現在表示しているスレッドのdatの大きさは278KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコプレミアムについて
http://help.nicovideo.jp/premium/
プレミアム会員の特典、申請、確認など
https://secure.nicovideo.jp/payment/
プレミアム会員と一般会員の差をもっとつけて欲しい(前スレ)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1186469610/
プレミアム会員で欲しい特典等を要望するスレ(1000超え継続スレ無し)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1180682349/
快適で楽しく動画見たいので課金してるわけですが
あまり気持ちの良い運営のサービスさが感じられません
プレミアム用の回線強化(一般とそんなに差がない気がします)
HP内の全広告OFF機能(課金してまで広告が出るのは不快です)
(動画の上とかに醜い顔とか出ると動画の雰囲気が損なわれます)
NG設定の件数を増やしてほしい(これで読み込み遅くなっても我慢できます)
今のサービスじゃ月額300円がいい所だと思います。
一般の方ももっと魅力を感じるプレミアムを提供してほしいですね。
マジレスすると、金の払わない一般より、
課金っていう物に慣れているプレミアム相手に広告見せたほうが効果的な場合もあるんだよ
広告無くしてプレミアム料金だけでやって行くなら、値上げになるだろうな
プレミアムの方々はリクエストどんどん言ってな^^
あげ
>>745
最近なった俺から言わせれば動画読み込みは雲泥の差です。
動画下の「一般回線で視聴」をクリックしてみればわかります。
動画以外も読み込み早くはしてほしいですが。(ページ重過ぎる)
ニコニコポイント購入のおまけにプレミアムをつけて欲しい
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/04/007374.html
こういうキャンペーンの逆バージョン
プレミアムのおまけにニコニコポイントではなく
ニコニコポイントのおまけにプレミアムをつけて欲しい。
同じ値段500ポイントもプレミアム1ヶ月も消費税込み525円で
おまけも525円相当のものを追加料金不要で付ける。
100円のご飯のおまけで100円の味噌汁をサービスして定食にしているとすれば
味噌汁だけ単品で注文したら100円のご飯がついて来なければおかしいでしょ。
>>750
その喩えなら、ついてくるほうがおかしいと思うが。
両方ほしい人は素直に定食頼むでしょ
>>751
いや、プレミアムだけだと速度がちょっと速くなったり画質がエコノミー回避するだけだろ
著作権侵害や性的表現などが緩くなるわけではない。
ニコニコポイントは有料動画そのものを買ったりできるんだ。
キャンペーンがあるのを知っていればプレミアムになっていたよ
同じ525円出費でニコニコポイント500ポイントとプレミアム1ヶ月がセットなんだからな
運悪くニコニコポイントを優先して先に買ってしまっただけ。
全く同じ値段でニコニコポイント500ポイントだけだと不満に思う。
プレミアムの特典に毎月ニコニコポイント500P加算されるってのがあったらもっとプレミアム会員も増えるんじゃない?
実際今のキャンペーンで結構な勢いで増えてるんだし。
遊園地も課金始まったんだしちょうどいいんじゃない?
それに、プレミアムは毎月525円払ってるんだからその辺もっとサービスしてほしいかな。(ある意味課金してるよね?)
