現在表示しているスレッドのdatの大きさは235KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
http://www.nicovideo.jp/newplayer
新しいニコニコプレーヤーをプレミアム会員の皆様へ
再生数は横並びでもいいが上に持ってきてくれ
他の機能は・・・自動受信とかが出来てからじゃないとよく分からんな
>>78 今のところ無理
>>81 それOSによっては文字化けするからやめとき
>>80
下にしろって事だったら、それはないだろうと思う。
濃いグレーと薄いグレーの組み合わせとか、配色的に狂ってるぞ。
コマンドを入力した状態でコメント欄上のボタンをクリックするとコマンド指定画面がなぜか表示されるのは俺だけ?
これはバグ?仕様?
>>84
もう半年以上その空白文字を使用してるけど、
それらしいことは無かったです。
もし使う人いたら気をつけてください
軍歌など珍しい歌をアップロードする人がいます。
手に入れにくい曲をアップロードしたが、
気持ちはわかりますが、あきらかに著作権侵害だとおもいます。
お金をだしてCD買う人もいるので違法動画を削除願います。
要望板の要望なんて運営は何もきいてないよ
ランキング改悪であれまくったのにまったく対応しないし
まぁぶっちゃけスタイリッシュ(笑)なんていらないから>>56でいいよ
元white2の色なくさないで・・・
随分とアナクロなスタイリッシュだな。センスが。
まず根本的な問題を言わせて下さい
プレイヤーを改善(改悪?)するのより、
ニコニコの重さ解消が最優先課題だと思います
やっぱ再生数やコメント数は動画プレーヤーの右上に合ったほうが落ち着く。
右下まで視線をもってくのがめんどくさいなー。
やっぱり再生数、コメント数、マイリスト数に関しては
縦に並べて大きめに表示して欲しい。
仮時代のデザインという手もある
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/24710.jpg
むしろ個人的にこれが(ry
>>93
随分と軽いプレイヤーじゃないか?
全体の重さなら明日のメンテでどうにかなるからもう暫くの辛抱
いろんなプレイヤーを用意してプレミアは十個くらいのプレイヤー
から気に入ったのを選べるようにもして欲しいし、
さらにカスタムして時計とかの場所の配置換えや、色なども自由に変えられるようにして欲しい
プレミアムだったから重いかどうかはわかんなかったけど、
数日前から重いっていうコメントがどっと増えたよね。
見る動画のほとんどについてたし・・・
それが明日のメンテでちょっとは変わるのかな?
コメント欄に表示しきれないコメントを今まで通りに浮き出る様にして欲しい
フルスクリーンは良いけどコメント書く欄は要ると思うのだが。
スタイリッシュと書かなければいい感じだったと思うのだがw
あれ?時計はどこにいった?
たぶん拡大するとコメント打てない仕様だから
非表示にしてるのではないかと
すっきりしたし、軽くていいと思う。
いきなり投下じゃなくて限定公開にしたのは運営がついに空気を読み始めたから?
とにかくGJだな。
コメント・再生数・マイリストは縦に配置して欲しいけど
このレイアウトじゃ入れる場所なさそうだな。
>>96
ナツカシスwwwww
時計は必要だな。なきゃ駄目だな。それ以外は問題なし
現在時刻の表示はぜひ欲しい
お願いします
時計いらない、ON/OFF機能が欲しい
俺も時計はいらないな
再生数・コメント数・マイリスト数を縦並びにして
上に戻してくれ
おいおいコメント入力欄が無いじゃないか
どうやってコメントすりゃいいんだ?
