現在表示しているスレッドのdatの大きさは266KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコ生放送・ユーザー生放送について運営に要望するスレです。
前スレ
ニコニコ生放送の要望スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1200481411/
※要望する前に一度目を通して下さい!※
ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/
ヘルプ
http://help.nicovideo.jp/live/
使い方
http://help.nicovideo.jp/live/001/
運営からのお知らせをチェックするなどして、要望が過度にならないように気をつけましょう。
要望に対する議論も過度になりそうなら議論板の方へ
煽り・荒らしはスルー。ミイラ取りがミイラにならないよう注意。
※今後の予定
【3月中予定】
・放送枠の予約機能
・放送時間の延長機能
・生放送番組アーカイブのダウンロード
・生放送番組表
ユーザーじゃない公式の生放送だけど、プレミアム専用の場所作って欲しい
あくまで気がする程度だけど、一般会員の方が不快なコメが多い気がする
前プレミアムのみのコメだった時はなかったと思う
金払ってまで不快なコメは見たくないです…
もっと枠増やしてください!
お願いします><
再び枠がたりなくなってまいりました><
ニコニコ動画のトップにユーザー生放送を乗せて欲しいです
左上に「生放送」とありますが、まだユーザー生放送があることを知らない方が
居ると思います
ユーザー生放送を見に来る全体的な人数が全然増えて無いように感じられます
この状態で枠を増やしても、新しく配信を始めた人には来場者が付きにくいと思います
生放送の配信者のところ、大百科の記事へリンクが付いていますが、
あれをユーザー記事かコミュニティ記事へ飛ばすようにしてください。
特にコミュニティ記事はだれの目にも止まりにくいことからこういう形で目につきやすいようにして欲しいです。
生放送の画質向上を早くお願いします。
ニコニコ市場の商品画像のサムネイルに猥褻な画像が用いられている場合があります。
猥褻な商品なので、猥褻な画像になるのでしょうが、陰茎が見えている、
陰毛が見えている、女性器がうっすらと見えている、乳房が見えている等の画像が
用いられていることがあります。
放送で猥褻な絵を描いたり、わいせつな写真を映したりすれば、アカウント停止などの
対策をとられていますが、市場にペニスがもろ映っていては何の意味もないと思います。
まず枠数を150は少ないから300or500まで増やして欲しい。
なぜプレミア会員なのに枠無くて放送出来ないんだ・・。
そして誰も来ない生放送一杯あるし・・・
何分間視聴者が来ない場合、終了するシステムにして欲しい
>>30
150枠に増えたからそれで誰もこない生放送が増えてるんだよ。
枠増えればますます人がいない生放送が増える。そのへんわかってるのかな。
>>31
それは分ってます。
だから下に
「一定の人数若しくは一定の視聴者が来なければ、生放送終了」という機能を追加してほしいのですが・・。
>>32
複垢による来場者数水増しで回避できるから意味ない。
有名なコミュニティを使って生放送で釣る奴がいるので、
放送主の名前を一覧でのサムネの下にでも表示させてください。お願いします
予約機能実装はまだでしょうか・・・orz
実装できれば>>32さんのような要望は減ると思うんですが・・・
賛否あるかもしれんけど
ニコニコポイント使って優先的に枠取れるようにして欲しいわ。
ニコニ広告よりよほど有意義に金使える。
ずっと枠取りしてるのにその間に2枠以上取られてる生主さんとか見たらイライラしてしょうがない。
枠取り時間それしかしてないんだから時間が無駄でしょうがない。
もう早く予約機能実装してくれよ。放送できる時間待ってる間に他の事してたいんだよ・・・。
枠は今のところまだ増やさなくていいですが
枠を取るための労力を軽くして欲しい
予約機能まだ〜?
朝の3時につながらん!
予約機能実装されても予約する時、早い者勝ちだから
数週間以降の予約になります・・・とかエラー出そうだな。
枠150だとw
しかし、昨日12時から放送開始ボタン押してるのに
未だ枠に入れないって・・・orz
昨日ニワンゴに問い合わせたら枠増加の検討ありと報告がありました。
しかし、「アクセスが混雑する時間帯を避けて開始して下さい」と、
言われたんですが、ニコ生にそんな時間帯あるのかな?
今4時30分になりそうだけど、枠開かないし
「混雑しない枠開く時間」って何時よ?
