現在表示しているスレッドのdatの大きさは278KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコプレミアムについて
http://help.nicovideo.jp/premium/
プレミアム会員の特典、申請、確認など
https://secure.nicovideo.jp/payment/
プレミアム会員と一般会員の差をもっとつけて欲しい(前スレ)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1186469610/
プレミアム会員で欲しい特典等を要望するスレ(1000超え継続スレ無し)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1180682349/
削除済
>>313
Candy boyが既にチャンネルでやっている
それに運営(ニワンゴ)だけでなく権利者(スクウェア・エニックスとか)の都合で、DVDやBDを売る・レンタルする
あるいはCS(スカパー、スカパーe2)のキッズステーションで有料放送するとか
他のマーケット戦略の阻害になるのでだめだ。
ペンギン娘はぁともアーカイブなしで毎週生放送(プレミアムが優先入場だが)にとどまるぐらいなんだし。
ドワンゴスポンサーのアニメすら公式動画にならないぐらいドワンゴグループがケチなのか資金などの力関係が無い
プレミアム代だけではろくな金にならず儲からないから、テレビなど他の手段だけで儲ける。
プレミアは今まで通り
一般は視聴のみ
にして欲しい
プレミアムうpサイズ500MBは欲しいな、
一般は100MBにすれば結構差がつく。
後、プレミアムは金払ってるんだから、
有料チャンネルが無料でもいいと思う、
>>320
だからプレミアムに入った上に個別のチャンネルに全部金払うなんてのはさすがにありえんだろう
公式動画だけでも一律に見れるようにならないもんか
ニコニコにはコメントや話題性の高いランキングがあるんだから
過去の作品でも十分に楽しめると思うんだがね
同一レベルにしてくれたらいいよ
削除済
提供うざい。ループの邪魔。
これ解除できるようにしろよ、プレミアムで。
>>321
一般の待遇を下げることで
あたかもプレミの待遇が良くなったと見せかける
まさにあなたは運営脳ですね。
>>327
運営乙
1人500円で出来る事を提案しろよ…
毎度、我儘な提案だと見て居て思う
一般の機能をあげて、
プレミアムを大きくするならば話は分かるが、
一般を下げてプレミアムを大きく上げたら、
冗談では無い位に他のユーザーの反感を大きくかうだろう…
>>326
『リピート時に提供を表示しない』にチェック入れとけ
毎月 100ptプレゼント とかあると、お得感アップで実際は変わらないというのはどうだろう。
広告したくなってうっかりポイント買う人も増えそう。プレミアムはカード持ってる人の割合が多そうだし。
あとは、1年払いで\5,000になるとか。これは難しそうだな…。
色コメ、下コメ禁止機能まだー?これが無くなるだけで快適に見れるんだが
あとエコノミーはコマンド使えなくさせていいだろjk
亀レスだけど、>>202に同意。
今はプレミアムとはまだ別なニコニコポイントとかやらがあるし。
ただプレミアムがなくなるのもあれだから、
プレミアム特典は、一部コメント機能解放、大百科編集、コミュニティ作成機能これだけでいい。
また、プレミアムよりニコニコポイントの方が利用価値があるので、
高いわりに何の恩恵も得られないプレミアムは月100円でいい。
プレミアムは視聴履歴数を10倍くらいにして欲しい
30件だとすぐに履歴が消えてしまうので使い勝手が良くない
ぜひ検討をお願いします
こうすればおk
ビットレート限度を1Mbpsから4Mbpsにする
ディスクサイズを64GBまでにする
マイリストの動画がしまえる限度を12500動画から無制限にする
NG設定は一般会員を限度10にするプレミアム会員は無制限にする
垢登録時一般会員の場合2ヶ月以内に荒らし報告があった動画はアクセス拒否される(3ヶ月ぐらいで解除)
プレミアム会員にアップグレードするとアクセス拒否されている動画が見れるようになる。
これはどうだ?
