現在表示しているスレッドのdatの大きさは264KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
※ここはランキングに対する不満点、問題点をメインに扱うスレです。
工作問題やランキング依存問題等他の話題については
該当スレに行くか自分で新設してください
有志による旧形式マイリストランキング(abc順)
ttp://www.nearch.jp/mylist/daily100
ttp://www.nicochart.jp/newarrival/
※マイリストの旧式ランキングは終了しました
ニコニコ大百科(8月ランキング仕様変更について)
ttp://dic.nicovideo.jp/a/8%E6%9C%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ニコニコ運営による改悪まとめWiki(仮名称)
ttp://www26.atwiki.jp/kaiaku/
まぁたしかに文句言うほどではないよな。
そこまで動画が生活していくうえで大切なのかと
>>101
そこまで言うならそれこそ何しに書き込みに来てるんだ?
というか、別にニコニコで人生論語るつもりはねーんだよ。
単に改変後が使いにくすぎるというのと
それに伴う弊害がイロイロ出てきているという話をしてるだけだろう。
運営に取ってみれば視聴者<利益だから。
実際赤字だし。
だがそれで利益が上がるのかが疑問だけど
ニコ動を完全に会員制にすればいいのに。
そうすれば利益ももっとでるのに。
それいいな。子供もいなくなるしね。
まぁ夢だけど。
ニコニコの魅力は人口が多い事だからなあ
本当早く無料会員廃止すればいいのにな
無料のオコチャマどものせいでコメント殆ど機能してないし
改悪、最悪。
>■ランキング改悪はニコニコ動画始まって以来の悪手
>ttp://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-482.html
>■ニコニコ動画のランキング改悪はこれからも続く
>ttp://tkido.blog43.fc2.com/blog-category-5.html
>>104>>107
完全有料制になるときはドワニワンゴがガチで赤字で潰れそうな時に実行する、最後の切り札だろうね。
もちろんそれを実行したらいろいろ大荒れになる諸刃の剣だから運営はやりたくないんだろうけどね
完全有料制にすれば違法動画うp主や荒らしのIDをどんどん垢バンして平和になるのはたしかたけどね
右上「8月もあと1週間か・・・」
日に日にデイリーのマイリスポイントが落ちていくように思うんだが・・・
やはり旧のほうが良かったんじゃないか?
見てないから実際屁ってんの稼働かわからんけど、
仮にそうなら、工作を諦める連中が増えたって事でしょ
この点に関して「だけ」は運営の読みどおりうまくいってるって事になる
ただ使い勝手がかなり悪いのがなぁ
工作員にだけ使い勝手が悪くなるシステム
を考えられればいいんだが
どの動画サイトが選ばれていくのかって、やはり機能が豊富なことだと思うな。
今回みたいに切り詰めてどうすんの?運営分かってんの
8月上旬から今までの間ずっとランキングを無駄遣いしてきて今日やっと10万再生越えしたそうです
多くの人に支持すらされてない、信者がマイリストしてるだけのような動画は除外とかできないんですか?
こんなしょうもない動画のせいでランキングの枠が潰されて良作が埋もれてしまうのはどうかと思う
【初音ミクオリジナル曲】SETSUNA【PV付】
また燃料か
殿堂ってなんだ?
著作権に抵触せず且つ作り込んであるニコニコ動画の見本のような動画なのにな
>>117
こういう風に良作がじわじわ評価されていくのはいいことだね・・・じゃないの?
これは完全に埋もれたと思ったな。
【マツオカHnevergiveup】8/16投稿 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4303458
たまたま違う作者↓ がランクインして、引っ張られたから運があった
【にんげんっていいな×修造】8/21投稿 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4359597
これを見れば分かると思うけど、ランキング射程内の動画でも下手すりゃ埋もれる可能性が強い。
8/16⇒8/21 マイリス201pts
8/22のみ マイリス659pts、デイリー25位
つまり、新着ランクなし+100位まで+ひこちん=埋もれる理論だったんだよ!(な、なんだって(AA略
最近は動画増加・再生は減少傾向だけど、コメ数は横ばいなんだな。
再生時間の長いゲーム実況が増えてきたからか?
