現在表示しているスレッドのdatの大きさは266KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコ生放送・ユーザー生放送について運営に要望するスレです。
前スレ
ニコニコ生放送の要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1200481411/
※要望する前に一度目を通して下さい!※
ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/
ヘルプ
http://help.nicovideo.jp/live/
使い方
http://help.nicovideo.jp/live/001/
運営からのお知らせをチェックするなどして、要望が過度にならないように気をつけましょう。
要望に対する議論も過度になりそうなら議論板の方へ
煽り・荒らしはスルー。ミイラ取りがミイラにならないよう注意。
※今後の予定
【3月中予定】
・放送枠の予約機能
・放送時間の延長機能
・生放送番組アーカイブのダウンロード
・生放送番組表
僕もプレミアムだけど、って生放送主が対象なんだからプレミアムは当たり前っしょ・・・
もう少しニコ生の低画質、カクカク動画どうにかならないですか?
運営でやっている生放送は画質よくてもスムーズに動いてた気がします
ユーザー生放送のほうも改善お願いします。
会社でよくあることだけど、
無料配布>>もともとばら撒いてるものだから連絡先くれりゃ送るよ
抽選でプレゼント>>一部の人にあげたら苦情でるから、抽選という形をとって、お世話になってる所や著名人に9割をプレゼント、残りほんの少しだけ一般ユーザーに(一握りにもほどがある
ニコはどうだか知らないがノンフィクションです
抽選でも別にいいけど、ちゃんとアナウンスするべきでは?
おかしすぎる
それって一部のユーザーがデマ流してるだけでは?^^;
本日22時から「大ニコ城」ホールで放送があるらしいですけど、
ユーザーの皆さんが予約枠を取ってますけどニコニコ生放送の
ヘルプでは大ニコ城ホールでの放送している場合はユーザー放送はできないんですよね?
いつまで枠取りを手動でさせるんだ?
リクエストをプールさせとくぐらいしろよ馬鹿運営!!
バカは余計だw
「馬鹿」だの「クソ」だのって単語を織り交ぜないと文章を構築できない人多過ぎ。
運営の↑コメントが邪魔でしょうがないです。
真剣に生放送を見ているのに、気が削がれます。
せっかくの双方向配信なのに、横槍を入れられている感じです。
やめろとは言いませんが非表示を選択できるようにして下さい
ニコ生のレイアウトがずれているようです。
IE8βエンジンのSleipnirを使っています・・・
運営生放送で使っているアンケートコマンドをユーザー生放送でも是非実装してください。
凄く活気が出ると思います。
http://www.nicovideo.jp/user/11057707
ユーザー名”シュトルテハイムラインバッハW世 ”
この人物は、酷い嫌がらせ行為を女性放送主の所で繰り返している人物
(※掲示板内で何回も削除されるような書き込みを繰り返している等)
運営が何も対処しないので、ここに張って置きました。
動画を見るときみたいに、「コマンド」をたくさん使えるようにしてほしい。生放送を盛り上げたい。
★生放送の時間が30分ってのは短すぎる。
しかも、いつ放送されるのかわからないから、小まめにチェックしなきゃいけなくってめんどくさい。
好きな人の生放送がいつあるのかわからないなんて寂しい。
せめて、「何分後はじまります」ぐらいは表示してほしいものだ。
わたしも384さんと同じ意見です。
アンケートコマンドがあれば皆さん喜ぶと思います。
NGコメントから「カス」は解除して欲しい。
これが連続する外国語が多くて単純に不便
カスタード、フォーカス、カスタム、カステラ、カスタネット、サーカス、マラカス、ダマスカス、カスケード、カスペルスキー
生放送が時間帯によって接続不良で見れない事がよくある。
プレミアム会員になったらビデオ予約のように、後から通常の動画配信のように、ログとして残しておいて、予約した会員限定で配信されるという機能追加は実現できるだろうか? プレミア会員に成る人が増えると思うのだがどうだろう?
