現在表示しているスレッドのdatの大きさは211KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
新しいニコニコプレーヤーの要望スレです
現在、プレミアムユーザー限定の、テスト版先行公開となっており、
不具合や、未実装機能、バグなどがあるので、その点に注意して利用してください
一般公開は2009年5月の予定です
ttp://blog.nicovideo.jp/2009/01/post_245.php
既出の要望はまとめwikiを参照してください
ttp://nicowiki.com/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-02-28 02:30
template: 2009-03-08 15:40
nicoscript: 2009-02-28 02:30
※未対応機能 フィルター, ニコスクリプト, ニコ割, ニワニュース等の表示, ニコニコ広場
↓不具合報告はコチラで↓
新しいニコニコプレーヤーの不具合
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
前スレ
新しいニコニコプレーヤーを
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1225879989/
新プレーヤーになってからよく接続に失敗するんだが
どうなってんだ?旧のに戻してもつながんないし
>>632
凡ミスじゃない、マジで反映されないよ
旧プレイヤーのほうがまともに見られた
コメントなんてカクカクで打てたもんじゃない
とりあえず、デフォルトのプレイヤーを新旧どちらでも
チョイスできる様にして欲しい。
それが駄目なら、旧をデフォで新をオプションに。
ちなみにXP+IE8+FlashPlayer10で新は見れないが、
Win7RC版+IE8+FlashPlayer10だと見れた。
で、いつになったらNG機能稼動するの?
だから普通に使えてるってばw
あの、お願いがあるんですけど・・・
コメントとか、wwwwっていっぱい入ってるんですけど、wの身はいっているコメント30米 普通のコメ154米で
上限の184にすることはできないでしょうか?
184コメのことです。
ニコニコのコメントの上限です。
>>640
多分非通知(184→いやよ)のことを言ってるんだと思うが、アレは上限とは関係ない
※動画再生中に表示されるコメント数
動画の再生時間が・・・
1分未満→100コメ
5分未満→250コメ
10分未満→500コメ
10分以上→1000コメ
たしかこんなだと思ったが
いや自分が言ってるのは「w」のみのコメントを30ぐらいにできないかなと。
まあ確かに「184」って名称は不親切かも知れない。電話番号の非通知について知らないと意味が分からないもんな。
(そんなことも知らないようじゃ…とか言ってはいけない。分かりやすいほど良いのがデザインってもの。)
で、「w」だけのコメントの表示を 30 件に制限したいとかいう話だけど、
そんな繊細な機能、ニコニコに期待しない方がいい。
好きな動画があるならマイメモリーにして芝刈りしたら(「w」消したら)?
>>184
ニコニコ動画とかってたまに職人とかが、いい字幕を打ち込むのに
いつも「w」ですぐに消されちゃうんですよ。どうすれば消されないかなと考えた結果、
### このコメントは表示されません ### ←この表示は必要かな
発言抽出の用途で使うには、確かに便利かもしれないけど
邪魔に感じる事の方が多いよね?
ってか、10人以上NGにした米は消えてもいいと思う。
削除済
投稿者コメントの再生に合わせてスクロールが出来なくなってるのを
ちょっと不便に思ってるのは自分だけかな?
いちいち旧プレーヤー押さないとみれないのこの糞業者は。
で、金払う簡単になりますよってかっ
まだNG設定直ってないのかよ
反映されないし消せないし機能として役に立ってない
ふざけんな
だからそれは「不具合掲示板」のほうに行けってば
もっとも、俺の環境だとNGはちゃんと機能してるから、
ホントに「不具合」かどうか怪しいけどな。
元に戻せ。
ただそれだけを願う。
ホイールでのスクロールに一刻も早く対応してください。
今日、久しぶりに「旧プレの方が良かった」と思わされた・・・
フィルターちゃんと機能するようにしてほしい。
例えばA→Bってフィルターかけてた場合
旧プレイヤーだとAAA→BBBってなるのに
新プレーヤーだとAAA→BAAってなってフィルターが最初しか機能してない。
ずっと前から、「リピート再生時にも提供を表示」にチェック入れても提供が表示されない
どうすれば直る?
