現在表示しているスレッドのdatの大きさは211KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
新しいニコニコプレーヤーの要望スレです
現在、プレミアムユーザー限定の、テスト版先行公開となっており、
不具合や、未実装機能、バグなどがあるので、その点に注意して利用してください
一般公開は2009年5月の予定です
ttp://blog.nicovideo.jp/2009/01/post_245.php
既出の要望はまとめwikiを参照してください
ttp://nicowiki.com/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-02-28 02:30
template: 2009-03-08 15:40
nicoscript: 2009-02-28 02:30
※未対応機能 フィルター, ニコスクリプト, ニコ割, ニワニュース等の表示, ニコニコ広場
↓不具合報告はコチラで↓
新しいニコニコプレーヤーの不具合
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
前スレ
新しいニコニコプレーヤーを
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1225879989/
新しいプレーヤーではジャンプはまだ機能してないよ
あと動画によってコメントが薄かったり、普通だったり、変な感じ
あちゃー・・・画面拡大のボタンは無いだろ・・・
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-04-16 18:30
view: 2009-04-16 18:30
view_controller: 2009-04-16 18:30
nicoscript: 2009-04-16 18:30
■更新履歴
04/16 18:30 ニコニコ広場の機能を追加
04/16 18:30 ニコスクリプトの機能を追加
なんで拡大ボタンあれにしたの・・・?
とりあえず未対応機能はなくなったから、後は
・拡大ボタンのデザイン、あれはない
・過去ログの「取得する」にカーソルを当てた時に、カーソルが手に変化するように
・オススメ動画のサムネが上位三つしか表示されない
・NG設定で、
種別 | 値 | 最終ヒット日時 | 削除
――――――――――――――――
コメント|○○○|○○○○○○○| □
↑ここをクリックして、チェックが入るようにはなったけど、
↑ ↑ ↑
どこをクリックしても、チェックが入るようにして欲しい
現時点の、現行と新プレーヤーの比較
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk997.jpg
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk998.jpg
スクショの幅は、現行に合わせてあるので、新プレーヤーが現行より小さくなったのがわかる
カラーとしては、現行が白、新が黒
全体的に、現行の方が文字が大きくてくっきり見える
削除済
画面拡大ボタンはない、
次回変更お願いします。
削除済
なんかシャギーが目立って嫌だなこれ
削除済
結局のところキーボードショートカットは実装されないかぁ。
ランキング見るのにプレイヤー戻すの面倒
引用動画に早めに対応してくれ
コメントの過去ログを参照しつつのコメントが出来なくなったオワタ・・・
シンプルモードが追加されたのか?一応上げとく。
動画を開いたら、いきなり「上級者モード」とかいうボタンが目に入って噴いたわww
毎度の事だが、とりあえず意図が気になる。
姦国人をニコ動から排出しろよ
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-04-23 23:00
view: 2009-04-23 23:00
view_controller: 2009-04-24 00:40
nicoscript: 2009-04-23 23:00
■更新履歴
04/23 23:00 ニコニ広告の提供画面を追加
シンプルモードができたのは、以前から出てた
「軽いプレーヤーも欲しい」って要望に応えたんじゃないか
拡大ボタンは、「拡大」って字いらなくね
あの絵で十分わかるでしょ
大分、細かな改善が入ってて運営GJ
あとは、オススメ動画のサムネが上位三つしか表示されないぐらいかな
再生数・コメント数・マイリスト数の「0」が非常に気になるんだが・・・
見た目がかなり悪いので表示しないで欲しい
何も選択してない状態で、「NGコメントに追加」「NGユーザーに追加」をクリックすると、
黒枠が出現するけど、「閉じる」がなくなっているのは何か意図があってのこと?
「閉じる」はあった方がいいんじゃないかな
コマンドパレットはこのままでいくの?