今のランキングの最大の問題は
動画そのものの新陳代謝が鈍くなったこともあるが、
同じ動画が居座り続けることで、コメントの新陳代謝が鈍くなることだと思う。
いくら再生数が増えても、同じ動画を何回も見てるとコメント内容は同じようなものになってくるし、
以前の自分のコメントが残っていたらあえてまたコメントするだろうか?
このような状況が続けば、荒れるか弾幕が増えるかになる
コメントはニコニコがニコニコたる要素ゆえにこれは無視できない問題だと思うが。
新陳代謝が鈍くなったのは
新着ランキングが無くなったからだな
新着探すの面倒だから
最近は各種ランキング動画で新着見るくらいだよ
新着でちゃんとマイリストを稼げてる上位陣はちゃんとランキングに絡んでるんだけどな
旧システムだと朝一の動画が有利すぎ&逆ありで出来がよくても埋もれる動画が沢山あった
&クソでも朝一ダッシュで伸びる動画が沢山あったから一長一短かなと
http://nicospeed.travel.coocan.jp/cgi-bin/nicofresh.cgi
再生数や投稿数は変わってないかもしんないけど
動画の質がかなり落ちてる気がする。
デイリー見てると画像集、音楽集、つぎはぎ動画とかばっかで
3D PVとかのクリエイター志向の動画投稿がぜんぜん無くなった・・・
やる気なくしちゃったのかな・・。
今は「ニコニコ技術部」とかでマイリス10前後のやつのほうがよっぽど面白い。
でもまた兄貴祭りみたいなのが起こるくらいなら今のままでいい
運営が腰をあげたのもあのわるのりが原因でしょ??
>>127
別に兄貴や創価とか今でもあるけどな・・・
最近はひこちん動画が相変わらず上がってるし
早朝じゃなくても毎時ランキングはいつでも載せられる
祭りになったらおそらく同じことだぜ
工作対策にランキングを変えたというのは
今の結果からみても見当違いだったと言わざるをえないな。
表示もいらない。隠しページでいい。
他のランキングの邪魔は一切しない。あるだけでいい。
元のランキングをニコニコに戻してほしい。
>デイリー見てると画像集、音楽集、つぎはぎ動画とかばっかで
>3D PVとかのクリエイター志向の動画投稿がぜんぜん無くなった・・・
お前は何を言ってるんだ。ぷちハルヒダンス2は毎時ランクでなきゃ埋もれてたぞ
あとボカロの3DはMMDに置き換わったから労力に見合わないフルスクラッチは東方のように同人が優先されてニコ内ではもう作られないだろうね
ttp://imagepot.net/image/121951393567.jpg
ttp://imagepot.net/image/121951393714.jpg
以前、再生数についての話題が出ていたのでグラフ化してみた。
データはニコニコチャートの総合カウント7/1〜8/23
上が投稿動画数
下が再生数
折れ線グラフの青がその日の数値
赤はその日から過去7日間の平均値を取ったもの
確かに、本人と意図はどうかとしてニコニコは同人作家のいい宣伝場になりつつある気がする。
IOSYSはもはや公式だからいいがキオ式ミク3DPVの人も
「描いてみた」の網野コハクさんもみんなソフト売ってるもんな。
個人的には「【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】」とか「3DみくみくPV♪」とか「【鏡音リン】悪ノ娘【PV】」の作者みたいな、
物言わぬ神クリエイターに帰ってきてほしいんだが・・・・・・
MMDは作るの簡単なのが解かる分、増殖しだした最近はそんなに伸びてない気がする・・・。
ランキングの右上
「このランキングを標準にする」
ボタンとかなめてんの?
