現在表示しているスレッドのdatの大きさは235KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
http://www.nicovideo.jp/newplayer
新しいニコニコプレーヤーをプレミアム会員の皆様へ
新プレイヤーになってからIEが固まりやすくなったような?
確かにオススメが無くなってる・・・
オススメの項目自体はあるから、開発中でそ
「設定」-「ディスプレイサイズに拡大」にしてから改めてフルスクリーン表示すると、すごいな。
なんでまた時計消したんだ?地味に嬉しい機能なのに・・・まぁ全画面はGJ
ブラウザ(firefox)のせいなのかわからないですが、
ループ再生が出来ないです。
>>24
http://pics.livedoor.com/u/kiko1990/4447468/large
フルスクリーンのスクショです^^
表示 コメント 設定 ヘルプ を
端いっぱいまで引き伸ばしたほうが、よりスタイリッシュになりますよ。
>>41
たしかにすごいが、流石にここまで大きくすると荒くなっちゃうな
なんか画面に黒ベタが追加されてる動画が、黒ベタ排除されてアス比が狂った状態で表示されるんだが・・・。
これは自分だけだろうか?
見た動画はアーケードSTGのやつで両横にかなり黒部分がある動画。
消された動画のコメ見れないね、跡地巡礼ができない・・・
>>44
綺麗だね
相当画質良くないと悲惨だがw
もっと安く、多様な支払い方法だったら有料登録してもいいんだけど・・
その辺の運営の努力に期待
某所にも書いたんだけど、
フォントがクライアントのシステムフォントではなくて
ガタガタなフォント(MSゴシック?)で固定されているのが残念でした。
再生数などは昔のままの方がすごくいいと思うけど。
デザインはすっきりしてていいが、
再生数とかは今まで通りの仕様のほうががいいな。
横書きにされ下に移動されフォントが小さくなり、
白文字にされてるのはやはり見にくい。
デザインよりも見やすさを優先してほしい。
再生時間のフォントももう少し大きくしてほしいな。
再生数等は上に表示するようにして時計も復活させてほしいです。
あとコメントのポップアップ表示がないのも気になりました。
プレミアム限定で使用するプレイヤーを切り替えできるようになるのが
一番良いのですが…それは無理なのかな。。
画面拡大してバックが真っ暗はちょっと違和感あるかな?
他のページに移ったときのギャップが激しいし・・・
別にバックが白でもよさそう
今回拡大する機能の選択が二つあって、
>>44の画像は「ブラウザサイズに拡大」のコメントもつれられる方で、
>>41の言っている「ディスプレイサイズに拡大」だと、YouTubeみたいなディスプレイ画面にフルでの拡大表示になる
気づいたんだが、デザインそのままで
全画面表示とコマンドコメントだけ追加すればよくね?
自動リピート設定にしてると、
2周目とかにコメントがなぜか表示されなかったりしますね。
一度非表示にしてもう一度表示にすると復活する。
>>56
確かにそれがいいな
個人的には新しいデザインがいいんだがな
今のデザインも良いけど、なんだか飽きてきた
一番良いのは、複数デザインを用意して、選択可能にすることだね
まぁデザイナーとFlash技術士が暇であればの話だけれども
>>18
どうしても、再生数表示を横並びにしたいバカがいるみたいだな
http://upload.jpn.ph/upload/img/u29241.jpg
最高画質と謳ってる奴なら全画面でおkだな
ノートだからか?
ディスプレイサイズに拡大選択しても
完全にはフルにならない。
それでも今までより大きいし
F11押してた作業なくなるからいいけどw
動画バックの両端は黒じゃなくて今までの白のほうが
スタイリッシュで清潔感もあって良いと思うなぁ…
再生数とかを横並びにする利点ってなんだろ?
普通に見にくいだけなんだが・・・
コマンドコメントはいいけど、なんか職人面した奴がたくさん出てきそうだな
全画面表示でもコメント書き込めるようにしてほしい。後自動再生の設定も。
なんでまた見づらくて不便なデザインに戻すの?
