※ここはランキングに対する不満点、問題点をメインに扱うスレです。
工作問題やランキング依存問題等他の話題については
該当スレに行くか自分で新設してください
有志による旧形式マイリストランキング(abc順)
ttp://www.nearch.jp/mylist/daily100
ttp://www.nicochart.jp/newarrival/
※マイリストの旧式ランキングは終了しました
ニコニコ大百科(8月ランキング仕様変更について)
ttp://dic.nicovideo.jp/a/8%E6%9C%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ニコニコ運営による改悪まとめWiki(仮名称)
ttp://www26.atwiki.jp/kaiaku/
運営の考えはその程度だったと予想してる
そして大騒ぎになった
12月あげ
朝以外でも再生>マイリスのような異常数値の動画が現れるようになった。
シリーズものにおいて「しおり」効果が、誤差とはいえないほどのポイント上昇要因になっている。
デイリー、週間での長期残留
現状としては人気ジャンルと中堅・弱小ジャンルとの差が顕著になり、一極集中化する傾向に。
当初減少すると言われていた工作によるレースや自演も、要するポイントの低さから毎時では逆に激化傾向に。
置き去りの新着対策と忘れ去られたホットリスト。
更新が容易なゲーム実況が伸びたくらいで、自演等のポイント獲得合戦が酷くなっただけじゃないだろうか。
結局、利用者はもちろんだが、運営にとって何のメリットがある更新だったのだろう。
>>442
それに加えて逆工作
(一番視聴者が多い時間帯にランキング上位の動画のマイリストを
大量に抜いてランキングに表示させない)
もより顕著になってるよね。
運営的に屈辱かもしれないが、
一度7月31日以前にランキングを戻す選択肢も重く考えてほしい。
前のランキングも問題点はたしかにあるが、
一旦戻して対策を練り直すのも良い方法だと思う。
いったん戻して議論じゃなくて、この仕様のまま議論して新しい仕様へ・・・でいいじゃん。
別に工作・問題点多かった以前の仕様にこだわる理由もないんだし。
>>444は前のランキングの方が問題点が多かったように感じているようだが、
今のランキングのほうが問題点だらけだと俺は思うね。
理由は>>442と全く同じ。
このスレの勢いがないことが
毎時支持派のほうが多数派であることを証明している
アンケートとってみたら一発でわかるよ
ランキング変える前にアンケート取っていたら
やっぱり今のままで良いって出ていたと思うよ
アンケートのとり方ではランキングなんざ二の次だからなぁ。
そもそも一般のニコニコ視聴層は、ランキングなんざ見ないw
キーワードでお目当てのものがあるか物色していくだけだろw
まあランキングなんざ利用者は極一部だろうが、その少数の意見を無視してはイカン崎!
8/1ランキング改変・その後
外枠あるのは好きだ。リッチな感じで
>>451
外枠ってなに?
週間は週一で訪れるようなライトユーザー向けだから、利用する人は少なかったんじゃないか。
だとするとその他は、均等に毎時とデイリーに流れていた。
デフォルトが変更されて、毎時の利用者が減る可能性があるけど、実際はどうなるのか見当もつかない。
もういい加減、良い方向に向かってほしいけど
そういえばいつの間にかデフォがデイリーになってないか?
これは戻るフラグだといいんだがなぁ・・・
マイリストって何度も見たい人のためのものだよね
票数のイメージが強いけど。
プレミアム無限になっても劇的に上がるとは思えない
500件に収まらないなりに整理する面倒くささ知ってるから
デフォがデイリーになったけど結局ボカロの工作が露骨になっただけだったな
再生数工作も規制されたから元のランキングに戻していいんじゃね?
>>459
特定の動画ってランキング上位?
工作工作って騒ぐ連中が増えたな
そういう自分もランキング改変されてから詳しくなったクチだけど
今年のニコニコももう終わりだが
どうだよこの惨状は・・・・
各種ランキング総決算動画見りゃどういう状態か言うまでもあるまい
旧ランキングなら1日のサイクルが、
今のランキングだと3日ぐらいのサイクルで回るようになってるんだよなぁ。
結果として1ヶ月全体で見ると、伸び方そのものはあまり替わっていないらしい。
>>461
一部のボカロ信者が邪魔なジャンルに対してしつこくしつこく捏造書き込みを繰り返してるから仕方ない
連中は物凄く粘着質で,相手のジャンルがどうなろうと知ったことじゃないから迷惑にも程があるんだよね
銭儲けしたいからってやりすぎだよ本当に
運営はいつなったらランキングを何とかしてくれんのかな?