ユーザーおちょくるのも大概にしとけよ運営
>>133
しかも毎時は総合だけ。
>>133
↓毎時をボタン押して標準にしてwktkしながらTOPページの右下行った時の俺の顔
/ヽ
/ 8 i γ⌒ヽ
へ ヘ `<」 l (⌒`
/ 、 丶 ヽ、_フ
,' | |`' '., /
l ___, ',/
'., 丶- ' __ !
丶..,,__,,.. '´ ', l
/ ヽ ー、
/ `つノ
もうわけわからんなこのスレ
>>132
MMDで驚異的に伸びたのは日刊1位を取ったモノマネぐらいじゃないか。
10万越えはちらちら出てるけど、全体的に総合に食い込むような伸びを見せたのは意外と少ないかと。
まぁ今の方式だと、ガチよりネタが伸びそうな気がするけどなぁ。
ガチは荒らしの場になりやすいしね。
もうホント頼むから昔のランキングに戻してくれ。
毎日なんもかわってねーじゃんかよ。
>>132
ミク厨は黙って毎時工作やってろよ鬱陶しい
ランキングスレにいちいち首つっこんでボカロネタ宣伝とか
一体何しに来てんだか
どっちかと言うと、ランキング動画泣かしなんだよなぁ。
ニコラン・ボカランといった最大派閥のランキング動画の順位変動が極めて鈍くなってる。
この二つのランキングを楽しんでる俺からすると、ドキドキ感が無いんだよね。
視聴者ですらそうなのだから、製作者はもっと感じてると思う。
他ではガチ動画が極めて荒らされやすくなった。
気に入らなくなったらvipで晒し上げるって習慣がより強くなった気がする。
マイリス週刊上位が1週間据え置きだから、荒らすのもきわめて簡単になったし。
夏だから仕方ないね
>>140
問題はこのままのペースで9月に入ることだ・・・
夏休みが終われば動画の投稿数が減るのは確実だろうし、
現状ただでさえ変動が鈍くなってるのがますます固定化してしまう。
運営の対応の遅さは異常。
改善する気ないだろ。
あと2〜3日でプレミアム切れるけどもう更新しない。
いままでありがとうございました。
投稿を見合わせしてるうp主さん達が気になる。
そろそろ心配だからあんまり無理しないで欲しい...
>>131
夏休み効果もいよいよ終わるね
夏休み終わったら仕様戻してくれないかな orz
仕事から帰ってきてランキング見るのが日課だったんだが、すっかり楽しみを奪われた感じだよ
東方をランキングから除外して下さい!!!
最初のころからこのスレで「○○をランキングから除外しろ」みたいなこと言ってる人いるけど、
それって「ランキング工作してください」っていってるのと同じだよね
そもそも、このスレは8/1のランキング改変についてのスレだから、スレ違いだし
>>147
東方・ボカロ・兄貴・アイマス、その他あらゆるMAD、
演奏してみた・歌ってみた・踊ってみた・ゲームをプレイしてみたを全て除外してください!!
ニコニコはホームビデオのオナニーだけで十分だ、といいたいんですね、わかります><
>>148
ランキングフィルター機能って言うのも浅ましい気がするがな。
基本的に祭りでもない限り、特定動画が上位を埋め尽くすことはほとんど無いし。
まぁランキング改悪に関しては、まぁ元に戻せって言いたい。
毎時はそれなりに役に立ってるが、やっぱり以前の加算式ランキングの方が見てて楽しかった。
ここ数日ランキングに載ってるのは同じ動画ばっか。
以前は来る度に新しい動画が上がってて良かったが
何週間も同じ動画がランクインしてるのはおかしいよ
>>150あるある。
いつも同じ動画がランクインしてばかりでつまらない。
ランキングのシステムを戻してほしい。
「ゆっくりでいいさ」なんか本来とっくに流れてるべき動画なはずだが・・・・マイリスが多い=良作じゃなくなったのは確か。
しかしゲームの実況動画が無駄にランキングに繁殖しとるのはなんでだ??
