現在表示しているスレッドのdatの大きさは235KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
http://www.nicovideo.jp/newplayer
新しいニコニコプレーヤーをプレミアム会員の皆様へ
プレミアムの人、どうよ?
2ちゃんの市況板ドワンゴスレより
842 山師さん@トレード中 [sage] Date:2008/11/05(水) 19:07:08 ID:F2EQg3GC0 Be:
>>840
軽くていいね 今までが重すぎたってのもあるけど
843 山師さん@トレード中 [sage] Date:2008/11/05(水) 19:09:11 ID:4T1sAoRr0 Be:
軽い軽いw今までの重さがウソみたいだ
運営の頑張りに敬意を表して明日空売りするわ
一回戻したのに再生数とかをまた見づらくするのはなぜだ?
いいかんじだよ。ディスプレイサイズにできんのはありがたい
運営乙
確かに動画は軽い!
あとコメントコマンドは結構良かった
今は余計なスクリプト付けてないから軽いだけw
それ付けたら・・・
>>7
それは言ってはならないよ!
たしかにはやくなってるしコメントも使いやすくなってるな。個人的には再生数とかの表示が今までどおり上にあると文句なしなんだが。
滑らかな気がする
コマンドも使いやすくなってる
リプレイが利いてないような
コメント閉じるボタン小さくね?
カーソル外すと自動的に閉じると更に良し
ニコ割りOFFは?
細かいことだけど、新プレイヤーにもポップアップを表示させてほしいな
勝手に動画が再生されてしまう
ここさえ現行プレイヤーと同じであればいうことはない
再生数とかは↑にして、以前のように黒文字にして欲しい。
白抜き文字は個人的に見辛い・・・
(あくまで個人的な感想だが)
再生数とかは上にあったほうがいいな
注意:11月5日現在、新ニコニコプレーヤーでは次の機能が御利用いただけません。
投稿者コメント ニコスクリプト 閲覧者ニコスクリプト @ピザ @ボタン 過去ログの閲覧
NG設定のコマンドのNG設定 マウスオーバーでその機能の説明を行なう機能
動画表示画面上側の表示(ニワニュースや時報、ユーザーニコ割など) ニコ割全般
最新コメントタブの再生同期スクロール
上記機能につきましては準備が整い次第ニコニコニュース及び当ページにてお知らせいたします
軽いのは今だけw
処理落ちしてた弾幕が正常表示されたのはGJ
コマンドもあれならbig cyanが減っていいね
ただ、まだ不具合がちらほら
ごっちゃに!を見てみたら、改行ありのコメントが強制whiteだったり、大量のnaka弾幕が極小表示になったり(仕様?)
まぁ期待してます運営さん
新コマンド実装されると青文字=中学生という概念が無くなるなw
とりあえず画面の拡大機能がすげぇ
ようやくニコニコ動画が全画面のシアター状態になってくれた。開発GJ
>>18さんの見たら一番良かったのは左下(現在のバージョン)かな?
今のところは結構スムーズに再生が始まって、良いですね。
再生数とかは上の方が良いです。
一列に表示させてるのは、自分は1024*768の画面で、ブラウザは最大化してないので
スクロールさせないと全部は見られません。なので、個人的には縦に並べて欲しいです。
ほんとだフルスクリーンすげぇwwww
プレミアムの方、再生画面全体のうpお願いします!
>>18
個人的には再生数表示が大きい左上のバージョンの時が良かったなぁ。
過去のデザインに戻す機能があればいいのに。
使ってみたが・・・どう見てもデザイン的には現行でいい気が。
ただ、フルスクリーン機能はうれしいですね。swfとか見られるようになったし。
やっとこさ全体画面の背景が黒くなった事が最高!
なんだが、どうせならコントローラ部分も30%グレーにまで落としてほしい。
動画の明度ってのは暗めの灰色と同じなんだから、
目の絞り調節がコントローラ部分に反応して目が痛いし意識的にもウザイんだから。
このあたり、QuicktimePlayerが非常に良く考えられたUIになっているので
参考にしてほしいなぁ。
ディスプレイサイズ拡大機能だと・・・・
よ く や っ た 運 営 !
再生数・コメ数のバーを上の位置に持ってきてほしいです。
運営さんへお願い!!
フルスクリーンで動画みてて、自動的に次の動画に写るスクリプト
いれてくれてる動画の場合は、
フルスクリーン状態のままで繋いでおくれーーー!!!!
全画面表示は良くやったね。これだけは認める。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u29239.png
swfの動画だと使えないでやんの(´・ω・`)
NMMでうpった動画は新プレイヤー適用されない?
