現在表示しているスレッドのdatの大きさは235KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
今回のアンケート「荒らしについて2」について、皆さんで意見の交換をしましょう。
>>381
P・・・P会員か・・・でも「ええええええ」は変わらないよ・・・
でもそれならタグ被害は俺が思ってるより小さいのかもしれない
もちろん今までの意見でどんな被害があるかは見てるけどね
>>372
YouTube板ってのがあって、動画サイト全般の話をするとこがある
そこには良いニコ厨も悪いニコ厨もいっぱいいてな
タグ履歴をうp主だけ参照できて、自由に戻せて、ロックできれば十分じゃないかな?
>>389
ようつべ板って動画サイト全般だったのか
ようつべの話だけだと思ってたわ
じゃあ>>361も可能になるね・・・だめだあ
メントの隣に「悪質コメだと思う人はクリック(ようつべのBADみたいな)」というボタンを作って
それがある一定数以上クリックされたらそのコメントは消えるってのはどうですか?
>>388
だからちゃんと読めって。
「なんたらかんたら・・・動(どう)でしょうか」
>>392
それもおそらく他のと同様。
コメントが一種文化になってるようなニコニコだと、
投票によるNGシステムは私怨による嫌がらせがどうしても発生する可能性があると思う。
>>361
みたいことしてるのは一部の屑vipperだけどね
ランキングに上がった動画はしばらくタグ編集もコメントも不可能にするとか
とりあえず「うわこんな動画がランキングに入ってやがる荒らしてやる!」って
視界に入った瞬間行動に移す荒らしは減らせないだろうか
時間が経ってまで荒らしにかかるやつもそうそういないだろう・・・
いや、いるか・・・
タグは難しいけど、コメントについては、「書き込み」は自由でいいと思うよ。
ただ、それを金まで払って全部見せ付けられる謂れは無いだけで。
そういう意味で「自分で(他力も含めて)無意識に「表示を」制御できる方法」を追加して行く方向にいってもらわないとね。
多少は無視出来ても必ず反応してしまう人はいるからなー
いろんな年齢が居る場所にアクセスする以上は実年齢とかどうでもいいから、本当にどうしようもないのは目に入れなかったり、精神年齢をあげてきてくれるとありがたいとも思うんだけど・・・そういのってやっぱり難しいのだろうか・・・まぁ確かに粘着とかいると頭にくるのは分かるんだけどね
確かにロックされたタグで釣られることもしばし...
そういやタグロックって最大20できるんだよ
日本、台湾、スペイン、ドイツ各5で20。
それを知ってるうp主が増えてくれたら最低限タグに関しては困らずに済むんだけどな
あと運営がコメ編集不可能にするのはやめてほしい、迷惑だわ
もう運営はすべての一般会員からコマンド&タグ編集権を剥奪する姿勢じゃん。(>>81)
ここで議論してる場合じゃなくね?
まぁ結構意見出てるからこれを運営が見てくれてうまい具合に実用化されることを願います
0秒コメントもうざいから
これは0秒コメントできないようにして欲しい
たまに設定してくれるうp主いるけど
今回のアンケートの結果が、正直信じられません。
プレミアムのみタグ操作が出来るようになると、タグ評価は一部のプレミアム会員の思うがままになります。
大文字については凝った字幕や自然弾幕がプレミアムでないと、やれないようになるのはかなり辛い所です。
これでは新たな問題が、発生してしまいます。
コメ職人、面白タグは消滅しかねません。
少なくとも大幅に減少することは、間違いないでしょう。
したがって、タグ削除と大文字がプレミアムの特権になるのは大反対です。
具体的な別案ですが、
タグ荒らしについては>>16の方の意見が一番いいように思います。
一日のタグ削除の回数に制限が出来れば、複アカでしかタグ荒らしは出来なくなります。
少なくとも、タグ荒らしは大幅に減らせるはずです。
プレミアムを絡ませるなら、プレミアムだけタグ削除の制限を緩和すればいいと思います。
(一般は一日二回まで、プレミアムは十回までとかいかがでしょうか?)
プレミアムであっても荒らしをする方(プレミアム限定色荒らし)を見かけますので、制限は一応あったほうがいいでしょう。
大文字というかコメ荒らしについては
『NGされた回数をカウント、一定数超えるとBAN』という意見がありますが
コレはユーザーが特定の人物に、狙いをつけてBANすることが出来てしまうので非常に危険だと思います。
(複アカを使えば、単独でも可能。多人数なら楽勝)
有名人、絶滅の危機ですw
なので、この意見を改案して
『一定期間内にNGされた回数が一定量を超えると、運営にその一定期間内にしたコメント(色大きさ含めて)がまとめて送信される。運営がコメント内容に問題ありと判断したらBAN』というのは如何でしょう?
