現在表示しているスレッドのdatの大きさは211KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
新しいニコニコプレーヤーの要望スレです
現在、プレミアムユーザー限定の、テスト版先行公開となっており、
不具合や、未実装機能、バグなどがあるので、その点に注意して利用してください
一般公開は2009年5月の予定です
ttp://blog.nicovideo.jp/2009/01/post_245.php
既出の要望はまとめwikiを参照してください
ttp://nicowiki.com/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.html
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-02-28 02:30
template: 2009-03-08 15:40
nicoscript: 2009-02-28 02:30
※未対応機能 フィルター, ニコスクリプト, ニコ割, ニワニュース等の表示, ニコニコ広場
↓不具合報告はコチラで↓
新しいニコニコプレーヤーの不具合
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
前スレ
新しいニコニコプレーヤーを
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1225879989/
そりゃあ、バク洗い出しの為には使ってもらわなきゃ困るからじゃね?w
動画で流れてるコメントが薄くて見えないのって俺だけ?
各動画ごとに固有の掲示板があるといい。
コメントは、はっきり言って読みにくいし、文字の垂れ流しでうんざりする。特に、議論を巻き起こすような動画では、流れるコメントだけでは議論が成立しないことがとても残念です。掲示板に画像や直接動画のリンクが貼れればよりユーザーの興味がより活性化されるんじゃないかな。
>>261
>各動画ごとに固有の掲示板があるといい。
とっくにあるっつの。
動画再生画面でタイトルの後ろに付いてる「?」か「百」のアイコンクリックしたら
動画記事という各動画の詳細を記載出来るページと、掲示板に繋がる。
最大化するとニコ割見れないんだな
セットの動画とかもあるから設定で最大化してもニコ割見られるモードを用意して欲しい
>>262
でもあれ利用者少ないよな
youtubeみたいにわかりやすいところにあればなぁ・・・
>>261
お前の改行のが読みにくいわw
最大化するとコメ欄も消えるな。端っこに小さく表示とか出来ないのかね。
両端の黒地のとこならそんな邪魔じゃないと思うんだが。
時報後、再生が再開されなくなった仕様なら戻して欲しい
コメント表示が狂ってるし、自動的にコメント表示画面にならない、上級者モードの設定が保存されないから毎回メンドイ。
見た目や操作性など全てが使いにくいから元に戻してください。
>>266
ですね早急に改善していただきたいです
ただでさえ時報面倒なのにさらに面倒な使用にするのはどうかと思います
>>264
動画記事の利用者がめっちゃ少ないのはちょっと前まで動画記事へリンクするアイコンが
作者コメの下にあって、他の機能のリンクに埋もれてわかりにくかったからだろうね。
最近になってアイコンがタイトル後ろに移動して、これで既に周知の進んでいるタグ脇の
アイコンと同じになったので、これから徐々に増えていくとはおもうよ。
欲をいえばアイコンへマウスオーバーした時にタグ脇のアイコンと同じようにポップアップで
促すメッセージがほしいところだね。
ヘルプのプルダウンメニューにも「大百科で記事を書く」があるけど、
こんなとこにあっても気付かないだろうな、これw
>>262
>とっくにあるっつの。
知らなかった。でもあまり利用されてないみたいだね。
動画と同じページ内に設置してほしいと言う要望でよろしく。
>>265
開業の件、すまんね。
まあ、ブーイングも承知の上だろうし(特にスクリプト関連)、
ある程度無理矢理使わせないと移行なんて進まんだろうしな。
暫く黙って使ってみるさ〜。
>>271
まずほしいといったお前が積極的に盛り上げろ。
動画と同じページに掲示板てのは無理だろ、現状のコメントシステムと相反するもので、
互いの良さをつぶしあってしまうからね。
旧プレイヤーに固定できないのワロスw
どうしていっつもいっつも痒いところに手が届かないサービスするんだろ?
客の目線で考えるって事ができない会社なんだろうな
ボリューム調節のバグ早く直してくれ
調節が出来ない
旧プレイヤーに直すとできる
旧プレイヤー一度選択したら固定してくれマジで
>>275
環境は書いたほうがいいだろうな。
少なくとも俺みたいに、全然問題なく調節できてる奴がいる以上。
ユーザインタフェースは変更してほしくない!
なんか不具合多いし元に戻してくれ
スクリプトの@BGMで引用する音量が以前と比べて下がっている上、
音量調節しても反映されないようです。
@BGMを利用すること前提で投稿してある動画もあるので、
この辺りの調整を宜しくお願いします。
新プレイヤーの唯一の欠点は、旧プレイヤーに固定する機能の無いことです
スクリプトの処理が異常でも、コメントが重なって流れてきても、
旧プレイヤーに固定する事が出来れば何ら問題はありません
コメントが受信されないのだが・・・俺だけか?
