現在表示しているスレッドのdatの大きさは266KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコ生放送・ユーザー生放送について運営に要望するスレです。
前スレ
ニコニコ生放送の要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1200481411/
※要望する前に一度目を通して下さい!※
ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/
ヘルプ
http://help.nicovideo.jp/live/
使い方
http://help.nicovideo.jp/live/001/
運営からのお知らせをチェックするなどして、要望が過度にならないように気をつけましょう。
要望に対する議論も過度になりそうなら議論板の方へ
煽り・荒らしはスルー。ミイラ取りがミイラにならないよう注意。
※今後の予定
【3月中予定】
・放送枠の予約機能
・放送時間の延長機能
・生放送番組アーカイブのダウンロード
・生放送番組表
ここの運営は事件が起きるまで行動をおこさないだろ
警察と同じです
昨日聞いていた生放送がBANされました。
放送内容は女子高生(自称)が雑談をするもので、映像は一枚絵のみでした。
私はBANされるほどじゃないと思って聞いていたので、放送が止められたときはびっくりしました。
BANになった理由はおそらく下ネタを話していたからだと思いますが、具体的にどの発言が原因でBANになったのかわかりません。
放送主にメールが届いたようですが、そこには「利用規約違反」としか書かれていないようでした。
お金を払ってプレミア登録して生放送配信の権限を得ているユーザーに対して、理由を明示せずにサービスを停止するのはいかがなものかと思います。
これからは放送内容のどの部分が利用規約のどの部分に抵触したのかメールに記載してほしいです。
こんな曖昧な基準では、ユーザーが生放送をやりにくいし、商業サービスとして不適当だと思います。
削除済
出/会いとかをNGにするより「ブランド」をNGにしたらどうですか?
削除する手間もはぶけると思います
>>840
833の言っている生主も文章にすると表示されずエラーになる言葉を
繰り返し発していますし、通報も行っていますが、BANになった
形跡は感じられません。
運営のBAN基準は本当に理解できません。
一二三が許されるのはなぜ?
生放送には本人認証とかの概念が元々ないからなあ。
ニックネームもコミュ名も変えたい放題だし。
このあたりはニコニコミュニティのシステム脆弱さが原因としかいいようがないね。
コミュはしょーもないデザイン変更とか履歴表示とかよりもまずコミュの譲渡とか
掲示板改良とかやらなきゃならんことがいっぱいあるんだからそっちからやってほしいよね。
で、一二三はちくわちゃんとこのカタログに載せてもらうためにコミュ規模拡大狙いの
釣り放送繰り返してるのだから、適当な理由つけてコミュつぶしてやりゃいいとおもうよ。
あんな迷惑な放送ななくていいし。
そもそも、こんな大した個人認証もなしに
不特定多数に映像配信出来てしまうのが無理あるんだよ。
元々、ネット以外でのこういった配信・放送なんてのはそれなりの免許がなくては出来ないものだったんだから、
せめて、ちゃんとした身分証明のある人間にしか配信できないようにするとかの措置は必要なんじゃないかと思うけどな。
こんな放送を許してたら、そのうち取り返しのつかない事態になるぞ。
>>847
Peercast Ustream
個人が不特定多数に配信できるサービスなんざ他にもいっぱいあるぞ。
取り返しのつかない事態にならないようにするにはリテラシー向上が第一だと思うけど、
運営だけが頑張っても意味無いだろうなあ・・・
削除済
BANをする前に「警告」とかだせないのかな?
