現在表示しているスレッドのdatの大きさは236KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
あれのせいで最近重いんだよ
M.C.ドナルドとかアイマスPBとかチルノとかやりすぎ
せっかくプレミアムにしたのに無駄に重くするのやめてくれ
M.C.ドナルドなんか周りの動画荒らしまくるしガキしかいないし迷惑でしかない
運営ここ見てんなら考えてくれ
>>980
どっかのブログに載ってたんだが、
ドナルド、メルトに『工作』と書き込んだところ、
ドナルドの場合
『1日のコメント・タグ編集の制限』
メルトの場合
『1週間のコメント・タグ編集の制限』
これでも平等か?
>>982
マイリス>コメントなんてボカロに限らず良くある事だろう。マイリス>再生だったら工作認定せざるを得ないが、マイリス>コメントで工作認定は無理を押し通しすぎ。
結論としてはマイリスが多すぎるんじゃなくて、コメントが少ない。
何でもかんでも工作認定して批判するのはやめよう。
>>983
まずどっかのブログってのがめんどい
ソースがないから判断もできない、だからといってブログ晒しもできない
さらにブログだから勘違いってことがある
毎日300マイリスって時点で普通の人は工作だと思うんだけどね
1〜2年前の動画を1日毎に300人のユーザーがマイリス登録するとか考えられない
あり得るなら実証してみろってんだ
工作して再生数上げても、
工作した動画(ドナルド・ミク系統)に何の変化がある?
ただの自己満足で何の意味も無いと思うが…
むしろ、削除しないで放って置いた方が、
後で見た時に、
自分は何をしていたかと問いたく成ったり、
悲しくなったりと言う拷問や良い薬に成ると思う
他の動画に飛ばすスクリプトは廃止した方がいいんじゃないかな
見てると需要のわりに弊害が大きいように思う
ただし、同じ動画内で指定した時間に飛ばすのはそのままで良い
ついでに、マイリスト(自分の他人の問わず)の動画を順番に再生するサービスがあればなお良い
マイリス工作対策も強化してほしいね
再生は飛ばしでは増えなくすれば意味は無くなるし
>>983
ボカロの伸びる動画はほとんどが公式を除くとマイリス率が初動10%超えてるんだぜ……
15〜20%前後だってザラにある。
工作以外何者でもないだろ。
このマイリス率で他の動画なら、とっくに工作認定されてるぜ。
ボカロがほとんどされないないのは不自然。
というか工作認定スレ住民も、ボカロに対しては追跡するだけ無駄で関わりたくないんじゃなかろうかw
というか工作しないと毎時に入らないし
再生工作と見せかけて他人が作った動画に飛ばすのを防いで欲しい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7386405?from=0&length=0
ここは関係ない動画から勝手に飛ばされてアンチが涌いてる
動画の関連作品のネガティブキャンペーンに利用されている
スキップ機能はアップしたユーザーが投稿した動画のみにして欲しい
というかスキップ機能自体が不快でしょうがない
ニコニコ動画なのにニコニコどころかイライラするんですが何でですか><
1000近いのでもう1回書きます。
・第一候補
明らかに工作している動画は削除して欲しい
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1197734081/
・第二候補
ニコニコ動画の新工作について
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1205792564/
個人的には第一候補の方がレスも少なくて使いやすいと思うんだけど……
>>993
第一候補でいいんじゃね?
これも工作、本家の再生とマイリスを少しでも減らそうと
執念深くアップロードを繰り返してる
埋め
埋め埋め
梅
神