24時間無さそうだが・・・。
--------------------------------------------------------------
メール内容
こちらはニコニコ動画お客様サポートでございます。
生放送の放送枠につきましては数量が限られておりますので、上限に達している場合は放送枠が空くまでお待ちいただくこととなり、放送希望者が集中している時間帯は枠の取得が難い場合もございます。
放送枠の増設を検討致しておりますので、ご不便をお掛けしますが何卒ご了承くださいますようお願い致します。
予定が合わなくて見れなかった物もあるので
過去の運営生放送に全部あげて欲しいです。
自分の放送でニコ生のダメ出し大会と題して、ごく一部だけど視聴者から意見を聞いてまとめてみた。
あくまでコメントを拾いつつ、自分のフィルタも通してみたものなのであしからず。
>放送枠予約って有料?1枠100円? だとしたら100円は高いわ(せいぜい30円くらいじゃね?)
>100円とか500円で複数枠(プレミア付)のチケット制がいい。買いやすいし。
>M1とかR1みたいなNico1グランプリってどうよ?
>タグ付け(ジャンル分けは限界あるよね)
>放送アーカイブの具体的な方法(何でもかんでもアーカイブはイラネ)
>そもそも1枠30分っていう放送時間はどうよ?1時間とかでも良くね?
>ページに放送の情報が反映されるのが遅い(最近は改善?)
>配信者の低年齢化対策(小学生の放送とかはペアレンタリー(保護者責任)的にどうよ?)
>枠取り方法の是非(動画のエンコ待ちみたいな風にできるんじゃないの?)
>現行のサイトレイアウト(Webデザイン的意味で)じゃ収益上がんないよね
>生放送向けのニコ割入れてよ(その分何かしら優先して)
ちなみに自分はWebデザイナーやってたのでサイトのレイアウトがすんげー気になるわ。
放送のページ開いたら画面中に広告表示されないとかあり得ないね。
市場の売上げ結構上がってんのに何故か市場がスクロールしないと見えないページ最下部ってあたりに
デザイナー(ディレクター)の力量の無さとプロデューサのやる気の無さ(または無知)を感じるね。
赤字赤字言う前に自分らのやってる事の稚拙さを見直した方がいいよ。
もう3時間もクリックし続けてるのに枠とれないorz
昨日も2時間半クリックし続けて結局とれなくて諦めた。
俺の貴重な5時間半orz
予約制とかいっても結局早い者勝ちなら同じだよな。
夜とか皆がやりたい時間帯はものすごい競争率になる。
いっそ、自動でわく鳥クリックし続けるツールを
全員に公平に配布してほしい。
いつとれるかは運次第だが、枠鳥の間何もできなくなるのは避けられる。
ニコニコ生放送の一部一覧をTOPページに表示するのは賛成です。
新規参入の生主さんが視聴者数伸び悩んでるみたいなので、全体の視聴者の人数が増えれば、
ニコ生全体の動きがもっと活発になると思います。。
あと、ニコ生番組一覧を各放送ごとに主にタグ付けさせて、一覧でタグごとにソートできたりしてほしいです。
視聴者は見たい放送をすぐ見つけれますから、
ちょこっと暇な時にニコ生を見てくれる人が増えるのではないでしょうか。
今の一覧だと1ページ〜10ページで見たい放送を全ページ回って探さなければなりませんから
暇な時に一覧見ようかなという気にはなりません・・・。自分は。
まあとにかく一覧をスッキリさせてほしいです。。
これら二つぜひ実装してほしいです。。よろしくお願いします。
ゲーム実況で、ほとんどの放送が画質悪いorコマ数が少なく、見づらいので
画質の向上を検討してほしいです。
何回も他の人が言ってますけども、外部エンコーダに対応すれば
回線圧迫せず画質向上できるのではないでしょうか。ご検討お願いします。
予約抽選にすればいいじゃない
生放送にも検索機能つけてくれ
ゲーム実況が見たいとしてもフラりと立ち寄って全部見るのめんどくさい
今後放送枠を増やす予定があるかは知らないがあるなら尚更お願いします
>>48
しばらく↓のここで我慢するといいよ。ニコ生の数分ごとのランキングまである
http://www.chikuwachan.com/live/