再生数表示とか時計とか現状の方がいいなー
このまま一般公開するんだったらプレミアム会員だけでも
旧デザイン(=今のヤツ)を選べるようにして欲しいね。
>>65
提供とか左へのコメントとかで空白文字使うやつって、
めったに見ないしな・・・
ほとんど「.」とかの文字使ってごまかしてるのばっか
コマンドコメントには大賛成だけど
再生数表示とか時計は上でお願いします ほんとお願いします
コメントが二重に反映されるのは俺だけか
>>68
別に「.」があってもいいと思うんだが・・・
逆に「空白文字使えよ!」というコメントの方が頭に来る
職人職人いうのはいいけど、それで他のコメントが書き込みにくくなるのは嫌だな
スレ違いすまん
operaを意識している(あるいは羨望している)のかもしれんが、目の悪い俺にとって黒地に白って見辛くて困る。
それに黒背景って中二病臭いしねえ何となく。
上でも言われてるが、このまま黒地を通すのなら、スキン制にして旧デザインと切り替えられるようにしてほしい。
あとこれも言われているが、再生数情報は横並びは駄目。
人間の目の構造上、横並びだと脳に情報が入らんのだ。
スペースの都合とか色々あるんだろうが、これは縦じゃなきゃいかん。
再生数、コメント、マイリスト数を今すぐ戻せ
コメント一覧を削ってそのスペースにでもいれろ
なんかおかしいと思ったら自動受信はまだ未実装か・・・
>>70
俺もなるな
コメント欄のタブがはみ出て、「>」な矢印タブが表示されるのがイヤ。はみ出るんであれば2行にしてほしい。
全画面表示時にコメント入力できないのでできるようにしてほしい。
動画下のボタンにツールチップを出してほしい。何のアイコンかがわからない。
コメント入力欄が入力するところっぽくないので一瞬戸惑った。
動画の情報が減ってしまってるので、すべて表示してほしい(投稿者コメントなどのアイコンが無い)。
「表示」「コメント」などのボタンを一度クリックするともう一度ボタンをクリックしないとメニューが引っ込まないのでめんどくさい。
音量調節のレバーがなくなっているので、表示してほしい。
再生数、コメント数、マイリスト数が下になっていて見づらい。上に表示してほしい。時計も表示してほしい。
フルスクリーンはGJ!
だが再生数横並びは見づらくて仕方がない。
新しいプレイヤーには、従来のような再生ボタンは無くなるのでしょうか?
あのボタンはとても重宝していたのでぜひ残していただきたいです。
新プレーヤーで今日のニコ割ゲームは出来るのかな
一回、横にして不満が続出して縦に戻したのに
また横にする神経が理解できない
動画の背景の黒地は、白より目への刺激が少ないので良いのだけど
コントローラーの白がかなり眩しいので、そっちも色を下げたほうが望ましい。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u29246.png
>>68を書いた者です
自分が使ってる空白文字は「http://nicowiki.com/」の
「コメント・ニコスプリクト関連」→「空白・特殊文字」
→「推奨される空白文字」の「200c」をコピペで使ってます
一応書いときます「」
再生とコメントとマイリストの表示は前のままの位置が良いです
ディスプレイ拡大とブラウザ拡大した時にも再生、コメント、マイリスト数が見れる様にして欲しい
ディスプレイ拡大でもコメント欄が欲しい
スクロールホイールで動画の一時停止(再生)できる様にして欲しい
通称「上」ユーザーニコ割のみ再生、別窓で表示できる様にして欲しい
>それとアンケート、ニコ割ゲーム参加したいです
ヘルプいらない気がする・・・プレーヤーの下で良い気が・・
「不適切なコメントを通報する」をプレーヤー内で簡単に通報できる様にして欲しい
>>81
「」はただのミスです
再生数は横並びでもいいが上に持ってきてくれ
他の機能は・・・自動受信とかが出来てからじゃないとよく分からんな
>>78 今のところ無理
>>81 それOSによっては文字化けするからやめとき
>>80
下にしろって事だったら、それはないだろうと思う。
濃いグレーと薄いグレーの組み合わせとか、配色的に狂ってるぞ。
コマンドを入力した状態でコメント欄上のボタンをクリックするとコマンド指定画面がなぜか表示されるのは俺だけ?
これはバグ?仕様?