旧プレイヤーに戻してほしい・・・
標準を旧プレイヤーにして切り替えで新プレイヤーに
するようにしたら良いのに。
お願い
最低でも旧プレイヤーはずっと残しといてください。
完全切り替えはやめてね
言われてる程プレイヤーに異常は自分はないな
なんか表示される年代が1970年に逆行してるのが不気味なんだけどな。
まあ、今のところはまた1〜2週間様子見だね
暫くすりゃいろいろかわるさ、デザイン関係もそうだったんだし。
せっかく一から新プレーヤー作ってきたんだから、
いづれ旧プレーヤーは廃止だろJK
しかし、ほんっとユーザーの声を汲み取らない「要望」掲示板だよな
タブを消す設定があるのに、その設定が保存されないって意味ないじゃん
ちゃんと作ってから実装しようぜ
>>289
それプレミアム専用の頃からずっと言われてたけど
ずっとスルーされてた
最大画面にするとニコ割見れなくなるのはもうユーザーニコ割は推奨しないという事か?
コメントが薄くて見えないよ?頻繁に。
すぐ再生すると薄くなる仕様?
しばらく時間おいてから再生するとちゃんと表示される…気がする。
動画でコメントを打ったのに送信失敗(?)みたいなのが表示されて反映されない。
むかついたから旧プレイヤーにして同じ動画に同じコメント打ったら反映された。
どういうことなんですか?これは所謂バグってやつ?
ていうか、新しいプレイヤー使いづらいので旧プレイヤーのままでいいです。
変更したのはなにか旧プレに不具合があったからとかですか?
そうでない場合は新プレより旧プレが良いので戻して下さい。
おまえら運営に踊らされすぎwww
運営「計画通り!!」だろ。
まぁ落ち着け。怒っても運営の仕事が早まるわけじゃないし
たまには休ニコ日があってもいいじゃないか。
単純に、旧プレイヤーが好みなので
旧プレイヤーをデフォルトにできる設定を追加してください。
この動画が遊べなくなっちゃってます。
旧プレイヤーだと箱からコメントが飛び出してたのに。
あら、いつの間にか公開になったのか
前にこのスレと不具合板でコメント一覧でホイールスクロール出来ないって
報告したのに修正しないまま公開しちゃったの?w
あと、@BGMの音量が調整できないのと、一時停止するとBGM最初から再生になるね
コメントも速度の違いで重なってしまう場合もあるようだ
>>293
その時間の送信失敗はメンテナンスやってたからだと思う
フルスクリーンにした時余りの部分が黒になるのは
雰囲気壊さなくて良いですね
なんかあれだな
このスレ見てるとOSとかのシステム関連の
切り替え時期と似たような反応になってんのなw
そこまで大きく変わったわけではないし、
プレミアムの間ではすでに十分なテスト期間を作ってたんだから
あとは慣れだと思うけどね。
>>299
その「十分なテスト期間中」に新プレイヤーを常用し、意見をフィードバックしていた
プレミアムユーザーはどのくらい居たかなんて、要望スレが2つしか進んでいない
事からも推して知るべし。
いや不具合はまだ有るから十分なテスト期間とは言えないと思う。
更に突然の実装だから、当然の反応かと。
旧プレイヤー固定は、プレミアム会員向けテストの間でも出来たから、今もしておいた方が良い。
ニコスクリプトやら、コメント重なりバグ等が治った時に新プレイヤーをずっとデフォにすればいい。
プレミアムだけどオミトロンのほうが使い勝手よかったから
新プレイヤーのフィードバックなんて一度もしてないぜ
音量調節がきかないよLunascape4で
旧プレイヤーをデフォにしたいのでそういう設定できるように
変えてください・・・
バージョンうpきてた
■バージョン情報
nicoplayer: 2009-04-28 15:40
view: 2009-04-28 15:40
view_controller: 2009-04-28 15:40
nicoscript: 2009-04-27 16:40
■更新履歴
04/28 15:40 コメントが薄くなる不具合、及びコメント一覧のツールチップの時刻表示を修正
04/27 17:00 一般公開及び本リリース
タブ表示を設定しても保存されない&デザインがイヤ!
