現在表示しているスレッドのdatの大きさは244KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
次スレ
そこは年齢層の違いもあると思う。
言っちゃなんだけど特にニコニコは精神的な年齢も激しく低い人が多い。
だから変に突っかかる奴や荒らしが多すぎて、荒れてるイメージが強いんだと思う。
ニコ静はそういうところなんだから、どうしても利用したいのならそれをわかった上で利用するしかないだろう。特に今は。
早くiPhoneでもプレミアムになれるようにしてほしい・・・・
トップページの「みんなのイラスト紹介」についてですが
表示される画像の種類を個人で選べるようにして下さい(設定はcookie等で保存して毎回変えずにすむようにお願いします)
具体的には
・新着・ランキングからランダムでイラストを紹介
・新着順にイラストを紹介
・ランキングからランダムでイラストを紹介
の3つから選べるように
工作、運営批判の絵にすぐ介入するのがピクシブ
自由すぎるのが静画
ランキングのサムネが、デリヘルサイトにある在籍嬢一覧ページみたいになってるね
最近悪林檎の影絵PVとは無関係のお題のコメントににその影絵PVのリンク(sm8628149
)を張る(と言うかコメントする)工作員が出ているのだが
例
(>>sg6319にて)
「このコマのシーン⇒sm8628149」(コメント番号No.4431029)
正直言うとうざい
一応啓発文書き込んでいるが
プレアカなのにnow loading状態にまま
見られないとはどいう事?
URLの統一をおねがいします
--------------------------------------------------------------------
> ニコニコ静画のマイページ > イラスト定点観測 > ウオッチリスト: マイページ(ニコニコ動画)で確認ができます
上記の『マイページ(ニコニコ動画)』からマイページにとぶと、
> http://www.nicovideo.jp//my/watchlist
となっており、myディレクトリの前が2重スラッシュになっている。
これを他と同様、http://www.nicovideo.jp/my/watchlist に統一していただけますか?
クリップした画像を移動できるようにしてほしい
静画のコメント通報掲示板でいろんな通報見てきたけど何一つ対応してないのが多いな
運営見て見ぬふりかよ
関連度の高いイラストが「見つかりませんでいた」がデフォになっちゃっているから登録タグとキーワードを使って自動検出しないのでしょうか
使おうかなあと思った時いつもランダム表示で無関係の多いので
放送でレベル足りなくても一回十円とかでアンケート使えるようにすれば儲かると思うんだ(´・ω・`)
数十ページ分の漫画を連続で投稿して、ほかの人の新作イラストがどんどん流されていちゃうんだけど、
一時間に投稿出来る枚数とかを制限したほうがいいと思う。
お題作成者が、コメントや画像の管理、編集を行なえないのはどういうわけだろうか・・・。
動画ではコメントの表示のON,OFFは当然付いているし、管理できるのは当然の事でしょう。
そんなことじゃ、宣伝のコメントがいっぱい付きますし、無法地帯にもなるでしょう。
静画のスライド再生で拡大ボタンを押しても
写るサイズが通常と変わりません(元画像が画面より大きい場合でも)
修正お願いします。
310です。
運営様、ランキングの対応ありがとうです。
でも新着になってもサムネ群は相変わらずでしたw
毎時ランキングのせいにしてごめんなさい。
それにしても、女の子とかは別にいいんだけど、
一般でパンもろとか半裸とか笑えてきたw
もうどうでもいいや。ランキングは見なければ済むしね。
とにかく迅速な対応どうもです。
>>331
別に少年漫画でも普通にやってるレベルだよね
騒いでるのは一部の小姑だけだと思うけど
自分は小姑の多さに笑いが出る 特に荒らし同類の行動を取るやつ等。
ああいうのこそ困る R-15がどこからかってのは人によることなのに自分中心に考えて操作しようとしすぎ
なにも荒れるような書き込みとかわざわざしなくていいと思うんだ
黙って去るくらいのことできないのかねえ
>>332
331です。
自分もイラストを荒らすのは理解できないよ。
黙って去るのは正解だね。
15歳以下の子達がネットで性的表現を見れる場はニコ静だけじゃないし、むしろニコ静はそれこそ少年漫画の範囲とは思うから、
別にR-15に近い作品を投稿することは別にいいと思う。
ただ一般カテゴリでは、女の子の露出が多い作品が
ランキング上位にきてしまう現象はあるし、
曖昧なまま放置するとキワドイ絵の割合が多くなってしまう。
そこは投稿者の意識の問題にもなるし、R-15っていう基準が
よく分からんのも問題なんだろうけど。
だから簡単に要望を言うとしたら、自分の見たい絵だけ
見れるようになったらいいのにな。
R-15見たい人も、R-15見たくない人も両方楽しめる仕組みが
あったらい嬉しい。R-15カテゴリは微妙に機能不全だし。
イラストに変な補正入れてないか運営は?