これで一般公開したら、色+大文字の荒らしが増えるのが目に見えるよ
なくしてもいいと思うんだけどね。コマンド使いたい人は手打ちでいいじゃない
オススメは、サムネクリックで動画に飛べるようにして欲しい
>>69
それで、かなりの色コメ大文字コメが減るとは思うけど
プレミアムでも荒らすやつはいるし、どうだろうなぁ
普通に動画観てて、コメントするなら、ほとんどコマンドは必要ないと思うんだけど、
どうしてもコマンドパレットが必要だって人はいるのかな
機能がほぼ実装されてきたね。
あとは、一般にも公開する時に、どこまでがプレミアムのみの機能になるんだろう。
例えば、プレミアム会員の場合は、広告を常にオフにできるとかして欲しいんだけど、
プレミアムしか使えない今の段階でも広告表示されるから、そのままなのかな。。。
提供が出て一瞬切れそうになったおいらがきましたよ。
そんなもんは無料でやってろw
新プレイヤーでも提供が出るようになっちゃった!
提供非表示ボタン求む
んー・・・
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk1191.jpg
右側のデザインが今ひとつなんだよなぁ
拡大ボタンだけ独立してるのが微妙だし、
各ボタンが区切りもなく、小さいので押しにくい
なんかいまいちしっくりこないんだよな
↓他のプレーヤーはこんな感じ
現行プレーヤー
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk1192.jpg
zoome
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk1193.jpg
YouTube
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk1194.jpg
同じくプレミアムは時報と同じように提供もon/offを切り替えられると嬉しい
正直提供の意味が分からない
運営は勘違いしてるかもしれないがあれは職人コメとして楽しめたのであってわざわざ音と画面で動画の最後に割り込ませて楽しむもんではないと思う
まあ、提供に関しては旧プレイヤーに既に付いている
「リピート時に提供を表示しない」
の機能が実装されれば何の問題もないわね
Silverlight版作れないかな。主要環境には対応したし、なぜかすごく軽い。特にでかめのMP4再生時。
GPU支援がFlashよりいいんだろうか。
>>74
同意。再生情報チップとは独立させないと、現状、使いにくい。
情報なのか設定ボタンなのか分からないし、見栄えも悪くしている。
ちらほらと意見も出てるし、改善するべきだね。
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-04-23 23:00
view: 2009-04-27 16:40
view_controller: 2009-04-27 16:40
nicoscript: 2009-04-27 16:40
更新履歴には載ってないけど、更新されたみたいなのでage。
本体以外の更新だから、履歴には反映しなかったんだろうけどね。
ニコスクリプトの更新が大きいらしく、
現在上位にいるあの投コメ動画の投コメが表示されるようになってたよ。
まだ調べてないけど、「引用動画のロードに失敗しました」問題も解決してるのかなぁ。
ともあれ、運営GJ。
新プレイヤーになってから動画が再生できなくなったんだが・・・
loading画面見るの飽きた・・・。VISTAって結構残念なところあるよな。
新プレイヤー使いにくいんだが。
以前のも使えるようにしてほしい。
あれが丁度良い使いやすさだった
画面クリックで一時停止、再生とかマウスホイールで音量調節とかも
組み込んでほしかったなー
なにこれ、プレミアム会員専用の新プレーヤー?
いきなり見れないんだが
現行プレイヤー選んだらプレミアム登録しろとかでるし…
何回か更新したら見れたぜ
コメント欄でホイールさせるとブラウザも一緒にスクロールして邪魔だな
なんでこんなバグすら放置して変更するんだろ
新プレイヤー、コメント一覧がマウススクロールできないのね・・・
見逃したコメ辿りづらくなったなぁ、ページごとスクロールしてしまうよ。
一般でもコメントでblackつかえたりとかエコノミーかどうかかかれてないあたりの修正がいると思う
少し実装するのがはやかったんじゃんないだろうか
いろいろと問題あるっぽいから修正がんばってほしい
まあプレミアムの俺からすればあんま関係ないが
旧プレイヤーでみるためには動画ページを開くたびに
リンクをクリックしなければならないようなので、どちらのプレイヤーで再生するかはユーザー側で設定できるようにして欲しいです。
ページごとスクロールしちゃう人はブラウザ何使ってるの?
>>90
Sleipnirです
コメント一覧がスクロール出来ないのは辛い
あと上級者をデフォにしたほうがいいと思う
え〜、なんだ、一般公開だったのか。
もうちょっと事前になんか言ってよ。。。
これで、このスレあんまり機能しなくなるな。。。
なんか新旧どちら使うかの設定ぐらい欲しいな。
新しいの使いづらいけど、いちいち右下押して旧プレーヤーに
切り替えろというのか?
