ニコニコミュニティ(入口)
http://com.nicovideo.jp/
ニコニコ大百科の記事
http://dic.nicovideo.jp/id/315771
前スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1215257233/
そもそもの話ですが、コミュ掲示板をインラインフレームで表示するのやめてくれませんかね?狭すぎるんだよ縦の長さが。>>sm****の枠一つ分すらない。
意味分かります?
活発なコミュなら古いコメントの一部しか表示されてないんだよ。
新しいのを見るに小さくなったスクロールバーを動かせなんだよ。
マウスで動かすには、一度フレームをクリックしろなんだよ。
そして、レスや投稿をどこからどうやってすればいいのか分からない状態。
フォームがないんだけどなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
インラインじゃなかったらクリックなんかなしでマウスの中ボタンで動かせる
しかも画面いっぱいにレスを表示できる。
新しい技術新しい見た目なんかどうでもいいから、使いやすいかどうか考えたことありますか?
今の状態が使いやすいと仰るのなら、この掲示板も記事ナンバー〜ID行ふくめて
4行しか表示できないデザインにしてはいかが?
コミュトップページの生放送履歴や予約スケジュールが表示されないんですが不具合がおきているんでしょうか?
296さんに同じく自分もコミュトップに生放送履歴と予約スケジュールが表示されていません。
昨日の夜ぐらいからです。
これはやはり不具合なのでしょうか?
なんかニコレポもバグってますね表示されないです
運営さん早急の解決宜しくお願いします
荒らしコメントを書きまくってから悠々とコミュをぬけるひとが
多いのでコメントをしたら、コミュを抜けてもその人を抹消できる
ようにしてください。絶対してもらいたいです。
動画のNGみたいにID入力でそのIDが参加できないようにしてほしい いい加減荒らしうざい 他のコミュでも掲示板の荒らしがうざい
299さんの意見に賛成。
過去に荒らしをしたユーザーは絶対来れないように、そのユーザーをブロック登録し、放送にアクセスできないようにしてほしい。
イメージ的にはクローズコミュに設定しているときのような場面を、オープンコミュのときに出るようにしてほしい。
さらに184つけて荒らすユーザーもいるので、そのような輩も同様にブロックできるシステムを作ってほしい。
ZEROとかくだらないもの作るくらいなら、荒らし対策してほしい。
参加しているコミュニティ一覧出すのどうだっけって毎回迷う。
もっとわかりやすくして欲しい
荒らしの一般アカウント割合は明らかに高いので、
コミュ限による荒らし対策のために
お気に入り登録の自動承認オン、オフをプレミア、一般で個別に設定できるようにすると良いと思います。
つーか、運営がここ全然見てない件
ただの溜まったガス抜き掲示板なのかな?
公式の要望掲示板なんだからたまには返答くらいくれてもいいと思うんすよ
コミュニティから追い出すかNGに入れた人は放送にアクセスできないようにとか放送の情報が乗らないようにして欲しい
テスト
コミュニティのお知らせについて
あと何文字かけるのかわかりづらいです。
300文字以内をオーバーしてます
これだけで何文字多いかわかるとでも?
必要な情報なのに全然伝えられない、
お知らせを分けて書けばいいんだけど、
その方がめんどくさいし
一つのお知らせに一つの項目で抑えたい人だっている。
もうちょっとわかりやすく記載しませんか?
というかその前に300字じゃ少ない
もうちょっと増やしてください。
見てるんだか知らないけど
コミュの数が180万突破してるんだから、もうそろそろお気に入り登録の制限を増やしてほしい
バグってるの?何してるの?勝手に予約とかなって放送できないんだけど。カウント0秒なったら放送勝手に閉じるんだけど。
マイリストみたいなグループ分けできる機能がそろそろほしい。
これだけ増えると誰のコミュが何ページ目にあるとか覚えきれません。
もっと沢山コミュ参加できるようにしてほしい。600くらい。それでも少ない様な気がするけど
上限upとマイリスト機能をなるべく早く
http://www.nicovideo.jp/user/22100758
↑コイツどうにかならん?