あとループ再生とリピート再生、表現をどっちかに統一したらいいと思う
>>657
チェック外して入れ直せば大抵直る。
それでも直らないなら旧プレイヤー使うなりする。
それかそもそも提供が無い。のどっちかかと。
ループ再生とリピート再生、表現をどっちかに統一するとしたら、ループ再生かなーっと思っている。
常に旧プレイヤーを使用するオプションが欲しいな
「繰り返し再生」って書けばばっちゃにも分かりやすいよ!
もうここの要望は汲み取られんのかな?
取り合えず一月強制で新プレ使わせ続けたんだから当面バグフィックスに必要な情報は出揃っただろ。それだって運営の都合丸出しでユーザは余計な負担だったんだが。
取り合えず残ってる不具合全部刈り取るまでさくっと旧プレデフォ機能つけとけよ。それが一番話が早いって結論でてんだから。
・うp主による別動画への誘導
・ニコニ広告による提供表示
この二つの条件が重なってると、広告提供を見ていないうちに
別の動画へ行ってしまう。
広告を表示させてからジャンプするようにできませんか?
よろしくお願いします。
おや、ボタンの文字の揃え位置が変わってる。
コメント一覧の「NG コメントに追加」や、NG 設定タブの「すべて選択」や、これと同じ形式のボタン全て。
文字が上に少し持ち上がって、一番しっくり来る位置になった。
あとプルダウンメニューの「通常コメント」は Osaka でなくヒラギノ角ゴシックになって、
1〜2 pt ぐらい小さくなった。それに伴って下ズレは目立たなくなった。
これはほかのプルダウンメニューには適用されていなくて、
オススメタブの「関連度」「降順」や NG 設定タブの「コメント」などは前のまま、下にずれてる。
もしも、もし仮に >>597 での指摘に応えてくれたんだとしたら、ありがとう。
っていうかこれは Mac/Safari 特有の現象だったのだろうか、Windows/IE とかでも発生していたのだろうか。
旧プレイヤーに固定できる設定まだー?
とりあえずひどい出来だからさっさと旧に戻せ
…と思ったら、この種類のボタンは前からこうだったわ。自分バカス
もともとずれてたのはプルダウンで、変わった点は「通常コメント」のプルダウンの様子だけだ。
プルダウンメニュー全部直して下さい。
最初にデカデカ表示される「再生」ボタンとかのズレも気持ち悪いなー。
# すぐ書き込もうとしたら連続投稿規制に遭ったので寝かせてから再投稿。
# 二レスの連続ぐらいは許可してくれないかな…。
■更新履歴
05/26 16:30 コメントのコマンドのカラーを旧プレーヤーの仕様に変更
05/25 19:00 一部のFLV動画が再生できない不具合を修正
再生できないバグとか、いままで放っておいたのが不思議
新プレーヤーで接続アウトの時、旧プレーヤーへの誘導はやめたみたいだな。
旧にしても見れないからか?実際意味ないし当然だな
http://blog.nicovideo.jp/nicolumn2/2009/05/post-55.html
なんでこう、ひとの神経逆撫でするようなコラム載せるかな。
じゃあ、プレミアム限定の時に既に出てて、未だに改善されてない諸問題は全て「仕様」だと?
しかも、「ようやく納得いく『みんなで作り上げたプレイヤー』」とか言われると、
プレミアムのテスターの「程度」まで疑われかねん。
技術力がないのは出来た当時から知ってるが、ココまで開発者の頭が悪いとは思わなかったな
旧プレーヤーにもどしてそのままドワンゴを辞職しろ。
それがいやなら便所掃除でもしておけ
あそうそう、Webデザイナーもついでに辞めさせろよ
>>669
あら、投コメが新プレ対応になったんだ。GJ。
確かに想定外だったろうに。ニワン語だけで出来ている動画がランキング1位を取るだなんて、かつてない事だったから。
お陰で、新プレの第1印象最悪の人間が激増www
悪気はないんだろうがデザインセンスってものが何と言うか
一個ずつ指摘して直すのは対症療法だからなー
フィードバックを元に改良って言うけど、このスレでフィードバックしたら読まれるん?