緊急性がある場合はすぐにBANもありだけど
緊急性がない場合は警告してくれてもさそうなものだ
あまりにもつまらない理由(自分の放送内での下ネタ等)でBANされる事が多すぎる。
極論かもしれませんが「言論の自由」の侵害にもなりかねません
警告なんて出したら警告がくるまで荒らしコメするだろうが。
BANは生放送の利用者側に抑制心を持ってもらうためにやってるのだから警告なんて
やってたら意味がなくなる。
1000枠もあって全部を監視するわけにはいかないのだからな。
・NO PLANを呼んでください
バナー広告でアトピーの画像とかやめてほしいな。
広告の内容に口は出せないんだろうけど
物食ってるときにはチトつらいわ。
生放送で、BANを粛清と言い。
さらには、視聴者に神としてもちあげらてました。
人間は神でないと言うあたりまえのこを
言っただけで猛烈にたたかれました。
さらに、私がスカイプがないことをいいことに
凸してこいと手のひらを画面の前で動かして
挑発してしてきました。
これは、明らかにこれは、生放送者の権限
を濫用した、名誉毀損、侮辱罪に該当すると考えます。
このような、待遇を受けたのは私一人でなく
そのほかの多くの人も侮辱されました。
さらにそのかたはNEETでしたが「否定しなかった」
哲学を勉強しており、そのためスカイプで一般人
が口論したところで、負けるのは確実だと思います。
多くの方がコメで謝られさせられていました。
そこで、まだ侮辱されるとうい流れ
ができています。
運営様もご存知だと思いますが哲学はもとは
口論で人を負かせる学問として発達したので。
表現の自由はありますが、これでは
常識的な発言をすること
により侮辱、名誉毀損を受けるのは
公共の福祉に反するとおもいます。
その番組のURLを張らしていただきます。
節度ある対応を期待しております。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv2896476
以下がコミュニティーのURLです放送主はオナーです。
http://ch.nicovideo.jp/community/co44523
政治関係の生放送動画を後からいつでも見れるように動画としてあげてほしい
一次ソースで討論会などを見ることができない人に見せることができるようになるからいいと思うんだが
運営生放送のアリーナはプレミア限定にすべき
プレミアなのにアリーナに入れないのはおかしい(アリーナの一般すべてが追い出されない)
後ろで作業用BGM流しながら作業してると急に
「ビッビー!!」って大音量で鳴る生放送の宣伝
頭が割れそうになる。どんな頭の悪い奴が考えたんだ死ねや
せめて音とトーンを下げろ
あーうぜー!!!!!!!!!!
2万人収容の「大ニコ城ホール」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
順調に成長してますね〜 GJです
大ニコ城ホールでも足りなくなるような企画待ってますw
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/08/004019.html
BANしたらBANの理由をちゃんと明記してもらえませんか?
〜の理由により削除されましたというふうに
あなたたちのBAN基準がめちゃくちゃなんでちゃんとしてほしいです
来場者数ではなく、今現在のリアルタイムの視聴者数を表示してくださるととてもありがたい。
少なくとも配信者方面にはその情報を流してほしいです。
>>859
BANの理由・基準は明確に出来ないんじゃないかな。
BANの理由を公開する、ということは、今後それ以上の事が行われている場合必ずBANしなければならないわけで、
下請け従業員のさじ加減に大きく左右されるだろうし、かなり難しいだろうね。
「あいつがBANされた時にメールには『●●のため〜』って書いてあったのにどうしてこいつの放送はBANされないんだ!」
「あいつはあそこまでやってBANだったのに、俺の時は何故この程度でBANされなきゃいけないんだ!」
といった文句が絶対に出る。
帯域を使いすぎているため、動画コマ数が制限されます。
プレミアムだと無くして欲しいです。
昨日の麻生vs鳩山討論会生放送、見れなかった人のためにも
アーカイブなどでいつでも見れるようにしてほしいです
テレビで流れることがないこの討論会、もっと国民の人たちに
(ニコニコを普段見れない親世代にも)見れる機会を作っていただければ
幸いです。ご検討ください。宜しくお願いします。
メンテ後のページが下記のせいで大変見づらいです。
・参加中のコミュニティの動画が表示されるページは新着の放送がほとんど表示されない
・全放送一覧にすると参加中のコミュの動画が表示されない
一体なぜ使いにくい仕様に変えたのでしょうか。
さ、メンテ前の状態に戻そうか。
タブを押したら現在放送中の番組だけ表示するようにしてください。
番組表とかそれ以外も、そんなに見たいと思う人いないし。
なんでこんなに使いにくくするんだろう・・・
自称未成年がクスリをやっていた経験をほのめかす発言や
飲酒経験、現在吸っているタバコの紹介、クラブ通いを
発言していますが、(先ほどのJKま***の生放送で)
何故運営は取り締まらないのですか?
証拠見せなけりゃ罪にならないから等の悪態もついています。
よく証拠が無いなど言われますが、生主が嘘を言っている
証拠もないのも事実ですよね。
釣りだとしても社会的に問題のある発言を野ざらしにしたままだと
混乱を招きます、このままでは絶対にいけないと思います。
なんで改悪するんだ・・・
前は一覧の上に参加コミュが表示されてたのになぜ消すのか分からん・・・
生主のコメント(上コメ)を「詳細を表示する」にした理由はなぜですか?
