現在表示しているスレッドのdatの大きさは224KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
スレを立てる必要のない要望はここでお願いします。
ここに限らず要望板のスレでは既出の要望がないか確認して、それを踏まえて書き込みましょう。
■既出の要望まとめ(ニコニコ動画まとめwiki)
http://nicowiki.com/%E6%97%A2%E5%87%BA%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B.html
要望の書き込みは文頭に「■」を付けると分かりやすくなるかと思います。
また、要望は基本的に関連別にまとまったスレッドに書き込んだほうがその内容も発展しやすいものです。
まずは一覧を見て自分の要望に合ったスレッドを探してみましょう。
■要望別スレ >>2-3
■過去スレ >>4
■前スレ part5 http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1212825719/
コメント全表示機能なくて困ってたの俺だけじゃなくて良かったwww
前もコメント欄の「再生時」「コメント」「書き込み日時」「コメ番」
の間隔を自由に設定できてたのに、運営がリニューアルしたら
動画を開くたびに自分の設定がリセットされるようになったことあったな。
結局、批判が相次いでまた設定できるようになったんだが、
これからもこういうちょっとした機能は増やすことはあっても、
削ることはしないで頂きたい!
運営の皆さんもいろいろ大変かとは思いますが、どうかこの機能は
復活させて下さい!!!
ちょっとした機能でもみんなとても重宝しているんですよ。
ユーザーが自主的に開催してる動画祭の
告知コーナーをどこかに作ってくれませんかねぇ。
こういうお祭りは、普段見ないジャンルの面白さを知るきっかけに
なって良いのですが、開催に気がつかない事も多いんですよ。
シンプルな奴でいいんで、よろしくです。
何で再生数とかコメント数が右に寄ってんの?
気持ち悪いと感じるのは俺だけ?
桁数を合わせるためかな
俺はこっちの方が見やすくいいと思う
はやくコメ全表示もどして〜
自分がコメントした動画の視聴履歴がみたい
コメント全表示機能復旧まだぁ?
コメントマウスポインタ合わせてポップアップしなくなった?
不便なので直してほしい
コメ全表示に早く戻してくれ
コメ欄のコメントが全表示されない!元に戻して〜
コメント欄のコメント全表示機能(ポップアップ)を
早急に元通りにしてください。
コミュニティ動画でのチャット等でかなりの支障が出
ています。
コメの件早くもとに戻してください
コメントポップアップ表示機能復活希望します。
長いコメントや改行コメントを見るのがとても不便です。
運営様どうかよろしくお願いします。
卵が先か、鶏が先か、教えてください。
「お金を払えばポップアップを表示できます」
ってそのうちCM流れるんじゃないの?
公開されている他人のマイリストを自分のマイページに追加できるようにしてほしい。
んなことより早朝なのに「混雑中」とかで繋がらないんだが。
UIを短期間でいちいち変更しないで欲しい。
再生ボタンが真ん中から下段に変更されるだけでも、ユーザとしては
ストレスであることを分かって欲しい。
実況プレイ関係のカテゴリを増やすなりしてゲームカテゴリと別の物にして欲しい。
プレイ動画が著作権的に良いかどうかの判断は分からないけど
ゲームカテゴリ内が実況ばかりで別のものを探す時に不便。
再生前にタイトルと説明文が出るようになったのはいいんですが
どうせなら外部プレイヤー再生時みたいに
もうちょっと表示文字数増やして欲しいです
現状だと、外部プレイヤーではタイトルが全部出てるのに
ニコニコ動画で見るとタイトルが省略されてる動画が多数……。
プレミアムばっか優遇してんじゃねーよ。
無料にもプレミアムにない特典つけろ糞運営。
お金払った方を優遇すんのは当たり前なんだよ乞食
あ、糞ニートくんでしたか^^
だったらしょうがないね、働いたことないからわかんないよね^^
無料に特典とか意味わからなすぎワロタ
■「ゲーム実況」カテゴリを新設してください。
動画見れてるだけでも感謝しろよ
>>227
無料特典として、オプーナを購入する権利を与えよう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000OG985I/nicovideojp-22/ref=nosim
マイナス検索が頻繁にバグる(マイナスじゃない普通の検索になる)のは俺だけだろうか
>>233
俺の場合はマイナス検索も普通のも異常ないけど。
動画再生画面のUIについてひとこと。
大抵の場合、動画再生画面がファーストビューに来るのを一番阻害している要素が
ブログ張り付けのスペースなので配置や表示方法を考えた方が良いのでは。
わざわざ動画の上にある必要はないという気がするのだが。
また、「ニコニコメッセ」「コミュニティ」「登録しているマイリスト」「大百科」を
コメント欄の下に持ってくるのもUIを煩雑にしている要素のひとつかと思う。
新規の人にもわかるように、そして使ってもらえるように上部なんだろ。
運営側としては当然の行いだと思うが。
邪魔なら各自で消せばいい。
>>236
あくまでもオプション的な要素が動画プレイヤーより優先順位が高いってのがどうもね。
そのための開閉式なんだとは思うんだけど、閉じてるとそれはそれで不便なんだよね。
拡大表示すると下コメ切れちゃうのは俺だけ?
