現在表示しているスレッドのdatの大きさは266KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコ生放送・ユーザー生放送について運営に要望するスレです。
前スレ
ニコニコ生放送の要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1200481411/
※要望する前に一度目を通して下さい!※
ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/
ヘルプ
http://help.nicovideo.jp/live/
使い方
http://help.nicovideo.jp/live/001/
運営からのお知らせをチェックするなどして、要望が過度にならないように気をつけましょう。
要望に対する議論も過度になりそうなら議論板の方へ
煽り・荒らしはスルー。ミイラ取りがミイラにならないよう注意。
※今後の予定
【3月中予定】
・放送枠の予約機能
・放送時間の延長機能
・生放送番組アーカイブのダウンロード
・生放送番組表
勝手にやらせとけばいいじゃない。
このデフォルトで隠す設定になってるけことで、かなり怒ってる放送主もいた。
勝手に改悪して放送主減れば、プレミアム収入も落ちるんだし放っておけば良い
▼詳細を表示する
やるなら逆だよ。
最初は表示させる。詳細を読んだ後に隠したい人は隠す。
隠せる機能は悪くないけど放送みるたびに一手間あるのはわずらわしい。
メールにて要望だせるだろうかと思い探したのですが、無かったのでこちらに書き込みます。
ニコニコ生放送の詳細表示についての要望です。
更新後色々と批判や中傷(言われるべきで無い問題への非難)が寄せられているでしょうが、気がついた鮮度の高いうちに提出しておきます。
生放送の枠名の下にある「▼ 詳細を表示する」というリンクの扱いについです。
そこをクリックした後に表示される「▲ 詳細を非表示にする」というリンクを、「表示する」リンクと同じ場所に出してみてはいかがでしょうか。
リンクをクリックした後に下まで見る可能性もあれば、無い可能性もあります。
クリックした後にマウスを移動させるたるさを考えると、同じ場所にあると助かります。
また中々と長文を書かれる方もいて、閉じると動画が上へもっていかれてしまうので、その点でも元の場所にあると便利に思います。
色々検討を重ねた結果なのだろうと思いますが、もし使えそうであれば検討してみてください。
でわでわ、いつもながらメンテナンスお疲れ様でございます。
# Mixiなどのレイアウト更新や、MSオフィスがリボンインターフェースを採用した時など非難はつきまといましたが、
# 見た目を変えて変化についてこられない人はいることより、利益のある人がついてくるような更新が引き続き行われることを願っています。
アレだけ不評だったのに本当に改悪ver.にしたのか…。
掲示板にこれだけ要望書いてるんだから少しは反映して欲しかったな。
ま、改悪するってことはこの掲示板なんて見てないんだろうけど。
>>896
それは欲しいですね
(ただしBANボタンはプレミアム会員のみで)
生放送のリスト表示に番組表は邪魔。
番組表のページにあれば充分。
渋谷のキング 何でBANされないんですか?
前のレイアウトに戻してもらえないでしょうか
良くなった点が一つも見られないんですが
むしろ見辛くなったと思います
もっと良い技術者を雇った方がいいんじゃないでしょうか?
要望掲示板にも目を向けてほしい。
ニコニコは黒字経営まで果たしている立派な会社なわけだから、使用者の意見に耳を傾け、反応するべきなのではなかろうか?
ナビゲーションバーをこうしてくれませんか?