上の生主コメを視聴者が読まずに放送が荒れてしまう事が度々あります。
そういった事が増えてしまう事を懸念しています。
また、メンテナンスで何が変更になったかくらいはニコニコニュースで取り上げて欲しいです。
改悪なメンテだと、ニュースにはしないんですか?
ニコ生一覧が非常に見難くなりました。
>>867
運営がいちいち釣りかどうか調査、確認をした後、取り締まれって事?
「証拠見せなけりゃ罪にならない」って、運営は証拠がないと取り締まる事は出来ないだろ・・・
視聴者からの通報を受けての注意喚起は出来るかもしれないけど。
あと、確認したいんだけど>>867はそういった放送を見たとき、ちゃんと通報してるんだよね?
生放送の紹介コメントに貼り付けるAAがずれるようになったよ
運営ひどいよ
前にも要望したが、生放送の生主は成人オンリーにしろ!
一部の馬鹿ガキ(飲酒、喫煙、わいせつ、喧嘩の放送)の為に、
ニコ生を悪く思われたくないし、潰れてほしくもない。
これひどすぎ…
いつも、カテゴリごとの全部の放送で放置してるから、参加中のコミュ放送見れなくなった…
放送主も大変だな…
ニコ生が糞見にくいんだけどさっさと元に戻せよ
見やすくするならまだしも動画を見にくくしてるだけじゃねーか
いつまで改悪ばっかしてるWEBデザイナ雇ってるんだよ首にしろっつっただろボケ
ごちゃごちゃして解りにくいサイトばっか作って仕事した気になってんじゃねーよカス
さっさと見やすく改善しろよ糞共
>>867
いくら運営が取り締まったところでこういう放送はなくならないよ
もし本当に無くそうとするなら、それこそ放送者の身分を明らかにさせて、
それ以外の人間には放送させないようにすること、だけど・・・
そんな事をしたら今のこの盛り上がりは確実に無くなるだろうからなw
この方法に関しては、運営はまず取らないだろ
そうなると、大きい問題が起こって、ニコ生どころかニコニコ動画が無くなるしか道は無いんじゃない?
近いうちに本当にそうなりそうだよなぁ。
もの凄く見づらいんだけど
元に戻せよ
一覧を出すのにいちいち「さらに見る」クリック面倒いし、
前まで動作してたFirefoxのオートページャー動作しなくなったから次をクリックしなくちゃならんし、
放送探しにくいんだが
いい加減改悪ばっかしてっと金払うのやめるぞクソ運営
無能デザイナークビにしろよ、カス。
使えねーな。
商売だってこと忘れてんじゃねーよ。
>>867
確かにそこはメンテ前に戻して欲しい
生主は伝えたいことがあるからコメント書いてるのに
「詳細を表示しない」がデフォなのは生主に失礼かと
センス無さすぎワロタ
前の方が良かったわ
わざと改悪してユーザー煽ってるのかね?
それとも今回の変更はバイト君にやらせたのかな?
とりあえず今回の改悪に関わった奴はチームから外せよ(笑)
ホントあんたらの無能ぶりには呆れるわ
ニコ生の表示が滅茶苦茶見づらくなりました。
いたるところで不満の声が聞こえます。
圧倒的不評のようです。
配置を元に戻してほしいです。
もしくは、旧配置と新配置を選べるようにしてください。
番組一覧での放送のタイトルも、
以前より少ない文字数で省略されるようになってますよね?