FoR8cAvSXSdgOeOHwm2VEbs134I
誹謗中傷とセクハラを繰り返すクズ です
oLM18vd69BqDyf1FmsWvWf_ju9Q
hrjvKvDlilEAT-WjoFamFlwJgtI
3795045
FoR8cAvSXSdgOeOHwm2VEbs134I
BoJd1KT9aVSf-KVYX6Zj3DimcjU
s89_Bk276y0cA5Rc8no6Cd8TZ1I
Zm9DrDuWxx-xIWiPS6uNEUDa7yI
qQL52be8YvfkO7KOcaffjQ-b0gs
iTfyW825p69mFHCF9ZcqAXiOFN0
ukNMWnOGYr2HsWVk4QivZrtn40M
TEeuP5XxSWaJTyGSIX78xdpFSUs
DbQUou0z1PPiVSrmVckmSd9RyC8
放送内容に関係ない(性的コメント)を何回も連呼してくる
セクハラ野郎一覧
>>391-392
184のIDはコミュだか放送主だかに依存してるから
さらしてもあんまり意味ないような
来場者数が1000人まで増加した為弾幕連投による荒らしが急増しました
そこで連投規制を設けていただけませんでしょうか?
ほんの5秒程度設定するだけでだいぶ違うと思います
宜しくお願いします
FC琉球の試合を放送したように
野球の試合を放送してはいかがでしょうか?
サッカーよりも野球のほうが日本人にはより馴染みがあると思います。
以前一度ヤフー動画経由でやったことあるらしいですが
それがもりあがったのであれば次もいけるのでは?
プロ野球だといろいろ大変だと思うので
関西独立リーグなんかどうでしょう。
設立して間がないので今のうちに唾つけとくと後々得かも?
削除済
【ユーザー生放送】放送枠『400枠』に増枠!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/05/003109.html
お疲れ様です!
もう一つ、今日深夜の桃井はるこさんの生放送を
一階中央で視聴していましたが、アンケートが表示されず非常に残念でした。
視聴者数が多い、もしくはニコ動全体のサーバが重いとアンケート対象者を制限するような仕様になっているのでしょうか?
放送終了後も説明が無く混乱しております。お忙しいかとは思われますが何らかの対応をお願いします。
あと、データセンター引越しの後で構いませんのでユーザ生にもアンケート機能を付けてください。
あれがあると放送がかなり便利になると思います。
増枠有限実行乙です!
それと総合一覧は無理みたいなんで総合新着10ページが欲しいです
しばらくユーザー生見てなかったのでわからないけどいつの間にか
コメント欄がマウスのホイールでスクロールするようになってるのもGJです
増枠ありがたいかぎりですが、まともに放送を視聴できないのをどうにかしていただけないでしょうか。
更新を押せばいいというレベルじゃありません。
プレミアムなのに視聴できないとかどういうことでしょう?
増枠の前に快適な視聴環境を改善願います。
>>399
PCの環境やどういった状況(生放送を同時に何枠見ていたか等)でまともに放送を視聴できないようになったのか
どのような状態が続いて放送が視聴出来ないのか
等、開発者さんのほうで再現し易いように詳しく書いた方がいいですよ。
「視聴できない」だけじゃ改善しようにも状況が分からないので困ったり・・・
プレミアム会員なのに立見席にされるのはおかしいと思います
生放送で雑談やってるやつどうにかしろ
下らない事で枠をとるな。
運営も雑談なんか音声だけで十分なんだからその分負荷を浮かして放送枠開けるようにしてくれ
400枠に増やしても下らない番組が増えるだけで
結局使えないのは一緒
雑談系で200枠くらい使ってる(と思う)から
そこらへん改善すれば、早急なサーバー増強も必要ないと思います。
例えば音声のみの番組2つで映像付の枠1つ分とか
生の検索はできないもんかな
生は400枠になって非常に取りやすくなった
流石に過密時の11時過ぎ辺りは時間が多少かかるけどそれ以前はすぐ取れて快適
ただ、取る側は快適だけど見る側は一々止まると視聴者から聞くからどうなんだろう
後、今日実況していたらコメントの一部が急にログから消えて焦った
マイページのログの中には残ってたからいいけど
予約や延長の料金も値下げ出来ないものか
250円前後なら動画が盛り上がっている時に使う事が出来そうだけど500円だと厳しい