>>753
このニコニコポイントで有料動画でも買ってくださいってするしかないよね
プレミアムだけではどんなに速度が速くなろうがエコノミー回避できようが
動画はユーザーアップの動画しかないんだからさ(それもエロや著作権侵害などは論外)
500ポイントで有料動画購入しかないだろうね。
でも、毎月500ポイントプレゼントしていると
有料動画購入の時に今度は運営がチャンネル企業(パートナー企業)に支払う報酬が足りなくなりそう。
有料動画の売り上げの報酬は運営と権利者が山分けしているんだからさ。
こういう動画を提供してくれる企業がいるんだからさ。
http://ch.nicovideo.jp/static/feature_anime/
権利代にまわすと、サーバー代が不足するとか起こりそう。
ニコニ広告は運営止まりだが、有料動画は運営止まりではないからね。
>>752
不満に思うのは当然なれど、「ついて来なければおかしい」ということは無いかと。
俺、プレミアムに入ろうとしてるんだが、1か月に100㌽支給されてもおかしくないと思う。
果たして管理人はこの米を見るのだろうか・・・
↑の案が実施されたら、俺はプレミアムに入るんだが・・・
プレミアム会員の料金決済方法にニコニコポイントいれてほしいなー。
サービスやキャンペーンでもらったポイント600ポイントたまってて使い道ない。
不快なコメント多すぎる。NGID1000まで登録できるようにしてほしい。
NGは本当に増やしてほしいよね。
100なんてすぐ埋まってしまう
遊園地のパズルの問題をプレミアムのみ一部無料、とかね。
伊坂みゆき apple15 立川恵介 もろてっく fumiito Norihiro UEHARA 佐藤 太 うり坊 あお
最近お子様ばっかでNGユーザーが毎回3.4つ増えるので100ではとても足りてないですね
184コメント(暗号化ID)をプレミアムのみにすればNG登録が1ユーザーにつき1つ適応できる
ただそれだと善良な一般視聴者はどうなってしまうのか
更に、荒らし行為を行っている人達はアカBAN前提で複数アカで荒らしています
コメ削除依頼での処罰や対応を強化すると共に
動画投稿者や視聴者による自浄作用も強化してほしい
ニコニコ遊園地の方にもプレミアム特典をつけて欲しい
プレミアムだけでなく、ニコニコポイントを買った人にももっと特典を付けて欲しい
プレミアムと同等以上の価格を支払って、ましてやサーバーコストなどもプレミアムより圧倒的に少なくて収益のコストパフォーマンスが良い会員なんだからさ。
動画を山ほど見るプレミアム会員より有料動画をピンポイントで購入したり
ネットゲーム課金をやっているニコニコポイント購入者のほうがサーバーコストも安いだろうし。
もう少しニコニコポイントを売れるようにすればいい
500ポイントに付きプレミアムを1ヶ月付けるとか
消費税5%分も1円に付き1ポイントをサービスで付けて525円で525ポイント
1050円で1050ポイントにする。
NG設定の上限枠を課金でいいから増やしてくれ。
10万/105円とか無制限/525円とかでいいから。
もしくはニコニコポイントで販売するとか。
マイリストの動画のメモ欄の文字数を256文字からもっと増やしてほしい。
宅配便のプチプチ市場買プチ品包装贈呈
★クロネコヤマト,佐川急便
★アリさん引越し,日通
2010年激安の公園の動物がぐよぐよ揺れるやつ新作入荷!
2010年中国産ipaddie入荷!
2010年ただのキャベツ、府中のイトーヨーカドーに入荷!
当店の主要な製品:
激落ちキング (高性能スポンジ)、グッチ (ゆうぞう)、エルメス (電車男)、
ipaddie (ipadではない)、ヨーグルッペ (お菓子)、ブルガリア (旧共産圏)、クロロベンゼン (化学でやるよ)、
ゴメス (謝罪)、OMEGA Ω(数学Uで習う)、オレのフランクフルト
■将軍:徳川家康、徳川家光、徳川康秀、徳川吉宗、足利銀次郎
■連絡先:江戸、奥多摩、三ノ八ノ三十三 (飛脚にてお願い候)
■首都:東京ではない。ここは江戸だ。心得ろ、たわけが。
プレミアムの方々はリクエストどんどん言ってな^^
黒字かも達成したし、今後も一般は切り捨てていくよ^^
貴様らに耳良りな譲歩!!
@あのセリム2世が使った消しゴムのカス
A捨てようか迷いそうな賞味期限1ヶ月切れのキムチ
Bうなぎ
これらが誠意を持って大入荷!!
ほかにも
@サルでもわかるロシア語文法
A下町職人に学ぶ今のファッション
Bサルでもわかる落とし方
など必見な本が勢ぞろい!
