな
例えば、今日の注目タグコーナー:海・水着とかそんな感じに。
>>485
埋もれて報われない宝石のなんと多いことかw
ニコ静の順位は閲覧数よりコメント数とクリップ数に重点を置いているよ
うに感じたので、それに投稿日時からの経過時間でマイナス補正をかけれ
ばランキングが可能かと思ったのですが……無理かな。
上位ランキングとは異なる傾向の絵が挙がって、見る側の楽しみも増える
かと思ったのですが残念。
>>486
それ面白いですね。
取り上げるタグを事前に告知してくれれば、うp主が拾ってほしい絵にタグ
を追加するという手もありますね。
ランダムなら底辺にもチャンスがあるかもw
個人的には柔らかい感じの絵や綺麗な風景をもっと見たいです。
たまに静画を見るんだけれども動画の方でログインしてるのに
静画のページに行くとまたログインしなくちゃいけないのが面倒くさい。
そもそも別々にログインする仕様にする必要はあるのだろうか
>>487
事前告知だと釣りタグとかやる奴が出るから、それは一長一短かも知れないw
>>488
自分は静画に入る時に別タブで開いてるけど、特に再ログイン要求されたことないよ?
ちなみに環境はvistaとIE8。
春画って処置としては成功だったの?
俺は以前はR-15ランキングも表示するにチェックしてたから、ランキングをクリックするだけでR-15を含む全部のランキング見れたけど、
春画になってから【ニコニコ春画ランキングへ】をクリックしないと見れないから、R-15ランキングは全然見なくなった。
今はランキングが一新されて多少活気づいてるけど、落ち着いたら前よりもR-15ランキングは見られなくなるんじゃないの?
>>488
自分も再ログインは要求されない。環境はxpとFirefox5
春画のイラスト一覧を開くとゲスト扱いになってしまう問題が発生しているが、他のページに移るとログイン状態に戻っている。
春画といえば、これ過疎状態だね。閲覧数もあまり伸びてない。
一方、静画にR-15相当の絵が普通にあって、閲覧数・コメント数伸びて、ランキングにも入ってる。
アダルト報告も機能していないように見えるし、この企画かなり危うい状態だね。
だが、pixivなんかもそれを言ったらR18はわざわざ別ページに行かないとランキング見れないしなあ。
でも春画はちょっとだけリンクが見づらい。
お題共々、トップとかマイページの列の位置とかにリンクがあったらちょうど空いてていいのにw
それでまずいなら、その前後1行にそっと文字リンクでもいいから欲しい。
どのページからでもアクセスしやすい&見やすい位置に春画のリンクがあったら、ずいぶん行きやすいのにね。
自分のイラスト一覧からでもワンクリックで飛べれば楽々。
お化け屋敷企画、
これにより通常の新着投稿イラストが表示されなくなっているため
通常のイラストの閲覧数などが下がり、また、不便という意見が
あり、また私もそう思う一人です。
お化け屋敷企画のトップページと、通常のトップページ、
両方を切り替える機能があればと思います
静画をよく利用するようになると、ウオッチリストの上限200人というのがきついです。
ちょっと気に入ったイラストのうp主でも、気軽にウオッチリストに登録できない・・・
ウオッチリストの制約が会員数の割に静画で閲覧数がいまひとつ伸びない原因になっているような
気がします。
ニコニコ静画のim1154414のイラスト内に自分がニコニコ大百科のお絵カキコで描いたドット絵や他の方のドット絵が無断に転載され、改造されています。
具体的に挙げると、
・左上から2番目のQB→ニトロボ2号
・左下のネイティオの内盾とドリルを装備しているもの→NT-VAVA(ニトロボ3号・ニトヴァヴァ)
・左上のマミ顔ナウマンダー、及び右下の下半身がアルセウスになっている合成ポケモンのマミの顔
→他の方が描いた「もう何も怖くない」のマミの頭の部分
です。ほかの作品にも無断転載されているものが多数見受けられます。
もっとも自分が描いたドット絵も基は版権のものを切り貼りして改造したものですので他人のことは言えないのですが…
どうにか対応できないでしょうか。よろしくお願いいたします。
>>495
そのイラストのページの『違反画像・権利侵害画像を通報』で訴えた方がいいんじゃね?
けしからん機能わろた
見た感じまだ利用されてないみたいだけど
コメが流れて自動でスキップされていった方がいいのかな
そういう問題じゃないか
みんなのイラスト紹介にランキングの絵っていらない気がする
同意。前にも書いた要望だが
みんなのイラスト紹介にランキングの絵を含む・含まないを個人で設定できるようにしてほしい
>>498
あそこは静画の顔なので、人気の高いイラストをピックアップして、静画に人を呼び込みたいんじゃないかな。
静画の盛り上げのためには仕方ない気がする。
見逃されてランキング入りできなかったイラストのピックアップは、別枠でもいいんじゃないかな。
例えば、ランキングページの一番下に、ランキング外のイラストのサムネを「現在生放送中の番組」のように
横スライド式に見られるようにするとか。いろいろアイデアを挙げられると思う。
ニコ静はもっと新着民が増えてくれないかなあ
新着絵のコメが自分のばっかりでさびしいときあるぜ
要望じゃないのですが、お題の荒らし画像を消して頂きありがとうございます!
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/23124431
作者がいるにもかかわらず消さない
静画ランキングのR-15カテゴリやカテゴリ合算で春画指定のイラストが見えてしまってます。
静画側からサムネで乳首が見れるのは色々マズイと思うのでどうにかしてほしい。
せっかくの棲み分けなのでうまく分けてほしいです。
削除済
何でかしらんが急に春画が見れなくなった
ここから先はアダルトな内容が含まれますとか出て、はいを押しても切り替わりもしねぇ
なんかアダルトの内容が含まれますがそろしいですかとか出てきたけど「はい」押しても一向に開かないんだけど
開ける
イラスト定点観測を使うと春画カテの作品サムネまで見れる仕様になってないですか?っと
64ビットIE9だと春画見れたけど
32ビットブラウザ(特にIE8と9)だとことごとく見れないね
あと春画がサムネでは全部見れてる
運営は早く修復してほしい
乳首解禁する前に無断転載とか利用規約無視してる投稿者と投稿画像をどうにかしろよ
クリップしたイラストをスライド表示する機能が欲しいです
あとウオッチリストが動画と合わせて200までという制限は少なすぎます
静画の無断投稿は動画のそれよりも運営が厳しい態度で臨む必要があると思います。
1.権利者が個人であるため見過ごしやすい。
2.イラストの作成者が違法投稿者だという誤った認識が広まりやすい。
3.毎時ランキングシステムのためランクインしやすく、モラルが崩壊しやすい。
結局権利者が泣き寝入りするしかないし、真面目に絵を描く正直者が馬鹿を見ることになります。
単に通報のあったイラストを削除すればいいという話ではないです。
警告の徹底、違反者の投稿閲覧機能の停止、ユーザー監視の活用など改善しないと、
イラストレーター間に広まっている有害サイトという認識・嫌悪感は解消していかないと思います。
せっかくアダルト要素のあるイラストをすぐに見せないようにしたのに
ユーザーの投稿リストからサムネが見れるようになってるのはいけないと思われ。
しっかり分けたからそういうイラストが増えたのにこの仕様のせいで見えてしまう…
気にしすぎなのかもしれないが、好きなキャラの見たくない乳首露出のを観てしまったからね…
なんで春画のR-15でよくて静画のR-18はだめなん?
まぁ春画の広告のDMMが関係してるんだろうけど
運営汚いわ
絵じゃなくて芸能人の画像を使ってコラージュしてる作品でも、
違反報告送っても一向に消されないっていうのがなぁ…。
ジャ●ーズのとか堂々と載ってるけど大丈夫なのか…。
もうちょっと厳しく規制してほしいものです。
規制好きだね
>>515
15歳未満のユーザーに見えてしまうか、
一度もアダルト表示の確認してないならそっちはよくないが、
そうじゃなければユーザーの投稿一覧のサムネ程度は別になあ・・・。
15歳以上でも任意に春画のイラストを非表示にする設定があればいいと思うけど。
クリップの登録枚数の表示がバグってる。
クリップから別のクリップへ画像を移動すると枚数にカウントされないのではないか?
無断転載の規制まだかよ
規制の準備とかしてるんだったお知らせとか出せよ
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/81- タグ荒らしと無関係の画像を連続投稿して削除が繰り返されているのでお願いします。
アカウント消去された人の無断転載の画像が残ってるのがとても不愉快です
アカウント消去するならばその人の遺産も消してください
無断転載をした人の画像を削除するならその人のスタンプも剥奪してください
>>519
静画のユーザーの投稿一覧から見れるので15未満でも見れてしまいますね…
ニコニコ静画のブログパーツでR15のイラストが見えるようになってるので、取り急ぎ切り分け対応をお願いしたい。
お題に付いているタグをクリックすると
新しいコメント・画像の投稿が無いのにそのお題が『更新の新しい順』に反映されるバグが起きてます。
修正をお願いします。
ユーザーのページからR-15のイラストが見れてしまう件で追記。
イラストを開いたときに下にあるユーザーのその他のイラストにも
もろ胸露出のイラストが見れてしまってますね…
あとニコ動のニコレポでも見れてしまってます。
15歳以下には春画のサムネを「春画(R15)」とか、
専用のサムネで中身を非表示になるように対応して貰えれば良さそうだね。
・・・というか、現状15歳未満でも見えちゃってるんだよね?
静画トップページのイラストで見ようとするとアダルトな内容が云々言われる
イラスト発見w
これは流石に運営しっかりしろと言わざるを得ないw
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/23124431
早くこいつをどうにかしてほしい
無断転載であり、以前この無断転載投稿者の投稿画像に絵を書いた本人がコメントをしていた
しかもそれを消してまた無断転載画像を投稿し続けている
早くしてくれ
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/81- タグ荒らしと無関係の画像を連続投稿して削除が繰り返されているのでお願いします。
http://www.nicovideo.jp/user/23270656
異常な連投で春画の運営を阻害してます
迅速厳正な対応をお願いします
クリップについて
1) クリップを並べ替える機能
2) クリップ内のイラストを並べ替える機能(投稿者やタグなどで簡単に並べ替えられればさらにうれしい)
3) クリップをスライド再生する機能
がほしいです。
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/22727320
私用のアップローダーと勘違いしてる
タグクリックすると更新されるようになってるけど
新機能なんでしょうか?
おっぱい解禁はいいんだけど、問題の春画がサムネでならログインしてなくても見れてしまってるのって問題じゃないかなあ?
無断転載者
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/22312154
早く対処してください
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/61-タグ荒らしと無関係の画像を連続投稿して削除が繰り返されているのでお願いします。
>>538
タグ荒らしの通報ならこっちじゃね
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1258185740/
最近IDを通報された荒らし画像が削除されたが
対処してもらえないことも多い
クリップで画像を移動すると表示件数が変更されません
とりあえず春画と静止画は切り離すか
投稿イラストリストから非表示(or特殊入り口)にするべきかと
簡単に見えちゃいますよ
『関連度の高いイラスト』を開いたときにクリップしてる人の公開クリップを見れる機能を無くさないでくれ
似た趣味の人の公開クリップを探せる数少ない手段だったんだよ…
>>536に追記
ニコニコ静画に入ってタグで検索した場合、ログインしていなくても検索ができてしまいサムネが表示されています
マイページを動画のマイページとうまく統合してほしいな。
若干めんどくさいからね。
連投規制してください
プレミアム登録したいのですが、
サーバーが応答しませんと
なるのですが。
無断転載絵の削除はまだですか?
カオスラウンジの真似事のようなものも容認するんですか?
無断転載者は問答無用で永BANでいい気がするんだが・・・
無断転載は第三者通報でも出来るようになればいいのに
第三者はまず権利者に教えてあげて下さい。
権利者が動くのが一番確実です。
たしかに確実ではあるが権利者が通報しても削除されないんじゃ意味なくね?
それにアカ削除されてるのに投稿された画像残ってるし
こんな事言ってる間にも対策は練ってるんだろうけどさ
4月はまぁ復興関連でいいとして、流石に無断転載についてちょくちょく話題に上がってるのに4ヶ月も待たされてるのはなぁ・・・
イラストやお題で画像を投稿することができません、何とかしてくれませんか?
権利者に教えてもいいんだが一人の絵師だけを無断転載してる奴の方が少ないし
絵師を特定して何人もの人がその絵師に無断転載されてましたよ、何て事になったら逆に迷惑っぽくね?