一般会員
自分がうpした動画以外の市場の編集はできない
プレミアム会員
市場編集はプレミアム会員とうp主のみが編集できる
アフィリエイト提供
自分の動画のカテゴリに合わせて商品を選択できる
報酬はニコニコポイントでニコニコポイント口座に振り込まれる
表示だけ:0.5ポイント
うpした動画経由から誰かが購入すると 購入金額の10%の報酬が出る(100ポイント未満の場合は切捨て)
例
4000円の物を誰かが購入する→400ポイントの報酬が出る。
プレミアム会員だけ削除された動画も見れるとかどうよ?
と思ったが問題があったから削除されたのだから見れなくなって当然か…
>>338
著作権侵害やエロ(わいせつ物)にしろ、いろいろな法律や倫理道徳・社会的に問題があった動画を見せたら運営がやばくなるだけ。
プレミアムなら300円ぐらいの有料チャンネルを1つ無料にするか、月額700円ぐらいのチャンネルと合わせて1200円ぐらいのところを月額1000円に割引とかが良いと思う。
アップロードディスクはYOUTUBEのように制限しないで欲しいです。
今、無料なディスクはこんなに多いのに、ニコ動だけは8Gしかアップできないのは、とても不便だと感じています。
>>340
そもそも、無制限でアップロードさせてて運営出来ているほうがおかしいとは思わないのか
動画サーバがどれだけ金食い虫なのか理解できてないんだろうな・・・w
近いうちにyoutubeも潰れるんじゃないのかね
プレミアムの機能を増やしたければ、
振り込む方法を増やして会員を増やしてからだと思う
今の必要ないプレミアム機能を上げて、
他の機能にして欲しいと言う要望ならば、
運営も少しは聞いて見ると思う
周りを見て思うが、
525円で出来るプレミアムのサービスを考えた方が良いと思う
今の時点で運営側が欲しいのは、
プレミアム会員が快適だと思うサービスでは無く、
一般会員からプレミアム会員に上がれば便利だと思うサービス
ならば、一般会員の価値を下げる必要性はほぼ無い
プレミアムの機能を充実させるべきだと思う
一般会員の価値を下げたならば、
ますますプレミアムに行かなくなる
「一般でこんなサービスしか提供出来ないのか」と思われれば、
プレミアムもその程度だろうと判断するだろう
プレミアム会員ならば、
最初に動画が重い状態を解決すべきだと思う
>>2
まあ、実際のところはプレミアム増えてるからなwwwwwww
いいかげん気づけって、おまえら乞食向けのサービスなんてハナから目指してないのw
おっさんが少年ジャンプ読んでつまらないから買わないって文句言ってるようなもん、…あたりまえだろ?少年向けの本つくってるんだからw
こっちはプレミアム向けのサービスを考えてるのw
お金落とさないやつらはハナッからターゲットじゃないのwww
理解できた?w
……まだできないの?w
いいか? だって、おまえらが望むサービスができたとするぜ?