普通に暴言吐いてるし、ただのエロイプ厨。
BANになって解除されたあとの枠で
運営ざけんなカスとかw暴言満載だったし。
ほかにも放送中に卑猥な言葉ばっか連呼してたり(R18タグはついていませんでした)、
子供から大人までいろいろな年齢層がいるニコニコで
こういう人がいるのはどうかと思うのですが。運営さん。
なんとかしてください。
上の人のコミュ↓
http://com.nicovideo.jp/community/co1437955
金バエリターンズ
http://com.nicovideo.jp/community/co1690371
コミュニティはオーナーだけの物じゃないので勝手に削除しないでくだざい。
以前はコミュニティのオーナー以外の生放送権限がコミュ設定から一括で出来たように記憶しているのですが、
今は個別設定になってしまった為に、一人ずつ権限変更しなければなりません
人数が多いコミュニティほど設定の変更がしづらく、大変な現状ですので
全員一括で放送できる、できないの設定変更が出来るようにしてほしく思います
タイムシフトが必ず途中で止まるのですが、私だけですか?
解決してください。
コミュニティ内で、コミュの趣旨と違う動画を貼る荒らし行為をどうにかしてほしい。悪質すぎる。
あいつらの狙いはコミュニティ荒らしだけじゃない。
動画投稿主(以下A)の動画をユーザー(以下B)がコミュニティとは全く関係の無い動画を貼る
↓
Bの貼った動画はAの動画URLなので、通報すると被害を被るのはAのみ。(なりすましなどでBが作った動画をBが関係の無いコミュに貼ってる場合は通報がしやすい)
↓
よって、Aはいきなり通報されたことに戸惑い、大きな混乱が生じる
↓
Bはそれに愉悦する
しかもコミュニティに貼られた動画を削除出来るのはコミュのオーナーのみ。
では、そのオーナーが長期不在で確認も出来ず野放しにされたらどうなるか。阿呆がやりたい放題やって、さらに阿呆が増えるばかりだ。
コミュの趣旨とは違う動画を貼られたら、通報するページの違反項目に
“あるコミュニティと関係の無い動画”みたいなのを追加して欲しい。あとBAN設定も
オーナーが特定のメンバーを掲示板に書き込みできなくするような設定もほしい。
ログを見ると、掲示板を荒らされているオーナー(生主)さんが多いようなので。
コミュニティのメンバーの各種権限を全員まとめてON、OFFにできるようにしてください。
私は基本的には全員が自由に生放送できるコミュニティをやっています。
そのコミュニティには多くの人が視聴するイベントがあります。
しかしそのイベントの枠と枠の間を狙ってわざわざそのコミュニティと関係ない放送を割り込む人がいます。
その荒らしに放送させないためにはイベント時は特定の人以外は全員放送出来ないようにする他ありません。
そのためには一旦全員放送不可にして、
その後そのイベントを放送する人だけを放送可能にする必要があります。
しかし一旦全員放送不可にするためには現状一人ひとりボタンを押して変更しなければなりません。
それは何百人もいるコミュニティではそれだけで何時間もかかります。
よってコミュニティのメンバーの各種権限を全員まとめてON、OFFにできるようにする必要があります。
機能追加のご検討よろしくお願い致します。
コミュニティーにも関わる内容なので転載します。
578 名前: no name :2012/11/18(日) 23:12:18 ID:v60ijeO+
要望です。 アンケートの機能をどのレベルのコミュでも使えるようにして欲しいです。
例えば、放送画面でアンケートのとこに購入欄を作って、300ptとかで30分使えるようにするだとか、
サービスタイム時(2時から20時)には100ptにするだとか、
LV25からは無料にするだとかの制度を作り、アンケートを使えるようにして欲しいです。
コミュニティ掲示板の内容を文字列検索できるようにして欲しい。
プレミアムなのに動画が緑の画面になり最後まで視聴できない
コミュニティの掲示板を荒らしてる人間を追放したくても
書き込んですぐコミュ抜けてるとそれが出来ない。
仕様を変更して対応して欲しい。
自身が投稿動画を、勝手に許可無くコミュ動画に上げられて不快です。投稿者で削除出来る様にして欲しい。
パズドラ究極攻略の枠を覗いてみましたが、
喋りはダラダラしているし、無意味に視聴者を待たせているし、
あんな内容ならもっと時間短縮できるでしょう。
ダラダラと放送を引き延ばしても他の放送の視聴者に
迷惑をかけるだけなので、もっと短縮させて下さい。
会員なのに生放送みているとはじきだされて
入れないとかあるんですけど?満員で入れないならともかく
最初からいたのにはじかれれるってひどくないか?