だから、第三者にも通報の権利実装しろよ
あと、アカBANになっても画像が残ってるのは論外だろ
>>552
>>554
pixivでニコ静のURLを貼ると「有害・転載サイトに認定されているためURLは削除されました」となるのは、
そういう事情なんですね。納得。
>>555
まぁ、そのpixivもカオスラウンジの苗床だったりもするんだよなぁ・・・
NG機能の使い勝手を上げて欲しい
一応スライドショーから該当する画像を探して…って方法があるけど
設定するのも解除するのも動画に比べて手間がかかりすぎる
ただでさえ、(再生数の多いものでは)コメント数が多く、表示も視聴中に一瞬されるだけの動画と違って
静画は閲覧数が多いものでさえコメント数が少なく、しかもその場に表示され続けるという違いがあるのだから
pixivみたいにコメントは全て生IDを表記しろとまでは言わないものの、
アンチコメや荒らしコメに、見る側で容易に対処できるような仕様にしてもらわないと
以前に運営さんにR-15隔離の感謝を言ったものですが、ちょっと現状の感想を…
なんというか、最初のほうは一般絵とR-15が上手く住み分けし始めたと
感じたんですが、春画で乳首解禁した頃からむしろキワドイ絵が静画に
増えたような気がします…
乳首絵→春画
セウト→静画
みたいなノリですよね。ちょっと期待していた方向とは違う感じがします。まぁ、あくまで個人的感想ですし、大多数のユーザーさんが現状で
OKと言うなら、仕方ないかもしれませんが
無断転載画像がどんどん増えていきます。どうにかしてください
>>558
現状春画は見ようと思えば誰にでも見れてしまうので住み分けすらもできてはないね
てかさ、無断転載した奴等がよく「いけないとは知りませんでしたすみませんでした」とか言ってるけど
規約読んでないって事だよな?もう無断転載は即アカBANでいいよ
生主でもスタンプ欲しかったんで転載しましたとか言ってるクズもいるし
注意をされても無断転載や
写真・コラ加工等描いてない投稿を続ける確信犯はなんとかしてほしいな
「こういうのも有りなんだ」って真似して投稿する奴が増えそう
小学生の投稿は禁止してくれ
http://www.nicovideo.jp/user/21935695こいつみたいな馬鹿が多くて困る
何をどう考えても、アナログの投稿とデジ絵の精度が違いすぎて転載は明らかしかも小学生な時点で怪しすぎる
いくらプレミアム会員だろうが規約違反は規約違反だろ
さっさと垢停止しろよ
ニコ静の運営さんは、某所イラストSNSの運営が大失敗している様を
見ているわけだし、「運営の信用が失われたらどうなるか」が分かって
いるはずだから、地道に改善はしてくれると信じています
これまでも、ここの意見を何度か取り入れて下さっていますし
ただ無断転載・規約違反等については、明らかにおかしい投稿者のアカ
ウントを一時的に停止するくらいのことはしたほうがいいかと思います
なぜなら、>>562さんが仰ってる通り、いずれそれが当たり前になってしまうと、
真面目に投稿してる人間がアホらしくなって立ち去っていくからです
私はニコ静をメインに活動しているので、潰れてほしくないです
http://www.nicovideo.jp/user/19301008こいつどうにかしてくれ・・・
いい加減この馬鹿と空気読んでる俺カッコイイとか思ってコメントしてる馬鹿共がうぜぇ
ペイントで描いたゴミみたいな落書きにR-15タグ付けて投稿してるし
マジでこういう奴対処してくれよ何の為にR-15タグが存在してるんだか・・・
この投稿者も自分の動画がランキング載ったからって調子に乗りすぎ
「このユーザーの投稿イラスト一覧」で絞り込みの規定値を保存して欲しい。
あと、春画(R-15) しか投稿の無いユーザーだと絞り込み自体が表示されないので、
現状だと実質そのユーザーの投稿イラスト一覧を見ることができない。
利用規約違反の無断転載者の取り締まり早くしてください
一般会員だろうとプレミアム会員だろうとしてることは同じなんだから同じ対応してください
アカウント削除された投稿者の投稿画像も削除されるようにしてください
カオスラウンジの真似事をしているものも取り締まってください
オリカと銘打って投稿してる方いますが結局はカオスラウンジと同じじゃないですか
春画のページからでも直接マイページに飛べるようにして欲しい。春画を見た後で戻るのが地味に不便なので。
後、出来れば作者のプロフィールを見る動線も良くしてくれると見やすくて助かります。
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/16171482
こういう逃げる奴がいるから無断転載が終わらないんだよな
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im901833 にて、
コメントの連続投稿はご遠慮ください。と表示された
けど、連続投稿どころか、まだ1回も投稿していない
のに表示されたぞ!どう言う事だ!!!
早急に改善されたし!
個展ひらけたら面白そう
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1452866
無断転載。削除よろしく
ここって要望スレじゃないの?削除依頼とか別スレでやってよ。
無断転載して自分のアカウントを消してを繰り返す輩がいるから一般が投稿できないようにして欲しい
たしかに一般でもいろいろな絵描きはいるがそういう荒らし行為をする輩がいるのが現状
それに無断転載された本人が通報しても結局対処されてないんじゃないのか?
無断転載によるストーカー行為をされてニコニコ静画を見るのが怖くなって画像投稿やめるという人も出る始末
一般会員が投稿できないようにする、もしくは投稿制限を変えるなどの対処をいち早くして欲しい
ニコニコ漫画のアクセスが悪すぎます。
せっかく面白い作品があるのに静画経由の隠しメニュー同然の状態。
ぜひトップページにリンクを作ってください、
>>575
それよりも、無断転載で何度も通報される常習犯がアカウント取り直し出来なくなればいいんだけど。
一般会員で自作絵投稿してる人間としては、
そういう奴のとばっちりで静画に投稿出来なくなると困る。一気に寂れそうだし。
早くユーザーを通報できる機能くれよ
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/23624403
こういう奴が今現在進行形でいるんだよ
春画じゃなくて静画に春画に上げるべきもの上げ始めてるし
しかもそれ以前に全て無断転載だしさ
終いには女性器がうつってる奴も上げ始めてる 早く対処しろ
ヤバイ奴が居たので書きこもうとしたら既に>>578が書き込んでた件。
今流れてきたの完全に乳首も性器も映ってるのに普通の静画にきたから
無断かどうかは知らんけどそういうの規約破って上げまくってる奴を早くBANしてほしい。
ここで散々言われてる事ですが
無断転載と規約違反が急に増えてきてます
中には知らずに規約を破ってる人もいるが
いずれにしろまじめに書いた人のイラストが違反投稿のせいで埋もれてしまいます
違反自覚のない人達にはイラスト以外禁止であることをもっとアピールして
意図的に違反投稿をする人は投稿を不可能にしてください
静画は動画に比べ無断転載や規約違反の作品が目立つ
静画は荒らし的にイラストを連続投稿してくるので、
連続投稿の時間を制限したり(1時間以上開けるとか)
捨てアカで投稿してアカウント消したりするので、
アカウント消した時点で投稿静画も消える仕組みに
したほうがいいのではと思います。ご検討をお願いします。
動画のように各イラストに
カテゴリランキングで過去に取った最高順位を表示してほしい
静画はオワコン
始まってすらいない件について
無断転載の人は連続投稿がほとんどなので
連続投稿の規制も欲しい
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/23663773?target=seiga
いい加減この捨てアカ荒らしのIPからアク禁にしろよ
毎回、毎回、同じ事繰り返して運営になんかされる前にアカ消してまた同じことを繰り返す
運営はいい加減対応しろよ
やはり、タグ荒らしかな?コメントはまぁ、隠しておけば、
いいでしょうけど、
タグを荒して人を不快にさしている者もいますし。
アップロード主が、タグ編集させない、みたいな機能が 作品編集時にほしいです。
タグが荒れるのは規約違反者と無断転載者ぐらいだからそんな機能いらん
偶然目に入ったサムネが無断転載された自分の絵でびっくりした
知らんところで勝手に賛否両論コメ付くのは気分悪いな
作者が出来る転載対策としてはサインを入れるくらいなのかな。
それだと投稿者と違っていれば誰でも容易に判別できるし。
>>590
ご存じかも知れませんが、ここに転載する輩はサインを消してアップするくらい悪質です。
不都合な部分は修正した上で、さも自分が作成に苦労したかのような投稿コメまでします。
・・・
何で15歳未満の餓鬼がR-15タグ付けてペイントで描いたゴミみたいな落書き投稿してんの?馬鹿なの?
てか何で投稿できるんだよ、運営どうにかしろよ
無断転載の投稿が問題になってますが、
荒らし的に連続投稿するのを規制して欲しいと思います。
初回投稿時から1時間以上経たないと次作品を投稿できないようにするとか。
プレミアム会員のみ連続で投稿可能とかにした方がいいのでは?
>>593
一時間に何枚まで、とかでもいいかも。
プレミアム会員が全員まともとは限らないし、連投は一律一定の規制でいいと思う。
アカ削除したら投稿したイラストも削除するよう早急に対策して下さい
トレス絵を、しかも堂々と公言して投稿してるのを放置とか…
いい加減に模写・トレスも取り締まって欲しいです
たしかにオリジナルでの二次創作だってグレーゾーンではあると思いますが、
トレス・模写はより明らかな規約違反ではないでしょうか?
TINAMIレベルにまで厳しくしろとは思いませんが、
完全に放置を決め込むのもどうかと感じています
いまの静画は子供の遊び場だな
無断転載に一般もプレミアムも関係ないな
利用規約に規定設けようよ
ある一定数の利用規約違反の投稿が行われたらアカウント一時停止で
運営はその際にその停止したアカウントの利用規約違反投稿画像の削除すればいい
それとさ、投稿の際に利用規約に同意にチェック入れる仕組みにしようよ
そうすりゃ否応なしに利用規約読ませることができるし読んでない奴の判別もできる
今現在そういう機能の追加をやっている最中かもしれないけど
ここの掲示板遡ってみたけど5ヶ月待たせるとか流石に遅いよ?
静画に限ったことではないが
アカウント制限・削除をされても新アカを取るだけで復活できるのは問題だ
たちの悪い利用者はサイトへのアクセス禁止ぐらいすべき
作者の名前が入ったまま無断転載されてるものもあるから
サインは効力なし
無断転載するなと言っても
「知ったこっとじゃねーよww」と言わんばかりに転載しまくる阿呆達をまじでどうにかしてほしい
ホストからユーザー割り出してアク禁とかできんのか?
IPでアク禁してもつなぎ替えられるだけですからね・・・。
東方画像の下に出てた東方ポータルへのリンクの復活お願いします
通報したけど一向に動いてくれない事への憤り
どこに爆発させたら良いんだ!
とりあえず春画が始まってからの感想まとめ
静画がより酷くなったwww
ニコニコには期待してるんだけどなぁ・・・
http://www.nicovideo.jp/user/23609287
スタンプ目的の無断転載
やっぱり餓鬼の投稿は規制するべきだと思うんだがどうだろう?
ユーザー通報機能まだですかね?
一般はアカウント削除まで行くのに、なぜプレミアムは画像削除のみなんですか?金ですか?
金払ってるからって利用規約破ってるのは同じだ
それなりの罰与えて欲しい
ユーザーの投稿イラスト一覧を見るとき
タグ検索時のようにコメントの新しい順やクリップの多い順でも並び替え出来るようにして下さい
>>608
せめて投稿停止ぐらい出来ればいいのになー
あれ、静画ランキングから変なエロ少なくなって落ち着いてる
たまたま?ちょっと戻ってみようかな
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/23649266
また変な奴がいる これもスタンプ目的?
はやくBANして
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/101-でタグ荒らしと思われるアンチコメントが有ります、削除してください。
>>611
相変わらず、はいてないだの、絆創膏だの、下チチだの、スカートめくりだの、結構見かけるけどな。
昔なら強制R-15替えだったけど。
もっとも、需要は高いので仕方ないと思う。
親なら静画にペアレントコントロールは必須。
>>615
いまは乳首が見えてさえなければ静画、見えてれば春画
それで許されてる感じだからねえ
>>615-616
春画作った意味がよく分からない状態だよね
これ以上酷くなるようなら撤退しようと思ってる
なんか馬鹿正直に色々守って投稿してるのアホらしくなってきた
http://www.nicovideo.jp/user/17190595
無断転載者
無断転載を指摘したらコメ消されたww
618何だが
無断転載してたこいつのタグが荒れてたらしい(普通の事じゃね?)と思ってたら
スタンプ目的で転載した事を認めてるのに擁護が現れて吹いたww
ウオッチリスト登録・解除する際、確認メッセージがほしい
お知らせメールが行くので間違ってクリックしてしまうと気まずいです
あるユーザーが粘着されて静画を荒らされてます
タグを消されたり荒らしコメントをしつこく書いたり
どうにか出来ませんか?
具体的なことを何も書かずにで対処できるわけないだろ
書けない理由でもあるのか
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852でタグ荒らしが居ます。
>>624
お前ら二人がニコニコの掲示板を私物化してチャットやってんのが悪いんじゃね?
二人しかいないんだから大人しくどっかのチャットサイト探してそこに行けよ
いつまで利用規約を違反する投稿者たちを野放しにするんですか?
無断転載であるのが容易に判断できる画像やピクシブにある元々の描いた本人のURLすらあるのに
やれ権利者が言えだあなたは権利者じゃないだあ?
笑わせんなよ
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/121-のお題でまたアンチや荒らしが来る可能性が有るので警戒をお願いします。
コンテストでボーカロイドの応募要項とタグ間違ってたり、ハロウィンで曜日が違ってるなどの単純ミスは出来るだけなくして欲しいです。
特に前者の場合は正規のタグをつけているにも関わらず応募作品一覧にでないなどといったこともあるので、かなり問題が大きいかと。
・このユーザーの投稿イラスト一覧 のスライド再生でも
@BGMが使えるようにしてほしいです。
・○○クリップ達成しました。的なのも追加してほしい…w
無断転載者とか利用規約違反者のアカウント削除するのまだなの?