おまえら金払うようになる?www
ならねえだろ?wwwwwww
だから、とっととつべなりユーストなり別のとこ行けよ
おまえらがいなくなっても誰も困らねえからw
むしろ、そうしてくれw おまえらのせいで品性が落ちてるんだからさw
せっかく金払ってんだからよ・・・
生放送だとかでいちいちテロップ流したり
無駄な時報消せよ
金ばっか取って全然快適じゃねえよ
生放送みれねーぞクソ野郎
金返せ
saげ sage
今来た産業
いっそのこと無料会員はコメ禁止or1日のコメ数規制でいいんじゃね?ww
後者はいいと思うんだが
あげ
>>347
ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
よく掲示板で
「500円も払えねぇのかよwwwwwwww貧乏人wwwwww」
「500円ぐらいででかい顔すんのかよwwwwwwwお前きめぇwwwwwww」
みたいなコメが無限ループで繰り返されるんだが
ニコニコ出来るのは動画サイトの方だけだな
いっそこの掲示板の名前「グダグダ掲示板」にしちゃえば?wwwwww
最近激重だ…
動画の再生は快適なんだからTOPページも専用鯖欲しいな
後広告をもう少し軽いものにして欲しい
減らしたら運営がやばいのは分かるが軽くするぐらいは頼むわ
1、運営やチャンネルの生放送の確実入場を保証
2、プレミアム専用の公式動画のアニメを提供(CANAANとかティアーズトゥティアラみたいに運営が権利者に許諾を取ってくる、5個ぐらいは流して欲しい、ドワンゴがスポンサーのアニメぐらいはできそう)
これだけやれば月1000円でもいいと思う。
画質の差で500円は差が無さ過ぎる、コンテンツそのものが大きく違って1000円がいい。
現行のプレミアムでは生放送は優先入場はできるが確実入場は保証されておらずプレミアムでもほとんど入れない。
>画質の差で500円
生放送とか大百科も忘れないでね…
あと有料会員と無料会員では音質も結構差があるよ
・ランキングNGワード登録機能 ゲーム動画なら「MUGEN」「アイマス」
「零」等
・検索キーワードNG機能 登録制にして「〜してみた」系の一斉排除を可能にする
・下位コメ非表示機能 自己主張の激しい寒いコメ、空耳対策
・色コメ非表示機能 自己主張の激しい寒いコメ対策
これで快適に見れるんだが、これくらいの機能くらいすぐにでも実装できますよね運営さん?
むしろ一般会員はコマンド全て使えないくらいの処置は欲しい
そろそろマイリストの機能へ梃子入れしてください
プレミアムの意見が全員バラバラでは、
どの意見が一番重要なのか分からないと思うが…
俺が聞くのも変だが、どんな機能が欲しい?
運営がもしも、見て居るならば実装してして貰えると思う
ここのやつらは一般の機能を制限することしかあたまにねーの?www
自分らの機能増やすとかは考えられねーの?wwwwwwwwwww
358は何を思ってそういう考えにいたったんだろう
>>355
してみた系は演奏してみたなどはジャスラックと提携して作詞作曲権は許諾を得たぐらい
アイマスはアイドルマスターチャンネルを作ったぐらい
運営が権利者たちと提携して盛り上げようとしているのに、それを否定する流れはありえないだろ
演奏してみたを批判するならどんな動画を見ているんだ?原曲垂れ流しの違法動画か?
歌ってみたでもCDのオリジナルカラオケ音源に歌を足すだけでは著作権侵害、やるならUGAにでも行ってUGAチャンネルの公式動画にするしかない。
検索でそういうワードを除いていくとろくに動画が残らないぞ。
具体的にどんな動画を見たいと要望するしかない。
プレミアム会員だけを集計したランキングが欲しい
アカウント登録時の情報を使って、特定の年代のコメントを自動フィルタする自動NG機能のようなものを要望します。
ログインしなければ動画を見れない仕様なのだからこそできるはず。
直近n件のコメントIDからアカウント用DBの情報を結合して来れば出来るでしょ?
>>363
外部プレイヤーからの視聴は?
>>363
年代別でわけるより一般会員のコメをフィルタできる機能が欲しい
どちらにしても、勝手に他人のアカウント情報が分かるような機能はだめだろう
その人の同意なしにアカウントの種類や入力情報が漏れることになるんだから
いくらプレミアムでも自分以外のことまで要求するものではない
>>366
誤爆?
プレミアの進化は大いに結構
ただし一般の機能を低下してプレミアの価値を相対的にあげるのだけはまじ勘弁
あとプレミアの価格を維持するためにつまらない広告を増大させるのも勘弁
プレミアの上のランクを作ってもっと金を稼ぐといいお
プラチナ会員 月1000円とかw
最近プレミア重すぎ 前は一瞬でロードとかできたのに
なんとかしてくれ
あげ
右上の50万人のやつがうざすぎるぞ
まだ2万近く必要なのに早漏すぎるわ氏ね!
さっさと元に戻して出直して来い馬鹿運営!
