>>119
本当にお前は何言ってるんだ?
じゃあ試しに僕ちんの動画が荒らされましたと警察に通報してみろよ
名誉毀損とかで訴訟すんの?裁判に何ヵ月かかるの?費用対効果を考えろ。そもそも住所も知らない相手に
運営の方も真偽の怪しい登録情報のみ。IPが割れても何の意味も持たない。名前や住所はISPを通さなきゃ分からない
ニコニコのコメントで匿名にハンドルネームで名指しされ、馬鹿にされました。こんな理由じゃまず通らない
>118で俺が言いたかったのは、運営が荒らしに全然取り合っていないということ
実のところ、俺も荒らしに悩まされていた一投稿者だった。丸一年間毎日粘着されて、解放された今だから冷静に言えるけど
運営が無頓着なのもいいとこだ。何度もメールのやり取りをしたが、返ってくるのはいつも機械的なマニュアル回答
「今後の参考とさせていただきます」しか言わない。挙句にシカトしやがった。奴らに期待なんかしない方がいい
「荒らしには垢停止処分だけでなく・・・」なんて言い方するから、運営が仕事してると思ってるんだろ。全然そんなことない。でなきゃ丸一年も荒らされない