旧プレイヤーをデフォルトにできるようにしてくれ
>>301
それだとプレ限定のときと同じで誰も協力しないだろ、どうせ。
新しい物を導入するんだもの、モルモットは必要だよw
だな
不具合報告してどんどん改善させれば良し
新プレーヤーじゃプレミアム会員じゃないと観れない動画がいくつかあるのな。
旧プレーヤーにすると普通に観れるっていうよくわからん仕様だけど
新プレーヤーの不具合かな?
17:05から動画再生時にニコ割の「ニーコニコ動画♪」の最初の「ニー」だけが延々とリピート再生されるorz(動画は別に見れるが)
補足として俺はプレミアム会員・・・
他にそんな体験した人いる?
文字が重なって読みづらいのをどうにかしてください
再生中でもエコノミーかどうかが分かるようにしてください
フル画面にしてても再生終わったら勝手にデフォ画面に戻るの嬉しいです。
ただコメントが重なった時に全く読めなくなっちゃうので、そこをどうにかお願いします。
以下を直して欲しい
・上級者モードにしたときに「オススメ」タブが基準として出る
「コメント」タブを基準のほうが使いやすい
・タブ表示設定でチェック外しても違う動画を見ると元に戻ってる
・エコノミー表示
・コメが重なってる
いちいち旧プレーヤーに切り替えしないで見れるようにしてください
切り替えがめんどくさいです
むしろ旧プレイヤーをデフォルトにしてください。
あんな劣化プレイヤーいらないです。
ドコモでもマイメニュー式にしてください。
マイメニュー式なら放っておいても毎月課金してくれるから楽なので。
「ホイール使ってコメント欄だけでスクロールができない。」
少なくともこの機能が実装されてから公開と思ってたんだけどな
つーかまだ新プレイヤー単独で見れない動画けっこうあるんだから
旧プレイヤー固定の機能くらいつけとけよ
だから旧プレイヤーに固定されると困るから付けてないんだろw
11月からずっと使ってるけど
まだまだ不具合多くて一般公開できるレベルじゃないぞ。
旧プレイヤーをデフォルトにすべき。
コメント欄マウススクロールの不具合はずっと指摘してるのに
いまだに直せてないな。
ついでに要望。
旧プレイヤーからの仕様?だけど
上から下まで空白ぴっちり入れて
コメントを2重に重ねるコメントアートの一種。
画面拡大するとズレるの修正して欲しい。
デバッグ目的の公開じゃないの?
任意じゃロクな協力が得られないことをプレミアムが証明してくれたみたいだし。
一般も含めて、強制参加でバグ出しをしたいんでしょ。
いい加減開発者側の自己満足に課金者を付き合わせんなよ
せめて旧プレイヤーに固定できるようにしろ
もしくは何種類かプレイヤーを作って利用者側が選べるようにしろと
何で毎回強制変更なんだよハゲ
・エコノミーかどうかを以前の様に表示して欲しい
・コメント表示/非表示ボタンなどのサイズが小さい
・コメント打つ時にサイズアップは止めて欲しい
・プレイヤー替えるより接続が安定するよう頑張って欲しい
細かく色々出来るようになったのは良いんだけどね。
右側より左側が問題。
コメ表示が動画の時間順になってる場合と
コメした時間順になってる場合がある。
動画の時間順に固定したいんだけど…。
> ・コメント打つ時にサイズアップは止めて欲しい
これはコメントの設定で変更できる
昨日も散々言われてたのにまだ何もコメントしてねぇのかここの糞運営は・・・
相変わらずユーザーの要望と運営の更新がマッチしてねぇな
新プレイヤーよりも他にすることあるだろうが・・・
しかもその新プレイヤーに至っては不具合ありまくりだしよ・・・
そろそろ何かコメントしろや
デバッグ作業はやってるみたいだから別にいいんじゃない?
俺らにコメントしたところで、何か改善するわけでもないし。
デバッグやってるならやってるでちょっと待てくらいの一言だけでも全然違うだろ
一方的な更新が気に食わん
プレミアム会員増えたから調子乗ってんじゃないの・・・?
眞壁さんよ。不具合修正する前に、
旧プレイヤーをデフォルトにすることの方が先だろ。
導入された時音量調節ができないとかふざけてるのかと思った。
デバッグとかのレベルじゃねーよ。明らかな技術不足。
別のところで完成させてから実装しろよ!
早期要望!