すべての商品にチョコボールをおつけさせていただきます。
★当店のサイトを訪れ、文明開化の音をお楽しみください。
EUR:Http://BakuhuBanzaiDatouhatoyama.com
υ連絡先:ロシア チェチェン ブドロン 303-3「トロイカの星」
なお1ヵ月後に幕府再建運動を起こすのでコチラに訪問しご協力お願いします
EUR:Http://runawayfromBAKUHU.com
カテゴリ別ランキングで再生が多い順とか投稿が最近順とか選べなくなってないか。
最新の国会中継見るのに有用だったんだが、 めっちゃ不便になった。
プレミア会員だけ使える11〜15番のタグ枠が欲しいです。
ネタ的に秀逸なタグの保存が少しでもできたらなと思います。
うp主のタグロック5枠ではジャンル等の必須タグで
かかりきりになってしまうので。
プレミアムになってもポイントもらえるわけじゃないんだな…
プレミア継続で月額分のニコポイントを還元とかだったらプレミアになるんだが…
こんな差別スレは終了でおk
そろそろスーパープレミアムを
プレミアムの連続月数でディスク容量が増えていくサービスを行っているようですが
それは動画をあげているプレミアム会員しか恩恵がないので
見る専のプレミアム会員にもなにか得になるようなサービスをお願いします
プレミアム会員のマイリストだけ集計するプレミアムランキングが欲しい
NG100じゃたりない、プレミアム会員だけでいいからもっと増やせ。
本来の意味での「プレミア」をつけてほしい
現在のプレミアムと一般の差はニコニコ内だけでの話しで、既に他のサイトでは無料でもHD画質になっている
高画質がニコニコだけだった時代は終わったのだし、
他の動画サイトと比べても有料サービスを受ける価値があると思うような特典をつけてほしい
毎時ランキングもカテゴリ別に見られるようにしてくれ。
そしたらプレミアム入るわ。
過疎カテの下位が1とか0で埋まるからそんな自虐的なことはやらないだろw
そもそも、
コメントのコマンドの「big」とか色コメとかは
プレミアムだけでいいと思う。
動画をコメントで荒らすガキってだいたいは一般会員だからな
プレミアムの方々はリクエストどんどん言ってな^^
黒字化も達成したし、今後も一般は切り捨てていくよ^^
プレミアムはすべての有料チャンネルを視聴できるくらいのサービスがないと
プレミアムとしてのうまみねーお。
>>782むしろコメント自体がプレミアムだけでいいと思う。
>動画をコメントで荒らすガキってだいたいは一般会員だからな
まさにそうだろう
荒らしは複数アカウント使って荒らしてるのがほとんどだし、コメ禁されたら新しいアカウントで荒らす
そしてそのアカウントもコメ禁されたらまた新しいアカウントで荒らす
ひどいいたちごっこだw
コメをプレミアム限定にしちゃえば複数アカウントなんて普通出来なくなるだろうし、
もし荒らしがプレミアムになったとしても一度通報されればしばらく(またはずっと)荒らせなくなる
あとタグ編集もプレミアムだけでいいだろう
でもこのスレでの要望って運営見てるのか?