運営の判断が入るので、大分安心度が上がると思います。
判断材料としては、特定文字(バカ、氏ね、死ね、クズ、ゴミなど)の使用頻度、大文字の使用率などで如何でしょうか。
プレミアムをからませるなら、プレミアムはBANされる条件を緩和でいいでしょう。
というよりも本気でコメ荒らしを減らそうと思うのであれば、匿名コメント(184設定)は廃止すべきです。
匿名性が高ければ高いほど、荒らしが増えるのは当然ですから。
184こそプレミアム限定にしては、どうでしょうか?
>>393
「見えるようにする」って事ですか・・・なるへそ・・・
あ、これでもちゃんと読めてなかったら見捨ててください
>>380
すみません><説明が下手でしたでしょうか。
つまりは、プレミアムの人にはタグを編集した人のIDを閲覧可能にするというのもいいのではないでしょうか。
コメント通報板には、確かタグ荒らしの通報スレもあった気がしますので、もしかしたらそれもいいと思っていたのです。
>>394
それでもコメが消えるだけなら大きな被害には至らないかと思ったのですが…
やっぱ微妙ですよね…
>>405
読めてます(`・ω・)b
削除済
とりあえず3日限定でいいから
大量NGされたユーザーのコメントは見えなくしてほしい
それでいかに非荒らしや職人へのとばっちりもあったか、様子見をしたい
>>406
理解しました・・・こちらこそすみませんです。
>>408の人にも怒られたんですよ。ビクンビクンッ
確かに大幅な対策には十分なりますね
ふむ、それで例えば再生1万以上の動画でタグNGにされたIDは他も編集できなくなるとかすればよいか?
まさかββで実施されるのか?・・・・
これじゃあ普通会員の職人減るなw
コメント自体に評価を付けるんなら
+と−両方いるとは思うな・・・ようつべ方式
ユーザーは24時間に1回評価できる、コメ表示する数値の範囲はユーザーの自由
普通に数で言えば、悪意を持った複垢<<その日の視聴者・・になると思うんだがこれじゃ駄目なの?
うん、そう思うんだけど>>361みたいなことがあれば
もしかしたらもしかすると非荒らしもNGされてしまう可能性もあるみたいです
ちょ、毎時97位w
色々意見出てるのはいいんだけど、そもそも今の状態でそんなに荒らしに困る事ってあるのか?
困っている人もいるだろうとかではなく自分は困っているのか?
どうも運営の腹の中が見えるようで気持ち悪いわ
一番コメントが盛り上がるはずのランキングに乗っているときに一番嵐がひどいという点で困っている
大きい文字は、ニコニコ動画であるからこそ楽しんでコメントできるようにもともと兼ね備えられたもの。
大きいからとかじゃなくって、用はコメントの内容が荒らしであって、その荒らしをしている会員のユーザとかを規制にすべきなのでは?と、思いました。
あと、最近、動画見るとき重いです。
「夏」の時の方が良かったような感じがします。
大きい文字は、一般でもプレミアムでも関係なく存続で、お願いします。いつも、ニコニコ動画を楽しんでいます。
よいサイトだと思うので、これからも応援してます。
一、会員より。
ランクイン中は書込み禁止とかだな・・・。
あと、去年の夏位から、休み期間中はほんと一定ID番号以上のコメント見たくないっていうか。
>>419
大きい文字でよかったコメントなんて見たことない
>>417
俺はそこまで困ることってあまりない・・・んだよな、最近は
まぁ荒らしが無くなるに越したことは無いは無いんだが、
やっぱり運営があんまり荒らし対策に一生懸命になりすぎなくてもいいと思う
だからその分動画もっと軽くしてくれ、特にプレミアムが重くちゃ意味無い
コメントに+と−の評価をできるようにして、ある一定のマイナスポイントになったらそのコメを強制削除。
ただしだからと言ってそのコメ主をアカ停止などにはしない。
そうすれば悪質な集団削除攻撃があっても、大きな痛手にはならない。
完全に荒らし自体を追放する事は出来ないけど
こまめに不快なコメが消えていって、少しは快適になると思う…。
>>419に深く同意
コメの機能どーたらこーたらじゃなくて
荒らすやつを規制したらいいんだがな。
ニコ動を良くするのも会員だが
悪くするのも会員なんだよな
じゃあ今の全動画に共通のパブリックNGと別に
各動画内でのみ有効なプライベートNGを作るとかして
今までの意見と合わせたらわりと高性能なものが出来ると思う
でも俺は余計な機能追加より軽い方がいい
ニコ動は終了しました
>>421
改行を使ったコメントは大文字じゃないと小さくなる
NGワードは漢字ひらがなカタカナで
1項目消費できればいいんじゃね?