>>84
もう半年以上その空白文字を使用してるけど、
それらしいことは無かったです。
もし使う人いたら気をつけてください
軍歌など珍しい歌をアップロードする人がいます。
手に入れにくい曲をアップロードしたが、
気持ちはわかりますが、あきらかに著作権侵害だとおもいます。
お金をだしてCD買う人もいるので違法動画を削除願います。
要望板の要望なんて運営は何もきいてないよ
ランキング改悪であれまくったのにまったく対応しないし
まぁぶっちゃけスタイリッシュ(笑)なんていらないから>>56でいいよ
元white2の色なくさないで・・・
随分とアナクロなスタイリッシュだな。センスが。
まず根本的な問題を言わせて下さい
プレイヤーを改善(改悪?)するのより、
ニコニコの重さ解消が最優先課題だと思います
やっぱ再生数やコメント数は動画プレーヤーの右上に合ったほうが落ち着く。
右下まで視線をもってくのがめんどくさいなー。
やっぱり再生数、コメント数、マイリスト数に関しては
縦に並べて大きめに表示して欲しい。
仮時代のデザインという手もある
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/24710.jpg
むしろ個人的にこれが(ry
>>93
随分と軽いプレイヤーじゃないか?
全体の重さなら明日のメンテでどうにかなるからもう暫くの辛抱
いろんなプレイヤーを用意してプレミアは十個くらいのプレイヤー
から気に入ったのを選べるようにもして欲しいし、
さらにカスタムして時計とかの場所の配置換えや、色なども自由に変えられるようにして欲しい
プレミアムだったから重いかどうかはわかんなかったけど、
数日前から重いっていうコメントがどっと増えたよね。
見る動画のほとんどについてたし・・・
それが明日のメンテでちょっとは変わるのかな?
コメント欄に表示しきれないコメントを今まで通りに浮き出る様にして欲しい
フルスクリーンは良いけどコメント書く欄は要ると思うのだが。
スタイリッシュと書かなければいい感じだったと思うのだがw
あれ?時計はどこにいった?
たぶん拡大するとコメント打てない仕様だから
非表示にしてるのではないかと
すっきりしたし、軽くていいと思う。
いきなり投下じゃなくて限定公開にしたのは運営がついに空気を読み始めたから?
とにかくGJだな。
コメント・再生数・マイリストは縦に配置して欲しいけど
このレイアウトじゃ入れる場所なさそうだな。
>>96
ナツカシスwwwww
時計は必要だな。なきゃ駄目だな。それ以外は問題なし
現在時刻の表示はぜひ欲しい
お願いします
時計いらない、ON/OFF機能が欲しい
俺も時計はいらないな
再生数・コメント数・マイリスト数を縦並びにして
上に戻してくれ
おいおいコメント入力欄が無いじゃないか
どうやってコメントすりゃいいんだ?
右下の「現行プレーヤーで視聴」ボタンも見当たらないんだが
見ただけだが、2つ気になった。
リピートボタンは設定に入れてシークバーを長く
再生数コメ数マイリスト数は上だろう
俺も時計は要らないかな。それかON/OFFで。
動作が見違えて軽くなったのは、素晴らしいと思う
あとは右側のレイアウトのデザインに一考の余地ありかと
赤字対策乙
Mac版Safariでの通常画面 http://upload.jpn.ph/upload/img/u29250.png
Mac版Safariでのフル画面 http://upload.jpn.ph/upload/img/u29251.png
まだ開発途上なので野暮かも知れませんが、なんだかズーミーみたいです。
ニコニコ動画に特有の手描き感というか、暖かみが、だいぶ無くなって
しまいましたね。動画の再生数などがアイコンと共に右上に
あった、少し前までのデザインに、もう少し近づけて戴ければ。
全画面表示とコマンド入力パレットは、結構良いと思います。
なぜか再生できない♪
なぜか画面が出てこない♪
保存して他のプレーヤーで見るから、全画面表示は特に価値は無いなぁ。
エコノミーで見ると悲惨なことになりそうだね。まぁ見ないと思うけどw
それよか「<iframe>タグで貼付:」とかあの辺をどうにかして欲しい。