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u46161.png
現状の「一般」は、他のグループと同レベル表記であるのに、内容はR-18以外の全てを包括していてイミフ。
イラスト・料理・プラモ作り・プログラマーなど“淡々と物を作る系”の放送は「ものづくり」等でわけた方が良い。
「顔出し」をトップのナビゲーションで分けるのは疑問。他の区分は“内容”を示しているのに「顔出し」って。
各ジャンルの人数表示は良い工夫だと思いますが。
グニャラくんも自分の生放送内で、「前の番組・次の番組」については使った事は無いし、どう使えばいいのかも分からない、といってた。
そのときの視聴者にしても同意見だった。
だというのに担当者にはそういう話が届いてないのか、それとも故意に知らぬ存ぜぬを決め込んでいるのか。
どっちにしろ「ユーザーからの意見をもとにして改善していく」という態度じゃないね。
まあ、参加中のコミュ一覧表示とかも、無意味に表示サイズ小さくなったし、
運営はユーザーに対し嫌がらせする事が大好きみたいですね
企業が客に対して嫌がらせをするとか正気じゃないよ。
無料サービスならいざ知らず、金出してんだぞ、こっちは。
サービスくらい真っ当にやれっての。
カテゴリ関係なく放送中のコミュ表示させれ
あと、上に表示される現在放送中の番組表はいらない
TOPページか番組表だけで表示させとけ
放送中の一覧が縦6×横3で表示になってるけど小さくて
見辛い、3×5くらいにして一つの詳細欄を大きくしてくれ
金払ってりゃ何言っても大丈夫って勘違いしてる奴が居る気がするぜ。
要望するのはいいけどさ、度が過ぎると出来るもんも出来なくなっちまうぞ。
ここもちゃんと見てるみたいだし。
いやー見辛いですねぇ(^〜^)
ストレス溜まってしょうがないですねぇ(^〜^)
運営さんの技術力には脱帽しますねぇ(^〜^)
ちゃんと正社員を雇った方がいいと思いますねぇ(^〜^)
これからも頑張ってくださいねぇ(^〜^)
上にもいくつかあがっていますが……
▼詳細を表示する は不要です。
説明文にはだいたい「注意事項や案内」が記してあります。
そこを隠されてしまうと、コメで案内に書いてあることを質問してくる人が多数現れます(現状現れています)。
放送主が伝えたい事が伝わらない。
枠内の自治に繋がる文面すら伝えれない。
詳細説明文は、放送主にとって大事なところです。
▼詳細を表示する を撤去して下さい。
>>937
いらなくは無い
毎回スクロールするのが面倒くさい
特に断り書きをしている人のは長くて邪魔
小さくしてあるのでさほどスクロールせずに開くことが可能
案内に書いてあることを聞いてくる人には上に書いてありますと対処してみてはどうでしょうか。
開かない人は、もともと開いてあっても読みませんよ。
それよりもクリックすれば簡単に見れるというのをいかにアピールするかが重要に思えます。
次の番組、前の番組に関しては
ひろゆきが前々から言ってるような
タイトルやサムネで敬遠していた食わず嫌い放送も
実は見てみたら面白かったなんてこともあるかも、的なことなんだろうけど
だったらランダムボタンみたいなので
クリックすると放送中の番組の中からランダムで放送に飛べるようなシステムの方がよっぽど面白い
今までのように一般タグでも参加中のコミュを表記願いたい
生放送中で流れた動画の再生数に関して。
以前は実来場者分の再生数が加算されていましたが
メンテ後は元動画に以前ほど反映されていないようです。
これは仕様変更でしょうか?
不具合の場合、早急に直して頂きたいです。
参加しているコミュの中にたまに移転するコミュがあるんですが、
予告なしに旧コミュを削除して移転してしまう場合、
参加しているコミュが多いので、参加コミュ数が減っても何のコミュが削除されてかわからなくなってしまいます。
【ニコニコ動画】ニコレポメールにコミュニティ削除の情報も載せて欲しいです。
ユーザー生のアーカイプして欲しい
雑談とかは別にいいけど、
講座の放送では、見逃したり、見たい放送が重なってしまい、ろくに聴けないことがある
過去の放送も見れるようにして欲しい
参加コミュの生放送が始まったらメールが届くように設定できるようにするとかってできないのかな
生放送カテゴリ
「一般」では「ゲーム実況」「動画紹介・リクエスト」「R-18」に設定された放送は表示されず、
「やってみた」「顔出し」に設定された放送は表示されるのですね。
「一般」にはカテゴリに関係なく全ての放送が表示されると思っていましたが・・・
それならカテゴリタグを横一列に並べず、2列・ツリー形式にするなど工夫していただきたいです。
また、全ての放送を表示するカテゴリタグも設置していただきたいです。
「何番組放送中」と「カテゴリタグ名(放送枠数)」の表記も非常に分かり辛いです。
番組の新規作成のページに表示されている「近年、インターネットは〜」で始まる個人情報の公開に
関する注意は、mixiやモバゲーのように初心者にもわかりやすい説明でイラストを交えて、
別途ページを作成してほしい。
まだ詳細表示(笑)かよ。
とっとと直せよ、ったく・・・
詳細を表示するは消すかその右の方クリックしても反映するのを直してください。
あと、参加コミュ表示を元の仕様に戻してください。
すいません、これから政治的にデモなどが多くなると思いますが
中継として生放送が使われる事が多くなると思います
そこでボイスチャット機能を付けてみてはどうでしょうか?