(例:糞・くそ・クソ)
これだけのために3項目消費してたら足りない
プレミアムでも重いっていうのを改善してからにしてくれ話はそれからだ。
荒らしなんてどこにでも沸くだろ。相手にするだけ思うツボ
出遅れたけど
>>285でFA。
運営、頼むから>>285方法の開発に取り組んでくれ。
ASP.NETのC#ソースなら手伝うから。
ただ、問題は>>285を実装すると重くなるんだよな。
確かにプレミアムですら
重いのでは意味がない気がする
それに大文字・タグ制限をすれば
困る人も出てくるし
大文字・タグを使わない荒らしだって
必ず出てくる
あぁもう・・・落ちっす・・・
>>430
重くなるってのもあるけど問題は
職人など特定の非荒らしまでもがNGされてしまうことなんだが
その辺はどうすれば解決しそう?
大文字コメントですか・・・
俺はコメント通報板でコマンドを指定して削除依頼出すことが多いですが、よくよく考えてみれば。その動画で荒らしとして使われることが多いコマンドを使用不可能にするというのもありだと思います・・・。
↓スレの趣旨から思いっきり外れていたらすみません。
そういえば、一部の動画に「タグ編集はできません」とかなんとかいうのを見かけたきがしましたが、個人的にはあれもアンケートに出してほしかったですね・・・。
NGを無制限にすればいい話なのに…。
あと、NGに登録したIDを削除すると再び表示されちゃうけど、
削除したら二度と表示されないようにすればいい話じゃん。
あと、タグ荒らしだけど、別にほっとけばいいじゃん。
タグ荒らしされるのなんて一部の人気動画で、それ以外はタグ荒らしなんてされないよ?
それよりは、うp主にもっと特権を与えて視聴者のタグ編集を禁止できたり、
タグ全て(つまりは10個全部)にロックかけれたりできるようにすればいいと思う。
市場も同様、うp主が全ての商品にロックできるようにすればいいだけの話。
変に数を制限するから、うp主も荒らしに対応できなくて困ってるわけですよ。
NG無制限だと重くなってしまうのでは?
削除したら表示されなくするのはいいと思います
【コラム】11月25日のニコ割アンケートに続々とアイデアがhttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/11/002047.html
なんつーか、小学生に優しく教えるお姉さんみたいな口調が笑える
そういえば、「お客様は神様」って言ってるラーメン屋の店主がいたっけなぁ。
何気に俺の意見もコラムに載っていました・・・。
それでも運営の人たちにとっては、やはり悩みどころがあるみたいですね・・・。
確かにコラムにあるとおり、弾幕のほとんどは「big」のコマンドを使っていた気がします・・・。
いいねお姉さん。
とりあえず何も考えずにできる184をデフォルトから外すだけで5%位減らそうよw
では空気排除機能を楽しみに。オヤスミナサイ。
運営「チッ……プレミアム会員を増やす孔明の罠のはずが、逆に手間をかかせる事態を起こしてしまうとわ……」
運営「いや、これは見て見ぬふりをすれば回避可能か、だがしかし、そうやってプレミアム会員を増やそうか頭のひねりどころでもあるな……
」
なにげに運営もここ見てるのかw
ならいっそこのスレに登場して来て、皆と意見出し合ったりしてくれればいいのに・・・w
これは完全に運営が(会社が)儲かりたいだけ。
しかも今回のアンケートに「今のままでいい」っていう選択が
無かったのがおかしい。
俺は荒らしコメがあったらそのコメに何かしらのマークをつけて
それが一定量越えたらそのコメをした奴は一定時期コメント停止して
コメント停止期間が無くなってまた荒らしをやったら
今度は無期限処分っていうのはどうだろうか。
ただし、そのマークを1人が何回もマークを付けるのは禁止。
そうしないと今度は「コメント停止荒らし」とかが出そうだからな。
どうだろうか?