大百科もたまに[?]になってて、編集押して、戻してをやらないと[百]ってならないときがあるんだが
11月05日のニワンゴ動画ニュースの【「globe」KEIKO、離婚していた】について、
一部報道では離婚はしていない・誤報だったっという報道と、
離婚は事実で誤報ではない・訂正はしないという報道機関がありますが、
ニワンゴはこの報道についてどう対応するのですか、訂正はするのですか。
ニコニコメッセが使えなくなっているのは私だけでしょうか…
生放送の満員時にプレミアム会員が入る際に一般会員弾き出すのはこれ一種の差別と取ってももうおかしくないのでは?
そりゃプレミアム会員はお金払ってるんだからそれなりの対価を受けて当然おかしくはないが、その為に一般会員を切り捨てるのは言語道断だろ。
この様な仕様は早く撤廃してほしいものだ一般会員がニコニコを見捨てないうちに
>>241
別に見れないわけじゃ無いしいいんでねの?
いや、ところてん方式はまずいっしょ、
せっかく入れて気持ちよく皆で見てたら、途中で突然追い出されるのはどう考えても気分のいいものじゃない。
今までの先行入場方式だと諦めもつくけど、今回のやり方は減点方式みたいで萎えると思うんだが。
こんな反感を買うようなやり方にするんなら、いっそプレミアのみってことにしたほうが、よっぽどましでしょ。
そういう私はプry
>>238
俺も今日見たら下コメってか画面下が切れてた。
仕方ないから通常モードで見てたけど小さくて見づらいよ・・・
>>243
ワロタw
一般は入場したとき動画上に注意書きがポップアップするだろ。
OKボタン押しておいて納得できないってどこのガキだよ。
そういう私は一p(r
既出だがうp主側でランキングに載せる載せないを選択できる機能が( ゚д゚)ホスィ…
説明文非表示にしていてもタグによっては動画が見切れてしまうので
画面上のロゴ、ユーザー、広告、の辺りのデザインをもう少しコンパクトにして欲しい
動画のコメント率を出してほしい。
コメント率(コメント/再生%)の表示と検索結果でのソートが
できると結構便利だと思うのだけど・・・
さらに理想を言うならユニークコメントユーザー比率
(コメントしたユニークユーザー数/再生%)を出せるとなおよし。
プレミアユーザー向け機能としてちょうどいい機能だと思うんだけどどうでしょ?
あと、特定の作者の新作を追跡できる機能がほしいな。
たとえば指定のマイリスト群の最近一週間の動画を
抽出して一気に表示してくれるとか。
最近、(言い方は悪いが)動画が増えすぎていて、
(自分にとって)いい動画を探す&追跡するのが面倒になってきた。
この辺に対する対策を打ってほしい。
(こういうのこそプレミアユーザーに提供していくのにうってつけのサービスだと思うのだが・・・・)
出たばかりのCDを丸ごとUPしてる動画を通報したいんだが、
著作権関係の通報だけ、個人情報いれなきゃ通報できないのは面倒。
まぁ違法動画で持ってるようなニコニコだから、そうしないと通報だらけになるのは解るが、何とか改善して欲しいな。
一応「差別的な〜」のくくりで出しておいたけど。
動画自体に大百科の記事がある場合にも
「百」マークを表示して記事があるかどうか分かるようにしてほしいです
マイリスを自動で順番に再生してくれる機能があると助かります
■マイリストのRSSフィードのタイトルで、マイリストのタイトルを最初にしてほしい。
自分が使ってるリーダーのフィードタイトル欄はどうしようもなく狭いから手動でタイトル
変えないと「マイリスト...動画(秋)」になってしまう。
「<タイトル> マイリスト ニコニコ動画」という順番はどうでしょうかな?
動画を見るだけの人専用のランクを作って欲しい。
マイリス、NGワード、専用回線だけプレミアムと同じ扱いにして
200円/月くらいにしてくれないかな?
月500円ってのが高すぎ&使わない機能が多すぎ。
特定のタイトルやタグを持つ動画を非表示にできるNG動画機能が欲しい…。
今気付いたがニコ割消えとる・・・
消すくらいなら最初からつけるなよ。
期待持たせるような事すんなや運営サンよ〜
>>255
ニコ割りのサービスは廃止してませんよ。
システムタブにあるニコ割りを再生しないのことですか?