閲覧数とランキングが一致してないんだけど
カテゴリに、【デザイン】や【DTP】のようなものも用意してほしいです。
現状では、描き手満足のアニメ絵やイラストばかりで、
IllustratorやPhotoshopで組んだようなロゴやポスターなどは埋もれてしまっています。
カテゴリ【似顔絵】は廃止してください。顔か何の画像かではなく、何のジャンルかでカテゴリ分けをして欲しいです。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im685005
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im686761
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im852161
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im943319
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1010955
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1040212
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1059581
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1143964
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1145980
カテゴリ案
「描いてみた」「作ってみた」
現在の「創作」の中を「描いてみた」と「作ってみた」に分けて、
↓こういうのは「作ってみた」に分類したほうがいいと思います。
ロゴ
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im787337
Tシャツプリント
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im646825
ランキングの50中9割が構図の不細工なエロ人物画。
http://seiga.nicovideo.jp/illust/ranking/point/hourly/original
こういうのを隔離してほしいです。
>>333
なるほどね
どちらにとっても都合のいい形に収まるのならいいね
しかし難しそうだよな・・・
>>336
>ランキングの50中9割が構図の不細工なエロ人物画。
いい加減そういう考えは捨てたほうがいいよ
それは君が感じたことであり全員がそう思ってるわけじゃない
一人の価値観でその絵を規制したりランキングを変えるのは無理な要望だと思う
じぶんがR-15じゃないと思う絵を君はR-15だと思うかもしれない
じぶんがR-15だと思う絵を君は「それじゃ足りない。R-18くらいだ」と言うかもしれない
エロいかどうかなんて一人じゃ決められないのよ
おい運営いい加減に仕事しろよ
ニゴンとか言う馬鹿が無断転載がばれてもいつまでも転載続けてるんだがいつになったら永BANするんだ?
通報しても対処無し、権利者が訴えないかぎり動きませんよってか?
ちょいとおかしすぎやしないか?本人も無断転載だと認めた、それでさらに開き直ってBANされない限り俺が正しいとか言ってるんだぜ?
規約も読まずに投稿を続ける馬鹿はBAN&アク禁にしろよ
自分が経験してるんだが、運営はどうやら本人からの通報であっても消してくれないことが多い
本人でも消してくれないのに他人が通報して消える可能性は低いよね
もうそろそろR-18カテゴリ作ってもいいと思う
DMMチャンネルみたいな感じで隔離された場を設けてはどうだろうか
年齢認証もDMMチャンネルのようにすればいいかと
>>338
運営は静画コメント(イラスト)削除part2以来、一度も対応してくれないという罠。
いずれもガイドラインに入る削除依頼にもかかわらずガチで何一つ対応してない。
ニコニコ静止画には、投稿作品の公開or非公開の選択肢があるほうが便利です。理由としては、投稿のし易さです。
閲覧者と投稿者。PCを通している分、細かなニュアンスは伝えにくいです。「投稿静止画(非公開)」があると、閲覧者の方々が、毎回、固定されずに、いろんな方のお声を頂くチャンスが広がるので、
今一度「投稿静止画(非公開)」を検討していただけると嬉しく思います。真に勝手ながら、以上を要望として記させていただきます。
それでは、皆様、夏バテにはお気をつけ下さい。乱文失礼いたしました。
PIXIVには、投稿者側が閲覧者に対して1つの質問と5つまで回答を用意してそれに投票してもらう
作品アンケート機能があるんですが、あれを静画にも導入できないでしょうか?