一般のコメントを一括でNGできる機能がほしい。
その機能が付くなら料金が上がっても問題は無い。
>>369
ああ、いいね。それをやってほしい。
もとからエコノミーとか時報とかマイナスの差別化がメインなのに
これ以上差をつける要素が一体どこにあんだよ
プラチナ会員の俺カッコイイ(キリッ)で、何人釣れるかって程度だろ
右上の数字、急激に減りすぎ
一般会員のコメ非表示機能はいいな、あと白コメしか見えなくなる機能もあるといい
色コメはつまらない人ばかりだから白ける。
>>377
スルーが一番
差別化やNGしてまで読みたいコメって何だ
コメなんて常時非表示で良いよ
>>379
それだとニコニコで見る必要ないって話しになるんじゃ・・・
千里眼
>>374 >>377
こういうコメントを避けて動画を見たいんだよ。
一般会員のコメントをNGにすることで包括的に対応できる。
一般会員のコメントってそんなに悪いの?
一般会員が全部悪いの?
よく知らないけど・・・
そもそも、文句言う権利があるのはプレミアムだけだろ
金払いたくないし運営も嫌い、だけどニコニコは快適に使いたい
プレミアムの機能も使いたい、だからどうにかしやがれ!
なんてワガママ言わないよね?日本人だったら
いいから働け糞運営
おまえらみたいな存在がしらける原因の一つだという事を忘れてはならない。
もはや「一般の機能を下げてくれ」って感じのスレになってるが
これ以上一般にペナルティつけてもプレミアムがよくなることは何もないだろ
仮に制限や締め出しして一般会員が激減したとしても、
それは動画コメや生放送が過疎るだけだ
一般の機能と一般会員の人としての質は表裏一体
>>387
同意
一般の機能を下げてもプレミアム会員自身が、
別な機能や回線を軽くするなどの意見が無い限り、
快適になるはずがない
一般会員の機能が仮にコメントが出来なくなるとところまで、
下げたとしてプレミアムが得するか、一般会員がどう思うか、
プレミアムに移るユーザーがどのくらいかが問題
一般会員とプレミアム会員、差がありすぎると思うのだが。
いや、プレミアムをどうこうしろとか一般会員をもうちょっと優遇しろっていうんじゃなくて、
一般会員を苦しめる事しか、プレミアム会員を増やす方法は無いのか?
とりあえず現状の一般とプレミアムはそのままにしといてさっさとスーパープレミアム
みたいの作ってほしいんだけど。たいした違いがなくたってなるヤツはいるっしょ。
金は取りやすいとこから取るのが基本ですよ。
スーパープレミアム会員は月1000円で、動画容量無制限、運営生絶対優先、NG設定
200ワード、入れるコミュ数500コミュてとこでどうよ。
>>391
無限とか絶対優先とか、ちょっと仕組み調べてから書けよなw
仮にそんな機能ついたとしても、そんだけ使うやつが何人いるって話だろ
>>391-392
運営生の確実入場には大ニコ城ホールで2万人までしか入場を保証できない
チャンネル生は数百人を割り振っている。
ユーザー生放送に至ってはコミュレベル(コミュにティの大きさ)次第
確実入場を保証するためには、スーペープレミアム会員の上限数を2万人までにするしかない。
アニメロサマーライブの時のようにチケット販売でもしたほうがまし。
ドワンゴがスポンサーのアニメは全部見せてくれるとか、公式動画の過去作品のアーカイブを開放とか
配信代(著作権料)にあてて運営が動画の権利を買ってきてアニメを見せて欲しい。
未成年犯罪の温床であるユーザー生なんかに力を入れずに、
既存のプレミアムの待遇向上ないし↑のスーパープレミアム構想を
思案すべきだったんだ。1200枠なんて無茶する前に。
>>392
無制限と無限は違うっての。
ストレージ系のサービスでも容量無制限を謳っているところはいくつもあるんだから
ニコニコで出来ないはずはない。
>>393
だから生放送絶対優先じゃなくて「運営生」と最初から書いてるって。
現状の運営生の最大人数制限があるのは確かなので、スーパープレミアムは限定
人数にしとくほうがいいだろうね。「スーパープレミアムは先着2万名まで」とか言って
始めれば食いつきもいいかもしれん。で、当然チケット販売はこれとはまた別に
やって儲けるのでここでそんな話を持ち出されても意味なし。
プレミアムが増えるとそれが一般化しちゃうだろ
そして結局また負荷が増えて(しかも今度は金取ってるから逃げれない)そのうえの料金プラン作るしかなくなるんじゃないの?