いい加減改善してください。今よりましにする方法は本当にいくらでもあるでしょう。
本当に他人への誹謗中傷に甘すぎるサイトですね。どこが「ニコニコ」動画??
動画が途中で見れなくなって困ってます。
早く何とかしてください!
せっかくの動画が台無しです。
ニコニコ撲滅してください日本経済を潤す目的で全寄付して下さいね
コミュニティ掲示板で書き込みを削除した際に、「削除しました」が重複してるので、一行にまとめてほしい。
特に連投書き込みを削除したときに目障り。
現在:
xxxx : 削除しました :削除しました ID: xxxx
削除しました
↓
xxxx : 削除しました :削除しました ID: xxxx 削除しました
もしくは
xxxx : 削除しました ID: xxxx
コミュニティをお気に入り登録すると参加する事になるのをどうにかして欲しい。
あくまでもお気に入りで動向を知りたいだけであって参加したいわけではない。
参加とお気に入り登録を分けるか用語を変更してもらいたい。
ヘルプを見てもお気に入りに登録するとどういう事になるか全く書いておらず役に立たない。
登録コミュニティ登録を削除をお願いします。
動画のURLに何か付け加えるとコメント非表示になるようにしてほしい
いたずら系の荒らしはともかく、恨み買って荒らされてる人は自業自得だと思うけどな
運営もそこが分かってるから乗り出さないところもあると思うよ
他人に要求するばっかりじゃなくて、生主なら自治しよう
コミュニティのオーナーはコミュニティから荒らしリスナーなどを追放する機能がありますが
それでもその機能を回避する為にアカウントを複数登録して荒らすリスナーが最近増えてきています
なので、そのユーザーが再度参加不能になるような制限をしてください
それと、放送を荒らすユーザーを特定している場合に
そのユーザーがコミュニティに参加して荒らされるのを防止する為に
コミュニティに入る前からそのユーザーを追放と同じ様に入れなくする機能を追加してください
【要望】
http://com.nicovideo.jp/community/co1840189
このコミュニティのオーナーに何もしてないのにコミュニティ強制退会
再入会不可をされました。
このオーナーには適切な処置が必要だと思います!!
【要望】
http://com.nicovideo.jp/community/co1840189
このコミュニティのオーナーに何もしてないのにコミュニティ強制退会
再入会不可をされました。
このオーナーには適切な処置が必要だと思います!!
放送者: Gott des Donners
コミュのプロフィール欄の文字数が最大8000文字ちょっとなのは少ない。
不便なのでもうちょっと増やしてください。お願いします。
コミュニティ掲示板の反映が遅すぎる。
しょうがねーから登録してやったら、プレミアム登録しろだ??運営ども全員タヒね
コミュ、プロフィール欄のhtmlの使用文字制限数を増やしてください。
http://com.nicovideo.jp/community/co1972580
この放送生主は、すぐリスナーの情報を晒すひどい生主です。
最初はいい人そうに見えまずが、かなり裏で女を口説いたり
イジメたりしてます、皆さんどうか荒らしてやって下さい!
私も、口説かれました・・・断ったら毎日のようにスカイプで
嫌がらせされます、助けて下さい!
無防備なあんたの負け。
良い機会だから、対処方法を勉強しておきましょうね。
管理に関する要望です
参加にあたってオーナーの許可が必要なコミュニティにおいて
参加申請を受理したあとの画面で再び申請者一覧の画面に戻る
動線が存在しません。
複数人の申請を処理するときにブラウザバックかコミュニティ
トップへの移動で一覧を再表示するしかなく不便です。
受理後の画面に申請者一覧へのリンクを設置してください。
あるいは、複数人を選択して一括で受理できるとさらにあり
がたいです。
よろしくお願いします。
てかコミュニティって必要?内容すら読んでないリスナー多いと思うんだけど。
生放送みたいなら生主をユーザーお気に入りに入れれば良いし。機能ダブってないか?