それを現地で拡声器やスピーカーなどで流す事が出来れば
直接現地に行かなくても限定的にでもデモに参加出来ると思うのです
自分も948さんのように参加コミュの表示を前の使用に戻して欲しいです。
動画紹介タグにいたら、プレイ動画の参加コミュが表示されないのは不便です。
予約したのに無料延長できなかった配信者が数人。
意図的に枠を絞るのは本当に勘弁して頂きたい。
今まで指摘があったかどうかわからないんだけど、予約放送でもサムネを表示して欲しいです。
(画像はどこかの切り貼りではありますが)考えて表示を決めたサムネなので、予約したにも関わらず、サムネが表示されないのは悲しいです。もしかしたら、予約放送でも、サムネで人が来るかもしれませんし。
参加コミュの生放送が始まったらメールが届くように設定できるようにするとかってできないのかな
↑
これやってほしい
生放送重すぎ 公式見れねえし今どういう状態なんだよこれ
生早く復帰して!
運営の生はどうでも良いけど見たい番組あるんだから
重くて見れないよ
金払ってるのにどういうこと
早く改善して
詳細表示が強制で隠れる仕様はここ数日見た動画でほぼ全員が不満を持ってるようですよ。
詳細を見ずに何度も同じコメで埋まるのは見苦しい。
ユーザビリティを考えれば改悪メンテナンス(笑)と言われるのも仕方ないです
詳細表示が隠れてるときにそのあたりをクリックすると詳細が開いて動画位置がずれるのも不便
隠すメリットがなくデメリットばかりじゃないですかね?
ユーザ生で極々稀にですが、立ち見席をも満員にしてしまう生主がいらっしゃいます。
なので立ち見席が満員になったら、2ヶ所、3ヶ所とさらに立ち見席が増えていくようにして欲しいです。
それに伴って生主は、アリーナと立ち見席のコメをボタンで簡単に切り替えられるようにして欲しいです。
最初はアリーナの人数を増やして欲しい、と思いましたが人数が増えるとコメも増えてしまうので
現状の500人ずつはちょうどいいと思います。
既出なのは分かってるけど、コミュの放送履歴なくして下さい。
黒歴史とかあるんだよ!
本日放送の水曜はじけてまざれ
の運営コメの言葉遣いがひどすぎる件。
例
おまえら見たいか?
俺の名前つかうなボケ
いねーよ
subとかしらね
これはニワンゴの社員でしょうか?
ヨシモトのスタッフでしょうか?
最低でも挨拶をして、丁寧な言葉でコメントしてほしいと思いました。
またエラーか
公式放送中に落ちましたねww
生放送全員見れないのかな?
ま た 公 式 か !
ニコ生入れない
生放送に行くと、ログアウトする上に、ログインできないってどういうことなの?
落ちたな
戻ったな
>>963
それもしかして「はらくん」っていう人?