NGワード、トップ50をずらっと並べて
チェックボックスでオンオフできる機能が欲しいです。
運営さんお願いします。
タグ編集をプレミアム限定とかアホ
そんなことをする前にプレミアムの市場荒らしを対処しろ
それが出来ないうちにプレミアム限定なんて無意味
プレミアムでタグ荒らしを続けるだけだからな
そもそも本気で荒らしを取り締まる気無いだろ
プレミアムの特典にNG設定件数の増量とかある時点でおかしい
こんな仕組みだから本気で対策を打つはずがない
荒らしがいなくなったら荒らし対策機能が売れなくなるからな
コメント削除機能欲しいです。
>>443
たしかに運営にも意見交換に参加してほしい
>>444
その考えいいと思います
でもそれも複数のアカウントがあれば
非荒らしも処分されかねないのでは?
>>444
おまえはまずコラムを読んでから発言しろ
うーん・・
・一般会員に制限を増やすんじゃなくて、プレミアムに利点を増やすってのは運営さんの中には無いのかな・・・
今、運営がレスしたら死ね死ね言われるだけじゃん
大量にNGされたユーザーにペナルティを与えるという意見は>>285が一番良い
退会はやりすぎだけどコメントが見えない・できない程度ならば
大したペナルティでもないし
あとは非荒らしのとばっちりをなんとかできれば・・・
自分はプレミアム会員だが、今回の案は大賛成。
ようやくNG対策の次の一手を打つみたいだな。
アンケートでも賛成がほとんどだしな。
525円も払わないで騒いでいる反対派は、大赤字の現状をわかってないな。
ただ、bigやタグ削除機能だけでプレミアムになる人もいないと思うけど、
荒らしを減少させるにはかなり効果があると思う。
色コメ自体プレミアムでいいよ。
>>445
そんなことしたら荒らしコメントをトップ50に載せるための荒らしが発生する
>ようやくNG対策の次の一手を打つみたいだな。
本当に対策してくれるんなら喜んで525円払うんですがねえ・・・
>>447
個人的にはやはり削除すべきかどうかを判断するのは視聴者ではなくコメント通報板のひっそり削除人の方々かと思われます・・・。
↓to運営の方々
12月4日の大会議の議題(に限りなく近い何か)の一つとして出してみたらどうでしょうか。
プレミアムには荒らしがいないって考え方には納得できんのですよ
全てのユーザーをプレミアムにしたところで荒らしが減ったりすることはないと思う
NG機能が使えるのはプレミアム会員のみにして垢BAN目的の粘着池沼様に沢山課金してもらえよw
どうしたらいいんだ!!
>>さてさて、このアンケート結果を見て担当の方は一言、「意外だ」と言っておりました。
>>もっと多くの人から反対されると思っていたのに、賛成だという人が多かったからです。
この発言は運営がいかに荒らし対策を怠っていたかがわかる
この結果はそれだけの人数が荒らしをウザイと考えてるってことだぞ
もっと真剣に取り組めよ
1週間限定でいいから試験的に>>285を実行してくれよ
一週間くらいじゃ馬鹿が「おお、これは快適www」とかいちいちコメしてまた余計な荒らしもどきが増えるから、もっと長い目で見ないと。
>>454
突っ込みどころが細かいね。
いままでの全部の膨大なデータの中でのトップ50でいいし、
適当に運営が決めてくれてもいいよ。
プレミアムが一般叩いている時点で荒らし
正直微妙に話が違うかもしれないがこのアンケートに参加した会員が全体の何%なのかを明かして欲しい
個人的な感想としては正直回答者って全体の10%も無いんじゃないだろうか
正直全体の過半数も無しで採決を取りこのように重要なことを決めること自体どうかしているといわざるをえない
プレミアムについては一人5〜10人分の発言権を持たせてルカたちにして少なくとも過半数の人間が今回のアンケートに参加する形でもう一度採決を取り直して欲しい
コメントNGにされた数ランキング作って
ランキングに載ってるIPアドレスが書き込んだコメントは非表示且つランキング載ってる間コメント禁止
ランキングは毎日or毎時リセット
IP変えないでアカウント変えるやつ対策にIPアドレス制限がいいと思う
あと待ったら書き込み可能になるから間違って制限された人にも書きたかったら待てって言えばいい。
なんか今になって一応案は思いついたけど、アンケートには現状維持の選択肢もあっていいと思う
回答しない選んでしまったw
>>453に賛成
アンケートの結果の動画を見てると無料で使ってるくせにあまりにも偉そうなコメが多くてウンザリする。
挙句勝手に工作認定とか笑わせる。
とりあえずコマンドパレットを無くしてくれ
あんなもんがあるから、バカが色+大文字コメで荒らすんだよ
これは、以前の荒らしには緑+大文字コメ、今は水色+大文字コメの荒らしが多いことでもわかる
>>285賛成
荒しなんてものは、反応してくれるのが嬉しいんだから「無視」でいいんじゃねぇの?