最近生放送を始めたのですが、コテハンを使用してもらっても
偽者が同じコテハンを使うという事が度々ありまして、いちいち
IDを確認するのが大変です。間違ったら、こちらが謝らなければ
ならないですし。
既出の要望かと思いますが、生放送主だけ、IDの最初3文字だけでも
いちいち確認しなくても随時見れるような表示にして欲しいです。
よろしくお願いします。
生放送というよりもコミュに関する要望かもしれないですが、
生主からのお知らせ一覧みたいなのがあったら嬉しいです。
「今枠取ってます」とか「今日はもうありません」とか64文字位で。
マイページの「掲示板の新着書き込み」や「参加中のチャンネル&コミュニティ」一覧があるけど
放送予定を知るにはいまいち使い勝手が悪いです
吉田豪を出してほしい
gdgdしすぎかも知れないけど、ネット向きの人材だと思う
最近枠取りがかなり難しいです。
放送枠を大幅に増やす必要があると思います。
最低でも300枠はないとダメだと思います。
特に生放送の混む時間帯(平日20時30分〜午前2時00分
土日祝19時40分〜午前4時00分ぐらい)
には臨時で放送枠を増やしてみてはいかがでしょうか(100枠程度)
要望
放送枠の増設(300枠ぐらい)
提案
混む時間帯のみ臨時放送枠設置。
ご検討よろしくお願いします。
以上
>>53
300枠もあると、コミュ登録してない放送を見つけるのが面倒
そもそも臨時で増やす=鯖買い増して回線増強なので、臨時もクソもない
>>54
そもそも生放送をできるのが
コミュ主(プレミアム会員)かコミュ主からアップロード権限が与えられたプレミアム会員だから
コミュの主かメンバーが生放送できるのだから
コミュに登録されていない生放送なんて存在しない。
コミュの大きさだったらプレミアムの数である程度まとまれば力になるというもの
別料金で販売すればみんな文句も言わないだろう
移住先なんてろくに無いんだから(livetubeとかあるらしいが、集客力で圧倒的にニコニコ動画が有利だ)
いまさらコミュ枠増やせ(しかも倍にしろ)とかいってるヤツは全体のことをなんも
考えてないに違いない。
現状でも枠増えすぎが原因で人こない放送がありまくりだというのに。
思うんだが、生放送に人がくるのって大事か?
生主=プレミアム=ニコニコに金落とす=増えるとおK
だが、視聴者は多少増えてもニコニコに金落とすわけじゃない。
生主は自己満足のためにやってるから、やりたい人は
多少人が少なくても気にせずやるしな。
ニコニコ的には全然人気とれない生放送であっても
生主がプレミアムで金落としてくれるならそれでいいんではと思う。
もちろん生放送全体が極端に人気なくなれば別だろうけど
今んとこその心配もなさそうだし。
生主は自己満足のためにやってるってのはたしかだけど、それはニコニコでやる
生放送には「視聴者が沢山来て反応いっぱいもらえる」という前提があるから
成立してるんだよ。
終了までに来る人が1〜2人、コメ1ケタなんていう生放送になるんだったらやめるか
枠取りいらない他所にいくわ。
じゃあそういう人は生放送やらなくていいんじゃね?
人が減れば、人気があってやりたい人がたくさん枠やれて問題なし。
だから結局「枠が増えすぎると人が少ない放送が増える」
ってのはそんなに問題ないと思う。
やりたい人が、やりたいときに枠がとれる状況にするのが
先決かと。
つまりは枠ふやしてほしいってことなんだが。
あとついでに、枠が増えたのと、人が来ないのってあまり関係なくないか?
人が来るこないは、内容と時間帯なんかによると思う。
時間帯は夜など人が多い時間に枠をたくさんやれるかが、けっこう大きい。
それも結局枠が増えることで解消されると思うんだが。
あとは内容なので、生主の技量次第ってとこか。
ニコニコだって動画数増える一方だから、過疎動画は悲惨なことになってるけど、じゃあ動画の全体数を減らすとして、当然人気動画も減るとして、そうすれば過疎動画が盛り上がるのか?というと、全体的に盛り下がるだけだと思うし。
人気動画犠牲にして過疎動画盛り上げる意味ないしな。
それと同じじゃね?
>>60
>枠が増えたのと、人が来ないのってあまり関係なくないか?