コミュ自体の必要性を疑問視するよ
自分がオーナーをしているクローズコミュニティへの参加申請を
ニコレポ(というか上メニューのなんか数字みたいやつ)に通知してください。
コミュニティ専用のコメント機能をオフにできるシステムが
あるといいと思います。
例えば、再生数100くらいで、コメント人数15人の
動画で、コミュニティ専用コメントが内10個という場合、
非コミュニティ会員が見えるコメント数は5で、
けっこう致命的です。
コミュニティコメントをさせないために、コメント
禁止機能を使用する(sm_____のURLに飛んでもらう)
ことが現在有効な対策ですが、投稿者、視聴者ともに
面倒な手順が増えるので、十全ではないだろうと
考えます。
コミュニティ登録をしないと「このコミュニティを通報する」ボタンがでない作りを改善して欲しいですね。
承認制のコミュニティのサムネイル画像が卑猥なものだったりした場合、わざわざ通報する人は稀だと思います。
[このコミュニティをお気に入り登録する]
で承認する側は申請者のIDがわかるのでしょうか?名前はわかるのかな。
こちらの名前、ID等が見えるなら許可、却下した相手の名前も見える状態にしてほしい。
あなたにおすすめのユーザー番組等で出てくるコミュニティで特定のコミュを非表示にする機能がほしい
コミュ入会なしでも通報は欲しい。
あと、http://com.nicovideo.jp/community/co2275978ここみたく、HNとはいえ個人を晒すような行為っていいのか?
生放送を開始する際に
「前回の情報を使いまわす」
が表示されなくて非常に不便です。
これはどこに問い合わせたらいいですか?
前回の放送を使いまわせなくなった人たちへ
私も同じ状況で困ってましたが
一応マイページ
↓
サムネ右あたりのニコニコマイページプルタブ
↓
生放送マイページ
↓
下の方にある自分の放送
↓
再利用でいけました
運営は面倒ばかり増やさないでくれ
コミュニティ掲示板の荒しなんとかしてくれ。
いろいろ案でてんだろ。
金払ってまで放送してる生主は大事なお客さんだろ。
「ニコニコ」が見たくて来てるんじゃなくて「生主の放送」が見たくて来てるんだよ。
ニコニコの変わりになる有力な生放送サイトが出てきてくれればなあ。
嫌がらせばかりする根性のねじれまくった奴等ばかり大事にするのはいい加減にしてくれ。
>>354
ん?
何のこと言ってるの?
設定画面から、荒らしを削除することできるよね?
荒らしの書き込みを個別に消すこともできるし、
荒らしをコミュニティから追い出すこともできる
これ以上、何が必要?
まさかとは思うけど、あなた生主やったことない、ってわけじゃないよね?
生主でもないのに、ろくに調べもせず、適当なこと言ってるわけじゃないよね?
いったい何が言いたかったの?
日本語でお願い
>>354
掲示板に嘘を書いたり誹謗中傷をした後にすぐにコミュを抜け出して、
またコミュに入りなおして同じ行為をする事、
もし追い出す事が出来ても一般の捨てアカ等だから別の垢を使って
何度でも繰り返す行為等の事を書いてるんだが。
昔から問題になって、散々と色々要望が出てる行為。
>>356
運営に通報すればいいだけじゃないの?
複垢持ちだろうがなんだろうが特定してBANされる
http://bbs.nicovideo.jp/delete/comment/
ここに専スレもあるけど効果は抜群みたいよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14127792464
複垢とか関係なくプロバイダに警告が行くからオススメ
> 昔から問題になって、散々と色々要望が出てる行為。
昔から?その問題を解決できる環境が等の昔にあるのに?
ここでウダウダ言ってる暇があるなら運営に通報してくれば?
>>356
ニコニコはちゃんと対応してくれとるよw
http://blog.livedoor.jp/daily125net/archives/1611982.html
>>357
とっくに何度も通報してみたよ。それでもそういう奴等が多いからここに書いてるわけだが。
「○ね」とかあからさまな誹謗中傷だったら対処してくれるのかもしれんがな。
>>359
運営に通報しても対応してくれない=あなたの言い分の方がおかしい、ってことでしょ
簡単な話だよ
>>360
日本語がわからないのか?「そういう奴等が多い」て書いてるんだが。
それにここは要望掲示板なんで荒らしに対する要望書いてるだけなんだがなあ。
【要望】コミュニティ未参加人物のブロック機能の導入を要望します
荒らしは荒らし行為して即抜けするのでNGリストに入れられません
結果同一人物に何度も荒らされることになりユーザーでは対応しきれません
夏休みで恒例のように荒らしがわいたので書き込みにきましたが
2年前には問題提起して、やりたくなかったが戀塚さんにツイッターで報告
問題は認識している、対応も検討している。
しかし今は立てこんでて・・
的な回答あったので様子見てましたが本当に何もしないですよね
ここもどうせ見てないんでしょうが、一応はここが要望掲示板ですし
書き込んどきますよ。
>>362
たとえ即抜けの人であっても、履歴からBANできるようになってるよ???