定期的にスレに書き込みとかしてくれると運営の思考が分かるしありがたいんだが・・・
>>783-784
プレミアムは速度(専用サーバーでの)と画質(エコノミー回避)だけ
有料チャンネルや有料動画は動画そのものを有料で売る、有料チャンネルは月額で有料動画はニコニコポイントで支払い。
そもそも目的がぜんぜん違うわけだ。
有料の動画に料金を払って見るのが有料動画なんだし。
有料動画は権利者が運営と提携契約して有料で販売しているわけで数千円する高額な動画を売ったっていいわけだし。
それを運営がプレミアムの500円ごときで権利者に利益を分配して払うなんてやっていけない(たまに3ヶ月か半年ぐらいのスパンでキャンペーンのプレミアムに500ニコニコポイントプレゼントをやっているが、毎月はやれないだろ)
月額500円の有料チャンネルに入りたいが、月額500円しか出せないと言うなら
プレミアムをやめてでも有料チャンネルに加入しないと有料動画を見れない。
月額1000円までなら出せると言うならプレミアムと月額500円の有料チャンネルに入ればいい。
有料動画も見れるし、せっかく買った有料動画も快適に見れる。
プレミアムはあくまで月額500円の商品、有料動画うや有料チャンネルだって商品、両方を同時に買ったら1割引ぐらいはして欲しいが。
プレミアム500円ごときで有料動画を全て見放題なんて、(権利者等の利益分配などで)金が足りなくて運営の首が回らなくなる。
ゲオのレンタルのニコニコDVDなんかも同じ、ニコニコ実況も同じ、プレミアムのメリットは色文字ぐらい。
ゲオの料金を払ってレンタルして各自で映像を用意、実況だって自腹でテレビの受信環境を用意して映像を用意しないといけない。
>>782 >>785の方々と同じく、
一般アカウントでのコマンドやコメント規制に賛成です
そもそもコメントとは動画の一部とも言える程、重要な要素です
それをたった一人の荒らしが延々と100以上もの罵声や誹謗中傷を書き込むことも可能な現状
おかしいとは思いませんか
また、通報できるとは言っても数秒後には別の一般アカウントで荒らしを再開できます
イタチごっこどころかやりたい放題にされて事後対応しかできない
そしてユーザー達が傷つき減っていく
一部の荒らしによって発生する損失はとんでもない金額だと思います
コメントを全面禁止するということは現実的ではないかもしれませんが
大文字や色文字コマンドは一般アカウントには確実に悪用されるだけの不要な機能です
コメントの規制については一日のコメント数や一動画に対するコメント数を制限してはどうでしょうか
>>787
そんな規制をしても根本的な解決にはならん
アカウントの保有数に限度をつけたり保有している全てのアカウントにコメ禁などの罰則を適応出来るよにしないとダメだと思う
こういうのはどうだ?
アップ主が「この人は信頼できる」として認証を通った一般はコメントできる
たとえば、コメントしたい人はコミュ登録してコミュメンバーはコメントし放題にする。
それかアップ主が「これは良いコメントだと思ったら通す」
プレミアム会員のコメントはアップ主がプレミアムでも審査する権限なし、ひどいコメントは通報で運営の判断に委ねる。
悪いコメントを除外ではなく、良いコメントを通す方式ならいいんじゃないか?
アップ主の負担も24時間は無理だろうから、ニコニコ動画を視聴している時間にコメントを審査して追加していく。
>>787
それはプレミアムではなくてペナルティだろ
今までも一般のエコノミーモードとか生放送の追い出しとか同じようなことをやってきたけど
動画もニコ生も視聴者を減らしていくと、投稿者や放送主にとって返ってマイナスになる
ちなみに当然のことだが一般のほうが荒らしの割合が多く、プレミアムなら荒らしが少ないというのはただの想像でしかない
規制をしても荒らしが無くなるわけじゃないから無駄
荒らしがアカウントを増産してもその増産したアカウント全てを一気にコメ禁などのペナルティを課せられるようにしないとダメだと思う
アカウントを増産してもメールアドレスとかで荒らしを特定できるだろ
あるいはプロバイダと協力すれば確実に荒らしを特定することが出来ると思う
今でもひどいのにはプロバイダ警告あるけどね。
それよりも一般の人はあんな見難い画面や
ガクガクの動きでよく我慢できるなと感心する。
>>790
割合に関しては月額500円という金銭的な負担がある分はブレーキとなる。
あくまで金銭的負担によるブレーキだがな。
金を取ってもブレーキにならないのが現状だが。
逆にプレミアムだからこそ「俺は月額500円を払ってニコニコ動画を支えてやっているんだ」と言う過激派のような人も大勢いるが
金があるならドワンゴやニワンゴの株でも買って株主総会で言えばいいのにね。
あくまでプレミアムという1商品の顧客に過ぎないわけだし。
ニコニコポイントを1ヶ月あたり500ポイントを購入したって同じ額が運営に入るんだし、1000ポイント以上を買うなどすればなおさらだ。
投稿者によるコメント非表示機能が全く使えない代物なのが痛い
今の仕様だとかえって荒らしが過剰反応して荒らしてきたりもするし
コメント非表示じゃなくコメント削除できればいいんですけどね
というか、深夜というか明け方以外、プレミアムなのに最近ちっとも読みこみが進まない。もっと優先してくれ。
>>791まぁ確かに荒らしがなくなるってことは無いだろうな、ネットだし
でも荒らしを減らすことくらいは出来るんじゃないか?