関係あるんだよ。人のくるこないはユーザー生放送一覧で最初に表示されるページに
サムネがあるかどうかがすごく大きい。
で、枠が増えるとどんどん新しい生放送が始まるので一覧最初のページにとどまる
時間が短くなり、あっという間に後ろに押し流される。そうすると訪れる人がいなくなって
過疎な放送になってしまうんだわ。
チャンネルでやってる生放送にいつも人が集まるのは開始時間に関係なくトップページに
サムネがあり続けるからだからね。
だからまずは自分の見たい生放送を見つけられるような手段を実装するのが先。カテゴリ
わけでもタグでもなんでもいいので。そういうのがあれば今のように開始時間だけで
押し流されて人目に触れない生放送だらけになるのでなく、見たい生放送を抽出して
見つけやすくなるから。
枠増やすにしてもまずそういうのを実装してからだね。
サービスを始めたからには客を呼び込む必要があるだろJK
客を集めてから広告やら何やらで収益を確保する方法を模索すりゃいいんであって。
視聴者が減ると回転が悪くなって全体の人も減っていくだろうし、
現状、ニコニコ生放送の上位放送主は固定・新参主は下位のまんまな雰囲気だし。
新しく視聴者が増えて、面白そうな放送を視聴者がすぐ見つけれるシステムにならないと
上位の放送主が去った後が悲惨になりそう。
今日枠延長と予約機能が実装されると思って期待してたんだけどなあ
いつ実装予定か詳細な予告がほしい・・・
というかもう3月終わっちゃうんだけども
いや、もちろん視聴者は増えたほうがいいけどさ。
「過疎放送が増えるから枠は増えなくていい」
っていう考え方がよくわからなかっただけなんだ。
枠を増やすのと平行で、過疎放送にも人がいくよう工夫するとか
カテゴリわけとか、そっちの考え方なら賛成だな。
うん、つまり枠増やしてほしいってことなんだが。
枠とれない・・・orz
4月入ってどうなるか様子見じゃないか?
大学生、中高生がかなりやめると思うよ
age進行でいこうよ
枠数が帯域の問題であるなら初めの設定のところで静止画切り替え放送か動画放送か分けられるようにするべき。
一枚絵+音声に膨大な帯域を費やす必要はあるのか?
静止画放送は1fps以下、動画は5fpsあたりで割り振れば良いと思うんだが。
枠と視聴者が増えれば良いことだと思うが、視聴者が増えそれが放送主に簡単になりえる訳で大きな改善は起こりずらいだろうね。
早く情報だけでも欲しいね。
4月になれば一人暮らし等で逆に始める人も出てくるかもしれない。
どちらにしろ様子見だが。
【ユーザ生】新機能投入によるメンテナンスのお知らせ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/03/002681.html
お疲れ様です。
ポイントを用意してwktkしています。
ニコニコポイントを使った機能投入か。
ニコニコポイントは使い道がまだまだ少なすぎるので生放送に限らずいろんなところで
使えるようにしてほしいね。
前にも書いたがポイント使ったら優先的に枠取れるようにして欲しい。
一枠100ポイントぐらいが妥当?
優先枠取り(予約)300ニコポ、自動延長100ニコポくらいかな
あと生放送広告(公式チャンネルのように、ずっと一覧の上段に表示される機能)も実装してほしい
安いと広告が殺到して機能しなくなるので1回1000ニコポで。
1回は放送終了するまでで、自動延長使用中は広告も延長で。
視聴者が生放送用のポイントを貢げるシステムを妄想。
■生放送ポイントプールシステム
生放送主はアカウントごとに生放送用のポイントをプールする場所が与えられる。
生放送関連のポイント消費はそのプールからのみ行われる。生放送主はまず
プールにポイントを入れ、そこからポイント消費して各有料機能を利用できる。
生放送ポイントプールはその生放送主の放送中に表示出来、視聴者はプールの
ポイント残量を視認できる。
視聴者はその生放送のポイントプールに対して自分の所有するニコニコポイントから
補充可能。またユーザー情報ページからもポイントを補充可能。
ポイントプールに入れたポイントは生放送にのみ使用可能で他用途には利用できない。
確かに視聴者からのポイント補充はいいかも。
動画のニコニ広告とちがって、生主の放送にダイレクトに反映されるから、補充するほうもやりがいがある。
ただ、人のポイント使ってまで放送はしたくないって主もいるかもしれないし、あまり放送できない主なんかはプレッシャーになるかもしれないが・・・。
ポイント沢山で武道館借りられればいい。
枠の有料化が始まるのか。
春厨が消えるんならいいけど…期待できないな
ニコニコポイントで予約という形になるなら
モリタポでニコニコポイント買えるようにしてくれないかな・・・
モリタポでプレミアムアカウントにできるわけですし。
ニュース見ました。有料化。運営は経営的にアフォやな。
ユーザ課金→ユーザ離れ→広告収入のさらなる低下。
そりゃあ世界中から取材が来るわけや、なっはっは!w
・じゃあ金持ちが独占する事になる
・金持ち=放送が面白いかどうか別
・延長する番組などTV業界にもないわ!wCM挟むし、休憩するしな!