早く害悪消してくれよ
静画も動画のNGコメント共有機能をつけてほしい。
キャラアンチコメやうp主への誹謗中傷コメントをスルーできない人たちがいるから
荒らしはそれに反応してひたすら不愉快なコメントを残していくからな
(決まった曜日、時間帯にアンチコメするやつもまた然り)
win7、IE9使用し始めたら、重複送信がどうのと言われ、1日1回しかイラスト投稿できなくなりました!不便です。
現地時間23日にトルコで大地震が起きました。トルコは親日の国で、東日本大震災でも援助や人材派遣を行ってくれた国です。
すでに準備中かもしれませんが、出来るだけ早く募金などの開設を行ってもらいたいです。
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/121-また荒らしが出没する可能性が有るので警備をお願いします。
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/17464176?target=seiga
運営はこいつどうにかしろ
宣伝だとか言って公式HPの画像を投稿したり、消されないからおkだの言ってる馬鹿をさっさと永BANしろよ
コピーライトマーク付いているものくらいすぐ削除して欲しいです
自分で転載物って言ってるのはすぐに消してほしい。消されないからって調子に乗ってるのがいる。
最近好き勝手にエロ絵の投稿する絵師がさらに増えたね
あんまり好き勝手やってるとBANされますよって忠告すらもうp主によって消されました
聞く耳も持たないんだなあ 実際そのうp主の春画に投稿したものはあとに消されました 静画にあるものも強制的に春画にされました
もっと春画ができた意味をわかってほしい
既に出ているものもありますが、これだけは欲しいと思うことを。
@静画のマイページからウォッチリストに入れてる人の投稿静画を見られるようにして欲しいです。
Aウォッチリストにいれている人の公開クリップを見られるようにして欲しいです。
Bクリップの並べ替えができるようにして欲しいです。
何故か静画の画像が全然見れなくなってるんだけどie firefox両方で見れない
もう出てると思うけど一応要望。
イラストの画面に「次のイラスト」「前のイラスト」のリンクをつけてほしいです。
現状では下にある新イラスト数枚の間でしかそのページから移動できず、
それ以外を見るためには一度戻らなくてはいけないので、
見やすくするために対応を宜しくお願い致します。
お題が検索に引っかからないんですけど、もっとわかりやすくタグを明示していただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
静画トップページ上部の[トップ・イラスト・ニコニコ漫画・電子書籍]の欄にお題への入り口も追加してほしい
トップからのリンクが完全に消えたのはひどすぎる
それから、お題でキーワード検索が出来なくなっています(タグ検索は可能ですが)
どうか直して下さい
静画のランキングがみずらくなった
元に戻せ!
いつも「カテゴリ合算」で設定保存して見てたんだけど
右上のランキング押すと創作のランキングに戻ってしまってめんどい仕様
お題 のコーナーってどこに消えたんでしょうか?
静画トップにリンクを貼っていただけると嬉しいです。
完全抹消されたなら、その旨を告知していただけると。
静画の投稿履歴にも出ないので、全く探しようがありません。
ランキング元に戻して・・・
静画のトップからマイページに直接飛べるようにして欲しい。
一旦イラストを選択してからじゃないと飛べないのは面倒臭い。
後、お題もまだ機能してるなら、TOPの「TOP・イラスト・漫画・電子書籍」の並びに入れてもいいかと。
出来たらお知らせ内の「漫画コンテンツに関して、年明けに投稿機能を予定」の具体的な内容も、
年内に告知して貰えればなお嬉しいです。
もとにもどせ つかいずらいわ
お題はどうなった
こんな所あったのか。見逃してた。
とりあえずニコ百にも書いた意見を一つ。
・TOPからマイページへの直リンクを設置
TOP→イラスト→マイページは煩わしいです。
というか、SNSもどきになったニコニコのコンテンツであるのにも関わらず、
TOPからマイページ行けないって致命的じゃないですか?どうでしょう
静画が見にくいです
元に戻してくだしあ
新しくするのはいいが、つかいいづらくするのはやめてほしい…
早急にTOPからマイページへのリンクを追加してください
自分が投稿した静画へのコメントや新着のお題をチェックするのが日課だったんだがドコいった?
利用者のこと考えない改悪はやめろ
お題がない。。。?
※お題の入り口はイラストトップページの右下
ランキングが見にくくなっています
即刻直していただきたい
無断転載する輩が増えまくってきた
はやくどうにかして欲しい
iPADで、投稿者コメントが反映できないっすね
対応予定はありますか?
イベント、キャンペーン、コンテスト等のページやリンクがなくなったんですか?
トップページから飛べるようにして欲しいです。
[@BGM推奨]タグがついていない動画でも使えるようにしてほしい
静画リニュ前が良かった。メニューバー見にくい&文字小さい。
あと、自分のページでクリップを『投稿順』『閲覧数順』とか選択して見える様にしてほしい。
徐々にフェードアウトさせて『お題』無くしたいみたいだけど、やめてくれ。
タグ検索しか出来なくなった。
キーワード検索もできるように戻してくれ
勝手な意見で前から思ってたことだけど、PCで電子書籍見るの疲れるね。
活字文章系だったら縦スクロールを基本にして
PCの活字配置文化にあわせんと売れないと思う。
マンガ系だと音まで付けろとは言わないが静画プレイヤーを使った
ニコニコ漫画のほうがよっぽど見やすい。
両方共、画面の小さいスマホならなおさらだと思う。使ってないので良くは知らんが。
書籍をPDFにして売るとか安直すぎる考え方よりも
もう別物と考えて構成を考えて売らないと大失敗するよ(警告)。
静画トップからお題に行けないのはどういうことなの・・・?
「お題」はどこへ行ったのでしょうか?また、それに代わる機能について現在あるのでしょうか?
キーワード検索とタグ検索の両方ができるように戻して下さい。
静画のTOPに、人目で分かるお題へのリンクを早急につけてください。
イラストよりそっちを楽しんでるユーザーもいるのです。
静画トップから春画やお題に一発で飛べるようにしてください
ニコニコ春画
http://seiga.nicovideo.jp/shunga/
お題
http://seiga.nicovideo.jp/theme/
ニコニコ静画(電子書籍)サービス開始ありがとうございます。
まだ、開始したばかりでなんですが、これからさらに使いやすくなっていってほしいと思い要望(クレームw)を書かせてもらいます。
新たに範囲指定コメが出来るようになって、面白いコメが出来るようになったのはうれしい。
しかし、範囲指定コメが1ページに5〜6個あると早すぎてとてもじゃないが目で追えません。
そこで、要望ですが画面左下のコメ表示ボタンの下に「コメ一時停止ボタン」があると良いのではないでしょうか。
よろしくです。
自分も電子書籍についての要望を。
検討されてると思いますが、しおり機能と、
指定コメが普通のコメントとかぶってしまうので、
被らないようにお願いします。
漫画だといちいち拡大をするのが不便なので、
ホイールクリックで拡大にするようにして欲しいです。
電子書籍はライトノベルがあるみたいなので
静画も画像データだけでなくテキストもあつかったらどうでしょう?
ユーザーがプレーンテキストをupするとライトノベルのデータ形式に変換して公開。
ss書きの人の新たな発表の場になるかと
>>673
それ発表会で質問送ったけど、津田さんにスルーされたww月額ないのですかとか、絵描き機能とか
議題が静画じゃなかったから仕方ないけどw
とりあえず電子書籍使った感想。
内容見て、コメ見て、コメ打つ、の作業が全部分離されていて凄く疲れた(;´∀`)
見開きの状態で自動で一コマ一コマでかくなっていくのは駄目ですか?
そしたら拡大ボタンもページめくりもコメ表示ボタンもいらないのに
邪魔にならずにコメ表示できるし
音楽は・・・ないですよね、@BGMつけてもまた荒れるか
gdgd要望言うと運営怒ってしまうかな、サーセン
お気に入り登録したにこにこ漫画の更新をニコレポに入れて欲しい
iPad初代にてアプリをダウンロードし利用させていただいております
使ってみての感想ですが、すごく面白いのですが
コメント流れるのが早すぎるかと また購入ページにアプリから
ワンタッチで飛べないのは不便です
初代だとページの多い本(エイジ1、3)を見ようとするとアプリが落ちます
ランキングが使いづらい
設定を保存しても元に戻るんだけどこの機能意味あるんですか?
>>670のおかげで目当てだった「お題」のページに飛ぶことができた。
ニコニコ静画のトップページからどうやってお題のページに飛べるんだ?
お題ページでタグ検索すると、
最初のページだけしか見られません。
次のページに移動しようとしても「キーワード tag/○○○ を含むお題はありません」
と表示されます
>>679
おお、サンクス。これでいつでも静画トップページから行ける
…けど>>680が言うとおり、今度は次ページが表示できなかったり、
「更新の新しい順」や「作成の新しい順」といった並べ替えが出来なくなってる。
一月ほど前まで普通に機能していたのに、何故できなくなっている…
最早静画投稿ができない!!
ニコニコポイントで電子書籍を買いたいです。
現状だとWebMoneyで買う場合、本を読めるようになるまでの手順が多すぎる。
>>670 同意 お題ページに一番用がある自分としては静画トップページからお題ページにいけないのはめんどくさい
やっぱり最近エロいものがまたよくらんきんぐに上がるようになった
これでは春画の意味がまるでない しかも以前にも強制的に春画に送られてる常習犯たちだ
どうして学ばないんだろう
前は説明見ても書いてなかったんで、
クリップの上限数が表示されるようになったのは嬉しい
でも、時期を見てまずプレミアムだけでも上限撤廃して欲しい
後は春画・お題・マイページのリンクと、複数枚まとめて投稿する漫画機能があればな
マイページ使いづらくなったと思うのは自分だけ?
運営様、外部サイトで見られるようにできないのでしょうか?
例えばブログに貼り付けたり、2chビューアーで見られるように。
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/17349731?target=seiga
無断転載者
神主のHPから拝借などとほざき神主の絵を投稿
Fate/Zeroの画像なども壁紙にしてくれると嬉しいなどと書いてすべて無断転載
運営はさっさと働け
11/11/19(土) 15:37:58 [ No.6799249 ] new!
あれ?タグ消えてるんだけど
11/11/19(土) 15:52:40 [ No.6799415 ] new!
↑↑俺が消したよwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁねぇなゆとりどもwwwwwwwwwwwwwwwwww
11/11/19(土) 15:52:56 [ No.6799419 ] new!
それにまた誰か作りゃあ良いだろwwwwwwwwwww馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
堂々と荒らし宣言してるし
削除スレに書いても運営動かないんだよなー
電子書籍は面白いと思うけど、基本ipadで見る事が多いのでタイトルを検索出来るようにしてほしい。今だと3つくらいしか選べないから。
それから角川のIDではなくニコニコのIDで買えるようにしてほしい。
角川に登録するとかめんどくさいんだけど・・・。
静画にもNGとNG共有付ければいいのに
「超ウザイ!女が本気で嫌がる“料理好き男子の特徴”3つ」(11月17日木20時00分配信)を読みましたが、こういう男性差別記事は止めてもらえませんか?男性が料理をすれば「料理男子」などと茶化してレッテルを貼ったと思ったら、次はバッシングですか。しかも言葉遣いが激しく、暴力的ですよね?最近、女性たちはいい気になり過ぎていませんか?
一体、いかなる権利でこの種の悪質な男性差別記事を書いてるのでしょうか。おそらく記者は女性でしょうが。かつてフェミニストが女の価値は男からの評価で決まらない、と喝破したのと同じく、男の価値も女からの評価で決まるものではありません。
私たち男性が何をしようが放っておいてくれませんか?ストーキングしないでください。セクハラは止めてください。
ニコニコ静画のトップページに春画へのリンクをどこかに入れて欲しい。
今だと、まずイラストをクリックしてその中にまたリンクってなっている。
分かりにくいしうざったい動きだ。
春画が適切に隔離されていること同意だし、必要以上に目立つのは
はばかるかもしれないが、トップからでも誘導のリンクの一つぐらい
あってもいいでしょう?
大百科のお絵カキコみたいに
ほめるボタンがあればいいと思う
静画はごちゃごちゃしすぎていて、なんだかよくわからない状態になっている
そのうちユーザー生放送と同じに、イラスト投稿は隅に追いやられそうで残念
電子書籍は静画から分離して独立カテゴリに入れた方がすっきりしていいと思う
というかコンテンツホルダー提供のものは動画も電子書籍も一つにまとめてカテゴライズするほうが目的が明確になって、アクセス伸びるのではないか
はっきり言って、今の静画は使いにくい
本来のイラスト投稿の部分がないがしろにされている感じがする
なんか投稿する気が失せてきた・・・
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/121-で画像投稿後削除とタグ荒らしが来る可能性があるので警戒を御願いします。
お題の存在感が極端に薄くなった(トップにリンクすら張られていない)ため電子書籍独立と同時にトップからお題にいけれるようにして欲しい
そうしないと今後描いてみたにイラスト以外のものが多く投稿される可能性がかなり大きい
後描いてみたに投稿されたイラスト以外(規約違反)の画像に付ける叩きタグ・コメントの内容もこれを見て考え直して欲しい
投稿者だけの問題だけではなくなった
まぁ運営は動画と生放送で精一杯だろう
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1604873?track=seiga_illust_keyword
無断転載だと指摘しても消さない
参考にした画像だから転載が許されると思っているアホ
コメントのNGユーザー設定がほしいです
好きで描いているのにジャンルが気に食わないのか一人による悪質なコメに非常に困ってます
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/24618139?target=shunga
本気でこのカス共どうにかしろよ、いい加減無断転載してる糞一般アカ多すぎでイライラしてくる
転載指摘したらすぐ消す奴も居るけど悪質な奴等は運営が何かするまで転載続けるし・・・
仕事しろよ運営
動画がみやすくなると思ってプレミアにしたのに前はかるくみれたのに
今は混雑中になるし、動画かくかくになるしどうなってんだよ!!
こんなんだったらプレミアに入ってる意味なし!!
どうにかしろ運営!
>>703
そんなもん放置しろ そういう奴は反応したら調子に乗るのが殆どらしいから
コメントを 一切しないで 黙って通報
これ一番
>>704
一般限定 強制エコノミーは 意外と良い
>>705
口で言うだけなら簡単
事実無視できない人がほとんどだし、仕方ないでしょ
そもそも>>703は「運営働けよ」という要望 運営はほんと動かないからね
本人が通報してるのに消してもらえないなんてこともよくある
いいから働けって運営
いまだにトップページからお題へのリンクがない
リンク一つ加えるのがそんなに大変なのか運営は・・・
電子書籍のとなりにお題くらいつける程度でもいいのに・・・
公開クリップにもタグ機能を付けて
他の人の公開クリップをキーワードやタグで検索できるようにすると
個性的なクリップ集を作ったり探したりする楽しみが広がると思いますがどうでしょうか
春画の転載画像は大量削除されたりしたけど、なんで静画はほぼ放置なの?