もっと循環の良い仕組みを早く作って欲しいのだが
ランキング改変・その後D 新着動画について
宣伝乙
・ジャンルに関わらず回転が悪くなった
・自演でもデイリー一位を取れるほどポイントが下がった
少なくともこれらの結果が出ているのだから、
新着対策を含めた入れ替わりやすいランキングを希望する。
あと、いい加減ホットリスト撤去してもいいんじゃないか・・・?
工作1位→ボカロ
工作2位→東方
工作3位→アイマス
祭り工作→兄貴
これは少なくてもガチw
アニメ本編とかMADとか削除するから作り手が偏るのは仕方ない
こないだの兄貴祭だって、あれと同じだけのクオリティで作ってるジャンルがどれほどあるというのか
ジャンルの偏りは「作ってたけど削除されるようになった」から仕方ないのさ
MADはエア本、兄貴が継承してんのな
年末の工作だけど、旧のランキングよりかましだったと思う人達ってどんな基準で物言ってんかね
聞いてみたい
新着ランキング復活させるだけでいいからしてほしい
新しいの探そうにも重過ぎて検索できないし
今のもう信者ついてるのしかランク上ってこないからまったく面白くない
新着ランキングが欲しいならデイリーで200位以下をみなさい
いい加減にカテゴリごとの毎時ランキング復活させてくれねえかな。
総合のみの毎時ランキングは興味無いのが多すぎでどんな層からも不満出てるだろう。
デイリーランキングなんて硬直的すぎて役に立たないし、もう意味がねえよ。
ランキングページにフロートしてる連中は多数いるんだからその層をもっと上手く運んでやれるようにして、単位時間当たりの動画を見ていない時間を減らすようにしてくれ。
削除済
ちょっとした企画で元に戻してみたらどうだ
ランキング無くして下さい。
身近なバカが複数のPC使ってマクロ操作して火がついてきたとかやってた。
あほらしい。
興味ないのが多すぎても普通は不満でないよゆとりが
興味がないのが上がるのがダメなんじゃなくて
いつまでも同じ動画が残るのがダメなんだよ
ってのはこのスレが続くなかでずっと言われてたが
もう戻しても作者が戻ってこないだろうな・・・
ニコニコには視聴者だけじゃなくて製作者もユーザーが大半だってのにな
もうランキング改悪は固定されたな・・・
あげ
毎時あいかわらず一定ジャンルばっかなうえに変化もなくてクソだな
見やすい変更は歓迎。推移日時にとどめたのも賢明
あとは早く基本に返れ
ランキングつまらなすぎ。
いつも同じようなのばっか。
こんなひどいランキングじゃ
ランキングなんていらないって言いたくなる。
ランキング情報を提供してくれるんじゃなかったのかと
しないなら元に戻してくれよ
いつみても同じ作品が載ってるから飽きるんだよな
数ヶ月に一回見ると新鮮な気もするが連続で見てると入れ替わりが激しくないせいか3日で飽きる
今週のランキング1位が酷すぎる・・・
ジャンル別ランキングと300までのランキングが復活したぞ!
>>487
ランキングってそういうもんだろ
嫌ならキーワード検索なりすれば良いだけの話
どうしてもランキング見なきゃいけない理由でもあるのか?
>>490
夏以前はそうじゃなかったんだよな
ジャンルは確かにある程度決まってるが
同じ作品がずっといるなんてことはほとんどなかったぜ
毎時と固定が出来て以降はある程度底辺が救済されるようになったけど、
逆に再生ミリオンの価値が激減したな……
マイリストも軽く4〜5万の大台を突破するようになった。
作品の質なんかそんなに高くないのに、チョット工作しただけでね。
ボカロなんかは目に見えてひどい……
炉心以降なんかは目も当てられないほどにな。
それよりマシにせよチルノなんかも同類。
出来が悪いとまでは言わないが、いずれの作者についても
そこまで自身の作品を上回っているとは言えないから性質が悪い。
>>490
悪い。仕事しててお前ほど暇じゃないからそんな発想思いつかなかったわ。
面白くて多彩なジャンルを短時間で探すならランキングが一番てっとり早かったんだよな
今は利用する人数も増えてランキングの入れ替わりが本当に小さい。
現1位の動画が3日連続で1位なのも異常だと思うけどな
成人なら職に就いてるのが普通なのに仕事してるアピールきもいな
そもそも仕事してようがいまいが洞察力あれば分かることだし
旧ランキングは自分の興味がないジャンルの流行が分かって便利だったな
普段興味のあるジャンルなら探すけど、そうじゃないものはそもそも見る機会が無いからね
>>494
何の話をしてるんだ?