デイリーランキングの100位が75位とかの中途半端な
数字よりも注目されやすい件について。
ランキングに危機感抱いている人少ないなほんと
夏休み過ぎてから一気に過疎化しそうだ
>>152
みるものがなくなったからじゃないかね
>>152
流れているべき動画じゃないから残ってるんじゃ?
自分が見たから早く流れろっていうのは自分勝手じゃね
>>152
ゆっくりは2chだけでなくふたばでも人気のあるコンテンツでかつあの作者は10作品以上出して200万再生以上はじき出してるからね。ボカロで言えば暴走Pと同じくらい。
ってか同時期にうpしながらたったの10万再生程度しか出てないくせに未だにランキングに居るSETSUNAに文句を居えば?
一日4000人前後しか見てねえくらい需要のない動画なんだぜ?
あとゲーム実況は栞代わりにマイリストを使う人が多いから工作が難しくなったランキングじゃ目立つかもね
ゆっくりは良作だろw
ニコニコ的な立場から言えば、発想の勝利w
ハイポーションが無かったら、連覇してただろうし(ゆっくり的な意味でw)
まぁ今のランキングだと、週刊のマイリス1位の作品はどうしても残ってしまう。
運営の狙いがそうだから、うちらが不満だといっても変える気はさらさらないだろうな。
>>156
なんで動画自体に文句言わなきゃいけないんだ?
それただの荒らしだろ
>>155
「見たから」じゃなくて「みてたいしたこと無かったから」な。
ま、東方だからしゃーないが
>ゲームの実況動画が無駄にランキングに繁殖しとるのはなんでだ??
part物プレイ動画はβ以前からの主力だからな。
アイマスや東方パロみたいな工作票が減れば当然順当に上位に入る
>アイマスや東方パロみたいな工作票
ボカロの間違いだろ?
運営長いつまでだんまり続ける気だよ
いい加減でてこいや死ね
除外しろとはいわないが、最近東方関連の動画多いなぁってのは感じる
しかもランキングの新陳代謝が悪くなったから、延々と上位に残ってる印象があるんだよなぁ。。。
新ランキングは工作があまり効果がないからボカロみたいな工作票でランキング上位に持ってきてたジャンルは厳しいだろうね
逆に工作なしでやってきてるジャンルは強くなってる。
>ゲームの実況動画が無駄にランキングに繁殖しとるのはなんでだ??
どこまで見たかわからなくなるからマイリストを栞代わりに使っているんだよ
お前ら外部サイトは見ないのか
ランキングなんかよりアフィブログの影響のが深刻だろ^^;
>>162
死んだら出てこれないが、ブログは完全停止、ユーザーの意見は無視。
こんなやつが運営長にとどまってていいのか?
東方をランキングから除外してくれ!
なにこの釣り堀
>>168
元凶は運営の対応じゃね?w
>>160
入れ替わりが少なくなった今の仕様だと、
長期間でシリーズ化するからゲーム実況は有利だよ
定期的にチェックされやすいから、一度上がってくれば固定票が入るからね。
実況は作品ではなく作者にファンがつくから上がってきても面白くないと固定票なんて入らないよ
今までの「組織票」と嘘をついてランキングに上げてランキング占領、ブームだわっしょいという手が使えなくなった分
個々の力がないとランキングに残れないし上がれなくなった。
ランキングによっかかってたジャンルは実力が足らない分これから大変だろうけど仕方ないね
>>171
>今までの「組織票」と嘘をついてランキングに上げてランキング占領、ブームだわっしょいという手が使えなくなった分
今のランキングで出来なくなった、とする根拠は?