予約取られすぎ延長されすぎを防ぐための措置だとは思うけどどうなんだろうね
プレミア会員の立ち見はプレミアの意味がないと思います。
視聴者側としては検索は必須機能なので実装をお願いします。
立ち見席はコメントできなくてもいいので
本放送のコメントを見れるようにしてください
他の方も仰ってますが、プレミアで立ち見席に回されるのを何とかして下さい
500人の頃は一般の方に譲って貰って見れていた物が、現状では劣化版しか見られないとか、プレミアには改悪以外の何物でもありません
生放送が始まっても、
他の動画閲覧に影響でないようお願いします。
他の動画閲覧に影響でないようお願いします。
最近生放送にて他のユーザーの迷惑になる行為を繰り返す子供が非常に多いです。
放送者に対しての中傷や視聴者に対しての中傷、
放送者が拒否している行為を延々強要したり、
放送者が女性の場合は卑猥な発言を繰り返したり、
そういう発言をしているユーザーのログを調べてみると子供としか思えない発言をしています。
大半の放送者は荒れない為に必死ですので苦笑いするばかりです。
現代の子供は注意をしても反発するだけで一切反省しないので未成年者の利用を規制してもらえないでしょうか。
実際に子供かどうかはそちらでログとアカウント情報を確認すれば判ることだと思います。
しかし現実的な経営をするには難しいことだと思います。
何もしていないのに巻き添えを喰らったユーザーがあまりに可哀想ですし。
差し支えるようであれば複数人数の放送者にNG規制を受けたユーザーを自動的に規制するようなシステムを設ければいいかと思います。
ご検討の程、宜しくお願いします。
めちゃめちゃ重い、とにかく重い
それをどうにかして欲しいです
生主ではありませんが、普通にプレミアム会員です
動画の方はプレ垢ならまあ見れますが
生放送の方はこの時間だと関係なく重いんですかね
これって不具合ですか?
個人的な要望としては
・検索機能を入れてほしい
・雑談系で部類分けしてほしい
自分勝手だと多少思いますが検討のほうを・・・
要望じゃないんだけど、一応チクっとくよ
公式生放送のミラーにかこつけてwebマネーを要求する人がいたよ
延長するからメルアドに金を送ってくれって何度も言うから
あまりのせこさに笑った
ダフ屋みたいなのがいるんだねw
人気のある生放送だと、コメント送信時に長い間停止してしまいます。
安心してコメントできるようにしてもらいたいですね。
立ち見席の無意味さが異常です。
ニコニコというのはコメントとの一体感が売りのはずなのに、
放送主がメインで拾う一般席のコメントが見れない立見席なぞ、
ミラー放送に遥かに劣りますわ。
元の仕様に早く戻されるようお願いします。
1000人仕様をやめて500人に戻したっていいくらいですよ、このままなら。
立見席は俺的には別にいいですよ。
なんなら立見席をもっと増やしてくれても構いません。
運営生みたいにね。
それから要望ですが運営生でアニメ本編をまとめて放送してほしいのです。もちろん色んな許可を取った上で。
そしたら人も沢山くるし興味を持ってDVDとか買ってくれるひとも出てくるんじゃないかなーとか思う。
/perm運営コメントは、コメントされた時以降に入るとコメント欄に表示されないのはなんとかならないですか?
立見席、プレミアム優先がないのはどういうことなのだろうか。
というか立見席制度は正直いらないでしょう。あれじゃただのチャットだ。
これはさすがに改悪乙と言わざるを得ない。
生放送で検索機能をつけてくれ。
探すのめんどい
検索機能が欲しい人へ。
ユーザ側で出来るニコニコ生放送検索方法
1、firefox + greasemonkey + AutoPagerize + (Alt+F4)
2、ニコ生アラート
2はキーワードやコミュで登録しておけば自動で知らせてくれるから滅茶苦茶便利ですよー
立ち見席自体は構わないが、プレミアムの意味がないのは
勘弁してほしいです。プレミアムが後から入った場合には、
ちゃんと一般席に追い出しで入れるように仕様変更してください。
立見席
生主の知らない所で、その放送について勝手な書き込みがなされてるというのは生主にとって気持ちのいいもんじゃないと思う
それって2chの実況スレと同じ感覚だよね、ニコニコは一般化を目指してるというが、結局そこからは脱却出来ない模様。
運営の生放送に出るゲストならそれなりの意味もあるかもしれんがニコ生の主は素人だぞ、それなりの了解とか必要じゃないですか?