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/21669189?target=seiga
↑こいつみたいなスタンプ厨のクズ一般アカが多すぎ
もう一般の投稿に規制掛けろよ、一枚は無料であとは有料投稿とか
それが嫌ならプレアカになればいいし、普通に投稿したいだけならpixivでいい訳だし
>>709
まったくその通りだと思う
投稿をプレ垢に絞っても続ける奴は続けるだろうし無くなりはしないだろうけど、減らすことはできるね
捨て垢を使って無断転載を繰り返されるといういたちごっこも終わりにすることができるし、まともに仕事しないならせめてそうして下さい運営さん
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/121-にアンチやタグ荒らしがまた出現する可能性があるので御願いします。
しかし小動物系の絵のコメントはすごいな
やっぱりマイノリティには屑しか集まらない
そしてまたHttp/1.1 Service Unavailableが出てきた・・・と思ったら2分後くらいにリロードしてみたら見れてた なんだこれ
「関連度の高いイラスト」の所に表示されてた
「このイラストをクリップしている公開クリップ一覧」の項目が無くなってますが、廃止したんですか?
出来れば復活させて欲しいです。
コメント完全削除出来るようにして欲しい
どうしてもとは言わないけど、非表示にしてもコメント数が減らなかったり閲覧クリック前のサムネ下のコメントには残ってたりするのが非常に気になる
ついでに言うと、その閲覧前のサムネ下コメントもちょっと長いと半端にしか表示されないし、はっきり言っていらない気がする
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/20079190?target=seiga
無断転載者
ガチで特定の投稿主をNGにする機能付けてくれ
糞みたいな絵をしつこく投稿してるけど違反はしてないから削除もされない
サムネを見るだけで不快だわ
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/141-にタグ荒らしが来ない様に運営してください。
>>716
禿同
ついでにNG数一定以上で垢バンしてくれるとなお嬉しい
>>718
前々から言われてるけどNG数一定以上だからってBANはできないだろ
イタズラでNG入れまくれば誰かをBANさせてしまうことも可能になってしまう
>>719
同意。特定の絵描きに粘着荒らしでも湧いたら、真っ当な絵描きでも消せる事になってしまう。
ボカロが嫌いって奴が、片っ端から複アカ使ってまでボカロ絵師をNGしまくって、
それが一定数なら消せるとかなったら無茶苦茶過ぎる。
玉石混交なのが静画とかpixivみたいなサイトなんだからある程度は諦めるしかない。
コメントは動画のようにNG共有してくれ
そうすればしつこく荒らしてるやつも諦めが付くだろ
あとは検索妨害だな。そんなに頻繁に起こってる荒らし行為ではないけど。
通報理由の選択で検索妨害に該当するのがないから正当な理由にならず削除されない。
例:http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1650022?track=seiga_illust_keyword
マイナス検索ていうのもあるが、おそらく静画では多様しないし、マイナス検索を知らないユーザーも少なくはないはず
コメントを動画と同じ様にユーザーIDを指定してNG出来るようにして欲しい
いつも同じ人間と思える奴が特定の投稿者に粘着してる
スレを間違えたので再投稿
電子書籍をニコ動のトップでもっとでかでかと表示して
全面に押し出して欲しい
それと、使い勝手が悪すぎるのでニコニコ漫画くらい使いやすくして欲しい
あと、週刊誌は見逃したら見られないのが痛すぎる
そのせいでニコニコエースは読む気がしません
エロ漫画配信しないの?
エロはツッコミ(コメント)付きの方が
面白いと思う
静画の描いてみたで自分がコメントを残したイラストが履歴に残れば便利なのになあ、と思ったことが何度かあるんだけどどうかな
いつになったら静画の無断転載取り締まるの?
要望です。
ニコニコマイページのマイリストの様に、クリップも並べ替えやクリップアイコンの色指定が出来るようにして欲しいです。
自分でかいた絵や、お気に入りの絵を整理したいので。
キーワード検索はいつ復活するのですか?
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/141-でまた荒らしが来る可能性があるのでお願いします。
pixivみたいに他人のクリップ(ブクマ)がプロフから見れるようになるといいな
カテゴリに「その他」を加えてほしいです
あと、投稿後にカテゴリの変更ができるとなおありがたい
投稿後にカテゴリの変更はできるよ タグをつけたあとに選べばおk
>投稿後にカテゴリの変更はできるよ タグをつけたあとに選べばおk
あ、これは知りませんでした。ありがとうございます。
>>716
俺も同意
かなり残虐な絵を投稿しているユーザーをブロックしたいものです
今更なのですが、生放送の検索機能を前のに戻して頂きたいです。
ユーザー名で検索をかけても、関係ない人の放送がずらっと出てきて分かりづらいです・・・。
とりあえず(自演)工作でランキングに上がってくる奴をなんとかして欲しいものだ
何かよくわからん絵が不自然に上がられると嫌になる
今じゃシラクサとかいう人の絵だったか、普通のと言ったらおかしいけど
普通の工作で上がった絵はまだ個人的にだが呆れるぐらいで済むけど
あれの絵のコメント欄がもの凄い不快感を感じるような自演コメにまみれてる
自演じゃなかったとしてもあれは無理だ・・・・
残虐・グロ絵に対する取り締まりの強化も希望
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/141-でタグ荒らしがまた来るかもしれないのでお願いします。
>>737
あれは好きじゃないと目の暴力になるからな
グロは同じR指定でもエロと分けて別カテゴリにして欲しい
ピクシブと被るけどR-15G(グロ)で
電子書籍、「読む」っていちいち押さないといけないのをなくして欲しいです。
アクセスしてるんだから読むに決まってるでしょう!
表紙から次のページにアクセスするのに0.5秒以上かかるだけでも
ストレスなのに、読み込みに何秒待たせるつもり。
投稿者NGは切実に欲しい
虐待絵なんて見たくもないのに、関連イラストが機能するようになって強制的に見せ付けられる機会が増えた
サムネが「NG」になるだけで良いんでお願いします
目に余るくらい残虐な絵が何故か人気なのに疑問に思ってたけど
同士がいてよかった・・・そろそろ頭狂ってるのは自分だけかと思い始めてた。
その残虐絵もそうだけど、時々愛くるしい絵に対して化物とか殴るとか
人間のするコメントとは思えないコメが見受けられます。
そろそろ静画の運営体制を一度引き締めないといけないじゃないかなと思います。
このままではニコ静がキチガイの巣窟になってしまう。
その残虐絵がどんなものなのか、どれのことを言ってるのかがわからないから何とも言えないけど、
ニコニコ自体が既にキチガイの巣窟だからな・・・
虐待やグロに関して規定は設けたほうがいい
個人的には気にならんけど、溜まると後々問題になると思う
ニコニコエースについて、漫画の最後のページにそれのタイトルが表示されるけど
最初にもタイトルが記載されたページを表示してほしい。
目次に戻るか最後まで読まないと何て漫画なのかわからないのは
すごく不便に感じてしまいます。
ニコニコ静画のスライドショーで@BGMが設定されているとき
設定されている動画IDを表示して欲しい
特定ユーザーからのコメントを禁止できるようにして欲しい。
動画のようなNG共有機能が欲しい
全体的に荒らしや嫌がらせを防いだり非表示にしたりする手段に乏しいのは、
未だ静画は成熟していないのでしばらく放置で様子見、と判断してのことなのだろうか
ちゃんとゴミは掃除してくださいね
>>im1717738
なんか最近「描いてみた」の閲覧数が全体的に減ってない?
上手い下手とか関係なく…
ウォッチしてる人たちも軒並み投稿頻度下がってきてるし…
気のせいならいいんですが
静画の電子書籍、ジャンル分けして欲しい、
まおゆうが『文芸』で売ってたなんて今まで知らなかった...
(小説じゃないけど、客層はラノベのはず...)
プレミアム会員によるコメントgood badで一定以上badをもらったら見えなくなるみたいなyoutube式でも
NG共有式でもコメントでの嫌がらせ行為の対応をしっかりしてほしい。
IDすら表示されず、嫌がらせをしたい、貶めたい、悪意のあるもの勝ちの状況を
知っていて放置しておくことに疑問。
初書き込みです。
明らかに規約違反じゃないのに静画が削除される時があります。
こういうのって悪意のある人の通報→即削除っていう
流れなんですかねえ?
本当にやめて欲しいです。
>>753
その可能性はないと思うなあ
あからさまな規約違反っぽいのに通報しても消えないし、
自覚がないだけで何か違反行為してるって可能性はある
運営は削除理由を言ってくれないから消された理由がまったくわからないよな
コメント削除を夫充実させてほしい。
ひどい荒らしには動画と同じようにBANやプロバイダ通報も必要。
あるキャラのイラスト見て回ってるんだが
必ずといっていいほどそのキャラが迫害受けたようなイラストがついて回るんだ。
もう我慢できなくなってきた。そろそろ明確なジャンル分けしたりして、
そういうイラスト隔離して欲しい。
せめてR-18Gは創設して欲しい。
ふと思ったのですが・・・
現状、R-15レベルの絵が一般に投稿された場合、
通報等により運営様が強制的に春画送りにしていると思います
ですが、それってどうなんでしょう?
個人的には削除するのが妥当ではないかと思います
もちろん、
判定が微妙な絵は投稿者のほうも熟考して投稿しているとは思いますが、
それでは最初からR-15設定で投稿している方は不満に思うのでは?
おそらく現状、春画ページよりも一般ページのほうが多くの人の目に触れると思います(TOP画面に表示される等)
結果的にはR-15判定の絵を一般に投稿したわけですからルールを破ったことになりませんか
これは個人的な感想なのですが、一般絵を投稿している身としては、一般にR-15絵があるのは不愉快ですし、きちんとR-15にして投稿している人にも不公平なのではないかと思います
駄文申し訳ありません
>>757
しかし明らかなR-15絵でも一般に残り続けてるものもあるし、R-15と思えないような絵が春画送りにされてることもあるので、微妙なとこなんだよねえ
運営の気分しだいとも言われちゃってるね
こんなワケのわからない基準のままでそんなことされたら溜まったもんじゃないよ 今度は削除された人が不公平になる
自分もR-15絵は春画に投稿しているけど、普通人のことは気にならないと思うけどなあ
新人や趣味の範囲ならまだしも、絵師として活動していくなら他人のことなんて一々気にしてたらやってけないよ
それに見る人により価値観も代わる世界なんだということは知っておいたほうがいい
まあ何度も際どい絵を一般に投稿し消されては再挑戦を繰り返し、それでもペナルティも何もないのは確かにおかしいけどね
でもそういう人間は今はよくても後で痛い目を見るものだよ
プレミアムではクリップの上限数を廃止してほしいです。
青年向け漫画やアダルト商品を春画では市場に登録できるといいと思います
動画でのコメント共有NGみたいに静画でも実施して欲しい
特定のキャラに毎回執拗な暴言コメントみて腹が立ってきた
絵師のNG機能がほしい
残虐な絵は見たくないのにランキングや関連性の高い絵でそれを見ると
嫌になる
もう「橙」で検索しなくなった。
>>758
757です。なるほど、たしかに「見る人により価値観も代わる世界」というのをあまり考えていなかったかもしれません(汗)
私自身、
運営様が削除 → 「R-15絵を一般に投稿しやがって!」
運営様が放置 → 「まぁキワドイけど運営放置してるしOKなんかなぁ」
などと考えていましたが、その判定自体も微妙なことがあるんですね・・・
また個人的な感想にはなってしまいますが、もう少し静画と春画のユーザーが納得できるような環境になりませんかね例えば春画の逆Verで絶対に健全な絵(これも微妙な表現か)しか投稿できないニコニコ絵画を作るとかwもちろん所謂風景画とかだけじゃなくて萌え系もありで。過疎るかもしれませんが・・・
コメント荒らしへの処罰を強化して下さい。
以前から同様の手口で執拗に荒らしている者もいます。
そういった荒らしへの処罰を特に強化して頂きたいです。
ニコニコ静画でさ
橙で検索したら絵師のがおーさん(?)の
書いた橙が出てきてうわぁ・・・って思って他のも見たら正直東方アンチか?
って思えるほど東方の残酷な絵が出てきた あれは東方ファンが激怒するかもしれない
お前らはどう思う?面白いのもあるけどがおーさん(?)の絵はひどいと思う
>>765
こんな事言ったら粛清されるかもしれないが、正直G氏はぶちのめしたいと思ってる。
俺の大好きなキャラまで手出されて憤慨してる。
おまけに関連性のあるイラストとかで出てきて静画がろくに見回りできない。
奴が何の咎めなしにやってるのが不思議でならねぇ。
てか奴のせいでニコ静がおぞましい鬼畜になってきてる。
運営よ、いつまで放置する気だ!?