そうや、生放送延長するごとにCM挟んだらええんや!
というのが、ある生放送の30歳以上のニコ厨の意見のまとめです。
>・金持ち=放送が面白いかどうか別
ニコニコ的には面白い放送をしてくれなくても
金さえ落としてくれたら問題ないんでは?
視聴者が多い人気主<金出してくれる生主
って感じで。
視聴者が金落としてくれるわけじゃないもんな。
視聴者も金落とすしくみになれば、
視聴者呼べる人気放送は優遇されるだろうけど。
それでどんどん視聴者も減り生主も減るくらい
すたれたら考えるかもしれないけど
今んとこ、視聴者がすくなくても放送したい主は多いから
もうまんたいって感じかと。
>>77
激しく同意します
今出来ないのはどうしてなんでしょうかね?お金の動き方で問題があるんでしょうか。
実現可能ならば是非やって欲しいことです
>>78
有料化なんて書いてないと思いますが・・・
(どういった機能か発表されていませんが)新機能に対して、
ニコニコポイントを使用することになるって事だと思いまんねん。
>>78
その生放送、アホしか参加してないだろ。
だいたい有料で機能が増えたとしても、今の無料枠がなくなるわけじゃなかろ。
無料枠はお試しとして機能してて、いわば有料機能の潜在顧客なんだから。
延長する人が沢山でた時に枠開放数が減ったり、裏でデカい運営生やる時に
無料枠から使えなくなるとかその程度じゃないかと考えてる。
枠自体は無料のままで、予約制や延長が
有料なんじゃないか?
ただ予約用の枠が新規で増えるのでなければ
その分無料枠は少なくなって競争率は上がるだろうな。
もし全枠が予約用に開放されたら、
多分ほとんどの枠が予約枠としてとられてしまい、
無料枠がなくなって新規主が入りづらくなるから
新規主用のテスト枠くらいは無料のまま残すのでは。
・・・でもそうなると、無料枠の競争率はんぱなくなりそうだな。
有料化していなくなるのは厨房だけじゃね?
削除済
>>82
いやー、全枠予約用になったとしてもそこまで金使いまくる奴がいるとはおもえないけど。
有料予約制になったとしても予約が盛んに使われるのは平日の夕刻〜夜12時くらいと
休日全日くらいだとおもうよ。混み合う時間帯に確実に枠を取る機能だしね。
無料枠の競争率もどうだろ、そんなかわらない気もするけどなあ。予約等に金出して
枠取れる放送主には無料枠の争奪戦に参加しなくなる人もいるのだろうし。
現在の来場者数を生主だけはわかるようにして欲しい。
いつも何人いるかわからない・…。
言葉足らずですみませんでした。
有料化になるというのは、ニコポイント利用といっても、お金で買うから、同じだということで…。
それと、カテゴリ分けはしてくれるんでしょうね!?
半数の放送が、「ボイスチャット」というカテゴリで収まるのが現状。
来月始まる前に、こういう感じで行きますよっていうのは公表したりしないんですか?運営さんヽ(´ー`)ノ
4/1 ついに・・田代まさしニコ生登場!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/03/002679.html
これリンク先が消えちゃってるんですが、中止ですか?
>>86
確認する方法はあるよ
枠鳥有料化するなら 放送中に広告をいれて(Ustみたいに)無料に
して欲しいなぁ。
カテゴリわけに描いてみたもいれてほしいっす
描いてみたって雑談の次くらいに多くないか
カテゴリ分け、見ました。
「一般」てひどい分類ですね!w
評価を「普通」と言うてるようなもんです。
「雑談・ボイスチャット」で良いと思うのですが?