ニコニコ生放送を録画するソフトまたは
ワンボタン録画で自動アップロード機能をつけてみては
一番組300円で有料化
カテゴリー分けについてですが
「やってみた」系の面白い放送が一般に分けられてしまっているのが
非常に残念です。
踊る・歌・料理など以外の挑戦してみる企画に対して
(昨日ですとスイカ割り・旅・散策などありました)
やってみたカテゴリーに分類されるよう対策していただきますよう
よろしくお願いいたします。
今更ですけど
>>420の1は正しくは
firefox + greasemonkey + AutoPagerize + (Ctrl+F)
でした。ウィンドウ閉じてどうすんだって話しですね。失礼しました。
でも、思いつきで気楽に探せる検索機能は是非ともほしいな
今月中に、800枠に拡大。ソース:ニコ生
生放送無料予約チケットの制度をやるのは賛成ですが
配る人と配られない人の基準を明確にして下さい。
一定以上のコミュレベルや、コミュが作成されたのが早い順などがあればいいですが
現状、1度ももらってない人と何回ももらってる人がいるのは不公平です。
放送が面白くないからと言われればそれまでなんですがorz
もらったことのない生主のひがみかもしれませんが、よろしくお願いします。
放送が15分になると聞いたんだけどこれホント?
>>430
それはないと言っていた
>>431
ソース希望
>>429
ここでは言いにくいですが
配布チケットの基準は「かっこいい、かわいい、面白い」の3つとひろゆきが言ってました
>>435
ひろゆきも人間なので、そういう放送の生主にあげたい気持ちは分かりますが
通常は予約というのはお金を払ってするものなので、そういう数値化できない
明確でない基準を適用するもんじゃないと思うんですよね。
例えばプラチナ会員みたいなのができて、月1万払ってるから
予約し放題とかいう人たちなのではなく、現状は平等に月500円を
払っている生主なのですから。
また、「かわいい、かっこいい」は顔出しでないとわからないと思いますが、
自己防衛のために顔出しをしていない生主はたくさんいます。
そこまでしてチケほしいのかって言われそうですが、同じ料金を払っているのに
受けられるサービスに差があるのは、いかがなものでしょうか。
まだ「コミュの人数」などの明確な基準があれば、納得できるかもしれませんが。
長文必死だなという感じですが、かなり不満を持っている人が多いと思います。
>>436
激しく同意。
きちんと運営が発表すべきです。
実際にはどんな基準で送っていようが公式は「ランダムに配ってます」といっておけばいいのに。
運営の判断で人が集められると思う放送にチケット配ってるんでしょ
まあ生主として不満に思う気持ちもわからんでもないけど
運営が得するように傾けてるんだからしょうがないんじゃないか
>>439が的を射ていますね
貰えない方は自分の配信スタイルと基準を見直してみて下さい
ぶっちゃけ運営にとって収益になるかどうかです
まあ、枠は随時増えていってるわけですし、そんな必死になる必要はないかと・・・
貰えなくてもへこむ必要も無いと思います。担当の独断と偏見ですからね。
>>440さんが言うような「収益になる」ような放送にしなきゃいけないわけでもないし。
チケットはあくまで「異常なもの」で、来ないのが普通だと思います。
同感。
阿ってまで貰うような物じゃないでしょ。
チケットの配布は金券を配っているようなものなので
もらいすぎな人と1枚ももらえない人とで格差が出ている現状は
いかがなものでしょうか。
確実にランダムで配ってるとは思えないので不満が出てくるのは
仕方ないですね。
ランダムじゃないって分かってるんだから
なおさら「何故自分が貰えないのか」考えてみたらいい
蛇足になっちゃいますが、
チケットを貰うために放送してるわけじゃないんだから
変に意識してしまうと詰まる放送も詰まらなくなってしまいますよ。
ランダムでもどうでもいいが、ちゃんとそれなりのアナウンスはしろってことだよ。
削除済
とりあえずプレミアムなのに立ち見ってどういうことよ!?
これを改善しろよ
なぜ自分が予約チケットもらえないか考えるも何も
どういう放送をしている、どういった人がチケットもらえてるのか
把握できないのに考えようも無い
そもそも立ち見にする意味が無い
運営がチケット配るお気に入り放送なんて、冒頭に「文部科学省特選」な
んてクレジットが入る映画みたいで、気持ち悪いだけだろうになぁ
放送主が立ち見のコメ欄だけ返して
メインのアリーナ欄はスルーって・・・もうね・・・
とりあえずプレミアムなのに立ち見ってどういうことよ!?
これを改善しろよ
不具合が生じるのはある程度仕方ないにしても、それに対してユーザー側で出来ることが
リロード以外にほぼ存在しないというのが最大の問題な気がする。
情報が手に入るなり調整ができるなりであれば、それ相応の利用の仕方を考えられるのだが。
【ユーザー生放送】機能追加・変更お知らせ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/06/003178.html
お疲れ様です!
