現在表示しているスレッドのdatの大きさは274KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
実装予定のニコニ・コモンズについて要望を挙げよう。
, '´ ヽ/ミ、ヽ_//厶 `ヽ、
/ 厶≦二二ミ く.:`ヽ. 、_ ' ,
、__ノ / , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、', 丶}`ヽ}
` ̄/ / ヽ.ヘ:} ノ \
/ , ' ソィ.:.:. :.:.ヽ.
/ 〃 vハ:.:. .:.トゝ
|// vハ:.:ヽム
,′ .i .:/ .:/、 .:.:.:ト、 __」__ 、 .:}N:.:.ノリ /`!
rヽi`':, { .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l .:ハ7 ァ'´)' /'")
,..┘(`ヽハ ', .:イ レ' \:| , -‐- 、 l .:/.ァ'_! ヽ. '")
`ーァ ゝ _ノヽ.ヽ ヾ, ァ'"´`ヽ ' l .:/V iヽ、__ _つ
`'iヽイ/ `ヽト 、i '"'"' j/7 ヽ、____ン^;
`i'" ヽ,i'"'" (__人__) }/ /
ヽ ゝ、 ,, '/ /
`:、 >; 、..,,__ _,,..イ-、イ ,.'
`ヽ、_ }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ ,. '
`"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' ...┼ヽ -|r‐、. レ |
/:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´ d⌒) /| _ノ __ノ
運営に要望を挙げても仕方ないと思う。
問題は企業がどの程度参加してくれるかだから。
企業が少しでも参加してくれて少しでも合法的にMADが作れるようになればニコニコはまた活気付くと思う。
WAVE、MIDI、映像など試聴できるようにしてほしい。
使いたいものかどうか、ダウンロードするまで判断できない。
マリオが居るけどいいのかあれ
俺もボカロとか描きたいんだけど
まだ今は素材が少ないですが、今度の伸びに期待。
タグに新しく「ニコニ・コモンズ」が欲しいな。
最近になって気付いたんだ。こんな用意されたものを使うよりも
自分で用意したものを使うほうが思い通りに作品が作れるという
事をニコニコモンズは教えてくれたという事を・・・
は・・・まさか運営はそれを教える為にこのシステムを・・・
どうでもいい素材が多すぎ。
評価制度やそれに代わる何かがないと機能しないんじゃないかな。
ニコニ・コモンズは予想通り全く使えなそうだな
というかこの程度の素材しか提供できないんだったら自分で描くか
フリー素材提供しているサイトから手に入れるわ。という奴、
挙手ノ。
試聴できる仕組みと、どうでもいい素材は
埋もれる仕組みが必要だろうなぁ。
ニコニ・コモンズは・・・
そこら辺の「画像投稿掲示板」とか「フリー素材提供サイト」とかと変わらんね。
少なくとも、今までのMADに求められていたものとは大きくかけ離れているかと。
コモンちゃんって一部で盛り上がってるけどこれ使って動画
作った人はいるのか?コモンズでは15個ぐらい作られてい
ると集計が出ているがそんな動画探しても見つからないんだ
が?
「改変できる権利条項」に縛られる分フリー素材より性質が悪い
■利用した作品が削除された場合の対応
* ニコニ・コモンズに登録された作品が権利侵害等の理由で削除された場合、
その作品をダウンロードした利用者にその旨の通知が行われます。
* 権利侵害による削除の場合、削除された登録作品を利用している利用者は、
派生作品の公開を中止するなどして、権利侵害をしない措置を取る必要があります。
素材の提供が終わったら作ったMADも一緒に消される糞仕様で安心して使えるかよ
思った以上に役に立たなさそうだなw
まぁこんな素材でもうまく使い、良い作品作りに役に立てられる奴もいるだろうし
「素材がしょぼい所為でボクの最高のクリエイティビティーが発揮できない」と言って
結局何も作れん奴もいるっつーいつものパターンでしょ。
MADってのは、
「あらゆる物を使って、とにかく何か面白い作品を作る」というよりも、
「自分が好きな作品やキャラクターから作品を作る」という感じの人が多いんじゃないの?