メンテ前くらいの文字数が丁度良かったと思うんですが……
確認を取るまでもなく、社会的に問題のある事を
表現したり、発言したりするだけでも何らかの
処分を施して当然だと思っています。
嘘なのか本当なのか分かりませんが、現に私が生主の性癖を突然聞かされ気分が悪くなった事も多々あります。
紛らわしい放送内容の為混乱も既に起こっています。
生放送を実施する際の禁止事項に
法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為
性的、わいせつ的、暴力的な表現行為、その他過度の不快感を及ぼすおそれのある行為
公序良俗、一般常識に反する行為
などがあります、生主本人が15歳とか未成年だと言っているいじょう
法を犯している発言やわいせつ的表現を見過ごすわけにはいけません。
見過ごすことはある意味助長しているようなものだと思います。
もちろん運営に通報はしています。しかし私の通報で
処分があったような形跡は今のところありません。
最近あった未成年飲酒疑惑のことを この生主は
「私はあんなへまはしない」等のことも発言しています。
運営の考えは甘すぎると思います。
レイアウト戻していただいてありがとうございます
これが一番いいです
レイアウト戻りましたね
やっぱりこっちの方が使い勝手が良いと思います
戻ったね
よかったよかった(´∀`)
1ページ目を昔みたいにしてほしいといったものです
元に戻してくれてありがとう
>>884
>確認を取るまでもなく、社会的に問題のある事を
>表現したり、発言したりするだけでも何らかの
>処分を施して当然だと思っています。
フィクションだとしても処分されるって事は小説もアウトですね。
ニコ生元に戻ったのはいいけど、ニコニコニュース見る限り、
本日のメンテ内容に不具合が確認された為、
一度メンテ以前の状態に戻させていただきました。
こちらの不具合に関しましては修正を行い、
明日8/14(金)9:00-11:00に緊急メンテを行い対応いたします。
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますがご理解、ご協力をお願い致します。
ってあった。
一度って言葉があるって事は・・・またあの改悪のレイアウトになる可能性があるわけで・・・。
レイアウトこのままでいいから運営は余計な事しないでくれ。
でも放送のコメントが少しみえるのはべんりだったきもします
え?いらない?そうですか・・・そうですか・・・
いらねーよ。
あんなクソレイアウト、二度と採用してくれるなっての。
コメントはコメントの文字じゃなくてコメント数だけでいい。
ニコ生はリアルタイムでコメントが増えていくんだから、コメントの内容だけで番組の内容を視聴者が判断するようになる今回の改悪は、一秒単位で表示変更になるくらいの高度がプログラムが要求される。
現在の改善になる前、ニコ生見たけど、コメントが0って放送に入ってみたらけっこうコメントがされている番組が多かった。
つまり、コメント見える仕様は、反応が遅いので意味をなさないと俺は思う。
だからコメントはコメントの文字じゃなくてコメント数だけでいい。
>>889
生主本人が現状の事として話しています。
放送中コメントにて事実なのか何度か確認しています。
放送主側にリスナーのBAN機能をつけてほしい
むしろ逆のリスナー側に放送主のBAN機能をつけてほしい
これはホントに手前勝手なお話なんですが、
ニコ生の画面仕様が変わる時は、要望を取り入れる入れないに関わらず
リリース前にプレビューして欲しいです。
グリモンでtwitterに通知するツールとか作ってるんですが、
仕様変更がいきなりくると、対応までみんな使えなくなっちゃうんで。
レアアウト変更はいきなり入れるのでなくて、テストページみたいのを準備してまず
プレミアム会員だけに試してもらうとかにしてほしい。それくらい出来ないはずが
ないんだから。
内部のデザイナーだけでやってるから一人よがりの使いにくいデザインになるんだよ。
生放送のコメントを表示させる機能はいらんなあ…
せめてコミュ限定放送では表示させないようにしてほしい。
レイアウトも構造は今のままで十分。予約枠関係をプッシュしたいのはわかりますが、生放送トップだけで十分かと・・・
おおおおおおおおおおおおおお
デザイン変わったけど、前のに準拠してるな
前のに準拠してるのは有難い・・・んだが、
カテゴリタブで見た時、参加中コミュの放送がそのカテゴリのしか表示されないのはちょっと不便
前みたいに全部で表示はできないですか?
あれだけ不評だったのに、また導入とか
馬鹿なの? 死ぬの? いや、死ねよ。
とりあえず、主コメ省略して「▼詳細を表示する」とかやめろ。
注意書きも読まれなくなって、厨が増長するだろが。
ホント能無し運営だな、クソが。
視聴ページでの、右上のコミュ表示が横長で不格好なので、
前の大きさに戻してください
横長にする必要ないでしょう
確かに参加コミュは不便になった元に戻してほしい
どうして使いにくくする必要があるのか小一時間問い詰めたい
タグ タグ タグ
詳細を表示させないのはやばいね。読まれないなら説明書く意味もないし。
一覧にコメ表示もメリットなくて重くなるだけじゃないか?
参加中のコミュカテゴリで縛るのやめてもらえませんか?