>>794いいねそれ
タグみたいにコメが消せるってのは運営に通報するよりすばやく荒らしコメの削除ができるね
あまりにひどいコメとかは削除前に通報すればちゃんと運営にも伝わるだろうし
もし実装するならやっぱりプレミアムだけの方がいいな
コメ消し荒らしとか出てきそうだし
もちろんプレミアムでも規定回数とか作らないとダメだけどね、1日20個までとか
おまえらいい様に騙されてるっぽいな
プレミアムは一般と別回線だって言ってたの覚えてる?
ということはよ、
おまえらプレミアム同士で過剰な負荷かけあってる、ってことになるよな。
そこがおかしいと思わないのか?
Appleの内部分裂のように、運営にいい様に騙されて
一般とプレミアムの喧嘩扇動に乗せられてバカじゃねぇの?
プレミア90万いくのは集金できる額が増えて
サービス面の向上が期待できると思っていたが、
この時間帯でも 混雑中です。
なんて表記が出て一時的に利用できなくなるのは
どうも腑に落ちない。
既存の会員にサービスが十分行き渡っていない現状なのに
このまま会員数だけ増えていいのか?
質が下がってきた気がする。
>>798
混雑中出るのか・・・
一般だったときはよく出てきたけど、俺はプレミアムになってから混雑中ってなったこと無いぞ?
なんで差が出るんだろ・・・PCスペックか回線かそれとも他に何かあるのか?
とりあえず糞スレ下げ
今のプレミアムの意味ってほとんど生放送だと思うんだが
発想を変えてニコ生のみプレミアム会員を設けて、ニコ動はアカウントや料金全般を見直したらどうだ?
ニコ生では自由に動画を流せるけど、あれだってニコ動に負荷が掛かってるだろ?
動画関連の特典はほとんど投稿者側にしかないし広告するにはどうせ別料金が必要
ニコニコ動画の機能は整理統合してプレミアム廃止、広告は継続
ニコ生は放送権=プレミアムにして明確に住み分けしたらいいんじゃないか?
>>800乞食会員はどっかいけ
プレミアムだけでいいから混雑中はやめてくれ
混雑中出るのにプレミアム続けてるってどんなドMだよ
NG機能の向上以外特に差を付けて欲しい事は無い
夏休みだけプレミアムに入ればいい
皆さん、こんにちは
私を歓迎する店は見てみます
よろしくお願いします
http://goo.gl/oRRR
>>805は乞食会員かな?w
プレミアムなら混雑中は出ませんよw
乞食会員ざまぁwww
これはひどい誤爆
コピペ使いすぎて混乱しちゃった感じ?
屁の突っ張りはいらんのですよ(^^)
ってか、現時点でも有料⇔無料会員とは機能面で結構隔たりがあるじゃん。
と、オレは思うけどね。
そう思う。
プレミアムのアカウントサービスに納得いかないから運営に文句言うというなら分かる。
なぜ一般と比較する?