え?プレミアム増加で黒字になって設備投資できるって?
どうだろうねぇ〜
再生数/コメント数/マイリス数のプレミアム限定の情報を
出すようにしたらいいんじゃないかなぁ。再生/コメントは
それをした時にプレミアムならカウントし、マイリスは現プレミアム
によるマイリス数をカウントすればいいと思うんだが。
これが実現すればランキング目当ての工作とかも減るし
メリット多いと思うんだけどなー。
削除済
>>397
デメリットも検討してみるか。
・無料アカによる水増しでのランキング系へ効果が薄れる事から無節操なアカウント取りが
減少し営業面でのアカウント数のハッタリが効きづらくなる。
考察:実質的なユニークユーザ数を前面に出して誠実な営業をしているという形にする?
・(主に若年層であろう)無料ユーザからの反発
考察:すでに多きなコミュニティとなっており移行先となる動画サイトがない現状無視して良い
のでは?
・従来からある人気動画における積み重ねが無になる事での不公平感
考察:逆に言えば新規動画が古参の動画に対して戦いやすい状況になるし、従来の
動画を支持する人も同じラインからのスタートなわけなんで、そこを強調すれば良いかな?
他になんかあるかなぁ?
>>395
プレミアムの上を作るのは微妙だろ
今ですら特典といえるものが少ないのを一般にペナルティつけて差別化してるのに、スーパープレミアムなんか作ったらいまのプレミアムから特典減らすしかないんじゃないか?
むしろ作って欲しいのは今の一般とプレミアムの間
生放送や投稿の特典はいらないから、100円とか200円でエコノミー・時報解除+マイリス増加できるプランが欲しい
ただ、そうすると>>396の懸念が出てくる訳だが・・・
運営はプレミアムになれなれとは言っているけど、増えたら結局専用回線だろうと全体を増強しないといけないわけで、そうなると無限ループだな
まずは一般、プレミアム問わず快適に見れる環境を作ってから特典を考えないと、永久に負の差別化を考え続けなきゃならなくなるんじゃないだろうか。
SmileVideoにプレミアム専用フラグを作ってほしい。
汚くなるわ、ズレるわで、そんな動画みてほしくない。
あげ
せめてWindowsモバイル専用のブラウザー作って
今回のアンケート最初から答えが決まってるような内容だったな
結局一般を落としてプレミアムに特典が「あるように」見せかける方針なのか?
「差」があるからプレミアムになるんじゃねーんだよ
具体的にお金を払う価値のあるコンテンツがあればこそプレミアムになるんだってことを理解すべきだ
それ散々やってなかったっけ
スーパープレミアムなんて案が出ているが
千円×二万人限定=月収二千万しか運営に入らない
二千円×二万人限定=月収四千万だ
これ以上はいくら運営生放送が確実入場でも高過ぎるんじゃないの?
野球が好きな人はソフトバンクの試合(ヤフーがらみで)
ロケットや宇宙が好きな人にはJAXAのロケット打ち上げ(この前もH2Bロケット打ち上げがあったし)などがあるにしても
月額何千円を払ってまで見たい生放送がそこまで充実してくれるの?