もしあれば、投稿者と閲覧者がよりいっそう作品を通じての交流を楽しめると思うのですが
まだここに残ってる絵師がいるなら、ニコ静にはさっさと見切りを付けた方がいい
画像投稿なら元々pixiv等で十分間に合ってるし
てかpixivみたいな機能欲しいなら素直にpixivにうpした方がいい
そもそも運営はニコ静に関しては建前以上の事はするつもりなんて最初からないんだろうよ
商業誌のコピーや猥褻画像以外は事実上放置だし、無断転載や悪質な改変もユーザーのやりたい放題
数さえ集まれば元ネタなんてどうでもいいと思ってるから通報への対応もいい加減
一般の描き手の事なんておそらく頭の片隅にもない
ニコ静はいつまで経ってもコピペ・転載サイトのまま
細かい機能改善くらいじゃなんも変わらんよ
あんたらが一生懸命描いたイラストをこんな共同墓地みたいな所に放り込むなんてバカバカしいって
http://bbs.nicovideo.jp/question/#f_1
よかったらここでぱいろんの優勝キャラを勝手に妄想したりとか、語りませんか?w
ここじゃスレ違いになるだろうし
このレスもスレ違いになってしまうね・・・
なので要望もちゃんと持ってきたよw
動画や生放送のほうではポイントを使って宣伝ができるよね?
静画でもポイントを使うことで何らかの形で好きな絵師様に貢献できたらいいな〜と思ってみたり
まあ かなり出てる意見だけど言わせて貰います。
マイページリンクして下さい
>>344
共同墓地かw
たしかに、pixivとニコ静だったら、
相対的に考えて真面目に評価してくれるのは、
どちらかといえばpixivだよね。あそこも最近微妙だけど...
自分はもうちょっとの間、良くなることを信じてみるわ
共同墓地ってひでえ
ニコ静を楽しんでいる自分はクソっていうことですか
毎日毎日転載絵ばかりっていうわけではないじゃないですか
自分がニコニコにもアップする理由だけど、ピクシブでいやな事とかあってニコニコでしか利用しなくなった人もいるんだよね
それで、その人にも見てもらいたいってのもある
あとニコニコのほうがコメントがいっぱいもらえるから、それが楽しみだったりする
この頃転載絵より
転載と決めつけて人格否定のすごい暴言コメ→本人だった→暴言コメした人は謝らない
っていう流れが多いのですが・・・
だいたいpixivの絵から判断しているからpixivユーザーですよね?
転載タグはそのまま放置してるわごめんの一言もないわでニコ静を荒らしたいだけですか?
おい、ニゴンが復活したぞ運営さっさとアク禁にしろよ
http://www.nicovideo.jp/user/21913613
げ・・・見つけてしまった。
こいつでしょ?プロバにも対応させなよ運営
ニゴンもキモいけど荒らしもきもいよ
pixivとニコニコ静画にはそれぞれ
いいところと微妙なところがあるか。
【pixiv】
良い:イラストのジャンルが多い、R-18隔離が割と徹底してる 等
微妙:予告と周知なしの改変が多々ある、検索機能が使い辛い 等
【ニコ静】
良い:イラスト検索充実、オリジナル作品が活躍できる、コメントが活発 等
微妙:転載絵が出没する、R-15の基準が分かりづらい 等
個人主観が多分に含まれてる。スマソ。
とにかく、どっちが良い悪いという判断ができないなぁ。
>>353
じゃあ早くキモイのが終わるようにニゴンアク禁にしようぜ
ニゴンの晒し祭りと聞いて
NG数を増やしてほしい。200じゃ足りないよ(´・ω・`)
静画でも 過去最高順位みたいなの欲しいなぁと思うのは自分だけでしょうか
ニコニコ生放送です。
6時間筋トレ中です。
応援凸受け付けています^^
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51760607
静画でも動画と同様に違反者の通報をしやすくして欲しい
私だけ?か分からないけど、IDが分からないからナンバーで通報するしかない
だから違反コメントが氾濫すると思う
とりあえず一度に大量の絵をアップして、新着を流すの勘弁してほしい。
投稿できる数を制限したほうがいいよ。
またニゴン復活したぞ
運営なにやってんの?やっぱり馬鹿なの?
いい加減アク禁にしろよ、アカなんていくらでも作れるんだからアカBANしたところで無意味だって分かってんだろ?