ログインできるようにして下さい
ログインできんお
削除済
コメント書きこみ欄からドラッグして、書き込むボタンでドロップすると書き込まれちゃうの何とかして欲しい。
とりあえず全けししてコメント書き直そうと思ったら書き込まれちゃって・・・
タブを消す設定があるのに、その設定が保存されないのはきびしい。
違う動画を開くたびに設定やり直しって…
運営がデバッグをするのだから、
不具合を纏めて要点だけを絞れて修正してくれると思うが…
取り敢えず、
俺はタブ表示での設定が元に戻ってしまう方を何とかして欲しい
広告を消して別な動画に移動するとすぐに戻って居る…
有料にしてるんなら一人前の運営してくれよ
あとニコニュースが邪魔だから消してよ。動画の真上に動くもの置くな
ユーザー満足度を上げる努力がまだまだ足りない
プレイヤーの機能についての要望です。
前のプレイヤーにあった、長文コメントにカーソルを置くとコメント全文がポップアップ表示される機能が欲しいです。
かなり便利だったので。
あとコメント一覧でマウスホイールを動かすとコメント一覧のBOXだけでなくWEBページ全体がスクロールしてしまいます。前のプレイヤーではなりませんでした。
こちらの環境の問題でしょうか?一応ブラウザはfirefoxです。
私にはプレイヤーに関する知識が無いので少々図々しいかもと思いますが、検討していただけると幸いです。
いつもニコニコさせて頂いてます。これからも頑張ってください。
旧プレイヤーと比べてシーク位置がずれてるんだが自分だけか
投コメでのジャンプ機能が上手く機能しない…
上記>>337のスクロールに関してはIE6でも同じです。
>>338についても同じ。
せめてクッキーなりで新旧プレイヤーの状態は残しておいてほしい。
いちいち再読み込みになるし、クリックも面倒。
旧プレイヤーをデフォに設定してほしい。
或いはそうできるようにして欲しい。
新プレイヤーデフォ化は時期尚早。
とりあえずエコノミー表示とスクロールの改善だけはして欲しい
後は何とか慣れるように努力してみるから
やっぱり一般公開になると要望の質が限りなく落ちるな・・・
削除済
>>342
プレミアムと長い間意見交換してできたプレーヤーがこんな酷い物かよ
って真っ先に思ったけどな俺は。
運営はプレミアムの意見聞いてくれてたのかw
上級者モードの再生・コメ・マイリスの数値欄ちっせえww
以前に旧プレのデザイン変更で大不評だったの忘れたのかよ・・・
近いうちに見やすく変更してくれ。
タブ表示で設定を変えても保存されないのを何とかしてほしい
金払ってもタブから広告と過去ログ消せないとか
新プレイヤーだとページが重くなるんだが…
旧プレイヤーだと平気なのに…
単に俺のPC環境がしょぼいだけか
ニコ割で広場から帰ってくると
・動画再生中にニコ割→動画再生の停止
・動画停止中にニコ割→勝手に動画再生する
ニコ割から戻ったらいきなり動画再生するもんだからびっくりした
広場から戻ってくるとき再生なら再生、停止なら停止するようにして欲しい
どうせこのログイン障害もこの新プレイヤーのせいじゃないの?w
さっさと旧プレイヤーにもどせってwwww
一般だからエコノミーなのは別にいいんだけど、
新プレイヤー導入してから、コメントが見れなくなった。
高スペックじゃない方が悪いんだろうね
新プレイヤー重い。
旧プレイヤーで見たらそうでもないけどいちいち
『旧プレイヤーで見る』をクリックするのが面倒。
個人的には、新プレーヤー嫌いじゃないよ。プレミアムだからもう見慣れてるってのはあると思うけど。
ただ、標準化するにはあまりにも準備不足だったと思う。前作でできたことができない新作って、最低の欠陥品だよ。
BadApple投コメPVの人みたいなニコスクリプトをフルに使った作品も増えてるのに、いきなりそういう作品は見れなくなりましたm9(^Д^)プギャーって態度じゃあまりに失礼過ぎる。
なんでこんな状態のまま変更に踏み切ったのかなぁ。なんのための先行公開だったんだ。
運営さんには猛省と奮起を希望します。
>>337の者です。コメントポップアップの件ですが早速実装していただけたようで感激しました。こんな遅い時間にありがとうございます。
いろいろと前途多難で大変でしょうが、お体に気を付けてより良い物を作り上げていって下さい。応援しています。
それでは失礼します。
シークバーが自由に動かないんだが
結局旧プレイヤーで見てる
スクリプトの件は致命的だな・・・
あれだけ先行公開と称したβテストをやっておきながら、これはお粗末すぎる。
>>354
上のほうでも出てたが、最初から出来ただろ。更新された形跡もない。
>>356
プレミアムのテスターが役立たずだったってことだろw
>>357
スクリプトの問題に関しては運営側も公開当初から認識してるから、
テスターのせいではないよ。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/04/002906.html