右下の「現行プレーヤーで視聴」ボタンも見当たらないんだが
見ただけだが、2つ気になった。
リピートボタンは設定に入れてシークバーを長く
再生数コメ数マイリスト数は上だろう
俺も時計は要らないかな。それかON/OFFで。
動作が見違えて軽くなったのは、素晴らしいと思う
あとは右側のレイアウトのデザインに一考の余地ありかと
赤字対策乙
Mac版Safariでの通常画面 http://upload.jpn.ph/upload/img/u29250.png
Mac版Safariでのフル画面 http://upload.jpn.ph/upload/img/u29251.png
まだ開発途上なので野暮かも知れませんが、なんだかズーミーみたいです。
ニコニコ動画に特有の手描き感というか、暖かみが、だいぶ無くなって
しまいましたね。動画の再生数などがアイコンと共に右上に
あった、少し前までのデザインに、もう少し近づけて戴ければ。
全画面表示とコマンド入力パレットは、結構良いと思います。
なぜか再生できない♪
なぜか画面が出てこない♪
保存して他のプレーヤーで見るから、全画面表示は特に価値は無いなぁ。
エコノミーで見ると悲惨なことになりそうだね。まぁ見ないと思うけどw
それよか「<iframe>タグで貼付:」とかあの辺をどうにかして欲しい。
周りのデザインも含めてのニコニコプレーヤーだと思うよ。
再生数とかは上に縦に並べてくれ
勝手に再生始まるのもよくない
とりあえずこれは直してくれ
自動コマンドテストでも手動入力でも
カラーが全く反映されない、全部whiteのみの表示になる
他の人が試したらしき色は確認
とりあえず軽いのは今だけだと思うので
現行のプレイヤーの機能を詰め込んで
どうなるかが運営のがんばりどころ。
ただ、
全画面機能とコメントコマンド機能を
現行プレイヤーに追加するだけでも
随分とユーザーとしては便利になるんだが。
だからなんでどんどん改悪されていくんだよw
ユーザーの求めているものと逆走行してどうするw
もういいから早く最盛期の頃のデザインに戻してくれ
どんどんニコニコの良さがなくなっていってるよ
β、γ、バージョンアップしてきたけど戻りたいときもあるんだよ
プレミアム会員は気分で選べるようにしてよ
軽くするのが目的なら、運営は新プレイヤーを強いてくるはず。
古い側はハブられる、ランキングの時から何も成長していない
苦情一切も、ユーザーに選択を任せれば済むことなのに
早くここから引退させてくれ
オミトロンのほうが便利だと思うけど・・・
XPsp2、Opera9.62使用。
プレーヤーが表示されません。(フラッシュプレーヤーは10)
【新プレイヤーへの要望】
【コマンド機能について】
・勝手にコマンド一覧が開くのが、直打ち派としては著しく鬱陶しいです。
開く・開かないを選択できるようにして下さい
・「コマンドを入力してください」の文字が、直打ちした際に即座に消えるようにして下さい。
これもやっぱり鬱陶しいです。
・・・つまり、コマンド直打ちする人間にももっと配慮が欲しいです。
「自動再生なし」はありがたい機能だったので残してほしいな。選択式が一番良い。
再生数等は上のほうが見やすい。逆にコマンド類は下の方がいいね。
コメントコマンドが別のボタンを押してもちょこちょこ出てくるのが邪魔。
・再生やコメ数を上に
・時計排除でなくON/OFFに
・拡大時にもコメントが出来るように
・ツールチップなどで何のボタンなのか表示を
・音量レバーを元に戻す
・動画のバックが黒だと違和感
これは見てて同意した。
最後の動画のバック〜は自分の主張もあるけども。
軽いのは今だけでまだ追加されてない機能入った後に
はじめて評価できる状態になる。
118ですが、PC立ち上げなおして再度試してみたけど
やっぱり新カラーはまったく使えない
通常カラーは問題なし
環境はXP、SleipnirとFirefoxの両方
コマンド直打ちに慣れている身からすると>>125に同意
投稿した動画をチェックしたのですが、コメント編集で削除した見苦しいアンチコメントが、全部ウィンドウに・・!!・・困ります。
誤字でコメント入れてしまって、編集で削除したのも、全部ウィンドウに・・!!・・恥ずかしいです。
表示させない方法をすぐ、発表してください。
または修正するまで配信止めていただけませんか?