自分が使いたい作品やキャラが居ない時点で、MAD作る気にはならない、と。
だってMAD用素材置き場じゃないでしょ。
なんというか…使い道無いなww
とりあえず要望まとめるか。
■もっとブラウズしやすいように
動画50件近く登録されてるのに普通に動画タブクリックするとで出てくるのが1個とか意味不明
将来的にはニコニコ同様カテゴリ化も視野にいれて。
■プレビュー環境導入
出来れば開いたページで即プレビュー可能に。
無理ならプレビューをニコニコ側に上げてリンクできるように
解説文内のニコニコ関連urlへの自動リンクを早急に実装してくれ。
(現状の親動画機能は意味不明なんでこっちを改善するんでも良い)
■他形式のファイルへの対応
ファイルチェックが大変なんで無理かもしれないが、可能なら
3Dの形状データなども扱ってくれると嬉しいかも。
>>19
MAD制作者じゃないのにそういう発言はよくないと思うが。
β時代からMAD作っていると思うよ。
最初からMAD素材のものなんてない、と。
ねるねるねるねとかが良い例だ。
JASRAC信託楽曲を利用した作品のダウンロードについて
JASRAC楽曲を利用した作品のダウンロードに関しては、JASRACの定める使用料の支払いが
発生しますが、当分の間、ニコニ・コモンズ事務局がダウンロードした利用者に代わって使用料の
支払いを行います。
このため、対象ユーザー及びダウンロード可能数に以下の制限をさせていただきます。
あらかじめご了承をお願いします。
対象ユーザー:ニコニコ動画のプレミアム会員
ダウンロード可能数:1日最大10作品(ニコニ・コモンズ事務局が定める1日当たりの総数の範囲内となります)
当分の間って…
あとから突然金取る気かよ!
>>24
ダウンロードした事ないからわからなかったけどそんな事書いてある
のかよ。それじゃいつ爆発するかわからない爆弾抱えてるようなもの
じゃないか。これじゃ素材の良い悪いの次元の問題じゃないな・・・
今までニコニコとJASRACで締結してた内容はあくまでネット上でのストリーミングとしての
契約だろうからね。(実際にはダウンロード可能でも建前として)
ニコニ・コモンズではストリーミングでなくダウンロード前提だから、また契約が違うので、
全会員に開放するには負担になりすぎるのかな。
>>24
>>25
当たり前だろ?なんでタダでダウンロード出来ると考えるんだ?
当分の間だけでもニコニコが負担してくれるだけでも感謝しろよ。
ってお前ら動画作れないんだから関係ないだろww
>>23
実際、「好きでもないアニメでMAD作るわけ無いだろ」
みたいな発言を聞いたことあるし、(ぺんぎんはぁと)
流行った動画の二番煎じなどが数多く作られる状況を見ると、
「面白いものを独自に探して、面白いMADを作ろう」
というよりも、
「人気のある動画、音楽、キャラのMADを作ればいいや。便乗すればいいや」
という考えが多数なのでは、と思えてしまう訳。
自販機みたいに何でもないものを面白くすることが上手い人向けってわけか。
素材の人気に肖ってる俺みたいなMAD製作者にゃ使い辛いわけだw
>>27
いやいや旦那、そうは言うがいきなりこの素材使ってるから100万
払えとか言われるかもしれない物なんか怖くて作品に組み込めないだ
ろ? ましてや俺たちは無料で作品を公開している訳で利益がでる
わけじゃないんだ。だったらあらかじめ使用料金を決めてもらって自
分で払った方が安心して使えるよ。まぁ払う価値のある額じゃないだ
ろうが(そこまでして作品に組み込む価値はない的な意味で)