その項目は消えてませんけど?
新プレイヤーならニコ割り自体が実装されてないので項目はありませんよ。
勘違いの煽り口調は恥ずかしいから確証がないときは使わないほうがいいぞ。
もうそろそろ実況カテゴリを新設しても良いんじゃない?
マイナス検索がバグる件
ニコニコニュースにやる気が感じられない。
いつまでもだらだらと終わった生放送の紹介するなよ。
単純にプレーヤーを軽くしてほしい。Pen4だとコマ落ちする。軽くCPU使用率も80%に行く。
タグのマイリストが欲しい。
マイリストのタグがついた新しい動画が分かるようになったらもっと良いです。
11月入ってから明らかに重くなった。改善求む
ニコニコは世界で一番機能とかが多い動画サイトだと思う(マジで)
なら次は世界で一番軽い動画サイト目指すべきでしょ。
動画クリックした瞬間再生されるくらいのw
キーワードをつかったフィルタ機能がほしい
一つのキーワードでやたら実況やら歌ってみたやら引っかかる
そういうのが見たい人もいるんだろうし摩擦を避けるためにもフィルタリングがぜひほしい
ニコニコ動画の流行語大賞を開催してほしい。
コミュニティとニコニコアニメチャンネルってもう少し連携できないの?
あと、公式動画とニコニコアニメチャンネルを合併して一つの公式動画チャンネルにした方がいいと思う。
そして、ニコニコアニメチャンネルを動画サイトの宣伝?の場としても活用してほしい。
例えば、ニコニコ市場はアマゾンとヤフーの宣伝になってるし、
動画貼り付けボタン?はSNSやブログサイトの宣伝になってる。
ニコニコアニメチャンネルはそういった場所にできそうな気がする。
まず、その第一弾として「バンダイチャンネル」の介入交渉お願いします。
プレミアムだけど最近動画読み込み&検索にえらい時間かかるんだが?
もちっと優遇しろよバ開発、解約すんぞ!
NG設定20は少ないと思います。
荒らしの方や暴言、中傷的コメントなどが増えている今
そんなコメントに反応して動画が余計に荒れる始末
黙ってNGにして無視するのが常識ですが
少々NGの限界数が追いつかないのです
もしよろしければNGの数をご検討くださいませ
再生数・コメント数はそのままで、
動画のソースを差し替えられればいいんだけどな
画質を上げてうpしたい時や、修正してうpしたい時に重宝するんだけど
それだと、ランキングの意義とか動画へのリンクとかで不都合が出てこない?
極端な話、まったく無関係の動画に差し替える事も出来るわけだし
>>269
悪用されすぎなフラグ・・・
差し替える時に本当に同じ内容の動画かどうかを確認できれば
いいかもしれないけどね(技術的に無理そう
なぜ黒はプレミアム専用なんだ・・・一般でも使えるようにして欲しい・・・
>>274
そう思うってことは、プレミアム専用の意味があるってことよね。
「使いたきゃプレミアムへどうぞ」ってことで。
>>269
画質上げたり修正した時点で別の動画扱いになるから無理だな。
誤削除ならできるかもしれないが、そういう手間かかるのは人件費が発生するからダメだろうな。
「すべての投稿動画を表示」で
最新のコメントが見れるように戻せよ
全部クリックしてコメントの様子見るのめんどうだろ
せっかくランキングがデイリーオンリーから変わったのだから
「○年○月○日のランキング」とかやって
昔ランクインして短期間で消えたモノもピックアップしてほしい
短時間で流れてしまったけど埋もれてる名作もまだいっぱいあるはず
いい加減年齢別にコメント規制できるシステムを設けて欲しいんだが・・・
子供の発言が日に日に不快さを増して行ってる
まだユーザーが逃げて行く理由を理解してないのかい?
今見てる動画を何人再生しているかとか何人ユーザーがいるか表示ほしい
>>280
増減を集計するサイトが出て再生数工作が浮き彫りになりそう
冗談なしでな
そういうのよく想像してるよ。ニコニコメッセなら面白いかも
人数を見れて楽しんでも、荒れてしまう危険性と天秤にかけたら微妙に思う
動画の楽しさに直結するのはコメントのほうが強いだろうし
今0人なんて表示したら、マイリス工作の敷居を低くしてしまうのでは。
消防レベルの工作も、これ以上毎時のランキングに要らない
まあ何人見てようが、上手い奴は工作だと口実を与えないやり方(突っ込む根拠を出さない)
が出来てるんだろうけどね
「このページをホームページに設定する」ボタンを設置してほしい。
そしていずれはホームページも兼ね備えた動画サイトとして運営してほしい。
NGユーザー、NGコメント共用で20件というのが少なすぎる…
せめて50件欲しいです
プレミアム会員になれば解決します。
過去ログのタブを選択できたから、「一般でも見れるんだっけ?」って日付指定して取得ボタン押してみた。
そしたら「過去ログを見るにはこちら」ってリンクが出てきて、押すとプレミアム申し込みのページに飛ばされた。
これ何の嫌がらせ?完全にエロサイトの手口だな。せめて新しい窓で申し込みページが開くようにしとけよ。
テレビの深夜にカウントダウンTVってのやってるけど
運営も過去のニコニコのランキングを取り上げた面白い動画を
月一くらいで作ってくれないもんかね。これを要望してみたい
ニコニコの過去の歴史っていろいろ細かいドラマありそうなんだけどな
運営にニコ厨はいないからそんなの作るテンションありませんって
言われたらそれまでだけど。
>>288
当時の週間ニコニコランキング見ればいいだけじゃないの?