>>129
っ[動画非表示]
モニタフルサイズはコメントできんから要らないな。
あと、ブラウザサイズにしたときコメ欄のとことかだけ浮くから、真ん中にツールを寄せるんじゃなく下に白帯でツール欄を設けて欲しい。
黒い画面の動画とか見てるとき操作パネルだけ浮きすぎ。
要望をいくつか。
・全画面表示だといずれ使えるようになるであろうユーザーニコ割とかが見られなくなるので上の画面は残して欲しい。
・全画面時にコメントできないのは不便。
・(主に全画面時に)時計がないのも困る。
・再生数やコメ数、マイリス数は上に縦に並べる従来のままが良い。
・一時停止のボタンのデザインが変わると、だんごが(ry
(||)
動画作りました
時計ON/OFFと自動再生ON/OFFをお願いします
自分の望みはそれだけです……
むしろ8月以前のデザインに戻してほしい・・・
全画面なんて高画質な動画を大画面で見たい時に使うものだから
コメント入力もニコ割も時計もいらんでしょ
逆に邪魔
>モニタフルサイズはコメントできんから要らないな。
選択できるんだから需要はあるだろw
なんで運営はそこまで再生・コメ数を邪険に扱うの?
以前あんなに叩かれたのに本当にどうかしてるとしか思えないんだが
>56で決着済みだろ
だいたい再生数とか時計はこの間も
揉めたばかりでしょ
学習能力無いのか、なめとんのかどっちや!
運営さんちゃんとデバックしてくださいwww
>>138
そりゃ、再生数やコメ数による先入観を消したいんだろ。
純粋に動画を楽しめと。数を気にするのはうp主と信者で十分。
コメ色が増えるのはいいですが、既存の色を変えるのはやめてほしいですね(^ω^)
とりあえずコメントが滑らかなのは評価できる。
プログラマーさん乙!
全画面GJ!!
マウスを動かした時に下に出る画面に、コメントを付けてほしい。
その時に、出来れば幅が広くなってもいいから、高さを抑えてほしい。
いまだに分かっておらんのか。数を気にしてるんじゃないんだよ。
面白い動画かつまらない動画なのかを判断する手間を簡略化したいだけだ。
誰しもがつまらないか面白いか判別するためだけにつまらない動画を見て
2分なり5分なりドブに捨てられるわけじゃないんだよ。
シークバーがヌルヌル動くぞ!これはいい
そういえばみんな言ってるけど
adobe flashを9から10に上げて以来ガクガク気味だった
コメントスクロールが滑らかに戻ってるように感じる
最適化かなんかしたのかな?
全画面にコメントバーついたね GJ!
あとは再生ボタン使用の選択を・・・
コマンド、色が反映されないね
なんかタブってコメントされねぇか?
時計をちゃんとつけてほしかった。
オヌヌメも表示できるようしてほしかった…
上の方でも要望出てるけど
ディスプレイサイズに拡大した時にコメント投稿できるようにして欲しい。
コメントが投稿できないのは、ニコニコ動画の楽しさを殺してるとしか思えないし
ブラウザサイズに拡大の時はコメント投稿できるのに
ディスプレイサイズに拡大の時はコメントできないとか意図が判らない。
どちらの拡大にしてもコメント投稿欄の表示はon/off切り替えられるよう
お願いします。
>>148
ついてないのは俺だけ?
あ、それと『表示』のフォントおかしいですよ
全画面GJ
ただ再生ボタンがもう少し大きめにしてほしい(汗)あとリピートは今までどおり右のほうに><
ぬるぬる動くのは今だけ?と不安になってしまいます
シンプルなのがすごくいい!
期待してます^^
>>154
■バージョン情報
nicoplayer: 2008-11-05 22:00
template: 2008-10-31 23:00
でコメントバー確認
プレイヤーが表示されないんだが・・・
>>157
ディスプレイサイズの事だよね?
シークバーとかは有るけどコメントを入力したり投稿は出来ない・・・
とりあえず、、、どの動画でもコメントが2回送信されている模様。
これについては早急に原因を探し直してもらいたい。
また、他の人の言ってるようにカスタムにできれば…
そうすれば若干プレミアムも増えるのではないか?
