現在表示しているスレッドのdatの大きさは236KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
あれのせいで最近重いんだよ
M.C.ドナルドとかアイマスPBとかチルノとかやりすぎ
せっかくプレミアムにしたのに無駄に重くするのやめてくれ
M.C.ドナルドなんか周りの動画荒らしまくるしガキしかいないし迷惑でしかない
運営ここ見てんなら考えてくれ
俺も運営がこのまま工作放置なら
プレミアムやめるかも知れん
気分が悪いわ
>>970,>>972
まあこのまま釣りし放題でみくみく抜いたら,ボカロ厨の中でそういう行動に出る奴がわんさか居るだろうね.
以前のクッキー消去や,Operaの時はまだ分かる.
再生数戻そうにも証拠が無いし,どのくらい戻していいかわかんないからさ.
迅速…とは言い難いけどシステムの穴も直したし,運営はちゃんと役割を果たしたと思う.
ただ今回は,釣り動画という証拠が明らかな上,陰陽師を抜くまでなんら対策を打たなかったということでフォローできない.
ボカロの連中って,ニコニコで一番商売になるやつらだと思うんだが,これでどう動くんだろうね.
なんとなくカスラック騒動を思い出したw
異常工作したらサーバに報告して警告させろよ
もう信者同士の争いで済まない、ニコニコ全体への荒らし行為だ
こういう連中がのさばることでニコニコのサービスの阻害になる
信者同士のローカルな争いにニコ動全体を巻き込むなよ。
普通の人はランキング自体大して関心がないから、ぶっちゃけ、工作があ
ろうが無かろうがどうでもいいんだ。
>>975
工作が与える影響ってのは、良動画が埋もれるだけでなく、サーバーに余計な負担をかけるってことも覚えておこうね。
昔、DoS攻撃でニコニコのサーバーが落ちたって聞いたんだが。
もう運営は工作対策なんてしないだろう。
陰陽師なんて運営の公式動画だし、それが抜かれても特に規制かけなかったし。
こんな怠惰な運営に支払う金などない。プレミアムやめるわ。
>>969
コメント工作はそもそも特殊なのでそう問題にならないよ。
実際のところ、コメントしまくってみた、水銀党のコメント1〜2位が
工作の槍玉に上がることは現在ではほとんどない。
ニコランで補正値突っ込まれて以降は、まずランキング動画に載らない。
ただしコメント工作に再生工作がくっつくと厄介になる。
さっと思い当たるのだとこの3つかな。
【07年〜08年初期のみくみく】
【08年4〜7月のうろたん(08年上半期音楽総合1位)】
【MCドナルド(08年総合ランキング1位)】
マイリス工作はデフォルトランキングがマイリスなのでとにかく目に付く。
合計ランキングの100位以内にボカロ関連が
35作ぐらい(歌ってみた・PV含む)入っている地点で正直工作以外何者でもない。
あとしものメドレー(派生含む)ばかりが評価されてるのも十分工作票だと思うけどね。
他のメドレーで入っているのはマクロス・ひぐらし・カービィ組曲ぐらいしかないから異常といえば異常。
ランキングに多く入ってるから工作って短絡的すぎ
>>976
>陰陽師なんて運営の公式動画だし、それが抜かれても特に規制かけなかったし。
公平で結構じゃね?
運営はランキング不干渉・・・というか、興味ないんだろ。
ランキングは信者同士の抗争の場として放置して、不毛な争いに明け暮れてもらう。
普通の人にはトップに「おすすめ」「話題の」「宣伝中の」とかのリンクを展開して、いろいろなジャンルの良動画に触れやすくする。
まあ、それでいいんじゃないかね。
>>978
そのままの意味だと思うけど
>>979みたいな動画が結構あるんだから
http://nico.xii.jp/comment/?url=sm7265930
というかマイリス>コメントってのもなんかね
どうでもいいけどIDのzmpRslfcA-Zl3〜って人(コメント300してる人)
なんか一部自演してるっぽいから怖い
ボカロコミニュティは頭がおかしいことにマイリス>コメとか平然と言ってるから怖いよ。
普通はマイリスが多い方がよほど工作だってわかるはずなんだけど……
>>980
どっかのブログに載ってたんだが、
ドナルド、メルトに『工作』と書き込んだところ、
ドナルドの場合
『1日のコメント・タグ編集の制限』
メルトの場合
『1週間のコメント・タグ編集の制限』
これでも平等か?
>>982
マイリス>コメントなんてボカロに限らず良くある事だろう。マイリス>再生だったら工作認定せざるを得ないが、マイリス>コメントで工作認定は無理を押し通しすぎ。
結論としてはマイリスが多すぎるんじゃなくて、コメントが少ない。
何でもかんでも工作認定して批判するのはやめよう。
>>983
まずどっかのブログってのがめんどい
ソースがないから判断もできない、だからといってブログ晒しもできない
さらにブログだから勘違いってことがある
毎日300マイリスって時点で普通の人は工作だと思うんだけどね
1〜2年前の動画を1日毎に300人のユーザーがマイリス登録するとか考えられない
あり得るなら実証してみろってんだ
工作して再生数上げても、
工作した動画(ドナルド・ミク系統)に何の変化がある?
ただの自己満足で何の意味も無いと思うが…
むしろ、削除しないで放って置いた方が、
後で見た時に、
自分は何をしていたかと問いたく成ったり、
悲しくなったりと言う拷問や良い薬に成ると思う
他の動画に飛ばすスクリプトは廃止した方がいいんじゃないかな
見てると需要のわりに弊害が大きいように思う
ただし、同じ動画内で指定した時間に飛ばすのはそのままで良い
ついでに、マイリスト(自分の他人の問わず)の動画を順番に再生するサービスがあればなお良い
マイリス工作対策も強化してほしいね
再生は飛ばしでは増えなくすれば意味は無くなるし
>>983
ボカロの伸びる動画はほとんどが公式を除くとマイリス率が初動10%超えてるんだぜ……
15〜20%前後だってザラにある。
工作以外何者でもないだろ。
このマイリス率で他の動画なら、とっくに工作認定されてるぜ。
ボカロがほとんどされないないのは不自然。
というか工作認定スレ住民も、ボカロに対しては追跡するだけ無駄で関わりたくないんじゃなかろうかw
というか工作しないと毎時に入らないし
再生工作と見せかけて他人が作った動画に飛ばすのを防いで欲しい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7386405?from=0&length=0
ここは関係ない動画から勝手に飛ばされてアンチが涌いてる
動画の関連作品のネガティブキャンペーンに利用されている
スキップ機能はアップしたユーザーが投稿した動画のみにして欲しい
というかスキップ機能自体が不快でしょうがない
ニコニコ動画なのにニコニコどころかイライラするんですが何でですか><
1000近いのでもう1回書きます。
・第一候補
明らかに工作している動画は削除して欲しい
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1197734081/
・第二候補
ニコニコ動画の新工作について
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1205792564/
個人的には第一候補の方がレスも少なくて使いやすいと思うんだけど……
>>993
第一候補でいいんじゃね?
これも工作、本家の再生とマイリスを少しでも減らそうと
執念深くアップロードを繰り返してる
埋め
埋め埋め
梅
神