運営の脳内では新プレイヤーが絶賛大好評で、
「反対を押し切って導入してくれてありがとう!」って言ってもらえると思いこんでるんだろw
でも客の事を無料デバッカーと認識してるって宣言しちゃったよ。あーあ
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-05-29 04:00
view: 2009-05-28 01:30
view_controller: 2009-05-29 04:00
nicoscript: 2009-05-21 16:00
marqueeplayer: 2009-05-29 04:00
■更新履歴
05/29 04:00 @CMの背景を黒く塗りつぶすように修正
05/29 04:00 オススメタブのサムネを全件表示できるように修正
やっとサムネ表示されるようになったな
サムネクリックで動画に飛べるようにしてくれ
>>669
これはヒドい。
ずっと大した進展なくて、プレミア会員も報告することもほぼ無くなってたのに、
最後の方で急にニコスクリプトとかニコ割りとか実装したと思ったら、
ロクに試してフィードバックするヒマもなくリリースしたんだぜ、実際は。
テストしてた会員にとっても寝耳に水で、それまで牛歩で更新されてたのに、
不具合が多そうな部分をようやく実装して、他にもまだ細かい問題多いし
これから煮詰めていくのかな、と思ってた矢先に、
なんで突貫みたいにリリースしたのか理解できなかった。
なんだかなぁ。。。
NG使う為に一々旧プレイヤーに戻すのが面倒なのだが…
プレミア何やってたんだよみたいなレスも見たな
あれはキャッチボールしてたらいきなり大暴投されたようなもんだよ
ボールがどこ行ったかなんて俺らもしらねーのに
>>673
いや、プレミアムに先行公開してたんだから有料デバッカーだ
金も落としてくれるし、バグ報告までしてくれるんだからうまい商売だよ
そのうえ「でも修正せずに一般公開しましたけどねwwww」ってことだ
しかし>>669の記事は本当に酷いな
>新プレイヤー用に修正してくれたことで、だいぶ昔の表現に戻ってるみたいです
何のために新プレイヤー作ったんだよって話だな
画面全体がスクロールする点などまだ直ってないし
なんでこうも利用者バカにすることしか書けないかね
ほんのささやかな要望だが、動画再生前のサムネ表示をまたやってほしい
動画を最後まで再生した後、画面の横が「オススメ」に切り替わって、
コメントやNG設定などのほかのタブに切り替えられないのは仕様?
動画見終わった後で、ちゃんと読めなかったコメを読み直したり
したいので、変えられるようにしてほしいです。
いくつか見たら、ときどき切り替えられるのもあったので
接続状況とかにもよるのかもしれません。
(プレミアムなんですが)
新プレーヤーたまに再生押してもコメログが表示されなかったりします。
PS3じゃ旧型プレーヤーでしか見れないので次回はPS3でも見れるプレーヤーでお願いします。
今日NG設定やってみたらできるようになってたんだけど
自分だけですか
火狐では元々出来てたけど。
ただ、Operaは未だにその場で反映されたりされなかったりする。
その場でされなくても、一度窓閉じて開きなおすと登録されてたりするんだけどw
>>682 PS3でも新型プレイヤーで見れるようになっていますよ。
私のPS3は 20GBのタイプで、アップデートは現時点で最新のものです
マウスホイールでもスクロール対応ありがとうございます
ぐっと使いやすくなりました
削除済
■更新履歴
06/04 14:00 コメント一覧でマウスホイールのスクロールをできるように修正
「コメント」「過去ログ」タブで、
↓のプルダウンをクリックすると表示される枠が横に長くなっちゃっているので修正して欲しい
通常コメント ▼
_____________
|通常コメント |
|ローカルコメント |
|____________|
なんかまだコメントが流れない動画があるな・・・
あと、音がブツ切れになって、
「音が、音が、遅れて、遅れて、聞こえる、聞こえる、よ、よ」
みたいな感じに2回ずつ短く繰り返して再生される時がある。
どっちも旧プレーヤーでは起きないんだけど。
コメント入力欄で書いた文をドラッグで範囲指定してる時にコメントボタンに触れると勝手に投稿する機能は削除して欲しい。
メモ帳起動させたりや旧プレーヤーに移らないとかして無駄な手間かけないと安心して書けない!!
