現在表示しているスレッドのdatの大きさは278KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニコニコプレミアムについて
http://help.nicovideo.jp/premium/
プレミアム会員の特典、申請、確認など
https://secure.nicovideo.jp/payment/
プレミアム会員と一般会員の差をもっとつけて欲しい(前スレ)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1186469610/
プレミアム会員で欲しい特典等を要望するスレ(1000超え継続スレ無し)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1180682349/
エコノミーモードと時報無しだけでいいから「プレミアム・ライト」とかみたいな月200円程度のコースを作ってほしい
>>120-121
全ての特典を使いこなしているプレミアム会員は少数
その状態でコースを追加して会員増やしても収益は変わらないだろう
むしろ200〜300円のコースなんか導入したら収益減るがな
>>118
プレミアムを優遇する目的じゃなくてニコポイントを活性化する
目的ならば何気に同意かな。
ニコポイントを使ってる人少ないからね。
金払いのいいプレミアムが試用する程度ポイントを振ったほうが
ニコポイントの活性化に繋がると思う。
コースなんて増やす必要ない
クレジットまとめ払い、WM&携帯(三社)月払いに対応するだけで全然違う
1ファイルあたりのアップロード可能サイズを500MBまで上げて欲しい。
変わりに一般会員は10MBまでにすればいいよ
500Mは流石に無理だろ、常識的に考えて
もともと無料サイトなんで、プレミアムの方は黙ってろ
ベータ版で一時的に無料だったって話だろ
ずっと無料でやってたら今ニコニコはありませんでしたね。
タイトル・キャプション・タグの三位一体フィルターまだかお
俺はいつになったら自然カテを楽しめるんだ
プレミアム料金支払い忘れて久々に一般会員になったけど、エコノミーってどうにかならんの?
強制エコノミーにしないとサイトに不具合起こるくらいニコニコの回線って貧弱なのか?w
赤字なのは分かるけど、そんなちっぽけなことで差別化図らないで、
もっとユーザーが「これなら金払ってもいい!」って思えるようなサービスで差別化図ってよ。
プレミアム会員歴1年だけど、こんなくだらないサービスに何で金払ってるんだろうって思うときあるよ。
ぶっちゃけ、専用回線ほしさに金払ってるんだけどねww
だから余計に悲しくなる。
>>132
別に回線弱くないだろ、人が多すぎるだけで。
トラフィック断トツ日本一だぜ?
まぁ、気持ちは分かるけどw
>>132
最初は専用回線だけの為にプレミアム入ったけど、
今ではコミュ作ったり大百科編集したり生放送できたりと充実してきている
それでも納得できなきゃプレミアム登録しなければいいだけの話
それでエコノミーが嫌なら他の動画サイトを利用すればいい
金払いたくないけどエコノミーは嫌だは単なるわがままだし、
それが通じるほど今の経営状況はよろしくないよ
>>132
昼は10万人、夜は30万人が見てるからな
133も言ってるけど回線が貧弱なわけじゃないんだよ
回線だけじゃなくて、専用鯖用意してくれ。
重くてかなわん。
検索もプレミアムだけ別にして欲しいな
毎月1000円でもかまわないから
もしくは昔のように、一般ユーザーは混む時間帯は入れなくするといい
今プレミアムってどんくらいいんだ?
プレミアムのサービス充実もいいけど、支払方式の増加を。
コンビニ振込はいくらなんでもそろそろほしいよ。
ウェブマネーと同じく3ヵ月分支払方式でいいからさー
プレミアムでも大多数の人には関係ないと思うんだけどニコスクリプトをもっと強化してほしいなぁニコ割ゲームみたいなの作ってみたい
せめて@ボタン(クリック系イベント)がもっと自由に配置できればっ
セキュリティとか予期せぬバグで難しそうではあるんだけどさ・・・
>>139
スレ違いだげど、90日間1,680円でいいんならコンビニ振込もウェブマネーもほとんどおんなじことでは?