もうプレミアム限定プレーヤーでいいよ。
機能は自分で追加「する」「しない」のセルフサービスでおk
全画面表示のときに周りを今まで通りに白くしてほしいな
真っ黒だと暗くなる(動画の雰囲気も含めて)
>>31
なぜこの動画でやったww
そういえば「オススメ」だけは追加してほしい。
新プレイヤーになってからIEが固まりやすくなったような?
確かにオススメが無くなってる・・・
オススメの項目自体はあるから、開発中でそ
「設定」-「ディスプレイサイズに拡大」にしてから改めてフルスクリーン表示すると、すごいな。
なんでまた時計消したんだ?地味に嬉しい機能なのに・・・まぁ全画面はGJ
ブラウザ(firefox)のせいなのかわからないですが、
ループ再生が出来ないです。
>>24
http://pics.livedoor.com/u/kiko1990/4447468/large
フルスクリーンのスクショです^^
表示 コメント 設定 ヘルプ を
端いっぱいまで引き伸ばしたほうが、よりスタイリッシュになりますよ。
>>41
たしかにすごいが、流石にここまで大きくすると荒くなっちゃうな
なんか画面に黒ベタが追加されてる動画が、黒ベタ排除されてアス比が狂った状態で表示されるんだが・・・。
これは自分だけだろうか?
見た動画はアーケードSTGのやつで両横にかなり黒部分がある動画。
消された動画のコメ見れないね、跡地巡礼ができない・・・
>>44
綺麗だね
相当画質良くないと悲惨だがw
もっと安く、多様な支払い方法だったら有料登録してもいいんだけど・・
その辺の運営の努力に期待
某所にも書いたんだけど、
フォントがクライアントのシステムフォントではなくて
ガタガタなフォント(MSゴシック?)で固定されているのが残念でした。
再生数などは昔のままの方がすごくいいと思うけど。
デザインはすっきりしてていいが、
再生数とかは今まで通りの仕様のほうががいいな。
横書きにされ下に移動されフォントが小さくなり、
白文字にされてるのはやはり見にくい。
デザインよりも見やすさを優先してほしい。
再生時間のフォントももう少し大きくしてほしいな。
再生数等は上に表示するようにして時計も復活させてほしいです。
あとコメントのポップアップ表示がないのも気になりました。
プレミアム限定で使用するプレイヤーを切り替えできるようになるのが
一番良いのですが…それは無理なのかな。。
画面拡大してバックが真っ暗はちょっと違和感あるかな?
他のページに移ったときのギャップが激しいし・・・
別にバックが白でもよさそう
今回拡大する機能の選択が二つあって、
>>44の画像は「ブラウザサイズに拡大」のコメントもつれられる方で、
>>41の言っている「ディスプレイサイズに拡大」だと、YouTubeみたいなディスプレイ画面にフルでの拡大表示になる
気づいたんだが、デザインそのままで
全画面表示とコマンドコメントだけ追加すればよくね?
自動リピート設定にしてると、
2周目とかにコメントがなぜか表示されなかったりしますね。
一度非表示にしてもう一度表示にすると復活する。
>>56
確かにそれがいいな
個人的には新しいデザインがいいんだがな
今のデザインも良いけど、なんだか飽きてきた
一番良いのは、複数デザインを用意して、選択可能にすることだね
まぁデザイナーとFlash技術士が暇であればの話だけれども
>>18
どうしても、再生数表示を横並びにしたいバカがいるみたいだな
http://upload.jpn.ph/upload/img/u29241.jpg
最高画質と謳ってる奴なら全画面でおkだな
ノートだからか?
ディスプレイサイズに拡大選択しても
完全にはフルにならない。
それでも今までより大きいし
F11押してた作業なくなるからいいけどw
動画バックの両端は黒じゃなくて今までの白のほうが
スタイリッシュで清潔感もあって良いと思うなぁ…
再生数とかを横並びにする利点ってなんだろ?
普通に見にくいだけなんだが・・・
コマンドコメントはいいけど、なんか職人面した奴がたくさん出てきそうだな
全画面表示でもコメント書き込めるようにしてほしい。後自動再生の設定も。
なんでまた見づらくて不便なデザインに戻すの?
再生数表示とか時計とか現状の方がいいなー
このまま一般公開するんだったらプレミアム会員だけでも
旧デザイン(=今のヤツ)を選べるようにして欲しいね。
>>65
提供とか左へのコメントとかで空白文字使うやつって、
めったに見ないしな・・・
ほとんど「.」とかの文字使ってごまかしてるのばっか
コマンドコメントには大賛成だけど
再生数表示とか時計は上でお願いします ほんとお願いします