ランキングのことなのですが、作品ごとに過去最高順位と本日の順位を表示させてほしいです。
動画だけでなく絵も一つの作品としてもっと多くの人に見てもらいたいです
コメ削除依頼版で静画だけが全く対応されてないから荒らしが執拗にコメし続けてるんだけど
さっさと動けよ運営
削除済
上にもいくつか出てるけど、順位の表示を希望。
そうすることで見る側はよりわかりやすくなるし、描く側はモチベーションが上がると思うんです。
検討の方、お願いします。
ユーザー情報に公開クリップの情報も乗せて欲しいです
公開しているのに誰にも見られていない気がします
お気に入りのユーザーのクリップを見ることで自分の感性に近い絵を探しやすくなると思います
登録タグの一覧を見れるようにしてください
以前は登録数の多い順にタグ一覧が見れたと思うのですが・・・
>>368
一応静画TOP右上のメニュー▼から見られますよ。
もっと目立つ所にあっていいと思うけどね、公開クリップ一覧もそこからしか行けないし
コメントが削除されない理由ってやっぱID載ってないからか?
イラストをクリック
↓
○○さんが投稿した他のイラストの右下にある
“このユーザーのイラストを全て見る>>”をクリック
↓
“スライド再生”をクリック
↓
スライドショーが行われ、コメントした人のIDが載っている
対応されない理由はコメントNoだけを報告してたからなのかな。あれじゃあ対応されないのもうなずける
東方の橙というキャラのイラストに、
あちこちにアンチコメをしてくる奴がいますが、
対応してくれないでしょうか?
>>371
370のとおりにやればIDがわかるから、それでコメント削除の報告をしてみては?
いずれはいい薬の投与になる
>>371
コメント削除依頼板でもたびたびそれの削除依頼があるんですが、
全然対応されてないんです。
ニコニコ静画コメント削除依頼スレッドが全く機能していません。
明らかな版権絵をあげてる人は規約違反じゃないですか、そうですか。
さすがです運営さん。
"明らか"かどうかを運営に判断させて、ばしばし削除される世界が希望か?
何一つ対応してないからなんのために削除依頼版作ってるのかわかんねえよ
このままだとマジで荒れるばかりだわ
>>374
版権絵全般ってこと? それともトレスとか模写絵のこと?
ファンアートは確かにグレーゾーンだけど、
完全に禁止したらオリジナルと殿堂入りだけになるよね。
これは憶測だけど、ファンアートはある意味
その作品の宣伝にもなってる可能性があるから、
著作者が黙認してくれてるんじゃないだろうか。
版権絵のトレスとか模写は、うーんなんというか、
初期の絵の練習でしたりするけど、個人的には
大勢の人が見るサイトに公開するのは微妙かな。
もちろん、個人だけで練習のためにするのは
悪くないことだと思うよ?
長文すまそ。
公式イラストの転載ってことでしょ
ファンアートのことを言ってるなら、タグまであるのに何を今更って感じだし
某ハーレムアニメの告知の絵なんだけど「○月○日放映開始!」とか書いてあるヤツ
ファンアートとか模写はいいと思うんだよ
ただ公式イラストとかはどうなんかなぁ...って
もう放映終了してるアニメの壁紙ならギリギリセーフなのか?
自分が考え過ぎなだけかも知れんけど
コメントIDからpixiv
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1123002
ここにある絵は、別人が3DCGで作っています。自分で描いたなどと詐称していますが許せないことです。
削除をお願いします。
>>382
その事実が正しいかどうかを運営に判断しろと。
本当に詐称だったら許されないことだが、そもそも元絵はどこなんだ?
>>382
元絵サイト見つけた。
確かに同じだった。しかもこれ記事が2007年8月7日付けだな
これは転載だろうね
>>385
ソースはないんすか?
>>386
元絵サイトっつーか個人のブログのURL載せていいのか?
「3DCG THE.O」で検索かければすぐ出てくるよ
別人かどうかの判断ってどうするんだ?
本人があげてるかもしれないだろ
386です
元絵たしかにありましたね。情報ありがとうございます
>>388
>>382での絵が描いた人本人かどうか判断するには
元絵サイトの人に「あなたはこの絵をニコニコ静画で●●(ユーザー名)という名前で静画に投稿しましたか?」と聞く
↓
元絵サイトの人「いいえ、投稿してません」
↓
ニコニコ静画に投稿したユーザーの絵は無断転載ということがわかった
ほらこんなもん。
>390
なるほどなあ。
そうしたら元絵サイトの人が運営に無断転載で通報するだろ。
すぐ消えるんじゃないか?