ファミマなら1,680円ぴったり買えるぞ
ttp://www.webmoney.jp/guide/familymart/justpoint.html
ドコモ払いがあるから、コンビニ振込みの必要性は特に感じないな
むしろau、ウィルコム対応するべきだろ
全部有料にした方がいい
無料会員いらない
以下、個人的な意見
【動画】:
おもしろい動画投稿者は既にほとんどがプレミアム会員
無料会員の投稿した動画は著作権を無視した違法なものとか自己満足のつまらない動画ばかり
検索の邪魔だし、サーバの無駄、無料会員がいなくなればもっと快適になる
【コメント】:
そもそもおもしろいコメント自体が少ないが、ここ一年でノイズがよりいっそう増えた
NG登録枠が足りなく感じるレベル、頭の悪いコメントが多すぎる
無料会員がこれ以上増えると、S/N比率がよりいっそう悪くなることが想像できる
生放送のようにプレミア優先のものをもっと増やすのもいいが
完全課金にして、レベルの低いユーザは排除した方がいい
このままじゃ、スタバみたいに顧客の民度が低くなるせいで顧客離れがおきそう
完全課金で動画ばっかり出して
見る奴が少なくなるんですね!分かります
bigコマンドと色文字廃止希望
プレミアム限定で簡単動画作成機能を。
どういうものかというと、動画って通常ソフトを使って編集→エンコしなくちゃならないけど、
マイリストに空動画が用意されてて(10件くらいが妥当かな?)、
そこに@BGMとかニコニコモンズの素材を直接使用できるようにして、
後はサイト上で簡単に編集するだけで手軽に動画が作成できてしまうという。
もちろんサイト全体への公開も可能。この機能の追加是非お願いします。
>>1のプレミアムの特典のリンク先に
マイリスト登録上限→プレミアム会員→実質無制限(12,500件)
と書いてあるんだが、12500件なら実質無制限じゃないのでは?
動画が12500件以下ならその謳い文句で構わないが、
現状では全く無制限と呼べないのでこれは間違ってると思うんだが
プレミアムで一生読み込まない動画を一般ならすぐ読み込めるという逆格差をなんとかしてほしいんだが。
WebmoneyだけじゃなくNetcashなど他の決済方法も
考えて欲しいです。
> マイリスト登録上限→プレミアム会員→実質無制限(12,500件)
> と書いてあるんだが、12500件なら実質無制限じゃないのでは?
>>149のマイリスト登録数が12500を越えてから書けよ
12500までいったら増えるんじゃねーの
一般会員はコメントコマンドいらないです
そうだな、青文字や大文字で荒らす奴はだいたい一般だからな
もう一般はデフォルトで見えない状態でいいよ
つまらないコメントが流れるとせっかくのおもしろい動画も台無し
プレミアムに一般会員のコメントをNGに出来る機能を追加するべきだな。
ネットブックを使って視聴していて気になったので。
・アフィリエイトの非表示機能。ネットブックだと重く感じる。特に動きのあるアフィリエイトは非常に邪魔。市場は動画の一部を支えている面もあるので、これは通常のアフィリエイトとは別でOnOffできると尚いいかと。
・0秒コメの読み込みをしない。
>>152
実際に12500に達してなかろうが嘘は嘘
達してなけりゃ「実質」無制限だろう
じっしつ【実質】
物事の中身・本質。
達してる達してないは関係ない
各容量増やしてくれ
>>158
12500に達していない=主観的に見れば無限である、というクオリア証明が成立=無制限
>>162
数値的制限はあるが実際には達することが出来ない=実質無制限
>>163
うん、だから162はそう言ってるじゃん
全てが前レス反論の流れじゃん
>>152:文句は12500を越えてから言え
>>158:12500に達せずとも虚言に変わりない
>>162:12500に達しない時点では「無制限」である
>>163:実際に達せない事象が「実質無制限」である
実質12500に達することが可能な時点で「実質無制限」ではないな
>>165
おっ、12500登録したのか?
してないなら実際に達せない事象なわけだから「実質無制限」であってるよな
>>166
12500登録してない≠実際に達せない
12500登録できない=実際に達せない
>>167
なるほど…「俺は彼女ができないんじゃない、つくらないんだ」理論か
でもね、第三者視点で見ればどっちも「できない」ことに変わりはないんだから
どっちも「実際に達せない」わけで、
「実質無制限」で問題ないんじゃないか?
マイリストできる動画が12500件ある時点で実質無制限じゃないw
現時点の動画登録数は2,079,065件だぞ
12500登録できるっつっても
25しかマイリスト作れないんだから意味ない。
気に入ってる動画にすぐ飛ぶためのマイリストなのに
マイリスト開くと動画が500も出てくるなんて本末転倒もいいとこだろ。
>>169
12500件以上登録する人間がいない=実質無制限、で間違ってない
可能無限と実無限の違いは学校で習わなかったか?