生主から運営に直接言えば>>358みたいなこともできる
そういうことじゃなくて?
>>363
通報はしてますが
直接問い合わせないと対応できないんじゃ話にならないだろう?
参加してる人物はNGに追加、追放できるのに
参加してないだけでブロックできない地点で片手落ちなんだよ
こんなもんコミュNG追加導入時にいってるんだから対応しろやって話しよ
文盲かな?
参加してないだけでブロックできない、ってのはあなたの妄想
一回でもコミュに入った人の情報はコミュの履歴に残ってる
だから荒らしした人が慌てて抜けてもブロックできるし、ブロックされたら再入会もできない
そんなことも知らないなんてあなたほんとに生主?
コミュ未参加人物のブロックは「運営に問い合わせればできる」だろうけど
それを「ユーザーが出来るようにしろ」という要望なんですよ
参加してない人物はコミュニティの「メンバー個別の権限設定」でユーザー検索かけても
「コミュニティメンバーではありません」になるので「抹消」できず
事実上のブロックリストである「抹消リスト」に登録できない
という意味なんですが
>>366
間違い
過去に1回でもコミュ入った人間なら普通に「抹消」できる
見てるとこ間違ってるんと違うの?どこ見てるの?
>>366
コミュ限で放送すればいいだけなのでは・・・
コミュTOP右側のコミュニティーメンバーの【メンバーの確認】のページから
『コミュニティ登録メンバー一覧』ページの
メンバーの各種権限設定はこちら(赤字のやつ)のページに行って
『メンバーの各種権限設定』ページで
メンバー個別の権限設定 で 「ユーザーを探す」に対象ユーザーIDを入力して検索しましたが、やはり
「ID〜〜 のユーザーは、コミュニティメンバーではありません」
になります
IDは間違いなく、その番号をユーザーページのURL最後をすり替えるとそのユーザーのページを開けます
他に抹消できるところってあるんですか?
荒らしを消したいんでしょ?
生放送なら、コメント指定すればその人の垢をバンできるし、
掲示板なら、書き込み指定でも垢バンできる
荒らし対策には十分な機能じゃないの?
ID:X9gD+jJ5は、どんな荒らしにあってるの?
上の2つでは対応できない荒らしの方法があるなら、逆に聞いてみたいんだけど
>>370
オープンコミュの管理人なんで迷惑なジャック放送(R-18動画っぽいの流してく奴がいるんよ)に対応したいんですよ。
オープンやってるので、荒らしが出るのはまあ仕方ないとは思ってますよ?
しかし、こちらで対応する手段が新規が放送出来ないようにする以外ない
コミュニティの特性上それやるとコミュの在意義が失われるレベルなんで出来ない
生放送内のコメントは別に、生主NGもNG共有も通報あるのでそれでいいと思う。
掲示板は書き込み自体は消せるけど
抜けてるとやっぱりブロックは出来ないから場合によってはいたちごっこになる。
以上のことから、やっぱりコミュ未参加人物のブロック機能は必要だと思うんですよ?
ところで、今入ってない人のブロックはやっぱり出来ません?
できればこの要望出す私の確認不足なだけなんですが・・・
>>368 コミュに入らないようにしたいって話であって
別に生放送の話はしてないんやで?
てか、連投規制早すぎじゃね? まあいいんだけど・・・
そりゃ>>371が悪いよ
誰でも放送できるように自分でしておいて、でもジャック放送はされたくないって
言ってることがムチャクチャだもの
それに、マジレスしていい?
その、コミュ未参加人物のブロック機能とやらをつけても、その問題は解決しないよね?w
だって、その荒らしが別アカウントをつくったら意味ないでしょ?
問題に対する>>371の考え方がそもそも間違ってる
本当に問題を解決したいなら、
放送の権限をひとりひとり自分で管理するしかない、でもそれは嫌なんでしょう?