一般会員のできることは、そのサイトの基本機能でもあるんだから
逆にできることが増えてもいいはず。
プレミアムのサービス品質が悪い・機能に不満があるなら
サービス提供元のクレームしなさいよ。
>>813
乞食以外のなにものでもない一般会員のせいで、
プレミアム会員は多大な迷惑をこうむっています。
・捨て垢でコメントを荒らす
・捨て垢で生放送を荒らす
・捨て垢で違法動画をうpする
上にあてはまらないような
善良な一般会員の多くは、すでにプレミアムに移行しています。
いまだに一般会員でいるような人のほとんどは、民度の低い子供ばかり。
もはや、一般会員はニコニコにとって害でしかありません。
・・・ですが、『一般』という名前のせいで、
一円のお金も払っていないのに、お客様顔でいすわり続ける一般会員。
今後、一般会員は『乞食会員』と改名すべきではないでしょうか。
>>814
巣に帰れ
>>814
テンプレ乙
>>815,816
釣られんな
なぜこんな糞運営しか居ないサイトに数百円でも払えるんだ?
このレスを見ている人が一般に戻る&運営に「仕事しろ」などの
メール送れば対応してくれると思うのに・・・
こんなのに払うなら違うことに使うだろwww
だから皆一般でおkwwww
皆さん、こんにちは
私を歓迎する店は見てみます
よろしくお願いします
http://skrt.pl/74
大会議で発表される新機能に期待しています
現状ですら機能的に普通がプレミアムで、クズが一般会員だろ。
まずは一般という言葉を辞書で調べるべき。
>>822
無料会員って呼べばいいよ
乞食以外のなにものでもない一般会員のせいで、
プレミアム会員は多大な迷惑をこうむっています。
・捨て垢でコメントを荒らす
・捨て垢で生放送を荒らす
・捨て垢で違法動画をうpする
上にあてはまらないような
善良な一般会員の多くは、すでにプレミアムに移行しています。
いまだに一般会員でいるような人のほとんどは、民度の低い子供ばかり。
もはや、一般会員はニコニコにとって害でしかありません。
・・・ですが、『一般』という名前のせいで、
一円のお金も払っていないのに、お客様顔でいすわり続ける一般会員。
今後、一般会員は『乞食会員』と改名すべきではないでしょうか。
>>824
そもそもニコニコ動画の人気の礎は3年前の無法地帯の違法動画(今は訴訟寸前になって運営が必死で削除しているが)なんだが
ニコ動2年間での最大の危機と謝辞http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/12/002136.html
生放送荒らしも、保育園の運動会?を見学しに行って、マイクを借りて「僕はロリコンです」と発言して警察に通報されて大騒動になったokailoveの着うたを売ってしまうぐらい、運営側はモラルが足りないと思うんだが
生放送で問題を起こした人の着うたを売るんだぜ。
okailove、まさかの着ボイスに!http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/08/008739.html
生放送荒らしならニコ生クルーズだって荒れるとして批判が多い
ニコ生クルーズ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv24097071
動画に関しては世界の新着動画も同じだし。
アップデートの度にレイアウトが改悪だと批判も多いし。
>>824
コピペしかできないお前の方が民度低いよ(笑)
自分が善良な客だと思ってんのなら黙って金払ってろ
そもそも善良な人間なら乞食なんて言葉は使わないと思うけどね
>>824
同感だな
>>824 うちは家庭の事情でプレミアムなれないです
良スレあげ
>>826乞食会員はくんじゃねーよ
乞食会員吐くんじゃねーよ?