カントールのパラドックスだよ
前にどっかで読んだ気がする案なんだけど、カスタマイズ機能とか欲しいよ。デザインを自分で色々変えられるみたいにさ。
楽しそうジャン?
オススメ機能にお勧めの動画を登録できるようにして欲しいですね。
現在は、なんらかの計算で、オススメタブに動画のリンクを出しているみたいですが。
1動画につき1動画をお勧め出来て、それが5個ぐらいできるよ良いかな。工作願望ですけど。
>>171
可能無限と実無限なんて大学卒業まで習ったことないぜw
自分も実質無制限で問題ないと思うがw
>>171
登録する人間がいないという証明ができればなw
>>171
反証は簡単だな
誰かが12500件以上登録すればいい
そうすれば「12500件以上登録する人間がいた=実質無制限は誤りである」が証明される
俺はごめんだがw可能無限と実無限とか懐かしいなw
プレミアからコメ見る時は暗号化されたIDじゃなくて
素のユーザーIDを表示してほしい
目障りな輩を動画跨いでNGで不可視にできるようにするべき
プレミアムという単独商品で売っているから売れないんだよ、買うのに躊躇する
なんとか動画のつゆだくと一緒で、ほとんど違法動画なのに一般(平凡)に比べて快適に見れるだけ(サーバーが軽い、エコノミー画質にならないだけ)
規約・法律を遵守すればろくなコンテンツにならない、いくらコメントで面白くなっても動画のレベルが低ければつまらない。
ニコニ・コモンズの素材が増えたり、アップ画質が上がったりもするが。
プレミアム+バンダイチャンネルのコンテンツ(最新アニメ)を4話(420円相当)を1週間1話ずつコメント付け放題で1050円とかなら考えるかな。
実質無制限のマイリストはありがたかったけども、どっちかってえとやはりプレミアムのNG枠の拡大が欲しいよなあ。
1人1人NGにしてたら足りないので単語単位で「死ね」とか「ゴミ動画」とか登録しててさえ直ぐに足りなくなってしまう。
そこに個別の荒らしなんかとても登録できないので、毎度不快な言動をNGしては別の動画では削除しを繰り返す羽目になってる。
>>177の言うようにIDを暗号化されていない状態で表示してほしい
そしたら1度NGにしたら永久にそいつのコメ表示されなくなるのに・・・
コメントの衰退に繋がるから強制生IDは無理だろうな
荒らしができるヤツなんぞ、そもそも書き込みできなくなっても問題ないだろ。
それに、普通に利用してたら別に禁止なんかされないわけだし。
一般の俺が来ました。
プレミアムとの差をつけるというか、もうちょっとプレミアムの特典を豪華にしたらいいのではと思う。
一般からしてみればプレミアムの特典が漠然としすぎてこれに500円は高いと躊躇してしまう。もうちょっと素直に良いと思える特典をつけて欲しい。画期的な特典があれば直ぐに入会するつもり。
あとは運営が一般会員を嫌っているのが今日明らかになったな。
兄貴の生放送で一般が見れないほど混雑しているのに、普通の動画にニコニコ生放送の宣伝をしにくるから。本当に嫌味としか思えない。
あと、プレミアムが一般のことを貧乏人扱いする厨房も腹が立つ。まぁ一般もプレミアムを馬鹿にしてるようだし、どっちもどっちだけど。
>>183
歪みすぎだろ
通常の動画見てるのが一般会員だけだと思ってるのか?