http://www.nicovideo.jp/mylist/7077006
削除済
ちょwwニコニコ動画ββ(ダブルベータ)とか、ネーミングテラカッコヨスww
アイスペースで流れた動画を視聴履歴に入れるの止めて欲しい。
めっちゃ紛らわしい。
ニコニコ市場で5000円分買ったら一ヶ月のプレミア会員権を付与して。
ちゃんと市場を通して買ってニコニコに貢献してるのに何の恩恵も無しじゃ市場使う意味がないよ!
>>293
市場売上の極一部しか運営に入らないのに、運営のメイン収入源であるプレミアムをねだるのは無理がある。
そもそもアフィリエイトって、その場からすぐ飛んで買えるとかそんなもんでしょ。
それ以外でアフィリンクから買うことに意味のあるサイトってあるのか?
プレミアム会員なら市場で買った金額の2%をニコニコポイントでバックしてくれるとかならアリかもしれんが。
ニコポイント500円から購入できるようにして欲しい
動画のうp主の名前を再生画面にでるようにして欲しい
コメントでまったく関係ない動画の宣伝コメントを大赤文字で書いてるアホがいる(500万再生祭り中!!!とか)
作品が汚れるので削除してほしい・・・
>>296
おおっぴらに名前出したくない人もいるから難しいかも。
名乗りたい人は説明文やタグに入れればいいからね。
>>297
宣伝は削除依頼すれば消してくれるよ。
マクロ荒らし、宣伝荒らし削除依頼スレッド 【part3】
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1196144281/l50
新しいプレーヤーだと火狐の時に再生動画の右側にスペースがでていて
そこをクリックで上下へのスクロールに反映されるようになったのは
ありがたいんですが、自分はロジクールのマウス使っていまして、
スクロールだけでなく「前に戻る」とかもそのスペースにクリックで
反映するようにできませんか。それも可能になると大変ありがたいのですが。
右上に出るバナー広告の「でじたみん」の画像が猥褻すぎる
特に左端は女の子のフィギュアは肛門が半分見えているので自重してほしい
運営長、ニコニコ動画を黒字にする方法それはやはり広告幅の拡大しかないですねw
ただ、増やせばいいってもんじゃないです。デカくするんです。
参考になるものいくつか投下しときまつ。
個人的に、トップページの右上の広告かを↓のようなワイドタイプに変更すればいいと思う。
http://www.sony.co.jp/(写真の幅、形が参考になる)
http://panasonic.co.jp/index3.html(グルグル回る感じが参考になる)
あと、右にある真四角の広告はヤフーみたいに音声も流れるようにすれば完璧ですね(もちろん音声ON・OFF機能付き)
それだけで収入だいぶ違ったはず。
プレミアムなのに大会議行けないとか・・・
何でプレミアム優先にしないの?バカなの?死ぬの?
Youtubeみたいに、コメントに対してのGood/Bad評価ボタンをつけて
Badが多いとそのコメントが表示されない、というようなのを応用して
コメントの質を向上できないだろうか。
流れが遅い動画ほどいつまでも同じコメが残り続けるわけだから
見に来た人が不快になるコメントをいつまでも(削除依頼出して通らない限り)
残し続けておくのは、ニコニコできない…
もちろん、機能を逆手に取った新手の荒らしも出てくるかもしれないけど
それがいずれは淘汰されうるであろう範囲内でのコメント淘汰新機能があるといいなあと思ってみた。
プレミアムの機能に時報OFFをつけてほしい
新しいプレーヤーは今のところ表示されないから気に入ってるけど
後々復活しそうで嫌です
アニメフィルターを作って下さい。(検索時の)
ランキングを見ても
アニメ系以外のランキングが知りたいのに
アニメ系ばかりが上位に来てしまって非常に不便です。
よろしくお願いします。
>>304
プレミアム会員なら時報OFFできるじゃん