わざわざそこを変更する意味がわからないです
明らかな改悪。
1:詳細表示は隠さずデフォルト表示で。
2:1に関連して、タグの表示に相変わらず制限がある。
3:ジャンル違いの番組など観ないので「前の番組・次の番組」は必要ない。
とにかく、旧バージョンの方が良かった。
▼ 詳細を表示する
↑これいらない
デフォでコメント全部表示して
▼詳細を表示する
は確かに必要ない、動画のほうとは違って時間制限がある以上すぐに全部見れるようにしていただきたい。
せめて動画と同じように「詳細を表示する」を押した時にその状態を維持していただきたい
タグごとの放送一覧ページが若干改善されたのはありがたいのですが・・・
・放送の詳細表示はすべて表示させる。読んで欲しい事を書いているのに最初から省略されていては意味が無い。
・参加しているコミュニティの放送はタグに関わらずすべてのタグページで表示されるようにする。
・新規放送作成ページにも、現在放送中の番組数を表示させて欲しい。
・もしくは以前のレイアウトに戻して欲しい。
折角魅力的なサービスなんだから、こういうフラストレーションの溜まる改悪はしないでほしい
コミュ入っててもカテゴリ違うと上に出ナインだけど
死ぬほど不便だからすぐ直せよゴミカス糞運営共
なんつーかさ、もうちっとでも意味のある更新は出来んのか?
運営は動画の時もそうだけど、詳細とか同じ改悪してるよね
どうして同じ過ちを繰り返すのかがわからん
不満が出るのはわかりきってるはず
わざと使いずらくしてるとしか思えない
一旦運営は何がしたいのか説明すべきでは?
ニコ動が大きくなるにつれてユーザーの意見を無視した
手前勝手な更新ばっかしてる
本当にユーザー舐めきってるとしか思えない
今回の糞レイアウトもユーザーの事を何も考えてないだろ
少しでもまともな脳みそしてたらこんな糞レイアウトありえねーくらいすぐ解るだろ
ちょっと会員増えたりニコ生の伸びが良いからって調子に乗りすぎなんじゃねーの?
解ったら少しはユーザーの立場になって物考えてみろや白痴共
▼詳細を表示する
いつ詳細を隠して欲しいなんて要望が出たんだよっ
>>915
大きくなるにつれてじゃなくって最初から勝手なことばかりだけどね。
生放送に関してユーザーの望んでることでやったのは枠拡大と予約・延長くらいなものか。
カテゴリ分けは最初から批判だらけなのに一向に直そうとしないし。
運営がちゃんとこの掲示板に出てきて今後はどうするつもりか語ったり、意見をの取捨選択を
明示すればずっとよくなるだろうに、そういうことは一切やろうとしないからなー。
少しは大百科運営のブラジルを見習えと。
参加しているコミュニティの放送はタグに関わらず、今までのようにすべてのタグページで表示されるようにしてほしい・・・
またレイアウト変わったけど、前の方が使いやすくていい
どうみても改悪としか思えない
参加しているコミュニティーの放送の表示をカテゴリごとに分ける必要性が感じられない
ユーザーにとっては手間が掛かるだけ
▼詳細を表示する
いつ詳細を隠せって言ったよ?