運営でそこまで口が悪いのは「はらくん」ぐらいしか思いつかない。
後は「FOO」と「セイジ」くらいか。この二人はたまにおかしくなる。
噂でしか聞いたことないけど「はらくん」はFOOが所属している会社の社長らしい。
つーかいい加減アリーナの500番を一区切りにしてそれ以降の
人のコメントは向こう側からは見えないことを公に説明してほしい。
もちろん見る人が全員分かるような配慮でね。
>>963
あれはニコニコ運営の生放送じゃなくて「よしよし動画」スタッフ(つまり吉本社員)のコメントだからw
公式チャンネル生放送はニコニコ運営とはほぼ無関係と思っていいはずだよ。
どうしても言いたいことがあるならよしよし動画の掲示板へ書くとよろし
ニコ生、またエラー多発っすか・・・
お金、返してくれよ
>>971
そんな事公に説明したらみんなコメントしなくなるじゃん
運営的にもそれは困るから説明しないよ
だから演者が読むコメの席場所を一定時間ごとに切り替えてくれればそれで済むんだよ。
表示するコメの切り替えできるのはこっちだって知ってるんだからさ。時間で自動で
切り替えればいいだろ。ランダムでもいいんだし。
数分ごとに変わるようにすれば席がどこだろうがみんな平等なんだよ。
アリーナと立ち見を平等にしちゃったらプレミアムの意味なくなるじゃんw
運営はそんな方向の修正はしないと思うよw
>>974
生放送見たことなさそうだから言っておくけど
そんなやつは極一部。生放送やってる連中とコメントで楽しむのが全てじゃない。
コメント同士で生放送の内容について会話しながら楽しむのもスタンスの1つだし
メールでの投稿もあるのでそっちを積極的に参加するのもありだぞ。
>>975-976
今の要望はあくまでアリーナという言葉をひとくくりにしてるせいでいろいろめんどくせぇことに
なってるのが問題なので、やるならアリーナのみにすればいいよ。
あとNGに入れたらコメント欄からも完全消去できる機能が欲しいな。
2chでいうところの透明あぼ〜んってやつ。
>>977
どっちにしろ悪い報告をわざわざする訳ないじゃん
運営生放送の新しい施設として、「ニコニコ映画館」を建ててほしいと思います。
収容人数は10万人程度にして、既に放映され終わっている映画を流してほしい。
その際、プレイヤーの形は映画のアス比にあわせてYOUTUBEのような横長にしてください
映画館なので、背景は黒くしたほうが雰囲気でていいかも。
生放送をやる施設によって変わるものが収容人数だけではないというのを示してください
放送権の許可は古い映画なら降り易いと思います。必要ならスポンサーつけて
CM動画などをいれてもいいし。これが成功すればネット界全体を揺るがすような
革新的なものになると思います。ぜひご検討の程よろしくお願いします。
>>978
頭かてぇなwww
だから>>975の案をアリーナ限定にすればいいって言ってるじゃん。
さすがに1階や2階のコメは見えないくらいもうみんな知ってるぞ。
まぁ後は運営が判断することだけどね。
ちょっと最近ひどすぎませんか?
プレミアムって何の意味もないじゃないですか。
運営さん今まで頑張ってたと思ったけど、
一昨日からのトラブル続きで、運営側がユーザーを馬鹿にしてるのが
よくわかりました。 そりゃ大物さんがバックについてるんでしょうし
調子に乗っちゃうのもわかるけど、プレミアムで課金という方法を
とってるんですから、キチンとした運営ができないならやめるべき。
ユーザーがいるから成り立ってることを忘れてませんか?
どんどん傲慢になっていく運営側には腹が立ちます。
別にやめなくても良いけど
臨時メンテと不具合で利用できなかった分、1日プレミアム伸ばして欲しい
>>982
金払ってるからといって、どんどん傲慢になっていくユーザーには腹が立ちます。
一方的に文句しか言えないならサイトの利用をやめるべき。
>>984
それは運営側の公式コメントと解釈されても構わないと受け取れる発言であると理解してもよろしいですか?