>>765 ,>>766 と同意見です。
ああいう残虐な絵は選り好みが激しく嫌いな人は虫唾が走るほど
嫌なはず。(少なからず私は大っ嫌いです)
それなのに、公共の場所であろうネットの「ニコニコ」静画で
残虐な絵を無遠慮に張っていく某絵師Gと
それを無視する運営には非常に不快に感じる。
運営はこれからの「ニコニコ」静画の発展のため、
見たくない人には見せないようなシステムを作るべきだと思う。
最悪何かしらのアクションを示して欲しい。
そうしていただかないとプレミア会員の解約も考えてしまう。
ニコニコ好きだから株を買って意見するのも悪くないかな・・・
俺は「東方 -がおー」で新着イラスト検索するようになった
再生数500もいかないのが多いけど、本当に素敵に思える絵が毎日山のように投稿されてるし
ランキングはもう滅多に見ない
アカウント使用停止は1日でいいと思う。
見たくないものを見なくて済むシステムは欲しいな。
ノイズを消せるし(ノイズ呼ばわりw)。
神綺の神・良画描いてください。
>>765>>766>>767
自分は「絵」と割り切って色々な趣味を持つ人がいるわけだから、と特に気にしていないけど
確かに本当に嫌で嫌で仕方ない人にとってはやばいものではあるね
確かに何らかの配慮は必要かも
動画のほうにある猫の虐待動画や動物の捕食動画なんかは実際の「生き物」のことだから比べ物にならないかもしれないが、
一部だけ見ればやってることは同じだしね
実際アニメキャラに人権が与えられたり、本気で好意を寄せる人間も出てきているようだからそういう人にとっては我慢ならないだろう
NGにしたユーザーのイラストが表示されなくなるような機能くらいはあってもよいね
そうすることにより>>763のような人が不快に思う「エロ」を投稿するユーザーもNGにすれば解決する
765の者です やはり仲間がいたのか・・・
ああいう絵はグロとかに差別するべきだよな
俺の好きなキャラもやられてるし てか節分の日にがおーさんまたあのような絵をうpしてランキング載ってるな・・・
>>773 767です。
自分もやられました悲しいです
しかし現状は、その絵を望む人>>>嫌悪を懐く人、ですから
所詮、私はマイノリティー
運営にはこの声は届かないでしょう
投稿イラストと関連度の多いイラストの開く閉じるを記憶させるように出来ないでしょうか。
現状では閉じても別の静画を見ると開いています。閉じる機能の意味が全く無いです。
開閉機能の記憶をどうか検討してください。
Gは吐き気のする邪悪以外の何でもない。
死んで静画から消えてくれマジで
マイナス検索便利だよ
あと>>775のいう通り「閉じる」を記憶できたら良いんだが
・・・俺は場違いだった・・でしたかなw
だとしたら申し訳ない。
IDを何度も変えて、陰湿な発言、妨害発言、また、ストーカーのような発言等を執拗にコメントしてくるユーザーがいます、
処罰していただきたいのですが、、その方のID以前yFySM960-SNbVGvEOzxRlrwDdPE 現在8F1Zyy5oOKIEsC2HbnspzMiblg
また、何度NGにしても、コメントをしてきたり、NGを解除しても、NGワードを、3〜5の連続でコメントしてきます。NGにしても表示されます。そのかたのID 2xyJjA3TRsLjR2s-4ZO7BtQ-DyE
恐ろしいので処罰願います。
>>777
マイナス検索以前なんだってばさ。
ニコニコTOPの人気のイラストから出てこられちゃ溜まったもんじゃないわ。
にしてもそこに出てきてるってことは人気なのか…
マジキチにもほどがあるな。いっそ静画ごと潰すのもありか
>>780
ニコニコに変な奴が多いだけであなたはまともだよ
アンチが多いのも絵が伸びる理由になる仕様だから、そこに出る=必ずしも人気ではない
まともな人が普通に楽しんで使っているのをそれだけを理由に「潰す」という表現だけはちょっと頂けない
ニコニコ静画のクリップで一つ一つメモ機能とかどうでしょうか?
動画でもできるのなら静画もあってもいいかなーと。
クリップのメモ機能は俺もぜひほしい
いい加減、そのコメントをどのアカウントが行なっているのかわかるようにしてください。複アカ、同一人物もスタンプなどで一発で分かります。
いつまで貶めたいもの勝ち、悪意のあるもの勝ちの無責任なコメントの状況を継続するんですか?
運営する気あるんですか。
Niconico Live Encoderの配信側の機能設定的なモノなんですが…
・配信設定画面が小さすぎる
・シーン設定が無いのでいろいろな放送をする場合、面倒。
・一度配信の設定をしても、Niconico Live Encoderを閉じた後に設定が残らないで戻る
この辺りをもう少しXsplitに近い感じで出来ればNiconico Live Encoderだけけで配信可能になります。
現状ですと、シーンの設定も出来ないのでいちいち読みこんだ設定を配置しなおしたり…
起動するたびに設定が戻るので、その設定を戻すのも面倒です。
まだ開発中で大変でしょうが、配信の機能的にはFMEやXsplitに劣らないツールだと思いますのでこの辺の改善をお願いします。
Gを早く垢BANしてくれ
公式配信の映画を五十音順やabc順で並べ替えられるようにしてほしいです
スマートフォンでもニコ生配信できるようにしてほしいです!
>>786
理由を述べずに垢BAN依頼して通る訳ないだろ
言いがかり乙
>>786の気持ちはわからんでもない
でも垢BANはむりだろうね
問題になってる絵に限らず、他のグロは上でも見たくないって要望があった
だから、根本的な解決として早期のグロカテゴリ新設を要望したい
・・・と思ったんだが、ふと思って規約を見たらこんな一文があるんだね
>第4条 サービス利用時の禁止事項
(中略)•性的、わいせつ的、暴力的な表現行為、その他人に過度の不快感を及ぼすおそれのある行為
過度のグロ絵って、もしかするとこれに引っかかるんじゃないだろうか?
流血を超えたグロって、これでいう暴力的表現だよな
じゃあみんなで通報するか〜
コメントのアカウント表示もしくは、コメント履歴の表示を求めます。
無責任すぎていい加減ひどい。
イラストとかのコメント表示
誰がしたのか分かるようにしていただきたいですね
久々に投稿しようと思ってふとみたら、
R15(グロテスク表現を含む)ってカテゴリが増えてた
ごっちゃになって表示されずに済むなら、これは嬉しいな
>>793-794
匿名ならではのコメントのつきやすさがあるだろうから、名前出るようになったら嫌だな
悪質なコメントする人間はコメントできないようになったらいいと思うけど
アカウントがわかるようになったところで、普通のコメントを打っている分には何の問題もないし、
コメント用のIDを作ることも不可能ではないから大きなコメントの減少にはつながらないでしょう。
むしろ中傷コメを打った場合に極端に目だって調べられ、捨てアカでの嫌がらせが一発でばれる分、そちらへの効果、絵のあげやすさへの影響のほうが大きいと思われます。
ニコニコ動画の場合はプレミアムと一般の格差がある分コメント用IDは作りにくいですが、静画はそうではないですから。
現状コメントが無責任すぎますね。
掲示板のようにIDすらなく、一人で多人数を装って貶めても分かる情報がまるでない。
キャラに対する明らかにひどい暴言も通報しても見てみぬ振り。
現状気違いみたいなアンチのついた存在はニコニコ静画から消えろといっているようにしか見えません。
掲示板につくコメントと、人の作品に付くコメントの違いを理解していないのではないかと。
掲示板のほうがIP管理によるIDが出る分まだマシかもしれませんね。
>>796
スライドショーのユーザーのNG設定で同一人物がコメント打っているかどうかは分かりますよ
個人的には、誰がコメント打ったか分かるようにするのは反対
コメントの内容以前にコメント自体をするかしないかで気を遣う必要性が出てくる
名前が分かるっていうのは、少なからず付き合いが発生するものだから
それってSNS疲れになる要因になって、静画の良い所を消してしまう事になると思う
誰がいちいちスライドショーに上げて確かめるのかというか、
それならアカウントに対してID固定にして、普通に静画のコメントの横にIDを表示し、
NGユーザー、NGコメント機能を付ければよいと思いますがね・・・
それじゃあ複アカを使った誹謗中傷、暴言などに対応できませんが。
それにアカウントの非表示が売りだというのなら、、
例えばNG共有なり、上にもあるように一定以上BADコメとされたら見えなくなるなり、暴言コメにたいし裁量を持ってきつく規制するなり、
アカウントを隠す無責任なシステムにするなりの代替となる規制をすることは当然でしょう。
現状アカウントどころかIPを基としたIDすら表示されず、投稿者のモチベーションを下げるようなキャラへの暴言も
暴言を吐く側のみを守り、通報も知らぬ存ぜぬでその辺の掲示板以下ですよ。
結局はそれが荒らしアカかどうかも含め、一発で把握できるという意味でアカウント表示が最適だと思います。
特別に暴言を吐いているような浮いたコメは確認されても基本的に普通のコメはスルーとなることは予想できますし、
複アカでも一々確認されませんし。
現状、運営は人の作品に身元不詳の暴言コメが付くことを2ちゃんねるの掲示板がちょっと荒れちゃったくらいにしか
考えていない節はないですかと問いたいですね。
>>798
無責任なシステムも何も、匿名のことを知った上で皆使っているんでしょう
当然、貴方もそうだったはずです。それを荒れてからやっぱりアカウント表示しろとか勝手だと思いませんか?
NG共有機能をつけたり、荒らしに対する取締りを厳しくする事に異論は無いです
ただ、一部の荒らしや被害者の為にアカウント表示して全ユーザーを巻き込む事には賛成できません
誰がコメント打ったか分かるってことは、コメントをしてない事も分かるってことなんですよ
アカウントを表示すれば、荒らしで不愉快な思いをする人は減るかもしれません
しかし、そのシステムによってまた別に不愉快な思いをする人がいることも考えてあげてください
先ほどもいいましたが、皆現状のこのシステムを知った上で使っているのですから
>>798
ニコニコ動画にしろ2Chにしろそういうところでしょ
それがここの運営のやり方
はじめからわかって利用してるのに文句言うならほかにいきましょう
動画もイラストもほかのサイトにだってありますよ
いちいち確認できるようになってしまうと執着荒らしがついてしまってる人はひどいストーカー行為にあうでしょうね
ほかにもいろいろあるけど、有名うp主などじゃなければわからないデメリットも多いでしょう
それにIPは簡単に変えれるいまそんな規制は無駄です
>>799
>>無責任なシステムも何も、匿名のことを知った上で皆使っているんでしょう
>>当然、貴方もそうだったはずです。それを荒れてからやっぱりアカウント表示しろとか勝手だと思いませんか?
そもそもここは要望掲示板で要望を述べる場ですから、荒れたり無責任を放置していると認識した人間から改善のための提案、要望も出るのは当たり前の事であり、
私を含む要望掲示板にアカウント表示の提案、要望を書き込んだ人間を勝手だとすることには賛同しかねます。
>>誰がコメント打ったか分かるってことは、コメントをしてない事も分かるってことなんですよ
コメントしないことを責められるような状況も私にはそれも一部なのではないかとは思うものの(コメント用のアカを取ることも可能ですし)、前述したように
>>結局はそれが荒らしアカかどうかも含め、一発で把握できるという意味でアカウント表示が最適だと思います。
として、不快な思いをしている被害者、荒らし対策のためには結局アカウントを表示し、コメントを投稿する側にも
どのようなアカウントの履歴で投稿しているのかを表示する最低限の責任を持たせることがあくまで最善だといっているのであって、
現状のアカウントどころかIPを基としたIDすら表示されず、通報も知らぬ存ぜぬでその辺の掲示板以下の状況が、
アカウントを隠すなりの代替となるシステムの導入や規制の強化よって改善されるということであるのならば否定しません。
>>NG共有機能をつけたり、荒らしに対する取締りを厳しくする事に異論は無いです
ということならば向いている方向に大きな違いはないということだと思います。
>>801
要望が通った場合、デメリットがあるならそれに対する否定意見がここで出るのも当然だと思います
貴方はアカウントを表示するよう要望を出した
私は、それに先述したとおりデメリットがあるので今のまま変えないでくださいという「要望」を出したのです
貴方の要望はただの要望ではありません。全ユーザーを巻き込む、デメリット付きの要望です
その事を深く考えもせず、荒らしを消す事だけを第一に考えてるその姿勢を勝手以外の何だというのですか
>>コメントしないことを責められるような状況も私にはそれも一部なのではないか
そういう問題ではないです。実際に責められるかどうかではなくて、その事を気にして
気を遣ったりしなければいけなくなり、気軽に交流できなくなるのが問題なのです
気軽にコメントできるのがニコニコの特徴であり、良いところだと思います
そのメリットを失ってまで、表面的に荒れたりしなければ良い場所になるかというと違う気がします
>>802
そもそも以前述べたとおり、通常のコメントを打っている分には何の問題もないわけで、
ネット上のアカウント表示を持って気軽な交流の妨げになるとは思えませんね。
暴言、誹謗中傷は捨てアカであることは浮き彫りになりますし、アカウントを表示し、
作品に対するコメントを投稿する側にもどのようなアカウントの履歴でコメントしているのかを表示するという、
最低限の責任を持たせることを勝手だとは思いませんので私の要望は変わりません。
現状、掲示板のようにIDすらなく、一人で多人数を装って貶めても分かる情報がまるでない。明らかな暴言を通報しても見てみぬ振りですから。
アカウント表示は規制に比べて余計なコストも時間もかかりませんし。
アカウント表示に関してはあなたとは水掛け論でしょうが、ニコニコ静画のほうではアカウントの表示を継続して要望したいと思います。
ただ、先ほど述べたように、
現状のアカウントどころかIPを基としたIDすら表示されず、通報も知らぬ存ぜぬでその辺の掲示板以下の状況が、
アカウントを隠すなりの代替となるシステムの導入や規制の強化によって改善されるということであるのならば否定はしません。
私は最初からそう述べています。
あなたが、
>>NG共有機能をつけたり、荒らしに対する取締りを厳しくする事に異論は無いです。
ということならば、向いている方向に大きな違いはないということだと思います。
アカウント表示は反対
元々静画ではあまりコメしないけど、表示されるのであればますますコメしなくなるだろうね
表示するなら暗号化IDがいい
>>803
>通常のコメントを打っている分には何の問題もないわけで、
全然理解して無いじゃないですか
じゃあ分かりやすく説明しますけど
アカウント表示ってことは、絵師側にはいつもコメントくれる人とか分かるわけですよね
これで絵師が「いつもコメント楽しみにしてます」とか言ったら、言われた人はどうなります?
「あ、それじゃあ、この人には毎回コメントしなくちゃ」とか思う人がいるでしょう?