周りのデザインも含めてのニコニコプレーヤーだと思うよ。
再生数とかは上に縦に並べてくれ
勝手に再生始まるのもよくない
とりあえずこれは直してくれ
自動コマンドテストでも手動入力でも
カラーが全く反映されない、全部whiteのみの表示になる
他の人が試したらしき色は確認
とりあえず軽いのは今だけだと思うので
現行のプレイヤーの機能を詰め込んで
どうなるかが運営のがんばりどころ。
ただ、
全画面機能とコメントコマンド機能を
現行プレイヤーに追加するだけでも
随分とユーザーとしては便利になるんだが。
だからなんでどんどん改悪されていくんだよw
ユーザーの求めているものと逆走行してどうするw
もういいから早く最盛期の頃のデザインに戻してくれ
どんどんニコニコの良さがなくなっていってるよ
β、γ、バージョンアップしてきたけど戻りたいときもあるんだよ
プレミアム会員は気分で選べるようにしてよ
軽くするのが目的なら、運営は新プレイヤーを強いてくるはず。
古い側はハブられる、ランキングの時から何も成長していない
苦情一切も、ユーザーに選択を任せれば済むことなのに
早くここから引退させてくれ
オミトロンのほうが便利だと思うけど・・・
XPsp2、Opera9.62使用。
プレーヤーが表示されません。(フラッシュプレーヤーは10)
【新プレイヤーへの要望】
【コマンド機能について】
・勝手にコマンド一覧が開くのが、直打ち派としては著しく鬱陶しいです。
開く・開かないを選択できるようにして下さい
・「コマンドを入力してください」の文字が、直打ちした際に即座に消えるようにして下さい。
これもやっぱり鬱陶しいです。
・・・つまり、コマンド直打ちする人間にももっと配慮が欲しいです。
「自動再生なし」はありがたい機能だったので残してほしいな。選択式が一番良い。
再生数等は上のほうが見やすい。逆にコマンド類は下の方がいいね。
コメントコマンドが別のボタンを押してもちょこちょこ出てくるのが邪魔。
・再生やコメ数を上に
・時計排除でなくON/OFFに
・拡大時にもコメントが出来るように
・ツールチップなどで何のボタンなのか表示を
・音量レバーを元に戻す
・動画のバックが黒だと違和感
これは見てて同意した。
最後の動画のバック〜は自分の主張もあるけども。
軽いのは今だけでまだ追加されてない機能入った後に
はじめて評価できる状態になる。
118ですが、PC立ち上げなおして再度試してみたけど
やっぱり新カラーはまったく使えない
通常カラーは問題なし
環境はXP、SleipnirとFirefoxの両方
コマンド直打ちに慣れている身からすると>>125に同意
投稿した動画をチェックしたのですが、コメント編集で削除した見苦しいアンチコメントが、全部ウィンドウに・・!!・・困ります。
誤字でコメント入れてしまって、編集で削除したのも、全部ウィンドウに・・!!・・恥ずかしいです。
表示させない方法をすぐ、発表してください。
または修正するまで配信止めていただけませんか?
>>129
っ[動画非表示]
モニタフルサイズはコメントできんから要らないな。
あと、ブラウザサイズにしたときコメ欄のとことかだけ浮くから、真ん中にツールを寄せるんじゃなく下に白帯でツール欄を設けて欲しい。
黒い画面の動画とか見てるとき操作パネルだけ浮きすぎ。
要望をいくつか。
・全画面表示だといずれ使えるようになるであろうユーザーニコ割とかが見られなくなるので上の画面は残して欲しい。
・全画面時にコメントできないのは不便。
・(主に全画面時に)時計がないのも困る。
・再生数やコメ数、マイリス数は上に縦に並べる従来のままが良い。
・一時停止のボタンのデザインが変わると、だんごが(ry
(||)
動画作りました
時計ON/OFFと自動再生ON/OFFをお願いします
自分の望みはそれだけです……
むしろ8月以前のデザインに戻してほしい・・・
全画面なんて高画質な動画を大画面で見たい時に使うものだから
コメント入力もニコ割も時計もいらんでしょ
逆に邪魔
>モニタフルサイズはコメントできんから要らないな。
選択できるんだから需要はあるだろw