全画面再生終わったら、動画説明文をプレイヤーの上に表示とかできないかな。シリーズものを見てると
全画面を元に戻して→次へのリンククリック、が面倒。
全画面機能最高b
作動も軽いしかなりいいと思います。
運営がんばってください!!
あ、ほんとだ
デマ流してごめんちゃいm(_ _)m
再生同期にチェック入れた時、現行のだとコメントタブで
スクロールバー動かすと、勝手にチェック外れて
前後のコメント簡単に見にいけたんだけど
新しいのは同期チェックを自分で外さないとスクロールが固定されて
見に行けなくなるのが微妙にめんどい。。
これが新仕様なのかどうなのかわからないけど。
少し軽くなった?
とりあえず前よりはマシ
いいんじゃないか?
動画を上げるうp主側から見れば
再生数やコメ数は重要視すると思うんだがな
別にうp主に限った事ではないけど
全画面表示とかオミトロンで半年以上前からできるがな
今更な機能すぎる
コメントをマウスのホイールでスクロールできないのはホントに痛い。
再生数、コメント数、マイリスト数は上に表示してほしいです。
ニコ割非表示設定は?
コメの全表示は?
時計は?
やっぱり前の方がいいorz
だ・か・ら、何で再生数とかを小さくするんだって!
そこを小さくしても良いと考えるに至った経緯を説明してくれ!
説明出来ないなら、任意で再生数欄を大きくしたり小さくしたり
出来る機能を作ってくれ!
あと、ぶっちゃけそんなにスタイリッシュでもない。
元プレイヤー作成チーム と 別のプレイヤー作成チームなんでしょ?
まだまだ発展途中ともあって大変だろうけれど頑張ってね。
元プレイヤーはイマイチだったんで、一個人として、応援しています。
新プレイヤーにしたとたん画面の表示がバグッてしまって…元に戻らないorzこれじゃ再生どころか普通に閲覧も出来ないよ!
ライン54のClassが宣言されていないとページのエラーが出てるんだが…俺のPCが悪いのか?ちなみにIE7でXP。フラッシュも最新版入れてるのに…。
ちなみにプレイヤーのデザインに関してだけど、再生数やコメ数、マイリスト数はうp主にとっては増えれば嬉しいものだからあんまり小さくしないでほしいと思う。最初の頃の方が良かったような…。
いいと思いますよ。
まだ慣れないうちは色々と不便だけど、それは追々どうにかなるし。
ただ、投コメは復活する予定なのかが気になる。
拡大したときにシークバーが長くなるといいと思いますよ。
動画の再生を現行の手動再生と新プレーヤーの自動再生と
自由に切り替え出来るようにして欲しい・・・
後は皆さんと同じく再生数などの表示は現行のように
文字を大きく、そして上に表示して欲しいです。
あ、画面の拡大機能は良いと思います。
FireFoxで視聴。
プレイヤーとしての性能はいいと思ってる。まあ余分な機能がないからだと思うけどね。
このスレの誰かが言ってたけど、プレミアム会員専用のプレイヤーにすればいいんじゃないだろうか。
再生数、コメント数、マイリス数表示はもっと大きくしてくれたら嬉しいなー。
ニコ割?その時間帯に見てないので知らん
コマンド入力欄にカーソル当てた状態で他の操作を行うとコマンド一覧が勝手に表示されて非常にうざいな。
頼むからデバッグしてから公開してくれ。これじゃ使い物にもテストにもならん。
全画面でコメント打てるようにしてほしい
ログ読まないで感想
評価できるところ
→ウィンドウサイズのフルスクリーンが出来るようになったこと
→デザインはこっちの方が好き
評価できないところ
→再生ボタンが小さい
→おすすめが見れない(多分これから対応?)
→再生時間の表示が、白数字とグレー数字がとても見づらい
デザインはこれがいいです
再生等のデータが下にあるのはありがたい
ニコスクリプトさえ使えれば今すぐにでもデフォのPLAYERにしたい