過去ログのコメントの色もうすらハゲになっちゃったのか
今まではマイメモリーでそうなっててイマイチだなあと思ってたけど
過去ログまでかいな
あれ臨場感が感じられなくてがっかりなんだよなあ
音量、時間のボタンやコメ欄が小さすぎる、クリックしずらい。
タブ表示で広告消せ消せ
過去ログも使わないなら消しとけば基本的な物は収まるな
旧プレイヤーあるのか、運営も学習したな
と思ったら違う動画見るたび新に戻るのかよ。選択したらそれをデフォにしろよ…
と思ったけどこれ保存されないのな
なんという糞仕様
広告タブが邪魔。
どうせ広告載せるなら
以前のようにコメントの上に広告の方がよかったです
市場スレ行ったら他にもIEでニコニコ市場も見れない人少しいるんだな
新プレーヤーもいいけれど、市場見えないって何ヶ月放置なんだろ
コメ欄は設定で入力時に大きくなるのでいいと思うが、
音量・リピート再生・コメ非表示のボタンの大きさは小さすぎる
以前のUIがグッドデザインとかの対象だったと思うんだが
いまのちっちゃなボタンじゃ、とても万人向けとは思えない。
(たしかに初心者モード時の右側はすっきりして○とはおもうが)
広場の時刻が時:秒(たとえば18時25分51秒だったら18:51)ってなる件
●firefox3 vista flashplayer10にて、コメント色が異常に薄くなる不具合を確認。
動画読み込み中に再生ボタンをクリックすると発生する?
「再生ボタン」クリック前に、0sec〜1secのコメントが薄く表示される仕様になっていますが、
その色が動画再生中にまで影響してしまう、という雰囲気。
糞プレイヤーw
新プレイヤー未完成なのか?問題ありすぎだぞ元に戻せ
ニコニコ動画はYou Tubeと違いたまに動画が再生できない時があるのをどうにかしてほしいのと、
これはこのスレとは関係ないけど携帯からのプレミアム登録ができる機種が少なすぎるのをホントどうにかしてほしい。
あ、ここは要望スレだった。
上級者モードのタブ表示で、デフォルトのタブ位置を指定させて下さい。
タブ一々動かすのめんどい!(既に実装されてたらごめんなさい)
ニコスプリクト元に戻してくれ・・・
投コメの存在意味がほとんど無くなった
新プレイヤーが見た目も使い勝手もひどすぎるので
デフォルトで古プレイヤーに設定できるようにしてほしい。
エコノミー表示が無いぞ
よく見ず再生クリック押したときにエコノミーかどうかわからないと困る
全体的に使いづらいな…
あーあ、まるで新プレイヤースレの最初の頃を見ているようだw
ところで、一般はモニタサイズのフル画面表示は選択できないようにしてあるの?(ブラウザサイズだけ?)
あれが一番のウリだと思うんだけど。
モニタサイズで全画面表示できないから、旧プレイヤーは全く使わなくなったし。
ウリだから、プレミア特典にしてるのかなぁ。
まぁ,慣れもあるだろうからしばらく使ってみるとして,
エコノミーの確認が最初に開いたときしか出来ないのは改善を希望したいな.
コメント一覧をマウススクロールできるようにしてほしいのと
一目でエコノミーかどうか分かるようにしてほしい。
>>90
firefoxでも全体がスクロールしてしまう。
即刻元に戻せ
見にくいだけのゴミプレイヤーうぜぇよ
ま、今は違和感あるけどしばらく使えばまた慣れるでしょ。
エコノミー表示は確かにもう少し分かりやすくしてほしいな。
あと、理由はわからんけどたまにコメントが薄くなるね。これは不具合?