ホントだ、マウスボタンをプレスした状態でコメントボタンに入り、ボタン上で解放するとボタンを押した扱いになるw
こりゃ機能って言うかバグだわ。ボタン上で押し、ボタン上で解放した時だけ反応するように設計しなければならない。
そう言えばコメント一覧のスクロールバーをドラッグしてる時に一覧内の項目が反応するのもおかしいし、
プレスしながらボタン上に入っても「NGコメントに追加」とかがマウスオーバー反応をするのもおかしい。
その辺はバグとまでは言えないけど、コメントボタンの問題もその関連だろうだな。
コマンド欄とコメント欄にJavascriptで文字がセットできるように
プレイヤー側にaddCallbackで何か関数を追加してほしい
旧プレイヤーで使えてた補助スクリプトが使えなくなったorz
http://blog.nicovideo.jp/cat177/
今回の不具合を残したままのリリースについて、ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
先日のニコニコラムにて新プレーヤーリリースの経緯が記述されておりましたが、開発チームとして以下補足させて頂きます。
新プレーヤーは旧プレーヤーと並行して開発を進めていました。
旧プレーヤーに実装作業が必要となるたびに、新プレーヤーでも同様の実装の行うという状況で開発をしていたわけですが、それには単純に2倍のコストを必要とします。
そのため、なるべく早い段階で新プレーヤーに切り替える必要がありました。
結果的に、多くの不具合を残してのリリースとなってしまい、ご迷惑をおかけすることになってしまいましたが、とにかく全力で、
誠心誠意対応していきますので、何卒よろしくお願いいたします。
同時に開発した物だったら、好きなほうをユーザーに選ばせるようにすればいいのに
旧プレイヤーと同じくらい、javascriptで制御できるようにしてほしい。
セキュリティを考えないといけないとは思うけど、新プレイヤーは不便。
コマンド欄やコメント欄、1コメントごとのON-OFF設定とか関数を追加してください。
■バージョン情報
nicoplayer: ←Ver表記がない
view: 2009-05-28 01:30
view_controller: 2009-06-12 12:00
nicoscript: 2009-06-12 12:00
marqueeplayer: 2009-06-12 12:00
■更新履歴
06/12 12:00 削除動画における動画長表示不具合の修正
ぶっちゃけ旧プレーヤーの使用感が最強だった件について
ここ見てるとvistaとxpの優劣議論と同じ流れにしか見えないわけだがw
旧プレーヤーの方がいろいろといじれて楽しかったな
新プレイヤーので動画がぶつぶつ切れるのをどうにかしてもらいたい
確かに私のPCのスペックは低いですがそのPCでも快適に見れるようにするのがそちらのお仕事だと思います
>>698 同感
コメントの自動受信切り替えのチェックが元の位置に欲しい
コメントの流れが早い動画だと、自動受信の度に映像が止まっちゃうんだよね
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-06-19 11:00
view: 2009-06-15 15:00
view_controller: 2009-06-19 11:00
nicoscript: 2009-06-12 12:00
marqueeplayer: 2009-06-17 15:00
■更新履歴
06/19 11:00 シンプルモード変更時に時計に前情報が残る不具合を修正
06/19 11:00 ニコニ広告の表示不具合を修正
削除済
削除済
削除済
動画のロードに失敗しすぎで萎える
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-06-24 14:00
view: 2009-06-19 16:50
view_controller: 2009-06-24 14:00
nicoscript: 2009-06-12 12:00
marqueeplayer: 2009-06-17 15:00
■更新履歴
06/19 16:50 【本番未投入】ボタン等の画像を一部変更
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-06-25 11:00
view: 2009-06-25 11:00
view_controller: 2009-06-24 14:00
nicoscript: 2009-06-12 12:00
marqueeplayer: 2009-06-25 11:00
■更新履歴
06/25 11:00 ボタン等の画像を一部変更
なに今回の変更・・・微妙なんだけど
全体的に濃くなった感じで目にうるさいよ
前のにもどしてくれ
なんのために変えたのかしらんが、こんなどうでもいい変更すんなよ
つうか拡大ボタンとかは変更なしかよ
>>688直してねえじゃん
早く直せよ
何でソフトバンクだけ月額500円でドコモとかは1700円も取るの?
ドコモも月額515円にしてほしい!!!(プレミアム登録)
非常に高速、高画質なニコニコ動画プレイヤーである「moVbile for iPhone」が公開されたものの、
ニコニコ動画からのアクセス遮断によりサービスが停止されたと知りました。
http://mb.isidesystem.net/iphone/
このような技術を取り込むことにより、現状のアプリを改良することは出来ないのでしょうか?