「顔出し」は放送内容ではないと思います。
放送中に顔を出してしまうこともありますし、顔を出すと宣言しておいて出さない詐欺放送もあるからです。
運営はそういうとこの詰めが甘いですにゃー。
[雑談・ボイスチャット][やってみる][プレイ実況][動画紹介・リクエスト][別のカテゴリを考える]
「やってみた」は、細かいようですけど、生放送なので過去形ではおかしいです。
別に何でもいいですけれど。
「一般」って、そんな気にするほどのもんですかね?
運営のカテゴリ分けがヒドいのは以前からだけど、それにしてもなあw
「一般」とか、なんなのかわかりにくすぎだろと。
「顔出し」も顔出ししながらなにかやるのが普通なのだから、それだけで
カテゴリにするとかムチャクチャですよ。
ニコ生のメンテナンス2時間延長してる・・・
まあ、カテゴリ分けも今日から始まる予定のもののようですし、
ここは熱くならずに提案していけばいいんじゃないでしょうか。
・・・って、消えちゃいましたね。
アッー! 消えたw
結局うまくいかなくて今日は増枠のみか。
つうか、カテゴリ導入延びたのならカテゴリ分類を検討し直してほしいのだけど。
ニコニコモバイルでニコニコ生放送・ユーザー生放送を見れるようにしてください。
枠が60も空いてるのに、なんどクリックしても放送開始できないのは なぜだ
加入コミュの放送一覧が表示されてません。
バグはありますね
再メンテ中
現放送中番組、強制終了
【ユーザー生】緊急メンテナンスのお知らせ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/03/002714.html
【ユーザー生】新機能追加延期のお詫び
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/03/002681.html
お疲れ様です。
少々残念ですが2日に期待します!
マナーやネチケットのない小6放送が、きのう祭りだったけど、
小6を守る為じゃなくて、ニコ生全体を守るために、年齢制限設けた方がいいと前々から思っています。
スティッカムでは、ユーザー登録無しで見れるライブもありますが、
ユーザー限定とか、18歳以上とかだけ見れる放送もありますし、設定ができます。
今回のバージョンアップでもちろん反映してくれるんですよね? ね?
>>105
ガキでもプレミアム会員なんだから(小遣いで払うか親が代わりに払うとか)
たとえ親が払っていても、親にねだっているのは子供本人なんだし
子供がねだらなければ親は子供をプレミアムにはしないだろう。
それを切り捨てるということは運営のプレミアム料金収入が減ってサーバー代が減るなど一般会員も含めてユーザー全体の不利益にもなる
動画を見ることで得られるプレミアムのメリットは皆無なんだし。
著作権侵害などはいけないから動画がつまらなくて、いくら画質が上がっても意味なし
生放送だけがプレミアムの唯一の価値と言っていいだろう。
年齢制限なんてことはできない、エロなども規制しているんだから
全年令対象を売り出して子供からお年寄りまで楽しめるサイトにするしかない。
枠が増えてきたので一覧で表示される数を増やしてもらいたいな
【ユーザー生】新機能投入のお知らせ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/04/002712.html
【放送者向けの機能】
●予約機能
1枠30分を500ニコニコポイントで、1週間先10枠まで予約可能。
●延長機能
30分の延長につき500ニコニコポイントで最大「6時間」まで。
【放送者・視聴者の機能】
●番組表
●一覧ページにカテゴリとソートを追加
【今後の予定】
・人気の放送者がもっと気軽に予約機能を使えるような仕組みを検討中です!
・番組表からの視聴予約や、お気に入りの放送者の番組をお知らせする機能などを導入予定です!
・もっとニコニコ生放送を楽しめるようにニコニコミュニティの機能をパワーアップします!
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ お疲れ様です。
今回の変更が適用・発表される前にまとめた要望・提案・アイデアを自分のユーザ記事にまとめました。
ユーザー生放送をしながら意見を募ったものも含まれています。
運営の方の参考になれば嬉しいです。よかったらご覧下さい。
http://dic.nicovideo.jp/u/587032
放送の番組一覧に「全ての番組」を追加してほしいです
いちいち番組を探す時に
カテゴリのページごとにソートしなければならないので面倒くさいです。
あとソートするところのボックスが
選択した後にまた選択しないとちゃんと表示できないので直しておいてほしいです。。
【今後の予定】
・人気の放送者がもっと気軽に予約機能を使えるような仕組みを検討中です!