>>984
一方的も何もここのレスに対して運営からは返答しないじゃんw
なに意味不明なことで怒ってるんだよw
>>984
対価に見合うサービスを受け取るのは当然です。
それができないようなことが続けば、企業価値が落ちて
別の動画サイトにとってかわられるだけ。
非常に鬱陶しい流れですけど次スレ立ててきますね
>>987
べつに運営をフォローするわけではないし、
もちろん今後は似たようなトラブルが少なくなってほしいとは思っているが、
あんたの「対価に見合うサービス」というのはどの程度のものなんだろうな。
月30日で525円として、毎日利用すれば1日17.5円。月10日程度の利用でも1日52.5円。
この額に見合うサービスって・・・。
ニコニコの利用者はモンスターなやつらが多すぎるんじゃないのかw
店と利用客を無許可で撮影し、警備員と店員に注意され退店。
この時点で運営さんには対処してほしかった。
通報機能も意味ないし、こういう放送は処罰してほしいです。
>>990
>通報機能も意味ないし
これはどうして?確認の有無は別問題として判断するのは運営だしな。
意味があるないよりもまず使って実績を積み上げてから言おうぜ。
次スレ
ニコニコ生放送の要望スレ3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1250769582/
専ブラでスレ立てできなかったのか・・・
ニコ生モバイルにも、キーワード検索みたいな検索機能をつけて下さい。
よろしくお願いします。
上の横に並んでるボタンで、
動画紹介・リクエスト(00)
というのがありますが、
ここだけptが小さいのが気になります。
カナが多いのに字詰めがされていないので横に長くなります。
プロポーショナル書体を使うなどの改良を望みます。
他人のコミュのサムネを使う生主がいます。
人気のコミュの方のサムネを無断使用して、リスナーさんを釣るのはよくない行為です。
サムネと題名は放送内容を見極める材料で、いちいちコミュ名までは、目がいきません。
引退詐欺もよくないと思います。
コミュサムネ無断使用者→渋谷のキング
BANになったとしても、人に金を払わせてプレミアムになったそうです。
渋谷のキングには嫌がらせも受けました。
こんな人が放送するは許せません。
>>995
その他人のコミュで使われているサムネは自作で放送内容も著作権に抵触してないかい?
それに金を払わせているのは一体どんなやり方で?無理やりなら犯罪にもなりかねないけど
単なる誘導だとするなら払う側にも問題がある。赤の他人においそれと信用してはいけないよ。
そしてもう一度落ち着いて整理して欲しい。
嫌がらせを受けたのであればそれも明確にする必要があるし
その場所が生放送であるならば画面の下に通報ボタンがあるからそこから行うといい。
可能であれば画面を録画するなど物的証拠も押さえると話も進みやすくなると思うよ。
R-18タグもなしに性的な内容な含まれてるから
違反報告したのになぜ放送が中断されない?
いつまで頭ん中お盆休みなんだよ、運営は。
>>997
生主がどんなにわいせつな発言しても中断はされないと思います。
TVなどで禁止されている用語だろうが、犯罪行為だろうが
発言に対して運営は何も処置しないようです。
フェ*が好きだ嫌いだとか、だれだれとのエ*チはどうだったとか
このような生々しい発言を15歳の子供が発言していても
運営は何も対処しませんから。通報はかなりしていますが
一度も対応してもらえた形跡がありません。
私はここの生主に悪い事をたくさん教えられました
最近は「ぎしあん」という用語を知りました
最近まで15歳だった子が普通に喋っていて意味がわからない用語
だったので調べてみたらやらしい意味の用語でした。
未成年でありながら夜のオフ会を募ったり、不特定多数の
人に連絡先をわかるように表示したりもしています。
現在のニコ動は健全なサイトとはとても思えません
特に生主の発言に対して対応が甘すぎるように思います。
>>998
いやそれ以前に子供にニコ動を使わせる親がどうにかしろと。
フィルター機能使えばある程度防げる。今すぐニコ動のアドレスをブロックする作業に移るんだ。
ってか本当に犯罪行為なら動画を録画して警察に見せればいいよ。その方が早く決着が付く。
>>998
ぎしあんって何だ?コシあんとかツブあんとかの一種か?