乞食会員は義務教育もうけてないのかな?^^
恥ずかしいねw
要望スレなのに一般だとか乞食だとか、口喧嘩してるただの荒れたスレになってる気がするぜ。
が、とりあえず要望を書き込んでみる。
一般がプレミアムに入りたいと思うようになるような差をつけることができれば運営もいろいろとおいしいだろうし、
1.プレミアムの質を上げる
2.一般会員の質を下げる
が主な方法だと思う。
1なら何かプレミアムだけの新しい機能を追加するか、今あるプレミアムだけの機能をもっと使いやすくするかの2択だな。
後者なら、毎月ニコポ100pts追加されて宣伝しやすくする、とかがいいな。夏で全員に500ptsも配るくらいだからできるだろう。
前者は現状のプレミアムで満足してる俺には思い浮かばなかった。誰かいいアイデアをこのスレに書き込んでくれ。
2.なら一般が使える機能を減らすってのが一番、というか1よりこっちの方が重要だと思う。
というのも2での要望は主に荒らしを減らしたいってのがあるからだ。だから主に俺の要望は荒らしに対する対策だ。
もちろんプレミアムにだって荒らしはいるし、ましてや荒らしを完全に無くすってのはほとんど不可能に近いだろう。
だが捨て垢を使ってまで荒らすようなユーザーのコメを「減らす」ことはできるはずだ。プレミアムで荒らしてるのは通報すればしばらく出ないし。
まずタグ編集はプレミアムだけにしてほしい。動画を再生する前に目に入るものだし、
コメと違ってユーザーからは相手が特定できないしNGにもできないから防ぐ手段がない。消してもすぐ復活するし。
次に、コメントのコマンドを使えないようにしてほしい。大抵の荒らしは大文字で色つけてコメするから目に付いてしょうがない。
ホントはコメできないようにする ってのが良かったけど、コメントあってのニコニコ動画だしそれはやりすぎかなと自重した。
とりあえずこんなところか。運営がこのスレを見て参考程度にでもしてくれるとありがたいぜ。
ニコ動なんかそのうち終わるからどうでもええわ
いろんなところに訴えられてな
>>832
ニコニコポイントはあくまでボーナスとして3ヶ月に1度ぐらいしか付けられないんじゃないか?
たとえば有料動画(有料チャンネルはニコニコポイントじゃ買えないので除外)は
チャンネルを開設している権利者と「有料動画の売り上げのうち半額をマージンとして運営が取り、残り半額を報酬として権利者に支払う」という契約を結んでいたとする。(実際は半分どころかほとんどかもしれないが)
そうすると500ポイント発行して有料動画購入に使われたとしたら
ニコニコ動画運営が500円のプレミアム収入のうち、有料動画分を権利者に250円を払わないといけないわけだから、250円しか手元に残らない、そこからサーバー代などを捻出しないといけない。
だから、毎月はやれないだろ、あくまでボーナスだ。
あと、生放送は優先入場だが確実入場ではないから魅力に感じない
最大で4万人(ニコドーム)に90万人ものプレミアムがいるわけだから
プレミアムすら20人に1人も入れない計算になるし。
入場できなければ、来るのが遅いと言われればそれまでだが
プレミアム同士でも激しいイス取りゲームを強いられ、20人に1人も入場できない生放送なら、いくら優先でも気休め程度にしかならん。
月額1000円のスーパープレミアムで確実入場を保証とか、分散化する必要があると思うよ。
ニコ生に関しては優先入場を廃止して
基本的にチケット販売にしたほうがいいと思うよ
アニサマのネット視聴チケット5000円みたいにさ。
http://pc.animelo.jp/evolution/ticket/
2日間で5000円で会場で見るのと同じ内容なら安いと思うし。
中途半端で何のために払っているのか分からない物に500円を払うより
きちんとした保証されている価値に5000円のほうが圧倒的にいいし。
今まで一般だった人でも、「1年に1回のこの時ばかり」はとネットチケットを買う人だって大勢いるだろうし。
アニメなどを有料動画(有料チャンネル含む)で売るぐらいだから、もうプレミアムより、動画を直接的に売って
動画を快適にするためのオプションとして月額300円ぐらいにしたほうがすっきりする気がする。
あるいはニコニコポイントまたは有料チャンネルを1000円〜2000円買った人にはおまけで付けるとかさ。
静画の一般とプレミアムの差だけでいいと思う
一般はスレ立てできないようにすればいい、駄目なら1日に立てれるお題制限でいい、そして投稿できるイラスト数制限
プレミアムはスレ立てOKにすればいい、駄目なら1日に立てれるお題制限なしでいい、そして投稿できるイラスト数制限なし
静画の一般とプレミアムの高さを変えればいいと思う
あと、クズとか糞とか暴言を生放送みたいに運営公式NGワードにしてくれれば、もっとおいしい、静画のトラブルを少し解決とWでおいしい
どこに書けばいいか分からないのでここに。
ポイント譲渡制度とかどうですか?