とありますが、BANされているコミュだけはその対象から外すべきだと考えます。
なぜかという理由ですが、エロなどをネタにして人を集めたコミュが多いからです。(とくに絵描き放送)
もしこれらが優先的に放送されるとなると、非常にニコ生内の治安が悪くなる上に人の目につきやすくなりニコ生としてはマイナス要因が非常に多いためです。
BANということはニコ生が意図してない放送が行われているということであり、それで集めた人数で有名となり優先放送できるというのは、とても今後危険なことになるのではないでしょうか?
もしBANで優先されないとなればそういう放送を控えさせる牽制にもなり非常によくなると思います。
是非ご一考ください。
これ従来の枠の中に金払って予約した人(以下便宜的にプレミアム枠)が入れるの?
もしそうなら、従来の枠とは別にプレミアム枠を新規に100枠ぐらい作って分けてほしい
運営がアイマス商法を始めたときいて
カテゴリメニューがテキストで、左縦並び、クソワロタwww
上の空白には、どうせ広告を入れるんでしょう。
広告募集中なのでまだ空白なだけなんですか???
それと、インターフェース悪いです。
カテゴリのところと、ソートのところは近づけていただければ操作し安くなります。
何度も言いますが、「一般」カテゴリって何ですか!?
ニコ動の動画のカテゴリで一般なんてありますか? 「その他」ならまだわかります。
所詮雑談チャットですからね、放送ではありませんし。
「顔出し」も放送カテゴリとしてはおかしいですよ!
顔出ししたがるのはピース小僧くらいなもんでしょうw
なぜこのようなカテゴリになったのか、3行で説明してもらいたいですわね! プンプン!
よく見てる生主の生放送が始まったかどうかをチェックするのに
ニコ生アラートやニコ生ランチャーとかを使ってると思うんだけど、
地味にニコ生のサーバに負荷を掛けてると思うので、peercastの
イエローページみたいに『現在の生放送リスト専用鯖』を運営側で
用意した方がいいんじゃないのかなぁ。
>>112 >>116
確認してきました。TOPページから飛んで動作を確認してみてください。
ニコニコ生放送のTOPページには「現在放送中の182番組をチェック!」という表示があります。
これをクリックすると「一般」に飛ぶので、問題はないでしょう。
「一般」の説明不足であるとは思いますが…せめて「全般」にしませんか>運営
>>110
そのコピペが正しいはずですが、現在「使い方」ページに誤解を招く表現があり、
運営に確認をとっています。一応、そのことについて下記参照。
「ニコニコ生放送の使い方」より
「※2 予約、延長を利用するにはニコニコポイントが必要となります。
1回の予約は30分=500ptから。最大6時間分の予約・延長が可能です。」
↑上記文章が一週間10枠と矛盾して見えてしまう可能性があるので明確な区別を運営に要求してます。
「予約」と「延長」は、別々の機能ですよ。
ちなみに予約で連続生放送をすると、35時間。金額は3万5千円(ただし、一週間ほど予約できなくなりますが)です。
祭りとかで使えそうですね…金かかりすぎですが
>>116
批判するところじゃなくて要望なんだよ
具体的にどうして欲しいとか、こういう風にしたら
分かりやすくなるとか、あるだろうよ。
文句あるならドワンゴに就職してお前が直せ
>>118
現在全部で183番組あるのに
一般の番組一覧は1ページ最大12番組表示で11ページ分しかありませんよ
今見たら、放送のlv000000画面から元に戻るボタンもリンクも
なんも無いやんけ!wwwwwwwwwwww
>>118 ごめんミスった。以下訂正。
@枠鳥(一週間10枠)
_10枠全て取る(30分×10枠)……………5千円
A各放送を6時間延長(6時間×10枠)……6万円
合計放送時間(6時間30分×10)………65時間(一週間で最大)
合計金額…………………………………6万5千円
これがニコ生予約の限界点…65時間取る奴なんて居るの?
…アイマスの新年会とか?
それでも65時間はありえない数字。
新年は予約全枠埋まるとかありそうな予感がします…
>>120
システムミスですね…。
あー、掲示板に書いてもレスポンスはないんで、ヘルプ
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form?ct=live
に書くしかないですね…。