とりあえず生中(仮)で数だけはあるが、それも確実入場を保証することが売りになるほど混んでないし。
物好きな人に個別にチケット販売したほうが文句が出ない。
現状のプレミアムは五百円×五十万人=月収二億五千万円実際はかなり少ないんだろうけど。
値段が500円のままなら、もっと特典を増やして欲しい、プレミアム限定アニメを1クール1個作るとかドワンゴがスポンサーのアニメならあっさりと交渉できそう
配信代(権利代)に当てたらそれだけでも収益が減ってしまってまずいのかな。
特典そのままなら300円程度に値下げしても運営の収益が減るだけかな。
というか、俺プレミアムだが、いつも10人位だったエンコ待ちが100人に増えてるんだが。
(運営自称)51万人もいりゃそれ位になるわな
数字はホントか知らんが、とりあえzこれからもどんどん増えると思うよ
んでサーバー強化等が追い付かなくて、プレミアムが“一般化”するっていう無限悪循環
現実的に考えて、プレミアムが増えると赤字が解消なんて甘い計算なんだよな
つか、最近はむしろ生放送のほうに力いれてるからじゃねえの?
放送の枠増やしてるし、公式放送毎日やってるしな
確かにどっちもニワンゴのサービスだけど
プレミアムの料金が動画のサーバーの強化、アップロード速度の改善に使われてるかどうかなんて利用者からは分からん
広場みたいに全く無関係なもの作ることに時間費やしてる可能性もあるわけで・・・
だから「赤字解消するため」「サーバー増強するため」を理由にプレミアムなってくださいはもう通用しないと思うぞ
糞みたいな動画が溜まっていくニコ動本体より、
たかが30分枠のカクカク糞画質ストリーミングでもやっていけるニコ生でプレミアムになってくれたほうが効率いいわな〜
実際は自己満足したい奴がやってるチープなエロチャット状態なのが笑えるけど。
これだけ枠増やして、ちゃんと中身まで管理出来てるかが疑問。
まぁニコ生もいいが、本体のほうもちゃんとしてくださいよ運営さん
このままじゃいつか足元から崩れてくるぞ
たったあれだけのサービスを有料で30分区切り
しかも延長に金とってるのが現状だからな
無料でほぼ無制限に放送できる他のライブ放送から考えたらありえない話しだよ
それでも人が着てるのは動画があるから(リク放送など)と
そこに固定ファンがいるからだと思う
やっぱ土台は大事にしないとだめだよ
プレミアムが増えてきたからニコ生もプレミアムでも立ち見になってしまうことがあるのでもう少し座席数を増やしてほしい。
>>412
他の主の放送を見てやれよ
過疎で悩んでいる主がいっぱいだぞ。
逆に一般はもちろんプレミアムも視聴者を他の主に流すために座席数を制限して、他の生放送に流すぐらいでいいんだよ。
視聴者が何百人も居ればコメントが多過ぎて主が読みきれないぐらいだろうし。
>>413
いやそれはおかしいだろ
人気の差があるのは当たり前だし、過疎ってるからって見なきゃならないわけじゃないだろ
動画とちがってそのときしか見れないしな
そもそもプレミアムが立ち見状態になってしまう問題は別
生放送でもプレミアムを売り込みたいなら、プレミアムなら必ず座席につけるくらい余裕もたせないとだめだろ
プレミアム会員強化で、コミュ参加上限を引き上げて欲しいです。
200になってて、消さないといけないって状態の人も居るはず。
権利者と契約してプレミアム限定で著作権制限緩くして欲しい。
使用料はプレミアムの金からまとめて払えばいい。
個人で許可取るよりずっと簡単だし何よりも消されないからね。
そうしたらプレミアムに入ってもいいなぁ。
>>416
プレミアム限定の公式動画もないのに、そう簡単に用意はできないだろう。
ニコニ・コモンズ素材でジャスラックと提携してプレミアム会員だけダウンロードできる素材なら結構ある。
それがプレミアム限定の著作権制限緩め(許諾多め)だ。
携帯電話の着うたと同様にプレミアム限定でさらにダウンロード数まで制限した許諾条件で配布されている。
http://help.nicovideo.jp/niconicommons/news/
>>417
多分加工&合成禁止でしょう?