この時点で、この人はコメントすることに義務感を覚えて気軽にコメントできなくなるんですよ
そういうやり取りがなくても、いつもコメントしてたのに今回はしなかった事を気にしたり
絵師側も「いつもの人からコメントなかったけど、今回の絵はダメだったかな」とか余計な事考えるんですよ
さらには、いつもコメントくれる人が絵師だった場合
「向こうが絵を投稿したら、こっちからもコメントしたほうがいいかな」とかも考えたりしますね
そういった付き合いが発生するのに、どこが気軽な交流なんですか
このコメントのやるやらないをいちいち考えたりするのがSNS疲れの要因なんですよ
何度も言ったとおり皆は匿名性を理解して使っているし、私みたいにそれが気に入って使っている人もいるのですよ
他の人の事をよく考えてあげたりもせず、アカウント表示を推し進める貴方の考えに私は絶対に反対ですね
第一、アカウント表示したら荒らしが全て消えるわけでもないし、そんな短絡的な考え方をするより
ユーザーにデメリットの無い荒らしを減らす方法を考えたらどうなのですか
>>805
あなたの義務感やコメントのやるやらないをいちいち考えたりするから気になってコメントできないという話と、
私の普通にコメントする分には問題ないし、作品に対するコメントを投稿する側にも最低限どのようなアカウントの履歴でコメントしているのかを表示する責任を持たせるという話。
私は、投稿者が捨てアカかどうかもわからず、無責任な暴言を受けたり多人数を装っての中傷を受けたりすることが心苦しい観点から
後者ですし、ユーザーにデメリットとは考えていませんがね。
アカウント表示はコストもかからず速く大きな解決策だと思っていますし、今後も要望は機会があれば当然継続しますが、
アカウント表示はあくまで手段の一つであり、提案含めそれのみを言っていたわけでもありません。
これ以上アカウント表示であなたと水掛け論を続ける気はないです。
>>アカウント表示したら荒らしが全て消えるわけでもないし
806ですがあとこの部分だけ補完させていただきますと、
例えばあるものを貶めたい立場から考えてみれば分かりますが、
一つのアカウントで誹謗中傷を行えば全てがばれるのでできません。
三つのアカウントで誹謗中傷を行えばそれがスタンプを始めとした状況から捨てアカだとばれますし、
次に同じような絵が出た時に同一人物の粘着だと思われないようさらにアカウントをとる必要が出てきます。それでも捨てアカでばれますが。
さらに投稿者側からのユーザーNG機能を付け「捨てアカ」+「暴言」もしくは「粘着」だからと理由を付けやすくし、追い出させることも可能です。
つまり、悪意のある側ののハードルが恐ろしく上がるわけです。
結局規制など無駄だから何もしなくていいよというのか、悪意のある側のハードルを上げて極力しにくい状況を作っていくのかということです。
最終的にアカウントを表示させて身元を明らかにさせることが中長期的に暴言や誹謗中傷を抑える良い手段になります。
それは間違いないと思われます。
コメントしにくいコメントしにくいではなく、投稿者の立場にも立つべきと思います。
これはアカウント表示という手段による1例ですが、
ニコニコ静画が安心して絵を投稿できるよう平和な状況を保てるようなシステムが導入されることを期待して止みません。本当に。
コメントしにくいのであれば、当然コメントが減る
それは投稿者側のデメリットでもあるんじゃないの
コメントが無くてもよく、安心して投稿できるサイトを求めるのであれば
わざわざニコニコ静画を選ばなくていいと思うのだけど
そこまでしてニコニコにこだわる理由は何なのだろう
なんか2chである記号で騒がれて
静画でコメントしてる奴がでてきたな
荒らしコメの種になりかねん
>>806
要は、私と貴方の意見が合わないのって、貴方が
「アカウントを表示することはユーザーにとって何のデメリットもなく、荒らしがなくなって平和になる」
という事と、私の
「アカウントを表示する事によって発生するデメリットが大きく、気軽に交流できなくなる」
という事で実装した時にどうなるか思い違いをしてるという事ですよね
まあこれは他の人の意見を聞いてみないと分かりませんよね
他の大多数の人がどう思うのか聞くことが出来ればいいのですが、少数でもいいから他の人の意見を聞きたいところです
私の考えは>>805に書いてありますので
ユーザー全てを巻き込むシステムなら、なるべく多くの人の意見を聞いた方が公正だと思いますし
もし大勢の人が貴方の意見を支持するなら、私の方はそういうサイトなんだと諦める事にしますので
ランキングにある絵が特定の文字化けコメントで荒れています。
面白がったユーザーがコピペして貼り付け増加し続けています。
コメント削除等、何らかの対応お願いします。
投稿者が特定のIDを設定して、そのIDのコメントを閲覧者全員に非表示にするとか、確か動画だと出来たよね?
動画と同じような感じで、投稿者がコメントの表示設定をいじれればいいと思う。
無断転載者が都合の悪いコメント消しまくるとか悪用する気もするが、
そっちは単に黙って通報すれば済むだろうし。
ポータルサイトの二択選択のクリックした後に出る花丸の
「たいへんよくけしからん」って何ですか?
http://info.nicovideo.jp/toho/
気に入ってクリックした絵をバカにしてるようで非常に不快なんですが・・・
あと上と同じように文字化け荒らし何とかしてほしい
文字化けは削除されたようだね
一部の静画でまだ残ってはいるけど
あと削除されたコメントがサムネでまだ残ってる仕様を何とかして欲しい
一応コメントで流すようにはしてるけど地味に目障り
動画と同じで荒らしコメントをする人を投稿者側でNGユーザーに出来るようにすればいいんじゃないかなと思うんだけどどうなんだろ。
文字化けの件まだ燻ってるな
確信犯は一発アク禁にしてくれんかね
>>815
投稿者によるユーザーNG機能(弾いて以後その投稿者の絵にはコメントできなくする)、コメント削除機能系といった投稿者の権限拡大系は私は賛成です。
一応どのコメント、ユーザーであっても消そうと思えば投稿者が消せる中で、投稿者の判断により残しているという状況になるわけですから。
ただ、悪質な類は暴言を書き込んでおいてNGにされると逆切れして多アカを使って荒らしまくることもあると思いますし、
以後多アカを使って削除しにくい重箱の隅をつつくような文句を粘着して付け続ける様な場合もあると思います(実際わからないですから)。
本当にそういうのはいます。
一般的な例ではないですが、そういう場合には何らかの形で運営がフォローできないかとも思います。
投稿者の視点からはアカウントからの暗号化IDの他に、IPからの暗号化IDも見えているみたいなちょっと見える範囲を広げるなんていうのもあるかもしれません。
色々考える余地はあると思いますが、単純な投稿者の権限拡大だけでもないよりはあったほうが良いのではないかと私は思います。
残虐なイラスト投稿の問題に陰湿なコメント荒らし問題…
難しい問題とはいえ運営がほとんど何もアクション起こさないのは困るわ
なにかしらのアナウンスくらい欲しいな。
ニコ静も生放送とかでより良くする会議とかあったらいいんだが。
運営に直に届くし。
ということでコメント整備とR-18G(R-15G)の創設早よガチで
あ、やっぱ文字化けって俺だけじゃなかったのか・・・
不具合だと思ったわ
最近またがおーの絵がランキング載ってむかつくんだが・・・
なんであんな絵を描く・・・
いい加減通報されるべきだろ・・・
ステマやめろ
>>819
あれだけで根を上げるようじゃ
お前もまだまだだなw
最近、静画のコメント欄にある変な記号みたいな奴をなんとかしてくれ
いくら通報してもキリがないんだが・・・
がおーの絵は嫌い
静画から消えてほしい。
>>824
嫌いだけではただのわがままになってしまう
正当な理由を言わないと
例えば、利用規約に違反しているとか
あと、私も嫌いです
まちがえてすいません
>>825
静画利用規約第4条にある禁止条項に
「性的、わいせつ的、『暴力的な表現行為、その他人に過度の不快感』を及ぼすおそれのある行為」
『暴力的な表現行為、その他人に過度の不快感』があるからこれを行使すれば
これだけ不快感感じる人がいるんだから削除とまで行かなくても何らかの処置をとってくれると思う。
あと私もここに数回書きこんでグロ系暴力系のカテゴリ創設して隔離希望してる要望出してるほど
奴のイラストが大嫌いです。
やっぱりがおーの絵は嫌いになるな
残酷であり、グロくもある、リョナとかドSホイホイとかそういう分類ではないと思うんだが・・・
運営頼むからグロ系カテゴリを頼む・・・
破壊神Gはまだ虐厨とは言えぬ、まだリョナの範囲やも知れぬ
だが虐厨として暴れる可能性は否定されない
暴れてしまうと、東方とニコニコの評判はがた落ち、
最悪の場合、双方の最期が来てしまう
グロカテゴリを作れど、あの邪神に温床を与えるに過ぎない
早いうちに芽を摘んだ方がいいな
がおー通報されてたぞ
てか批判コメ増えてきたな 普通なんだろうけど
そんな奴より無断転載取り締まるべき
獣耳などのジャンルで所謂虐待厨が調子乗ってるので
ホストIDだけでも表示してほしい
なんでよく例のGのイラストが人気なのか理由がわかった。
最近のかわいい東方絵描く絵師のイラストに死ねだの消えろだの
嵐に近いアンチコメがよくされるようになってんだよ。
そういう奴らが悪乗りで祭り上げてるだと思う。
実はそうでなくても最近の東方絵師に対するアンチコメは異常極めてるよ。
>>831
そうやって話題をずらそうとするんじゃない
どっちも取り締まればいいじゃないか
>>833
言うほど人気かねえ
一部の異常者が持ち上げてるだけで静画の中じゃ割りと普通のクリップ数じゃないか?
やっぱり苦手な人のほうが多いんだよ
>>833 なるほどな 解説ありがとう
とはいっても東方好きな奴でもがおーのイラスト好きな奴いるからな・・・
異常者が多すぎる
>>833
つまり奴はアンチということか?
もしそうなら奴はスルー推奨だな
>>836
アンチならあれは放置したら余計暴れだすタイプのアンチだろ
今のうちに抑制しとかんとニコ動全体で東方禁止になってからじゃ遅い
特別画力が高いわけではなく、動画で有名ってわけでもない
ただ東方虐待絵を好む性癖の人やアンチは一定数いるのに、他にそういう供給をする人がいないから注目されただけ
逆に言えば、ある程度画力のある絵師がその気になれば、第二第三のがおーになることなんて大して難しくないわけで、彼個人を追い出したところで状況は換わらん
見る側としては「見たくない絵師」を一切見かけずにすむよう、NG機能を強化してほしい
>>838
貴方の言うとおり東方キャラを(負の感情的な意味で)泣かせる絵師が出てきたぞ。
自分の思うところには、虐待絵を控えさせたり隔離させない限りには
どんどん感化される他人が増えて最終的にあの勢いだと3/1は虐待絵なんてありえそう。
描くなとは言わんがいい気はしないし早々に隔離して欲しいところ。
がおーの東方キャラ虐待絵を通報してきた
絵師NG機能早くつけて欲しいわ てかがおーはまじで絵師やめるべき
やめないなら普通に可愛い絵を書けるんだから書け
>>840
pixivなら虐絵も(多分)大丈夫だからpixivに逝け
という選択肢もある
pixiv追い出されたのなら話は別だ
虐待コメントを書き込みまくる荒らしが復活したぞ
運営なんとかしてくれ
それより、動画もニュースも見られるのに静画だけ見られない状態になってるのは俺だけだろうか。
・・・って思ってブラウザ変えてみたら見られた。
IE6を村八分にするなら最初から言っとけっての。
>>841
ステマやめろ
>>840
その可愛い絵ですらも虐に見えるのだが
いっそのこと東方禁止にしてくれれば全て片付く
>>846
それは有害だからって青少年どうたらでエロ絵全面禁止するのと同じくらい野暮
だいたいそれが嫌でアイツにピーピー言ってるんだってばさ
>>846 それやったらニコニコ1年中荒れ放題だぞ
てかそれが嫌だから奴にいろいろ言ってるんだぞ?
クリップした画像をスライド再生できるようにしてほしい
いい感じにお気に入り画像が溜まってきて、まとめて見たいって時に
カチカチカチカチ行ったり来たりは面倒くさい
>>849
いいですね
クリップ集を任意の順番に並べて再生できれば
公開してシリーズ系イラストや連載漫画を連続で見せる為にも使えると思う
クリップした絵を投稿者でまとめてほしい
他者がみる場合もみやすくいいと思う
今まで投稿されてた静画の見方がわからない。
イラストや電子書籍だけになってるから何とかして欲しい。
お前らの部屋みせてくれ系とかみたいのに、
どう検索しても出てこなくて困る。
>>852
多分お題のことだな
イラストのトップページ右下隅のリンクから行くか
「ニコニコ静画 お題」でググれば行ける
またGが暴れとる
Gもそうだが、虐待コメント荒らしもかなり暴れとるぞ
がおー通報またされてたな 当たり前だよな
がおーの絵と物語が気に入らないなら
見るなって話だ
ストーカーまがいの通報とか【いりません】【くだらない】
NG設定できる数を増やして欲しいですな。
>>857
いやでも目に入るんだよ…
くだらないの一言で片付けられる問題じゃない。
早急に設定しないと見れないようなカテゴリ作って隔離してもらわんとたまったもんじゃない。
そういう対策とられた状況になってから「いやなら見るな」といってくれよ。
スルースキル発動のMPが足りない!