じゃあ、コミュに入ろうとする時点で手動承認がないと入れないするようにするしかないじゃない
簡単な話でしょ?
あと、最後に一つだけ
コミュ掲示板の書き込みには、書いてる人間を特定してコミュから抹消するボタンがついてるよね?
やっぱり、放送の権限は手動で管理するようにして
コミュ掲示板で申請する人間に限り、放送できるようにすればいいんじゃないの?
それなら荒らしを確実に抹消できるし、ジャック放送とやらもされなくなる
もう一回言うよ
コミュ未参加人物のブロック機能とやらをつけても、
あなたのケースでは、問題の解決にはならない
以上、ご参考までw
>>372 放送するにはプレミアムにならなければいけないんですがそれは・・・
放送でやらかす馬鹿はごく一部、プレ垢をNGされたら525円無駄だしさすがにもうやらないだろう?
これでオープンコミュのジャック放送はほぼ解決するんですが?
事前にNGぶっこめれば情報共有により防衛もできるし
手動承認や個別に権限やったら存在意義が無くなるテスト放送系コミュとかあるんですよ?
オープンである必要のあるコミュニティというものは存在するんですよ
別に完璧に対応できる必要はない、掲示板荒らしだって複垢を作るというハードルができるため
相当粘着なやつじゃなきゃそこでやめるようになるでしょう?
なので、抹消リストという機能は存在するんだから
そこに未参加人物をぶっ込める機能を増やしてほしいという
自衛手段をもう一つよこせと言ってるだけ
後どうせ運営ここみてないだろうから全く期待してないけど
もしかしたらがあるかもしれないという淡い期待にかけてるだけだし
追加されることはおそらく無いだろうと思ってるけど
ムカついたから書き込みきただけというのが大きいし
>>373
ブロックしても意味ないって、粘着するやつは粘着するよ
たかが500円なんだから
>>374 そのクラスのに粘着されたらそれこそ運営に通報で
プロバイダー規制?を要求すればいいでしょう
ブロックがあれば、荒らしのハードル上げる事につながり
そこまでする気のない荒らしはどっか行きます
結果として荒らし行為の抑止力にはなるはずです
あって困るもんでなし、要望出すことに何も問題無いですよね
>>375
なんでキレてんの
その要望じゃあ問題の解決にはならないよ、目的がずれてるよって指摘しただけじゃん
>>376
別にキレてないですよ?むしろなんで煽られてるんですかねぇ・・・
目的は何もずれてないですよ?
荒らしを一切でないようにするなんて、ほぼ不可能ですからね
ブロックあればコミュ荒らし対策において十分有用だと主張したかっただけですし
と言うかこの掲示板要望出すとこのはずなんだけど・・・
>>377
要望出すこと自体は否定してない
その方法じゃ、あなたの言うコミュ荒らしには無意味だよねって言ってるの
確認したいんだけど、さすがに自分の言ってる要望が何の対策にもなってないってことは理解してるよね?
それがわかってないと話にならないんだけど
>>378
これで無意味って・・・荒らしに完全対応がご希望なら
運営に一度でも荒らし行為した奴は問答無用でアク禁にしてもらう以外ないんですが?
この要望は、既存のものにちょっと手を加えるだけでいい
というお手軽な方法を提示してるんですよ?
複垢で荒らされるから無意味?
なるほど、複垢もNGにぶちこむいたちごっこになるでしょう
で?それをどういうシステム導入すれば対応できますか?
アク禁以外無いでしょう?
そんなホイホイアク禁にできるわけがないんだから
ブロックユーザーが同一人物だろうとユーザー側が判断して
このユーザー一覧が荒らし行為してる、おそらく同一人物、ブロックも無意味、運営にアク禁を要求する。
この流れでいいじゃないですか。
今でもあまりに悪質な迷惑行為なら運営もそれなりに対応するでしょう?
ちょっと迷惑だけど運営がBANするかあやしいレベルに対処する方法が少ないし
極端な方法を取る以外ないのが現状なんですよ
対応手段が少しでもあるのと、全くないのは違うんですよ
そこんとこわかってないのはそちらじゃないでしょうか?