仮に一般会員が今やってる生放送が気になって見に行って
混雑してて入れなかったらプレミアムになってでも見る人がいる可能性もある
自分視点で文句言うなよ
回線速度だけで500円に足るとは思うが、複アカとってる荒し対策に一般のコメ削除機能とか欲しいかも。
週単位で変わるIDに対してのNG機能とか意味ないし。
自分がNGに設定したユーザーのコメントを
自分の生放送中に、自分も含め、すべてのユーザーに見えないようにしてもらいたい。
でも結局昨日の生放送、プレミアムで埋まっちゃって一般の人どころかプレミアムの人も見れなくなったらしいね。
そのプレミアムで埋まった状態だと誰も入れないのに、宣伝するのはおかしいんじゃないの?生放送見れないのに宣伝して、会員に入らせるっていうのはある意味詐欺だよね。
入会すれば必ず見れるなんて書いてないだろ
宣伝は宣伝だよ
プレミアムはプレミアム会員の字幕のみ表示できる機能を付けてほしい
これで厨な米を表示させない手間がはぶける
>>190
14日の生を見る限りではプレミアムにも相当厨臭いのがいるぞ
そもそも月500円は誰にでも払えるレベルだし厨臭いのが一般とは限らん
>>188
詐欺ではないぞ。「プレミアム会員なら必ず見れる」じゃなくて「プレミアム会員の人は優先」だから。
一応プレミアム会員優先はちゃんと行われているからね。
でも、結局プレミアム会員だけで枠埋めちゃったみたいだから優先も糞もないけどね。
>>190
は、プレミアム会員は、社会人や高校生以上の人ばっかだと思っているのかもしれないが
親に金払ってもらってる小中学生やニートなんかもいるだろうよ。
ただ、一般よりも人数が少ないからそう感じるだけで。
>>183
まあ、動画サイトでサービスを充実っていってもなかなか難しいものがあるんだろうね。
ハンゲームとかPlaystationHOMEみたいなサービスならアイテムとか
充実させればいい話だけど、動画サイトはなかなかそうはいかない。
でも、課金してる以上しっかり頑張ってもらいてえ。
どう考えてもNG枠が足りないだろう。
>>179の言うように下品な単語をNGにしてるが、少なすぎる。
小中学生とか頭が低レベルな奴等を完全に排除出来ない以上、対抗策を増やすべき。
一定数のプレミアム会員からNG登録されたIDはコメ不可とかも有効だと思うんだがなぁ。
それだけの機能があれば月1000円でも2000円でも払うわー
こうしてほしい
マイリスを12500件から無制限にする
動画うpできる動画サイズの上限を1GBにする
ニコニコムービーメーカー(動画)の購入金額を8割引または無償提供にする
NG設定を100から無制限にする
コメントの色の指定を実質無制限(1677万色)にする。
私は中学生ですが、プレミアムに入っています。
ウソだと思うなら↓の紹介ページを見てください。
http://www.nicovideo.jp/user/7211926
動画投稿容量をユーザー仰天の500GBor1TBにしてほしい。
どうせなら1TBがいいかな?
これなら実質無制限だw
動画投稿容量はプレミアム会員数の増加に比例する形で増えていく形で。
G-mailと一緒だね。
プレミアム会員&うp主限定でコメントの速度を変えれるようにしてほしい。
超低速、低速、普通(一般会員はこれのみ)、高速、超高速の5種類でお願いします。
あと、うp主限定で実装されてるコメント逆流させる機能もプレミアム限定でほしい。
やっぱり、生放送の確実入場を保証(満員で後から入場でも普通のプレミアムも追い出し)と
ユーザー生放送の優先枠取りの「スーパープレミアム」で月1050円を作ればいい。
500円ごときと言われないし、1万人ぐらいで打ち止めしておけば確実入場を保証できるし。
プレミアム会員だけ、生IDが観れるってのはどうだろう
設定で184コメントにしてても関係なく、生IDが見れる
差別化できるんじゃないか
一般会員は
コマンド使用不可
運営生放送視聴不可
タグ編集不可
強制エコノミー
184コメント不可
マイメモリー登録不可
一定時間ごとに再ログイン要求
ぐらいしていいと思う
>>201
一般会員は今までどおりで
ニコニコにyoutubeみたいにHDを追加するとよい
広告収入に頼るのがよいのでプレミアムは廃止するほうがいい
時報、アンケート、ゲームはサービスだと運営が言ってるので
プレミアム限定でいいんじゃないか?
>>201
一般会員とプレミアムの差が500円って事を考えろ
そんなに規制的な事を今したらニコニコ事体成り立たない
少なくとも、
プレミアム側から見たらもっとも解決したいと思う点は、
「重さ」と「動画の質」だろう
何かもっと一般会員に規制をかける方向じゃなくて
プレミアにお得な機能を増やすとかいう方向で差はつけられんのかね
規制で差をつけたらいつか最終的には愛想つかされて閑古鳥鳴く羽目に
後反感買って意地でもプレミア入らないとかいう人も出るだろうし
人が減ったら回線空くとかいってるけど、それ以前に投稿数も激減するだろうから本末転倒な気がする
個人的にはpixiv見たいに特定のユーザがうpしたら自動通知してくれる機能とか
NG機能強化(184コメントでも生IDでブロックできる、NGワード設定に正規表現orワイルドカード使える)とか
凝った機能じゃなくていいから
もうちょっと便利って機能をプレミアの特権にしたら大分違うと思う
と言うかこの機能実装して欲しいんですが
>>204
一般会員は
コマンド使用不可 ←○:荒らしをしてるのは一般の捨て垢ですからね。いいと思います。
運営生放送視聴不可 ←△:視聴ゼロはまずいでしょう。でも、枠は減らしていいと思います。実質ゼロに近い数字にしましょう。
タグ編集不可 ←△:タグ荒らしはそんなにいないのでは?でも、編集履歴はほしいですね。
強制エコノミー ←◎:個人的にはプレミアム一番のメリットですからね。いいと思います。
184コメント不可 ←◎:荒らしは一般の仕業ですからね。でも複垢使いが増えそう、本末転倒になる?