大人しく静画捨てて渋いけよ
お前らが言ってるのは動画ランキングで兄貴動画いらないって言ってるのと同じにしか見えない
兄貴は規約違反じゃないぜ
R-15とR-15Gはすでに一般から隔離されてるじゃないか
ここの人達は何が望みなんだ?そこをちゃんと明確に書かないと運営に伝わらないと思うぞ
Gの絵をR-15Gに突っ込むかGをBANするかしてほしいということ
NGコメ設定ほしいなぁ。理由は「訓練されたコメント欄」タグで検索してちょ。
NG周りの機能弱いよなホント
要望です。
今すぐプレミアム会員を辞めて一般会員に戻して下さい。
よろしくお願いします。
コメント削除をもっと充実させてほしい
荒らしへの対応率が低すぎる
いい加減、例の虐待コメント荒らしを垢BANかIPBANにしてくれ
いくら通報してもキリがない
前々から言われてたけど確かにお題・東方ポータルのページ入り口がわからなくなってる。
どこから入ればいいかわかんないしそこんところどうにかして欲しい
>>861
亀レスだが、pixivのほうが奴の暴れ具合酷いって聞いたぞ…
まずがおーのことに対しての俺的コメントを返してみる
Q嫌ならがおーの絵をスルーしろよ A嫌でも目に入るようなイラスト
Q pixiv行けよ A がおーの荒れ具合はpixivでも同じくらい
Q 絵師NG機能欲しいよな A せやな
Q 通報されてんぞ A 当たり前 もっと通報されてもいいと思う
少し話題変わるけど Q 東方禁止にすれば片付く Aニコニコの終わり
Q アカウント停止されるべき A せやな でも一時アカ停止にしないと荒れるからなぁ
こんなもんだな 意見があればどうぞ 返信致します
pixivにあるようなアンケート機能が欲しいです。
より閲覧者と投稿者の交流を楽しめると思いましたので
Fuckin' Gは虐待コメ荒らしはしてないんだよな?
>>873 コメ荒らしはしてない というか荒らし行為はしていない
ただ不快に思われるイラストを投稿してるから俺にとっては荒らし同然
がおーの最近投稿したイラスト通報してきたわ
ゆゆ様がやられてる奴な とりあえずがおーは絵師やめる又は虐待絵書くな
アカウントID:23693346 生活保護者詐欺かと思いまして警察と相談した方が良いかと思いました。
ニコニコ動画で放送しても大丈夫なんでしょうか? ご検討宜しくお願い致します
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/141-にタグ、投稿荒らしが来るのでお願いします。
ただの絵描きを絵師とか言っちゃってる時点でw
>>874
ほんまもんの荒らしじゃないから運営が対応できないのも納得だな
>>875
通報して運営が動かないんだったら、セーフだって判断したって事だろ
自分の思い通りにいかないから、掲示板まで来て名指しで絵師を悪く言うとか暴れすぎだろ
>>880
掲示板で悪く言う位嫌いなんだぞ?
というか少しはがおーもあの絵を控えて欲しいものだな
てか運営動けよ・・・ニコニコへの要望スレがあるんだからがおーに一つは言って欲しいわ
>>881
そこまで嫌いなら、ここに書き込むより運営に直接問い合わせた方がいいと思うよ。
削除されない理由やら色々聞いてみたらいい。
>>882
もうすでに何で消されないんですか的な事を運営に問い合わせした
しかし2週間まっても返事なし
運営にちゃんとメール送れているのかも心配
でもがおーもああいう絵を大量に書いているのだから批判されてあたりまえだと思う
というかがおー絵師やめたりしなくていいからちょっと運営から一言言って欲しいわ
ペースを落とすとか少しレベルを下げるとか そんなんしてくれれば少しはましになる
というかここまで来て暴れて文句言うの俺だけじゃないぞ?
最後に言う 運営まず返事くれ
>>883
不安ならもう一回メール送ってみるとかしたほうがいい
たった一回メールが来ないだけで判断するものじゃないよ
それでも消されない理由が来ないんなら、それはもう消す理由がないと考えた方がいいよ
まぁ現状を見ても2枚が春画に送られた程度だからこれ以上の対応は無理だと思うよ?
>>875
それはがおーに対するひどい仕打ちだな
んなことしたらあの人のアイデンティティがなくなっちゃうじゃん
虐待絵のないがおーはがおーか?
>>883
しばらく経っても運営からの対応がなければ諦めていいんじゃないかな
見えない敵と戦ってるようなものだよ
>>885
虐厨に人権など無い
>>885
確かに虐待絵のないがおーはがおーじゃないかもしれないし多くのファンががっかりするよな・・・すまん・・・
だが嫌いな人も多いから出来るだけ控えて欲しいものだな・・・
1週間に2つの虐待絵とかでもいいから毎日虐待絵は書かないで欲しい
毎時ランキング載ってて不快なんだ・・・
>>884
さっき送ってみた 明後日まで待ってこなかったら諦めるわ
今は反省している 暴れてすまなかったな・・・
ただ俺の気持ちも理解して欲しいな
・・・まあとりあえず運営にメール送ったから返事待ってみるわ
静画のタグ荒らしってどこに通報すればいいんだ?
>>887
がおーも毎日虐待絵描いてるというわけではないんだよね
最近は次虐待絵描くまでの間隔があったりするし
少なからず通報の効果はもう出てたんじゃないかなとは思ってる
どうみてもがおーアンチが静画から追い出したいだけのわがままにしか見えない
流れ無視してすまんが、コメ番を画像内で番号振り直してほしい
最初のコメがNo1、以降2、3、4・・・で良いと思うんだが
>Noxxxxxxxxとか指定してあると、検索でもしない限りどれの事だかさっぱりだ
>>890
少なくとも自分は奴に出て行って欲しいんじゃなくて、
運営に春画みたいなそういう絵を置く場所を作って隔離して欲しいと思ってる。
前にちゃんとあるじゃんとか書きこまれてたけど普通に関連イラストに出る辺りまだ隔離されてないよ。
描くなとは言わんが見る度胸が張り裂けそうで苦しいんだよ…
1日でも早く隔離して欲しい。
>>889
確かに毎日は書いてなかったな すまぬ
通報の効果か・・・少しはあったらいいがやはり反省はしている
>>890
いや追い出す気はない、そしてわがままではない
892と同じ用に虐待絵は全て春画にして欲しいものだな
東方で検索すると引っかかって不快なんだよなぁ・・・
春画行きにして欲しいと最近うpした絵にコメしたが無視
ツイッターにコメしても無視 少し要望に答えて欲しいな・・・
>>893
今のがおーさんは生存報告に1日1枚絵を投稿している程度だから、コメ
ントは見て無くても仕方ないと思うよ?
それよりもマイナス検索した方がいいんじゃない?
見たくない絵のキーワードやタグの前に『-』を付ければ検索範囲から
外すことが出来るよ
例)キーワード検索で 東方 -がおー(絵師)
これでがおーさんの絵は出てこなくなるはずだよ?
まぁ過去絵には名前タグの無いものもあるから注意して
だいたい見たくない絵なんて人それぞれあるもんだよ
東方というジャンルそのものが見たくないとか、ネタ絵やパロ絵が嫌い
って人もいるんだよ
そういう人たちはどこかで妥協しているもんだと思うよ?
どの程度不快な絵なのだろうと見てみたけど大したことないじゃないか
人の感じ方はいろいろだな
隔離とか春画に行けとか相手に強いるよりも
例えば、サムネNG機能(指定するとその作者のサムネを非表示)とか
自衛の手段を運営に要望する方がお互いにいいのでは
>>894
そんな機能があったのか ありがとう
しかしやってもがおーの絵が出てきたでござるの巻
>>895
俺にとっては東方キャラがあんなことされてると本当にいやな気持ちになる
というか欝になるな・・・
サムネNG機能か いいかもしれないな!
運営さんこの機能追加はよ!
>>894
残念だが「関連性のあるイラスト」で出てきてしまうんだ。
この欄でイラストめぐりしてる自分にとってものすごく辛い。
だから>>895みたいなサムネNGは入れたほうがいいかもね
>>895
サムネNG機能があればこちらは生理的に嫌悪する絵を見ないですむ
ファンもアンチに対して「サムネNG機能でOK」って言えばいいのだから
お互い利益がある解決法だと思う
だから早急に欲しいな
>>894
まぁ嫌いなジャンルだからっつって暴れたって意味ねえもんな。俺もあるけどさ
どんなところでも卑怯な奴が荒らしてるとしか思われないし
前略。
ニコニコ動画は「社団法人・自由報道協会」の一員でもあります。
その一員のサイトですから「著作権侵害の映像」「公序良俗に反する映像」の配信は厳禁です。
そこで以下をお願いします。
1、身元の分からない投稿者の映像の配信は中止する。
2、配信前に、この映像は配信しても問題ないと御社がチェックする。
以上。
しかしサムネNG機能ってどんな風になるのよ
絵師の名前をNG登録する他ないとおもうんだが
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1833894
話変わるかもしれないがここのコメントが酷い事になってる件
他所でやれって言ってもも全くのスルーだし
虐待コメント荒らしがほとんど処分されてないんだが
運営はいつまでこの荒らしを野放しにする気なんだ・・・
>>903
静画のコメント削除は本当に効率悪いよな
サムネNG機能と同じくらいコメント削除効率の向上も検討してほしいわ
>>903
俺も虐待コメ通報して来たぞ 2日前にな
だが削除されたのは4つとか少なすぎだろ・・・
>>902
通報か削除依頼出せば申請通るんじゃねーの
静画マイページの改悪を直してくれ…
クリップと投稿画像表示の手間が増えただけじゃねーか…
静画マイページの「クリップしたイラスト」の表示方法を固定できるようにして欲しい。
次ページに飛ぶとまた戻ってしまうのでお願いします。 あとタイトルが長いとthumb&pageの場合一段に表示されるイラスト数が少なくなるのも直してください。
見ていて違和感しかないので。
誰がコメしたかわからんせいで好き勝手言うやつ多すぎだろ
餓鬼と餓鬼みたいな脳の奴ら多すぎ
自分もマイページのクリップと投稿画像は前のように表示してほしい
静画のマイページ崩れるは直らないのでしょうか。
投稿作品一覧のイラストを押すと、枠が全て消えて文字列挙に変わり、
アイコンが現サイズで表示されてしまって… 私だけ?
>>895でも言及されていますが、サムネNG機能はあった方がいいと思います。
最近コメント欄どころか大百科まで荒れてきている始末ですので。
【要望】コメント削除効率の上昇
【理由】現在のコメント削除効率はあまりにも低すぎます。
10以上のコメントの通報に対し、対応は5個以下等ということもよくありまあす。
最悪1個も対応されないこともあります。
さらに通報から削除まで1日以上かかることが普通になっています。
この状況を改善していただきもっと積極的にコメント削除を行ってください。
【要望】検索及び関連静画の仕様の改善
【概要】特定の絵師やジャンルを検索結果及び関連静画から除外するというものです。
【理由】マイナス検索等をしても関連静画にサムネが表示されるのが不快なユーザーもいます。
また、絵師についてはタグに絵師名が登録されてない限りマイナス検索では検索対象から外すことが不可能な場合も多いです。
最悪、自分にとって不快なイラストでその作者に対し中傷行為を行うといった事態が発生します。
この機能はアンチからイラストを守る点でも有効と考えます。
どうか、上記二つの要望の実施をお願いします。
荒らした奴のユーザーID公開でよくね
pix○vみたいになるけどアレのほうが荒れない
PCから電子書籍で画面クリックの動作を進むだけじゃなく左半分で進む、右半分で戻るとか分けて欲しい
戻るときだけ下の戻るボタンとか直感的に操作できないのが面倒
サムネNGは確かにいいとは思うが、
やっぱり残虐絵は春画同様隔離されていないとダメだと思う。
G以外に残虐絵師が現れるとなると一度は見ないといけないから。
かくいう自分もどう見ても絵柄がGじゃない今日一番好きなキャラの拷問絵が突然現れて
ちょっとそいつ○したくなったからね。
残虐性に関しては個人の主観によるから投稿者と閲覧者、または閲覧者同士でその認識の乖離によってもめると思うかな。
双方納得できる形で隔離できるんなら万々歳だけどね。
ミミズ飲ませようとする絵とか需要あるのか?とは思った。
新しいレイアウト最悪です。
お気に入り作品の見にくさといったらもうとんでもないです。
前のに戻すか、またレイアウト変更して欲しいです。
本当に見にくくなったTT
投稿予定日が見れなくなったのも残念・・・
マイページのイラスト一覧、ページ数が縦に列挙されるので無駄な空白とスクロールの手間が増えた
レイアウトの問題は「どうせなれるから」と思って改善されないのが落ちだよ。
言っても無駄。ニコニコの総合マイページの時もそうだったろ?
それよりも暴れてるユーザー共の対策はよ
>921運営乙!
1)関連イラストの仕様変更
どう考えてもその静画と全く関係ない作品が出てきたりする
それが虐待絵だった場合なおさらがっかり
2)マイページの仕様変更
個人的には旧型の方が使いやすかったので
3)大百科で静画数もカウントして欲しい
静画数もそれなりに増えてきて需要ありそうなので
動画のようにコメント表示できないようにする機能が欲しいです。
読んでないところがコメントでネタバレ流れるとげんなりするので
スライドショーでない方のイラストページにもコメント非表示機能を付けて下さい。
最近、荒らしコメントが多くなってきたので・・・
ニコ漫は視聴履歴と
作者名をクリックしたら、その作者が投稿した漫画だけ表示する機能
クリップみたいにニコ漫専用のマイリスト機能を作って欲しい
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/141-にタグ画像投稿荒らしが来ない様に見張っておいてください。
クリップ一覧で、長いタイトルはサムネ幅に合わせて改行して下さい
今の方式だと長いタイトルがある時表示グチャグチャです
ウォッチリストに登録した人のを個別で見れるようにしてほしいです。
全員分が一度に表示されると過去のものが探しにくいです。
マイページ前のやつも使えるようにしてくれ〜
虐待コメントがどんどん消えてる!
運営ありがとう!!
マンガについて
お気に入り登録後に削除されたマンガの
お気に入り解除が出来ません(サムネの解除ボタンが効かず、URLが無効なので作品ページから消すことも不可能)
スマホなどのアプリについて!!!
ニコニコ動画とニコニコ生放送だけじゃなくてニコニコ静画のアプリもつくってほしい!!絵がもっとしっかり見れるように・・・
あと、ニコニコ電子書籍だけじゃなくてニコニコ漫画のアプリも希望します!!!
ぜひともお願いします!!!運営さん!!!!!