まさか洞察力で動画が探せるとか言い出すんじゃないだろうな
ランキングにNGキーワードみたいなシステムって追加できないのかな
タイトルか投稿コメントにNGキーワードが混じってたら自動的にランキングからはじいてくれるみたいな感じの
よく似たようなジャンルの動画がランキングを占めてることが多いから
もっと普段検索しないようなジャンルがある多彩なランキングみたいって時がある
カレンダー重くて表示されるまでフリーズする上に、
個人的にはまったく使わないので、非表示機能付けて欲しいのですが……。
過去ランキングがイマイチだったのは
週間デフォ時の反応から明らかだろう・・・・・
わざわざ中途半端なチャートとか作るだけの余裕があるなら
新着ランキング復活してほしいもんだ
東方とかのレベルの低い動画がランク入りして邪魔なので,不要なジャンルを見ないで済むNG機能を入れて欲しい
せめて毎時ランキングをカデゴリ別にして欲しい
毎時ランキングは東方みたいなレベルの低い動画がうじゃうじゃ入ってき役に立たないので
元のランキングに戻して欲しい。戻さないなら基本タグを除外して表示する機能とかを実装して欲しい
このサイトおすすめしとくわ
http://nico.xii.jp/ranking/
久しぶりにニコニコにきたが
どんどん悪化しとるw
削除済
毎時ランキングは、ボカロ・東方・アイマス・ゲームプレイ実況といった
レベルの低い動画がうじゃうじゃ入ってきて役に立たないので、元のランキングに戻して欲しい。
戻さないなら基本タグを除外して表示する機能とかを実装して欲しい。
いや、レベルが低いのは東方だけだから
特定ジャンル叩きは交流板の該当スレでどうぞ。
今のランキングはとにかく「固定票」が強いからなぁ・・・・
新着ランキングがないから、そのことはアドバンテージにならないし
一度毎時に上がっても時間帯やポイント次第じゃすぐ落ちちゃう
結局は元から支持者の多いジャンルか人気作者が多くなるしとどまりやすい。
このスレでずっと言われてきたことだけどね
東方のレベルが低かったら全ての動画のレベルが低いってことになるな
要は動画のジャンルに上も下も無いってことだ
ランキングを元に戻せば信者票のおかげでランク入りしてる低クオリティ同人動画も減ってくると思うんだけどね・・・
信者の数以外勝っているところが何もないのにでかい顔をするし荒らすし工作するし最悪すぎる
>>510
それはひょっとしてギャグでいっているのか?
>>511
ギャグのつもりは無いが
好き嫌いに左右されないで客観的に言ったら嫌でもこうなるだろ
どんなジャンルだって好きな奴はいるんだから
ジャンル特定してレベル低いみたいな発言するなと
好きな人にはレベル高くみえているかもしれないじゃないか
個人個人で考えが変わるのに
んなこと押しつけても不毛な口論生むだけだよ
ランキング改変前から、御三家は普通に強かったし上位を独占してたと思うけどな。
強いて言うなら、改変後はそのなかにゲーム実況動画が多く混じりだしたかなって程度。
MADは大量削除の影響でかつての勢いはもう失速してるし、
こればっかりは旧ランキングに戻してもランクインする動画傾向は戻らんと思う。
ランキングに東方が多いのは信者の数が桁違いに多いのと工作を繰り返しているってのがあるだけで
好き嫌いに流されずに客観的に考えれば東方は普通にレベルが低いだろう
このスレ見て思った
東方アンチの粘着ぶりは異常
一体何を根拠に言ってるんだか
てか今のランキングはかなり工作しずらいぞ
この改悪ランキングになったのは工作対策の為
昔のランキングに戻ったらもっとひどいことになるぞ(まあおもしろい動画を上げる良い工作員も出るけど)
毎時のおかげで、それなりに改変前には戻ったと思うけどね。
ただ1日のサイクルが、長期スパンになるケースは若干増えた。
>>516
それはないな、毎時はやりたい放題
エア本動画なんかがいきなり1位とかよくあることだし
以前のは朝がやりやすかっただけで、夜から上がってくるようなことはほとんどなかったぞ
ちなみに以前の仕様でも朝の工作だけで1日維持できたような動画は稀だ
削除済
信者数>>>>(超えられない壁)>>>>動画の質
とりあえずトップにランキングのサムネ表示するの止めればいいと思う
バラモスがニコラン入りしたのに工作しづらいも何もねーよ
東方厨は毎日大量の動画を工作してでもランキングに入れてくるし
何時までたっても同じ動画がランキングに居座るからほかの動画は簡単に埋もれるしでどうしようもないだろうが
運営も嘘臭い記事を出す前にランキングを元に戻すかタグ検索の時間絞込みとかランキングのマイナス検索とかを盛り込めよ
というか、上位は元々工作で塗り固められたメッキだしな。
歴代1位の動画は全て工作込み。
本当にひどい工作って言うのはドナルドみたいな状況に陥った場合だw
ランキングを元に戻しても今更動画の傾向が変わるとは思えないんだよな。
松岡や一つの動画による発掘工作影響は激減するかもしれんが。
東方アンチの必死さを教えてくれるスレってここですか?