特定カテゴリやジャンルが強いのは変わらないし、
いまでも組織票やいわゆる「工作」は存在するだろう。
あとゲーム実況については、
実況動画に人気があるのか、
それとも、プレイ動画全体が上がってきていて、
たまたま実況動画の数が多いだけなのか、
今の段階では判断できないと思う。
ランキングなおしてくれええええええええええええ
知ってる動画しかあがってこないいいい
工作云々はどうでもいい、TOPに表示されるランキングを
ユーザー側で変更できるようにしてくれればそれだけでいいんだがなぁ。
>>173
マジでそうだよなぁ
今月でプレミア解約予定だけど、もとに戻してくれたら・・・
前のランキング方式を追加してくれたらっ
まぁ、無理だよな ('A`)
元のランキングに戻して欲しいです
今のランキングじゃニコニコの魅力の一つであった「流動」が感じられない
ランキングが週刊チャートだと動きが少なくてつまらないです。
元に戻してほしいです。
あと一時期やってたランキングのTOP10表示がすごくよかったです。
善処お願いします。
運営は意図的に動画の変動を止めているつもりなのかもしれないが、
動画に動きが無いということは、
その動画に対するコメントにも影響が出るということだ。
上位動画は荒らしの格好の標的になるだろうし、
コメントそのものも内容に変化がなくなり、質が低下する
同じ人が同じ動画を何度も見て、そのたびに新しいコメントを思いつき、残すだろうか?
支援・弾幕コメによってコメント数そのものを伸ばすことは簡単だが、
殿堂入り動画のほとんどがそうであるように、
いかに人気のある動画でもコメントの内容・種類には限界がある。
ニコニコは「コメント」というユーザー側も参加して成り立つコンテンツだ、
単に動画を固定化すれば流行を長くできるという安易な発想は、
ニコニコそのものの寿命を縮めるだろう。
運営長やりたいことやるだけやって完全に立て篭もったなw
ビジネスマン、いやいい大人のやることじゃねぇww
責任持てよw
ランキングのデフォルトを、毎時or日にして欲しい。
ランキングは、その時のそこそこ人気のある動画を見るために使っています。
週がデフォルトだと、それにつられて、日・時のランキングも動きが遅くなる。
小さい単位をデフォルトにすれば、大きいランキングも正しくなるが、
大きい単位をデフォルトにすると、小さいランキングにも影響を与えるので、ぜひ時or日をデフォルトにしてください。
>>179
全くだ
「運営長」がただの名前だけとか、実際に誰に権限があるのかとか
そんなことは知ったこっちゃない。
誰が権限持っていようが、今回の件に何人関わっていようが利用者には関係ないことだ。
運営はいい加減に今回の改変に対する明確な説明と、今後の方針を示すべき。
それが出来ないならさっさと元に戻して欲しいもんだね。
17時〜18時の毎時ランキングの1位がこれ・・・
そりゃ200〜300ポイント程度で1位なれるんだから
こういうこともできるよな
これも意図通りですか運営さん?
つか、ランキングNG登録出来るようにしてくれ
好きな奴は良いのかもしらんが、アイマスとか初音とか東方とかいい加減うざすぎる
>>183
全部兄貴やMAD(御三家要素一切排除)でランキングが独占されればいいんですね。
こうですか、わかりません><
つかランキングNG機能に関してはここはスレ違いだし、当該スレ行った方がいいかと。
政治カテで一週間前のランキング表示して何の意味があるんだよ?
ひょっとしてデモ潰しか?
反中・反韓デモ告知されると困るのか?
運営が特アの犬だっていう噂は本当なのか?
なんてランキングだ。これが面白いとか思ってる奴おかしいだろ
見る側も作る側もつまらない。
もう言いたい事は今までさんざん言い尽くした。
これでいいのか!?
>>187
それでいいだろ?
ここは不満を言うスレなんだから
ランキングを変えたいのなら
前にあった修正案とかに行くべきじゃないのか?
>>188
いあ、もっともらしいけどそれ答えになってないし
良くないから不満が出てるんだろう
そういうあんたはの意見はどうなんだ?