一般もプレミアムも荒らしはできるし
以前に、荒らしをする奴らは腐ってるがな
>>453>>476が一体何に賛成したのかがちょっとよく分からなかった
プレミアムから見て今回のアンケートって何が魅力的だったわけ?
bigをプレミアムに限定すること?
>>446
NG枠の増量は他のユーザーも望んでるから仕方ない。
荒らし対策はタグの追加を一回制限。
タグが10個登録していた時と、失敗して登録してしまったとき用の
削除を二回制限にして、市場は一回追加で制限すればいい
よく行くお気に入りの動画で悪意のこもった荒らしコメが出る
コメから見てひとりで不快な事言って悦に浸ってるだけなんだろうが、
IDをNGにしても垢を変えて来るから意味ないというか…
ちなみにそいつは白コメなんだが、
人を小馬鹿にしたような発言がうざくてしょうがない
だからNGが一定数カウントされたら、コメ禁かつコメ非表示にしてほしいと思う
それもこのコメントは表示されませんも無しの方向で
>>468
正直あれのおかげで馬鹿が水色ばっかに固まってくれるからNG大活躍なんだがw
ニコ割でプレミアムが関与してくるアンケートはいかがなものか
プレミアムはニコ割OFFにしてる人のほうが多いと思うのだが・・・
>>470安価ミスかな?
確実に荒らしは減るだろうからありがたいなと。
因みに自分はエコノミーです。勘違いさせてすみません。
cyan bigのコメントを白文字普通サイズにするんじゃなくて
そもそも見えないようにしてほしいのだが
>>470
今まで1年以上、荒らしに対しての対策が強化されてこなかったので、
ようやく運営が重い腰をあげてくれたことに対しては評価している。
ただ、実際に実施するかどうかはまだわからないんだけどね。
もちろん、bigやタグ削除をプレミア専用にしたところで、
根本的な解決にはならないと思うが、
荒らしの減少には効果あると期待できる。
ただ、big使ったら「プレミアうぜー」と赤文字で荒らしてくる奴が出てこないかが心配。
>>466
確かにIP制限も必要ですね・・・。
ですが、家族内で使用しているなど、同一IPで別PC別使用者となった場合もありかねないと思います。(これは俺の杞憂です)
>>473
新ニコニコプレーヤーでは、全色使えるんだよ
今のまま一般公開されたら、色+大文字コメが飛び交うことになるぞ
>>475
安価ミスごめん
プレミアムって金かけてるんだから絶対に一般ユーザーより
快適なはずなのに今更あんなアンケートの何に賛成することがあったんだろうと不思議に思った
文字の色やら大きさやらを制限しただけで荒らしが減るとも思わなかったし
あるスレで、同じマンションでIP共有するって聞いたことあるけどホントなの?
>>456に同意
NGIDの数によってコメント消したり、垢BANさせたりは
ユーザー側にさせるべきじゃないと思うな。
なるべく感情的でない人物がするべき。
通報が一番ベストだと思うよ。
いつも酷いこと言って悪いね
内容は別として、何を考えていたか読み取れたし
実行してしまう前にアンケートを取ったのは今回偉かった
>>477
でも確かに大文字を見てうざくなかったことなんてなかったわ
職人でも普通の大きさの文字をこまごま使ってるしな
大文字の存在はなくてもいいかもしれん
それでも使いたいやつはプレミアってか
荒らしには色付きが多いので、色付き非表示設定追加
NGワード、NGIDの数の増加
プレミアムに機能追加とかはしなくていい
一般にもプレミアムにも荒らしはいる
基本的には、荒しコメ禁。垢BAN。での対応でおk
何人のユーザーにNGID指定されたかをカウント。
大量にたまると警告する。内容を見て、垢BAN。
とかどうよ?
ただ、荒しとまでは見なさないが、
歌詞やセンスのない下コメを一時的に消すためにNGするときがあるので、
そういうのがちょっと気がかり。
>>484
bigはかなり使いますよ。
見た目はmiddleですけど。