>>523彼らは東方厨に不満をぶつけてるのであって東方には一切関与していない、
俺も東方好きだが俺も東方厨は嫌いだしな、逆に東方のイメージを悪くさせるから嫌いだ
工作問題は他にスレがあるからそっちでやるほうがいい
ともあれ、毎時リセット仕様だとやはり固定票が強いジャンルでないと上位維持は容易じゃない
これは改変直後からずっと言われてることだが、ジャンルの固定化それによる不満は結構高まってるんじゃないか?
カテゴリーごとにチェックボックス付けたら楽なんだけどねぇ
□アニメ □ゲーム ■ラジオ □スポーツ
チェック付けた項目だけ総合ランキングで300件表示されるなら見たい動画がランキングである程度絞れる。
タグで絞れるならもっと楽なんだろうけど、絞る処理が時間かかりすぎるからねぇ。
とりあえず、今のランキング何て聞きたくも無い歌動画ばっかで今日も動画クリックすることなく終わった。
カテゴリ別ランキングも100件しか表示されないから不便だし。
昔のランキングのほうが100倍マシなんだからランキングを元に戻せば良いんだよ
新着ランキングが復活すればいいと思うよ
こんだけ元に戻せって意見を無視するとか
普通の脳みそ持ってたらできねーよ。
削除済
結局、動かないランキングと
毎時リセットされてすぐに落とされるランキングは
政治動画の長期工作ができるようになっただけに終わりそうだ
あれならニコニコ以外からいくらでも釣ってこれるし
祭りやすく、叩きやすい材料はいくらでもある
運営が巻いた種が、結局運営の用意した環境で芽を出して
刈り取れないまでにニコニコを侵食していくんだろうな
ブームになった作品で金取れそうなものもないしな。
流行を縛ろうとしても、正直工作の温床になってるのは否定できないな。
かえってジャンルが偏った希ガス。
例えば最近「きゅっきゅっきゅっにゃー」ブームが急に盛り返したりしたけど、
こんなのは予測不能だし、今から食いついても手遅れ。
流行というのはいつおきて、いつ冷めるかなんて誰にも分からない。
運営が最初にランキングを週間化しようとした意図はいまだに不明(はっきりとした目的を示していないため)だが、
流行を利益につなげようとしているのであれば、この改変は失敗だったと言える。
結局なんでランキング変更したかよくわかって無いんだよな。
ランキング動画を作ってた人たちは、この改変を危惧してた人も多かった。
ランキングが生き物なのを無理にコントロールして失敗した事例な気がする。
毎時ランキングやランキングのクッキー導入で一時期ほど代わり映えしないって事態は回避したが。
ランキング元に戻せ!
10月29日のランキング変更改悪ってレベルじゃねーぞ
カテゴリひとこと動画無くなってる
カテゴリ無くすのはさすがにまずいだろ
カテゴリ合算が今までのデイリーランキングに近いということでいいのかな?
どうしてこんなになっちゃったの・・・。
毎日来てデイリーランキングを見るのを楽しみにしてたのに。
ジャンル分けなんてしたら新しい分野の発見とか、興味のないジャンルのなかでもたまに出てくる面白い動画を探せなくなっちゃうよ!
昔のデイリーランキングがデフォルトだった頃に戻してほしい。
この形のランキングだと、なんか来る気無くす。
あまりにもショックだったから初めて掲示板に書き込んでしまいました。
改善を望みます。