せっかく最大化できるようになったのに16:9の動画は上下に黒帯ついたままなんだね
とりあえず、どちらをデフォで使用するかユーザー側で決めれるようにしてほしい
慣れてないのもあるけど、新プレイヤー使いにくい・・・
まずコメント欄を選択していない状態かたenterのみで
書き込み欄に書ける状態になって欲しい。
いちいちクリックするのがめんどくさいしすぐにかけない。
つまりその時の場面での協調性の向上が目的です。
二つ目は全画面時でのコメントができないことについてです。
これもenterでコメント欄を再生ボタンとかのツールバーとは
別に表示できるようになってほしい
三つ目は今回全画面表示が追加されましたが
全画面ももちろんのこと通常画面のときでもスペースキーで動画の再生、一時停止ができる用になってほしい。
以上です。駄文のためよくわからないところがあると思いますが、そのときはメールでもください。
メールは@がHになっていますので@に変えてからよろしくお願いします。
by心からニコ厨「やかん」
一行目が選択していないじょうたいかたではなくからです。すいません
新プレのせいで、今日1位の投コメ動画が色々バグリ出した。
>>sm6845553
運営馬鹿だろ。タイミング最悪だぞ。
使いづらいと言っている人は
まず一週間たってからいいましょう。
意外と慣れてしまうものですよ。
使い辛いし、重いから即刻元に戻してくれ
日本だと速いからいいかも知れんけど、東南アジアの遅い回線だから
かなり響く
あー、公開しちゃったのか
このスレも騒がしくなるな
新プレーヤーも11月ごろはものすごく軽かった(フラッシュプレーヤーが応答なしになることが一度もなかった)けど、
最近になって重くなってたみたいだね
投コメが見れません。
どこにあれば投コメが見れるの
以前に比べて,コメントが重なって表示されやすくなってる気がするんだ
けど.
弾幕みたいに画面埋め尽くすような状態ならともかく,それほど混みあっ
てない場所でも平気で重なってたりすることがあるね.
火狐で見ると何も表示されない
こんな状態
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader994304.jpg
再生を始めるかタブいじらないと最初にコメ欄が見れないのが残念。
動画ページ開いてからまずコメ欄見るのが癖になってるから、ちょっと面倒。でもそれくらいかな、不満は。
つーか新をデフォにするなよ
せめて旧をデフォに変更できるようにしろよ
押し付けがましいんだよ
>>127
コメントタブの左側の←クリック
プレミアなんだけど、旧プレーヤーに固定できなくね?
開くたび新に戻ってる。
個人的には旧が好きだから旧で固定したいんだが・・・
旧をデフォにしてくれたら親孝行する
エコノミーだと一目でわかるボタンみたいの辞めちゃったのか
エコノミーかどうかは最初しかわからなくて不便だな
火狐で見れないときは
キャッシュ消せば見れる
ボタンがウザイんでNGしてたんだが新プレイヤーでは反映されない
従来のプレイヤーなら問題なく弾いてくれる 運営対応マダー?
あとコメの自動読み込みって新で対応してんの?
俺も旧を固定できたらプレミアにいこう。
カテタブやランキングの設定と同じように
プレイヤーの固定は必須だな
初心者モードはシンプルすぎますし、上級者モードは余計な仕掛けが多すぎます。
「動画を観て、コメントをつける」「ウェブ2.0なんてクソくらえだ、人間本意だ」という
ニコニコ本来の原点に、もう少しストイックに突っ込んでいいと思います。
具体的には、内部処理はともかく、UIおよび印象の良さは今までのプレイヤーのほうが
よくまとまっていて完成度は高かったように感じます。
新たなプレイヤーにある黒い音量ゲージのあたりは、初心者お断りな雰囲気が
あまりにも強すぎます。画面の主役が動画よりプレイヤーになっている気がします。
せっかく開発してくださっているのにこうしたことを書くのは忍びないのですが、このままですと
「ニコニコ動画はゴチャゴチャしてて、観る気さえ起きない」という状態にならないか気掛かりです。
上級者モードのドロップダウンメニューを閉じるのにもう一回クリックしなきゃならないのはめんどくさいな。
>>141
プレイヤーの下見てみ?
旧に固定か、強制広告オフとタブ旧式化と自動読み込みボタンの復帰くらいしてくれないと不便なだけだこれ
お願いですからNGワードの数各独立で100以上にしてください
20程度でID・コマンド・ワード共有じゃどうにもなんないよ
プレミアで増えるならプレミア専用でもいい
他の不便なところ全部目を瞑るから、スクロールだけとっとと直せクズ運営
コメ欄をマウスのホイールで動かした時にページ全体まで動いちゃって使いづらい
一々めんどいから前みたいにコメ欄だけ動くようにしてほしい…
なんでまだ未完成なのに公開したのかね
せっかく静かにやってきたのにさぁ
まだ余裕あったでしょ
旧プレイヤーにいちいち切り替えなきゃいけないのがうんこすぎる
固定させろよ
画面拡大をよく使う人しか恩恵ないな今の所