むしろ他に荒らし対策に何かあるなら、他の具体的な例を提示してくださいよ
>>379
長文書いてるとこ申し訳ないけど
そういう機能ならもうあるよ
コミュオーナーなら任意でコミュ会員をBANできるし、入会時に認証式にもできる
>>380
『コミュに入ってる人物の抹消、参加制限』は現在でもできますが
『コミュに入っていない人物(即拔けしたやつ)の抹消、参加制限』は現在出来ないんですよ
ないから要望してるんですし
だからそのくらいはできるようにして欲しい
入会時制限して認証って手動でやるんですよ?
大手コミュだと1日何人増えるか知りませんが、そういうのにも手動でやれと?
手動認証なんて本来、身内だけでやりたい奴が外野を排除するためのもので
荒らし対策に手動認証とか抹消しても粘着されるから仕方なくやる、最終手段ですよ
> 『コミュに入っていない人物(即拔けしたやつ)の抹消、参加制限』は現在出来ないんですよ
なんでそんなことする必要があるの?
コミュに迷惑な人が入ってきたからその人をコミュから抹消したい、っていうのはわかるけど
まだコミュに入ってもいない人を事前に抹消する必要なんてある?
悪さする人が見つかったら抹消する、で充分じゃん
わざわざ事前に怪しい人を登録する必要なんてある??そっちのほうがよっぽど面倒くさいじゃん
>>382
荒らしがコミュ入る→荒らす→即座にコミュ抜ける
→あらしがいるから抹消したい→コミュにはもういないから抹消できない
→同じ荒らし(同一ID)がコミュに入って荒らす→即座にコミュ抜ける
→またこいつかよ!コミュにいないから抹消できないじゃないか!
→同じ荒らし(同一ID)がコミュ入って荒らす→即コミュ抜ける
→『コミュに入ってない人物は抹消できない』←今ここ
さっきコミュに入っていたが、今はもういないけど、すぐにまた入ってくる奴、を抹消したいんです
ああ、そういうことね
荒らすってのはコミュ掲示板のこと、って理解でいいのかな?
だったら大丈夫だよ、もう既に抹消できるようになってる
即コミュ抜けた後でもそいつが荒らした書き込みは残ったままになってると思うが
そこのリンクからそいつを抹消できる、コミュを抜けてようが関係ない
抹消されるよ
また、一度抹消したら二度とコミュに入ることもできない
確認してみてちょうだい
>>384
やはり出来ないように思うのですが
私自身が複垢作成して、複垢でコミュ参加、掲示板書き込み
→即コミュ拔け→オーナーの垢でログインした場合に表示される
掲示板書き込みの名前の横(管理)
を押しても
『 error(オレンジ大文字)
以下の内容をよくお読みになり、前の画面 にお戻りください。
指定のメンバーは存在しません。』
のページに飛ばされるだけです、ちなみに書き込み自体は消せます。
それはおかしいな
あたしも同じようにさっき試してみたけど抹消できたよ?
もしあなたの言うことが本当だったらバグだろうからサポートに報告したほうがいい
こっちのコミュでは抹消できてるから
>>386
サポート問い合わせて確認しました
やはり「コミュに入っていない人物は抹消できない」そうですよ
多分抹消するユーザーがコミュはいったままだったんだと思いますよ
ついでにサポートに直接要望出したけど、まあ対応はないでしょうね
運営には何も期待してないからね、しかたないね
というか、サポートに問い合わせるのスペックだのプロバイダーだのセキュリティソフトだの
色々入れなきゃいけなくてめんどいのな・・・
掲示板が使いづらいのはあきらめるとしても、
掲示板の中の文字を検索して何スレ目にヒットしたか知りたい
コモンズの検索システムを改善して欲しいです。
製作者さんでソートかけたうえで検索できるとか、キーワードももう少し整合性があると早く素材が見つかると思います。
作る側も使う側も気分良く利用できると思うので、ご検討いただきたいです。
コミュニティトップのプロフィール欄。使用できるhtml文字数を8000字程度からもっと増やして。少なすぎます><
何で今時html掲示板なんですかね…
コミュニティの上限が...。
レベル:1で一般が4人入ったら詰むので上限を増やして欲しい。
コミュトップのプロフィール欄。使用できるhtml文字数を増やしてください。
ゴミなニュースばっかりでウザい。
せめてラインナップされるニュースのジャンルを選べるようにして欲しい。