前の方が明らかに良かった
さっさと運営はこのストレスの溜まる糞レイアウトを直すべき
また使いにくくなったなぁと思いここに来てみればやっぱり同じように感じる人がいたか。
企業として開発をやめないことは評価するが、
会社規模が大きくなるにつれてまったくニーズにあっていない改変が増えてくる。
何も新しい事ばかりがよいことではない、改変すればなんでも良いわけではない。
ここに気がつかない企業はだめになります。
ニコニコもだめになったなぁと感じるこのごろ・・・
勝手にやらせとけばいいじゃない。
このデフォルトで隠す設定になってるけことで、かなり怒ってる放送主もいた。
勝手に改悪して放送主減れば、プレミアム収入も落ちるんだし放っておけば良い
▼詳細を表示する
やるなら逆だよ。
最初は表示させる。詳細を読んだ後に隠したい人は隠す。
隠せる機能は悪くないけど放送みるたびに一手間あるのはわずらわしい。
メールにて要望だせるだろうかと思い探したのですが、無かったのでこちらに書き込みます。
ニコニコ生放送の詳細表示についての要望です。
更新後色々と批判や中傷(言われるべきで無い問題への非難)が寄せられているでしょうが、気がついた鮮度の高いうちに提出しておきます。
生放送の枠名の下にある「▼ 詳細を表示する」というリンクの扱いについです。
そこをクリックした後に表示される「▲ 詳細を非表示にする」というリンクを、「表示する」リンクと同じ場所に出してみてはいかがでしょうか。
リンクをクリックした後に下まで見る可能性もあれば、無い可能性もあります。
クリックした後にマウスを移動させるたるさを考えると、同じ場所にあると助かります。
また中々と長文を書かれる方もいて、閉じると動画が上へもっていかれてしまうので、その点でも元の場所にあると便利に思います。
色々検討を重ねた結果なのだろうと思いますが、もし使えそうであれば検討してみてください。
でわでわ、いつもながらメンテナンスお疲れ様でございます。
# Mixiなどのレイアウト更新や、MSオフィスがリボンインターフェースを採用した時など非難はつきまといましたが、
# 見た目を変えて変化についてこられない人はいることより、利益のある人がついてくるような更新が引き続き行われることを願っています。
アレだけ不評だったのに本当に改悪ver.にしたのか…。
掲示板にこれだけ要望書いてるんだから少しは反映して欲しかったな。
ま、改悪するってことはこの掲示板なんて見てないんだろうけど。
>>896
それは欲しいですね
(ただしBANボタンはプレミアム会員のみで)
生放送のリスト表示に番組表は邪魔。
番組表のページにあれば充分。
渋谷のキング 何でBANされないんですか?
前のレイアウトに戻してもらえないでしょうか
良くなった点が一つも見られないんですが
むしろ見辛くなったと思います
もっと良い技術者を雇った方がいいんじゃないでしょうか?
要望掲示板にも目を向けてほしい。
ニコニコは黒字経営まで果たしている立派な会社なわけだから、使用者の意見に耳を傾け、反応するべきなのではなかろうか?
ナビゲーションバーをこうしてくれませんか?
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u46161.png
現状の「一般」は、他のグループと同レベル表記であるのに、内容はR-18以外の全てを包括していてイミフ。
イラスト・料理・プラモ作り・プログラマーなど“淡々と物を作る系”の放送は「ものづくり」等でわけた方が良い。
「顔出し」をトップのナビゲーションで分けるのは疑問。他の区分は“内容”を示しているのに「顔出し」って。
各ジャンルの人数表示は良い工夫だと思いますが。
グニャラくんも自分の生放送内で、「前の番組・次の番組」については使った事は無いし、どう使えばいいのかも分からない、といってた。
そのときの視聴者にしても同意見だった。
だというのに担当者にはそういう話が届いてないのか、それとも故意に知らぬ存ぜぬを決め込んでいるのか。
どっちにしろ「ユーザーからの意見をもとにして改善していく」という態度じゃないね。
まあ、参加中のコミュ一覧表示とかも、無意味に表示サイズ小さくなったし、
運営はユーザーに対し嫌がらせする事が大好きみたいですね
企業が客に対して嫌がらせをするとか正気じゃないよ。
無料サービスならいざ知らず、金出してんだぞ、こっちは。
サービスくらい真っ当にやれっての。
カテゴリ関係なく放送中のコミュ表示させれ
あと、上に表示される現在放送中の番組表はいらない
TOPページか番組表だけで表示させとけ
放送中の一覧が縦6×横3で表示になってるけど小さくて
見辛い、3×5くらいにして一つの詳細欄を大きくしてくれ
金払ってりゃ何言っても大丈夫って勘違いしてる奴が居る気がするぜ。
要望するのはいいけどさ、度が過ぎると出来るもんも出来なくなっちまうぞ。
ここもちゃんと見てるみたいだし。
いやー見辛いですねぇ(^〜^)
ストレス溜まってしょうがないですねぇ(^〜^)
運営さんの技術力には脱帽しますねぇ(^〜^)
ちゃんと正社員を雇った方がいいと思いますねぇ(^〜^)
これからも頑張ってくださいねぇ(^〜^)
上にもいくつかあがっていますが……
▼詳細を表示する は不要です。
説明文にはだいたい「注意事項や案内」が記してあります。
そこを隠されてしまうと、コメで案内に書いてあることを質問してくる人が多数現れます(現状現れています)。
放送主が伝えたい事が伝わらない。
枠内の自治に繋がる文面すら伝えれない。
詳細説明文は、放送主にとって大事なところです。
▼詳細を表示する を撤去して下さい。