>>182
遂にゴールデン枠を狙ってきたね。
工作員も随分生りを潜めてるようだけど、いつでも出来るとは思ってた
動画2つを一時間おきに交互に300上げただけでもthe endだしな
全く運営に動きないね。
伸びる作品が少ない
結局運営は放置モードか・・・
ユーザーの意見を聞くことも出来ない、
自分達の意見も満足にまとめられない。
もういい加減にしてくれよ
>>193
ユーザーの意見も纏められてるのか?
>>194
そのパターンいい加減飽きた
が、マジレスするとログ読めってことになる
人に聞く前にまず自分の頭の中で整理してから着なさいな
せめてプレミアムユーザーの声くらいは聞いて欲しいよなあ
プレミアムしか書き込めない専用板作ってくれませんか
まぁ、プレミアム会員にとっては27日のメンテナンスが最後の見極め時かな?
ニコニコ動画(秋)になるのかどうか知らないけど、変更点はまた事後報告になんだろね
個人的には今の方式に以前のデイリーと過去一週間の過去方式のデイリーが追加されたら完璧なんだけど・・・
運営ブログの・ランキング枠の拡大
現在は300位までしか表示されませんが、表示枠を1000位ぐらいまで広げる。
投稿者に対するお知らせメール(自分の作品の状況)
・ウィークリーに載ったことが無い動画限定でのランキング
従来の新着に相当すると思います。新着でしばると範囲が狭まるので。
・視聴率のランキング化
視聴率という言葉が正しいかわからないんですが、「動画を最後まで見た」というのをひとつの指標としたランキングです。現行のマイリストランキングの進化系のひとつの結論になるものだと思います(今のマイリストだと登録を押した人の意思しか反映されないため、そもそもマイリストを使っていない人の意思が集約できていない)。
・ユーザが作るランキング
ランキングカテゴリなどの新設やランキング生成に必要なデータの提供。
・新人モード
いい名前が思いつかなかったんですが、ランキングなどに掲載されたことがない。あるいは投稿している動画の最大または平均再生回数やマイリスト登録数などなにかしらの基準でまだあまり世に知られていない動画製作者にスポットをあてて動画を探したりすることができる。入門モードみたいな感じです。新着動画などを注目している方向けの機能かもしれません。
・マイ投稿者
これもいい名前が思いつかなかったんですが、お気に入りの動画ではなくお気に入りの投稿者をフォローする機能。twitter的な感じで投稿者が書いたメッセージが取得できるとなにか新しい投稿があったときにすぐにわかっていいんじゃないかなと。投稿者側もできるだけ多くの人に見てもらうことが目的であればどれだけ多くの人にフォローされているかがひとつのモチベーションになりえるのではないかと考えてます。
のどれかが採用されるかと思われる
>>197
>個人的には今の方式に以前のデイリーと過去一週間の過去方式のデイリーが追加されたら完璧なんだけど・・・
俺もコレだなー
27日メンテを見て、それで解約かどうか決める予定
どうなるかな…?
>>197
>まだ実現性とかもまったく考慮してないアイデアレベルのものも含みますが、今後の指針として考えているものを列挙してみます。現段階では実際に実装されるかどうかも含めて未定のものを含みます。
自らこんなこと言ってるような案だしな
その後ブログも放置してるし正直あてにならんよ
旧方式と現方式の併用もしくは選択できれば確かに最高だな。
そろそろ運営が現実に目を向けてくれるとよいが・・・
>その時の流行などを把握しやすい利点となっている反面、
意図的に捜査をしようと思う人たちに対してモチベーションを与えてしまっているという側面もあると思っています
(数時間の努力で結果に反映されるため)。
なんてことを書いてくれてたが
以前ならデイリー3位になるようなことはなかった。
このような半分イタズラのような工作が早朝でしか意味を成さなかったからだ、
ところが今の毎時なら人が多く集まる夜でもそれができてしまう。
その結果数時間上位をキープすれば面白半分の票も集まってこのような結果を招いてしまう。
これはもう、特定ジャンルが強い・弱いといったレベルの問題ではない。
いまのランキングの重大な欠陥であると言わざるを得ない。