ところがどっこい、その人はだいぶ前からブログを更新しとらんのよ
コメント書いても気付かない可能性があるなぁ
スカイプで聞いてみる手もあるが.....
そのTHE-Oについては、既に元絵のご本人様が静画に降臨済み。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1193920
ユーザーページの方に現行のBlogのアドレスも書かれてる。
Blog記事によると削除依頼は既に出されているそうだが運営が動いてくれないらしい。
>>382の無断転載が削除されたね
なんか清々しい気分
無断転載が最近多すぎる。
プロの絵を貼って描いたとか言う人もいるし、
少々やばいのではないだろうか。
無断転載する人に限って、一般会員だっていう例が多いので、
イラストの投稿もプレミア会員限定でも良いと思うのですが。
>>395
それでいくと転載してない自分にも被害が及ぶ件
まぁ、自分は一般だから偉そうな事が言える立場じゃないけどさ...orz
無課金だから平気で晒し、アンチ、無断転載するような人がいるのが現状だし、
もし投稿がプレミアム限定になっても仕方ないのかもなぁ...
(原宿)とか(9)の連中が多いな、無断転載してるやつ。
規約をもう少し厳しく出来ないだろうか…
子供でも分かるような著作権やネットマナーの説明ページを作ったほうが良いかもしれないですね
規約もいいが、毎日荒らしてるやつにも目を向けて欲しいな
iPhoneアプリを作っていただきたい
告知が足りないのでは?
http://info.nicovideo.jp/seiga/voca3_reisp2/
俺、この企画に気付いたの昨日だし、今現在タグ検索しても3作品しか無いって・・・
とりあえずマイリスがほしいです。
まじで運営動いてくれよ…
コメント削除の対応何一つしてくれないから毎日荒らしてるやつがいるぞ。
静画のお題もニコニ広告で宣伝できるようにしてほしい
マイリス間の登録した画像の移動って出来ないよね?
上の黒いメニューバーの隠れてた分が出て、上手く消えない場合があるから改善して欲しい
タグに付いてのお願いです。
MMDやボカロ曲の配布動画ですが、「配布あり」のタグを使おうとすると
『タグ 「〇〇配布あり」 は海外版ですでに使われているため登録できません』
と出てしまいます。
この場合同タグを使用している海外板からタグを削除をすれば、日本語板での登録は可能だそうですが、それだと海外板の人はますます検索し辛くなると思います。
同じ動画だとしても海外板の動画は別ものとして、タグの重複が起きないようにして下さい。
やはり対応してくれないですかそうですか
だったら特定のキーワードを運営側がNG設定してくれれば…!
>>401
夏コミとかで絵師は忙しいから他のことやってられないってのもあるよ
システムの要望です。
スライドショー表示に切り替え、画面の拡大を行った時、
画面下に余白が出来て拡大前と画面サイズがかわりません。
この現象は起こったり直ったりを繰り返しており、
本格的に直してほしいです。
まだか!まだ削除しないのか!!
さっさとしろ!
自分が投稿した静画のなんだけど
新規コメントの付いた順番で並び替えるの無くなった?
コメントに目通すのに使ってたんだけど・・・
なんか 無い気がするの。
>>411
イラストのユーザーサムネから行ける「このユーザーの投稿イラスト一覧」だと無いようですね。
マイページ→投稿イラスト一覧で見るとコメントの新しい順で並び替え出来ると思います。
特定のジャンルのタグを消して回ってる人がいるのでタグ編集に時間制限などをつけて欲しいです
>>413
俺もそれに賛成です。タグって1人でいくつもいじくるものじゃないと思うし、
実装されて困るのは荒らしだけだと思います。
同じ画像に対して1日くらい間隔を空けてもいいと思いますが
30分空けるだけで荒らしはほぼ消滅すると思います
>>413-414
しばらくしてその荒らしが消えればいいのだが・・・
といっても動画でもたまにあるんだよね 特定タグを消していく馬鹿が
動画でも導入してもいい機能だ
(一応余りにも荒れすぎるとタグ編集禁止になる機能が動画にはあるんだけどね)
そういえば運営静画に対しての対応甘いよね
動画ならコメントの削除はある程度対応してくれるが・・・
俺が>>321で言った工作員、未だにいるようだけどここであまり話題になってないからしょうがないや・・・
まぁ例のヘタリア画像無差別投稿の奴も一部では無視や受け入れが進んでいるようだし・・・