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/161-でタグ荒らしとアンチが居るので処分してください。
漫画でなかなか再生準備完了したいのは俺だけ? じゃなかったら対処おねです
Gは少しは自重したかな
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1891787
こういう無断転載するやつを死滅する方法はないだろうか
ニコ漫はしおりも削除できるようにして欲しい
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/161-でまたタグ荒らしが出没しているので処分お願いします。
GIFイラストで〈GIFアニメを再生〉を押しても
アニメが再生されないけど自分だけでしょうか?
お題のGIFは普通に見られるし、昨日までは問題なく再生できたんですが
直せるようであればよろしくお願いします
虐待コメントや暴言を書き込みまくる荒らしがまた暴れているので処分して下さい。
この荒らしは、運営に処罰されても別のアカウントで復活する等して、
全く反省の色が無い為、プロバイダに通報等の極刑にして下さい。
多くの静画ユーザーが困っていますので、至急対応して下さい。
よろしくお願いします。
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg31059
この女死ねというタイトルで定期的に作成する方をBANにして下さい。
個人が作成した静画をニコ動同様削除出来る様にして下さい。
初めまして、最近のiPadで電子書籍を読みはじめたのですが、
質問よろしいでしょうか?
一度サンプルを読む(ダウンロード)するとその作品を購入しても
マイブックが更新されず、結局サンプル版の範囲しか読めませんでした。
何か良い対処法はありますか?
>>941です。
迅速な対応ありがとうございます。
再びこの荒らしが復活した際もよろしくお願いします。
>>943
アプリのマイブックのタブで画面を引き下げて更新してみる。
それでもダメなようなら、PCサイトのマイページの購入した書籍のページ(http://seiga.nicovideo.jp/book/bought)で購入リストの更新を押してから、再度アプリで更新を試してみるとよいかもしれません。
対処して頂けるとは、非常に嬉しいです。
感謝致します。ありがとう
ここの放送主を止めてくださいhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86915519?ref=community
>>945
ご回答ありがとうございます。
うまく行ったり、駄目だったり安定しませんが何とかしてみます。
削除された動画はタグも主コメも消して欲しい
静画スレ気づかんかったわ。
スレを立てるまでもない〜に貼ったけどこっちにも。
静画にイラストだけじゃなくて写真カテゴリも作ってほしい。
規約に写真ダメだって書いてなかったからうpしたらボロカスに叩かれたwww
VIPでも写真撮る人多いし、需要はあると思う
>>950
いつのか良く覚えていないけど、原点回帰の新機能発表会で静画の「お題」を写真として統合する。みたいな発言していたよ。
ボツになったりして、実際に実装されるかわからないけど・・・
4/1機能?の影響で、閲覧する環境によってはクリップや右クリック保存が不可能になっている件。
静画の一番の目的のはずの作品閲覧を、くだらんネタで盛大に邪魔しているのは一体どういう了見なのかと。
ネタをネタとして云々とかそういうレベルじゃなくて、運営の良識を疑わざるを得ないと感じたのは俺だけじゃないと思う・・・。
前にも書いたが、静画マイページの「クリップしたイラスト」の表示方法を固定できるようにして欲しい。
次ページに飛ぶと戻ってしまって、直すのがめんどくさい。
動画の検索結果とかでは2列とか4列とか固定できてるのだからできないことはないはず。
よろしくお願いします。
個人的な感覚ですけど、マンガの形式が非常に見難くて
読む側としても投稿する側としても使いにくいです。
どちらの形式も2桁以上のページ数だと無理がある気がします。
電子書籍の方の書籍ビューワ形式が使えたらいいのですが・・・。
エイプリルフールネタ?なのかわからないけど
女神の像やら表示を今すぐやめてほしい。
がんばって描いた絵が馬鹿にされた気分です。
>>952, >>955
多分今日だけだと思うぞ
1日ぐらい我慢しようぜ
それにしてもエイプリルフールネタは邪魔で仕方ないんだが・・・
関連性のあるイラストもう少しバラけて選別してくれないかな…
5,6枚めぐってもずっとついてくるイラストがあるのってどういうことなのと。
>>956
貴方も我慢できてないじゃないかw
再度お願い致します。
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg31366
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg30856
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg29635
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg29187
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg28301
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg27580
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg27530
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg27451
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg26760
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg23258
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg15195
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg12112
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg12080
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11862
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11855
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11843
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11842
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11773
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11755
タイトルに死ねと書かれており大変不快です
942のsg31059と同じ人が立てたお題だと思われます
複数も同タイトルで立てており本当不快です
削除、プロパイダ警告、アカウント停止等の処置をとって頂ければ大変嬉しいです。
先日のエイプリルフールで出た画像が非常に大きく写る機能は個人的にはよかったと思います。
イラストというより絵画を見ている感じでした。
リアルで採用してもいいんじゃないでしょうか?
もっとも、普通に画像拡大して見ろよとか言われたらもともこもないのですが・・・(笑)
あとニコニコ漫画をはやく携帯に対応してください
規制で投稿できませんでした。
続き、お願い致します。
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11736
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11479
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11471
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11409
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11404
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11263
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11254
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11230
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11225
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11224
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11217
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11212
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11207
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11191
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11165
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg10491
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg10020
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg9986
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg7852
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg7684
貼られている写真等なども同じで、同一人物だという事が分かると思われます。
上記でも同じ事を書きましたが、本当に大変不快です。「女死ね」「東方死ね」等。
削除お願い致します。
【要望】静画のカテゴリタグに『塗ってみた』を入れて
【理由】線画を投稿した人のイラストを塗って投稿した際、どのカテゴリにしていいか分からない。せめて、塗ってみた入れて・・・。
二次創作とはまた別なものだと思われる・・・
「凛として時雨」ピエール中野に再び会いたいです。
ささいな要望ですが、本気で見たいです。
お願いします。
一方的ですみません。
【要望】ニコニコ映画で見たい映画をアンケートする
【理由】見たい映画をアンケートをとって知ることでどんな映画がみんな見たいのか知ることができ、アンケートの多かった映画を上映することでネットチケットの売り上げも上がり、リスナー的にも運営的にもいいと思うから
これは心からぜひやってほしい
>>961
線画提供のと合わせて、「塗り絵」カテゴリあると便利そうだな。
自分も線画の提供と塗り絵用のカテゴリを用意して欲しいです
これらは探す人も多いのではないかと思いますので
また、塗った絵を投稿した際に、喧嘩早い人はそれをパクリ呼ばわりしたりもするそうなので
そういった誤解もなくなるかと思います
【要望】マイメニューの中に『登録したウォッチリスト』という項目を作って、ウォッチリストに登録した描き手さんを、そこに表示されるようにして欲しい。
【理由】投稿されてから一定時間が経過すると、動画上部のスライド広告なようなものに出てこなくなるため、描き手さんの名前も忘れてたりすると探せなくて不便です。
動画にも『登録した投稿主』という項目があると、ファンとして追いかけやすくなるんですけどねぇ。
無断転載する餓鬼多すぎ
個人アップローダーでないことを解らせてくれ
画像投稿時に利用規約に同意の有無をチェックする項目増やしてくれ
その項目にチェック入れて無断転載する奴は投稿権限無くしてくれ
ニコ漫を拡大すると、下にお気に入りあるせいか、しおりが表示されるから直してください。
漫画のロードで前のコマが何度も表示されて続きが見辛い……
なんなのもう……
それで東方はいつ禁止になるんですか?
↑させねーよ
>>970
東方厨やアンチは巣に帰って下さい。
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg21852/181-#186で無関係の画像を貼りつけるスレ荒らしが居ます。No.182からです
お願いです。イーモバイルのメール(@emneet.ne.jp)を携帯電話のメールアドレスとして登録可能にしてくれませんでしょうか。
涼宮ハルヒいらつく、キモイしクズだし自分のした事棚に上げて平気でディスルから運営さんハルヒを永久BANしてください。
ハルヒ消えろ
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg32197/1-でNo.8749347〜8749452 の画像を貼ってコメントした人に荒らされました。
がんばれ小傘さんが無断転載されてたらしいってホント?
それも400話近く。 G並みに酷い話だな。
>>978
どこから転載されたと言っているのか分からないけど、pixivと静画のユーザ名は一致しているよ。
これが「なりすまし」なら確かに質が悪いけど、もし本人なら複数のメディアにうpするのは有りなんじゃないかな。
まあ、見たこと無いのに言えた事ではないけどニコ生もやっているみたいだから本人だと思うけど・・・
>>979
俺が言っているのは「がんばれ小傘さん」が「爆笑オッシャ!」なるサイトに無断転載されてたという話だ
変な勘違いさせてすまなかった
追加します
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg32376
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg32113
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg32097
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg31824
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg31575
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg31568
>>958
>>960同様にタイトルに「死ね」と書かれており大変不快です。
「女死ね」は女性差別で更に不快です。
削除とお題作成者のアカウント停止を要求します。
また>>942で一度削除されているのにも関わらず、
反省の色が全く出ていないので、プロパイダ経由で警告等をお願いしたいです。
発情厨うざいでしょう…
なんか一般のランキングがエロだらけになってきた
エロが伸びるのは確かだけど、一般の普通の絵で勝負してみればいいのに
ところで最近虐厨は見ないの?
>>983
それは偏見だな
どうして伸びるから描いてると思ったの?
純粋に描きたいものを描いてる人とランキング狙いで描いてる人を見分ける事なんてできないでしょ
第一、エロが伸びるから描くのと、伸びるから自重して一般絵の方を描くっていうのは
周りの評価を気にしすぎて自由に描けて無いっていう点では一緒だと思うんだけど
>>986
描きたいものを描くのは当然だしわかるけど
でもそれは論点がずれているよ
どうしてもこうしても、春画というものがあって、その上であからさまな内容の絵を一般であげ続けるのはそう思われても仕方ないのでは?
これは評価じゃなくて一般常識的に見た上での事実なんだよね
>>986
運営が動かないんだったら、それは一般でOKってことでしょ
その「一般常識」や「あからさまな絵」になる基準を貴方に合わせる必要性も無いと思うんだけど
ここ見てチェックしてみたら、
見事におっぱいお尻を見せ付けてるグラビアポーズだらけのランキングでフイタw
まあ需要があるから上位に来るわけで仕方ないんだけど、
子供が見てどうかと思う感じのやつはできるだけ自主的に春画に入れてほしいね
>>985
×伸びるから自重して一般絵を描く
○エロ絵は春画。静画には一般向けの絵と住み分ける
って、>>983は言いたいんじゃないか?
水着でちょっとセクシーポーズならともかく、
手で乳首隠してるからセーフみたいな絵は、苦言を言われてもしょうがないだろw
住み分けというものが疎かになると
某イラストサイトのような末路を辿ってしまう
という危惧はありますね
男性向け女性向け関わらず
いくら隠れてるからって、手ブラだけで乳はだけて顔赤らめてるとか、
M字開脚ですじまでくっきり描いてるようなのが
性的ニュアンスの無い全年齢セーフな絵だと誰が思うのかw
描きたいものを描く!あからさまな絵の基準は人それぞれ!
というのだったら、そういうのを不快に感じる人のことも考えてほしい
一般向けなんだからそういう人だって当然いる
ほんのりお色気を通り越して直球にエロい絵を描きたいなら
最初から春画に入れてくれれば棲み分けできるわけだし
>>987
いや、実際運営が動いてるものがいっぱいあるんだけど
一般から強制的にうp主ではなく運営の意思で春画送りにされてる
なのに「またけされました、今度こそ」とか言って繰り返してる奴が多いのはランキング狙いと思われても・・・
だったら、掲示板で愚痴ってないで投稿者本人に注意しに行けばいいだろ
ここで自分の気に入らない事を書き並べても何の解決にもなんないぞ
最近、「東方神霊廟」関連のイラスト、特に「豊聡耳神子」のイラストに同一人物
と思われる荒らしが出没しています。
キャラクターへの中傷、罵倒、根拠のない批判、差別用語等キャラクター
に対し否定的なコメントを投稿し、それを見た作者・閲覧者に不快感を与えています。
また、自分の意見を否定するコメントに対し『信者』『厨』等のレッテルを貼り
他者に対しても中傷行為を繰り返しています。
何度か通報させていただきましたが、一向に対応されません。
荒らしコメントの削除、荒らしユーザーへの早急な対応をお願いします。
またランキングの絵がひとつ春画送りにされたね
>>993
そんなことしても聞くような奴ならとっくにやめてるし、そうじゃないから何度も続けてるんだろ
だいたい荒れるだけで無駄だし直接投稿ページに書くのは迷惑なのも承知 信者もうざいしやだわ
だから運営さんでなんとかしてくれたらいいのになーという要望
ここは要望を言うスレだし、その理由としていろいろ言ってるだけ
良識を持った大人の投稿者が少ないということです
子供のときにルール・マナー・ネットリテラシーを
学ばなかった世代なんでしょうかね
なんのための春画だったのか
>>996
一応ランク入りする目立った絵で通報が多ければ?移されてるんだし、
運営も対応する気がないわけじゃないんだろうけどな(追いついてはいない
あんまり何度も春画行けって通報が多い投稿者は確信犯だし、
ちょっときつめの制裁かけたらいいんじゃないかなと思う
一時的なアカウント停止でも何でもいいけど
突然削除されても困る。理由が解らない。「写真はダメ」とは書かれてい
ないし、事実、削除されずにそのままの「静画」もある。オリジナルだし、
何も規約違反をしていないのに、突然削除されては戸惑うばかりだ。そ
れに、ヌードの扱いがおかしい。明らかな芸術的作品を消して明か
に下劣な作(隠してあるだけ)はそのままなのは。運営の美的感覚を疑
う。私の「写真」を削除したのだから、他の「写真」も削除されるべきだと
思うが間違っているだろうか? 創作者の発表の場としては、あまりに歪んでいる。
無断転載画像を全て削除してほしい。
更に無断転載常連者に厳しくしてほしい。
静画のトップに漫画をもってくるのはおかしい。
どうせならイラストや漫画をたてに並べてトップにもイラストが表示されるようにしてほしい。
神
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。