>■その5:一部コマンドのプレミアム限定化
>各種生放送において、コマンド「shita」「ue」および「big」の使用を、今後はプレミアム会員の方限定に変更させていただきます。
捨て垢使った荒らしが多かったってこと?
超最悪だよ。一般会員は、コマンド機能が制限されてるし・・・
AAを生きがいにしている自分はマジ、涙目><
運営は、肝心な事はしないんだよなぁ
立見席機能とか来場者数制限設定とかを配信者ができるようにしてほしい。
また、コメントの投稿感覚を30秒とかにできるとか、配信者に裁量のある設定をさせてほしい。
今日のメンテナンスで仕様が変わり、
一般会員のコマンド制限に変更になりました。
これは、一般会員だけではなく皆さんにとってニコニコできるもの
ではないと思います。
荒らし対策などだと思いますが、
だからといって、コマンドを制限するというのは、
おかしいと思います。
ニコニコにはいわゆる「CA」とよばれるコメントがあり、
ニコニコできる表現の1つですがコマンド制限によってこれが出来ない、これはとても悲しいです。
コマンドを使ってコメントするというのも表現方法の1つです。
その表現方法を制限するというのは表現の方法を奪われ、
さらに「ニコニコ宣言の第六宣言」にも反していると思われます。
とてもニコニコできるものではありません。
「コマンドを使ってコメントするというのも表現方法の1つです。」
ぜひ、この言葉を忘れず、もう一度考え直していただければ幸いです。
よろしくお願いします。
生放送にとって一般ユーザーはオマケなんだからコメ職人したかったらプレミアムに入れば良い。
放置するに耐え難い事情があったから禁止にしたのだろう。
大体、ニコニコ動画と違ってそもそも動画コマンドを嫌ってる主も多いし、コマンドの有用性を見いだせない。
たかが500円
ニコニコに払う価値がないっていうのならみなければいい。
場所違いですいません
そして運営乙
生放送でCAとかいらんしな
そんなに表現したければ、ニコニコ動画でやればいい
今回の変更はGJだ
これはGJだな
実にGJだ。生放送にかぎらず通常の動画でも同じ制限にすればいいのに。
プレミアム限定の新実装ではなく、
既存の機能を制限する形のプレミアム底上げは消極的だなとは思うけど
立ち見云々はGJ
>>458
458がニコニコできないだけで、大半の放送主はGJと思っているはずだが。
放送主は同時に視聴者でもあるが、放送用の垢で見れば元々コマンドは使えるから
今回の改編は関係ないしな。
2chだって比較的自由に書き込み出来ますけど、
ISPが動的IP割り振っていたら荒らし規制の巻き添えを食らってしまうこともあるんです。
表現の自由を妨げることは許されませんし、>>458さんの意見も良く分かりますが、
運営の使える金と時間にも限度がありますし、こういった形で制限されるのも致し方ないと思います。
かといって別の方法があるかどうか検討する必要が無いわけではないですし・・・
#CAが要るかどうかは人それぞれ。
かなりのプレミアム優遇が入ったわけだな。
自分も一般会員だけど、まあいいんじゃないかな。
困る人はプレミアム会員になればいいだけ。プレミアム会員が増えないことには
サービス継続がおぼつかないのだし。
プレミアム会員になれば自制も働いて荒らしする人も減るだろうからね。
更新内容に書かれてないけど短時間の連続コメによる弾幕での荒らしにも
対策が入ってるといいんだが。
番組表で「左側・右側にスライド」という部分を押し続けている際に、
カーソルをちょっと動かすだけで「番組表自体をドラッグしてスライドさせる」動作になるのでちょっと不便です。
範囲を少し狭めていただけるとありがたいです。
ブラウザはfirefox3.0.10です。
今回の修正は素晴らしいGJ!
生放送に集中してるから下の市場は必要性ないと思う
あと番組のカテゴリを増やして欲しい
改悪しすぎハゲワラタ。
たかがサイトに525円払う奴は頭逝ってる
何? 金払わない奴は動画みる必要ないの?
最近のプレミアムって威張りすぎうざい
まあお茶でも飲んで落ち着け
白い背景の公式放送はコメントのデフォルトの文字色を黒にして欲しい。
白だと読みづらいから。