プレゼントとかで貰ったポイントがあるけど、生放送するわけでもないし
遊園地で使うわけでもないし宣伝もしないし、1500pt丸々余ってる。
どうせ使わないなら好きな生主に譲渡して予約とかで使ってもらいたいんですが…
換金できるようなものでもないし、譲渡可能にするのは無理ですか?
もうこれ以上一般会員とプレミアム会員の差を広げなくてもいいだろ
現段階でもプレミアム会員は増え続けているしな
とりあえず今はニコニコ大会議で発表される新機能に期待するしかないな
>>832タグ編集はプレミアムだけっていいね。
大分要望スレっぽい書き込みになってきたな、良かったぜ。
大会議の予告で言ってる新サービスってどんなだろうか・・・
プレイヤーに大々的な機能が追加されるのか、遊園地みたいな動画とは関係ないものか、一般も対象なのかプレミアム限定なのか、
それとも両方対象だけど機能に差があるのか否か・・・
何にしても期待しておこう。
>>836
NGワードは確かにあってくれるとありがたいな。
でも動画の内容的にネタとしてそういう単語が使われる時とががあるから、うp主が動画を投稿する時にその動画だけNGワード解除とかできると応用が利くからなお良し。
空白あけてフィルター回避して荒らそうとするコメも出てくるだろうけど、そういうコメは明らかな悪意があるユーザーのものとして、
通報して運営が確認したら即無期限コメ禁みたいな規制を運営が取り付けられればおkかな?
プレミアムの自分が
プレミアムになった理由→新作アニメ6本1週間無料配信と夏休みのポイントプレゼントキャンペーンがあったから、特に新作アニメ6本配信
現時点の機能への不満として
動画に関しては、画質や速度では有利になるが、ユーザーアップ動画は言うまでも無く著作権等の諸問題があり、アマチュアの動画の集合体なんだから
かなりの長時間を見ない限りは500円なんて安いなんてとても思えない。
500円を払ってまで快適にしたいと思わない。
自分は公式動画の新作アニメ配信を目当てにプレミアムになった。
それでもユーザーアップ動画目当てでプレミアムになっている人はやっぱり著作権侵害動画を快適に見るための割れ目的なんだろうな。
生放送は優先入場であるが、90万人に対して最大でも4万人(ニコドーム)しか入れず、確実入場が保証されていない、プレミアムでも入れないことが不満だ。
だから自分は秋アニメが配信されたらプレミアムを続けるし
配信されないなら一般に戻る、有料動画を買うとかゲオのレンタルでニコニコDVDで見るとかする。
何のためのプレミアムか?どうすればプレミアムが増えるのか?
はたまた3年前みたいに訴訟寸前みたいにならず、権利者と交渉してプレミアムの金で著作権関係の権利を買ってくるとかできないのか?
それで無理なら値上げとか有料動画とセット売りで少し割引とか。
良い方向に持っていけないものかね。
プレミアムと一般の差よりニコ動とニコ生で差をつけた方がいいと思われ
今のプレミアムって生放送がしたくてプレミアムになるって人が大半だと思う
というわけでニコ生とニコ動を分けるべき
ニコ動のみ200円
ニコ動+ニコ生500円
ニコ生の方が高いのはニコ生の拡大が著しいから
システムが細かくなってきてるんだから料金体制も細かくなっていいと思う
ニコ動の低画質モードや500円も払うのかよっていう文句が多いと思うからこれでどちらとも解決されそうな気がする
こんな感じにしてほしい
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1223295650/26
たしかに、プレミアムなら広告すべて消す機能つけてもいいような気がするなあ
一般とプレミアは鯖が違うけれどそうなったからってプレミアでも遅い
不満があったりする
いっそのことプレミアの鯖を変えたりダイレクト要望メールってとこつくれば直接運営に届くから少しは変えてくれる確率が上がる
しかし、ちゃんと見てくれるものかな・・・・
鯖も追加しなきゃいけないし・・・
↑もしかしたらくだらない事かも知れませんが・・・
長文スマン