せっかくの、ニコニコ動画を広くアピールできる技術が、つぶされてしまうことは非常に残念に思えます。
>>711
スレ違い。ここはPC向けの新プレーヤーのスレです。
iPhoneの要望はこっちとかでやってね。
iPhone・iPod touchで再生できるようにしてほしい。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1229675154/
テキストを読む系の動画とかだと、読むの追いつかなくて頻繁に停止や再生ボタンを押すんだけど、
いちいちマウスカーソルを合わせるのが面倒なんだよね。
どっかのエロ動画サイトみたいに、
動画画面をクリックするだけで再生停止出来る様にならないかな。
テキスト系に限らずあったら便利だよねw
YouTubeみたいにシークバーのカーソル乗っけてるとこの時間を表示するようにしてほしい
新プレイヤーマジイラネ
新プレイヤーでみると、何十秒とかかる読み込みが、
旧プレイヤーだと、何秒かで済むとか、、、、
コメントの色の選択とかができるようになったのはいいけど、
重くしてまでつける機能じゃない
もう色コマンドとかごちゃごちゃした機能を全て取り外して、
(再生と一時停止とコメ非表示機能だけとか)
読み込み速度に重視したプレイヤーを作ってもらいたい。
旧プレでも新プレよりはましだが、かなり重いからな。
あとプレイヤーデフォで設定できるようにしろよカス
いちいち旧プレイヤーで視聴をクリックしてきりかえるの面倒なんだよ
エコノミー表示の復活マダー?
キーボードで再生・停止とか音量調節ができるようにして欲しい
いちいちマウスのカーソルを動かしてボタン押すのめんどい・・・
とりあえず新プレーヤーは動画が異常にカクカクになる。
一応ハイスペックなPCで、旧プレーヤーだと普通に
再生されるってことはやっぱり新プレーヤーの問題?
超いらねぇんだけど
再生中にスペースバーを叩くと一時停止して、同時にコメント入力状態になると超便利じゃない?
ローディングなげー
なんか再生画面表示で失敗して「最新のFlash Playerにしてください」表示になることがある。
最新のPlayer入れてるのに。
んでその状態になるとブラウザが数十秒単位で固まる。最悪だとそのままブラウザが
応答しなくなる。表示出来ないだけならともかく固まるのは勘弁してほしい。
Firefox3.5+WInXP。最新Flash Player使用。
今ランキング見てきたが、実況者の「幕末志士」の動画利用してドナルドの動画へ釣ろうとしてる奴がまだいることに呆れた
正直、気分悪くなるから、こういう再生数稼ぎ(あるいはふざけて)とかで他人の動画利用するやつのアカウント消してほしいです
こんなんだから幕末志士の2人もでてこなくなったし・・・
他人に迷惑かけるのは最低だと思います。
既出ですが、対応される気配がないので書きます。
旧プレイヤーでは出来た、空白のみのコメントでコメント欄を更新できるようにしてください。
旧プレーヤが廃止されたので、チャット動画では致命的な問題です。
コメント更新ボタン付けるとかでも可ですが。
それか、チャットタグが付いている動画も、投コメと同じように旧プレーヤで再生できるようにして欲しい。
動画のロードに失敗するのどうにかしろ
動画サイトとして終わってるな
削除済
うぎゃー!新プレイヤー1回も繋がらないですっ!
ブラウザ変えてもダメでした〜…
無料で楽しませてもらってるので、文句言える立場じゃないですけども、
プレミアムのかたとかも困ってるんじゃないでしょうか…??
エコノミー表示は何故なくなったのでしょうか?
いや普通にあるけど
新プレーヤになってから読み込めないの増えてうぜえw
旧に戻すとみれたりするマジックなのに運営はなぜ使えなくした。
何をやっても解決しないorz
旧プレイヤー復活!?
729と同じ意見なんだが、新プレイヤーほんとにロードが遅い(あと読み込めないことが多い)
いつもは旧プレイヤーにすることで解決してたのに、一部の動画でしか使えなくなってるし・・・
旧プレイヤーに戻せとは言わないけど、どの動画でも使えるようにしてください。