マイメモリー登録不可 ←○:正直つかいどころがわかりません。負荷は少しでも減らすべき?
一定時間ごとに再ログイン要求 ←◎:複垢の荒らしを大幅に抑制できますね。ぜひ実装してほしい!
個人的には採用してもいいと思います。
>>202
収益は広告収入に頼ってプレミア廃止にしろってお前
収益の半分近く捨てろって言ってるもんだぞ、頭大丈夫か?
ニコニコ市場売れまくってるだろ、貢献しまくってるのにこの仕打ちはないと言ってる奴がでてきそうだw
実情はニコニコ市場で得られる収益は、ニコニコの収益全体から占める割合は4%しかない
ちなみにプレミア会員の月額料金から得られる収益は、ニコニコの収益全体から占める割合は40%
とはいえ、プレミアムの鯖代も考えると
利益にどこまでつながってるのな
課金者のおかげで成り立ってると勘違いしている人が
当然といえば当然だがいそうだな
>>205
の言う通りだと思う。
始めは皆一般から入るんだから、
まずそれが減ったらプレミアムだって増えなくなるだろうし。
今居る一般をプレミアムにするだけじゃなく、
新規を獲得する事も考えるべきだろうに。
後、どうせ広告に頼るなら、もっと金になりそうなのにすれば良いと思う。
ネトゲにエロゲに政党じゃぁ駄目だろう・・・
一般でもニコニコ市場付け加えられるようにとかすれば良いのに。
一般が荒らすとか偏見で物を言わずに、
プレミアムだろうが一般だろうが荒らしは削除で良いじゃないか。
プレミアムに入れようと運営が自演するスレですね、分かります^^
てかもう全面課金制にしたら?
エコノミー(笑)とか、鯖混雑(笑)とかで碌に無料サービス出来てないレベルなんだし。
>>212
それやると人が減るかもしれないから真綿で首絞めるようなことしてんだろ屑運営は
>>全面課金制
いっそのことそうしてくれ。今回の件でプレミアムになるべきかという俺の課題は消えた。どうでもいい勝手に終われってな。
もうほとほと愛想が尽きた。
こっちは500円を払いたくないから一般のままだったわけじゃないんだぞ。所詮ドワンゴはアングラ企業でしかなかったんだと俺はそう感じたよ。
かっこつけるなよ、おまえはもともと金払う気なんてこれっぽっちもなかっただろ
一般を不便にしてもプレミアム会員は全然メリットが無いじゃないか。
っつーか最近プレミアムも回線重いと聞いたがどうなのよ?
残念なことにまったく重くない。というより、プレミアムと一般じゃ読み込み時間が全然違う
奴隷が必死にニコニコ支援www
>>204
一般会員は
コマンド使用不可 ←○:荒らしをしてるのは一般の捨て垢ですからね。いいと思います。
運営生放送視聴不可 ←△:視聴ゼロはまずいでしょう。でも、枠は減らしていいと思います。実質ゼロに近い数字にしましょう。
タグ編集不可 ←△:タグ荒らしはそんなにいないのでは?でも、編集履歴はほしいですね。
強制エコノミー ←◎:個人的にはプレミアム一番のメリットですからね。いいと思います。
184コメント不可 ←◎:荒らしは一般の仕業ですからね。でも複垢使いが増えそう、本末転倒になる?
マイメモリー登録不可 ←○:正直つかいどころがわかりません。負荷は少しでも減らすべき?
一定時間ごとに再ログイン要求 ←◎:複垢の荒らしを大幅に抑制できますね。ぜひ実装してほしい!
個人的には採用してもいいと思います。
なんかプレミアムなのに時々エコノミー状態になるんだが
それが嫌でプレミアムはいったんだから勘弁してくれ