現在表示しているスレッドのdatの大きさは189KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
※ここはランキングに対する不満点、問題点をメインに扱うスレです。
工作問題やランキング依存問題等他の話題については
該当スレに行くか自分で新設してください。
有志による旧形式マイリストランキング
http://www.nearch.jp/mylist/daily100
http://www.nicovideo.jp/mylist/7816356
ニコニコ大百科(8月ランキング仕様変更について)
http://dic.nicovideo.jp/a/8%E6%9C%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ニコニコ運営による改悪まとめWiki(仮名称)
http://www26.atwiki.jp/kaiaku/
前スレ
●■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ12
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217851971/
以下過去スレ
●■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ11
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217821996/
●8/1ランキング改悪に不満を言うスレ10
重複埋めのため(8/1ランキング改悪に不満を言うスレ【2】)を使用
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586632/
◆■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ9
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599957/
重複埋めのため(■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 )
を使用
◆■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ8
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217600348/
◆■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ7
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217692676/
◆■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ6
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217661736/
◆8/1ランキング改悪に不満を言うスレ(伍)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217660742/
■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 (※本当は4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599884/
■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599861/
■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586345/
■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217571964/
プレミアム解除、動画うp見送り、不買運動、アクセスを控える、
そういうので意思表示するしかないっしょ。
大赤字やっちまったぜ!で、元のランキングに戻してくれるのか、
倒産を待つだけか、向こうがどうにかすること。
運営は自分達の考えが間違ってると思ってないようだし。
基本無料なんだから、じゃあ見なければ?でFA
>>728
さようなら
>>735
で、何がスレ違いなの?
「工作増えるからこのランキングはクソ!」
ってのは、ランキング改悪への不満を言う事にはあたらないの?w
煽り合いいいぞ
もっとやれ
>>735
このすれは今回のランキング改悪について意見しているので
工作の是非については議論するべきでないと考える。
それをはじめると混乱するし工作是非の議論がメインになりかねない。
>>737
だからー運営が戻すまでこっちで、
旧ランキング
ニコニコチャート→http://www.nicochart.jp/newarrival/
>>742
工作の是非なんて誰も語ってないだろ。あえて言えば非だ。
しかし、新しくできる毎時更新のランキングの是非は工作の存在を度外視しては何も語れない。そんな事も判らんのか
燃料さんの本音がそこそこ見え隠れし始めたな
まさに工作員ってやつだ
ランキングの問題点を指摘する上で、工作の存在を無視しては何も話す事は無い。
ランキングについて語るなら、工作抜きには何も語れない。
工作について語るのがスレ違いだといってる奴はそれ位理解しろや
ニコニコのPVも大して変わってないんだろ?
何だかんだ今までと同じように利用してるんじゃんお前ら
工作について語ろうとしてるのは貴方一人ですよ。
>>711
「投稿から24時間以上たった動画」を集計しない
「新着動画」ランキングという意味で言った。
1日じゃそこまで大した工作もできないし、
昔の化石みたいのが上に上がってくる確率とか減るし。
ガチムチや屁動画も1日で消えるならある程度は許せるし。
>744
こちらも肯定も否定もしない、
が、人によって工作に対する見方は違う
工作否定を前提ランキングの話題にすると
工作をまず肯定するか否定するかに議論が集中してしまう。
デイリー一位のが消されてるが、あれずっと残ったままなのか?
最近のニコなんて削除当たり前なのに、一日残ったままとかw
糞どころじゃねーぞ
運営が糞なのは語りつくしたので話題がなくなって工作話になる始末
>>747
巨大な貨物列車やタンカーはエンジンを切っても慣性がついているので急に止まったりはしない。
しかしジワジワと減速しいずれは停止する。
なんで週間で表示されてんだよ
前のに戻せバカ
いつまで同じランキング見続けなきゃいけないんだよ
週間なんて普通にランキングクリックして見るわ
面白みがなくなった
さっさと戻せ
>>752
目に見えて減速しないんじゃ意味無いな
仮にニコニコが潰れても今回のことが原因か単にユーザーが飽きただけかわからん
>>750
工作を肯定してる奴なんか一人もいねーだろボケw
あえて言えば、「工作は鬱陶しいが、今のランキングは工作が排除される事のメリットよりそれ以外のデメリットが大きいのでクソ」と言ってるやつがポツポツといるだけだろ。
つか、工作を肯定してるコメットってどれだよw
>>755
だからそれを論じたいなら議論板に行くべきだということだ
ここのメインはあくまでもランキング問題
>>756に誰かが自治厨発言で永遠のリピートですね。わかります
>>756
だから工作の存在を考慮しないとランキングの問題は語れないんだって。
まず一般ユーザーが「工作ウゼェ ランキング使えねぇ」と認識してるのをどうにかしないと、
こっちの意見なんて何一つ通らない
要望:「戻せ」
回答:「無理」
で終わり。
結局ランキングのウリだった「リアルタイムに人気がわかる」ってのがなくなったんだよな。
だから「新鮮な人気」がわからん。
「今、人気の動画は…」とランキングを見に行くのが意味だったんじゃないのかと…
昨日の人気とか、過去1週間トータルの人気だけじゃ「微妙にマイナーなのになぜかちょっと人気」みたいのがわからんじゃないか!
それが俺以外でも求めてるランキングかどうかはわからんけど、運営ほんとに頭おかしくないか?せめて利用者の意見を聞いてから変更しろよ!
>>760
工作以外のデメリットが大きすぎる今の状態より以前の方が遥かにマシ。だから戻せ。
でいいだろ。
大体、工作ウゼェって言ってる一般ユーザーの声って、今のランキングに反発する声より遥かに少数で小さかったわけだが
とりあえず前提として、
工作依存を排除することの必要性に関しては
一部の熱狂的な人を除いてだいたい同意?
>>761
釣られた以前に工作はどうでもいいです。
>>764
工作依存って何? まずそっから
>>763
今のランキングに反発する声もそんなに大きくないけどな
みかんやランキング元に戻せ動画よりも工作晒し上げ動画の方がよほど伸びてたし
>工作ウゼェって言ってる一般ユーザーの声
元に戻せ:15%
もともと役に立ってない:65%
4倍だぞ4倍
>>760
工作について個別の意見が肯定か否定か、
それとも中立なのかなんてその人でないと分からないだろ?
だからそれをどちらかと最初から決めて議論することもできないし、
その是非をメインにもってきてはいけないといっている
>>767
声が小さければ大慌てでブログで釈明したりごまかしたりはしねーだろw
工作対策と言うなら、なぜ運営は1時間更新のアワーランキングにするんだ?
それだったら同じ1時間更新でも24時間リセットの方が、工作数耐性強くないか?
なんかブログが更新されてたね。
視聴率ランキングは結構いいと思うよ。
結局マイリスト自体が根本で良くないってのはあるし。
ユーザーみんなの意思が反映されたランキングは大切。
あとはマイ投稿者とかいいね。
投稿者のランキングみたいなものできるのか不明だけど
ファンがどれだけいるのか分かるし。
面白い試みだと思う。
というかとりあえず色々と実装してくれ!
そうしないとホットリストみたいに使えなくても分からん。
>>769
お前複雑に考えすぎ。何も考えるな何も語るな。
>>766
良くわからんけど、
固定ファンが「みんなで盛り上げましょう」的な事やってるシリーズ物の話じゃないの
今新しい開発者ブログ読んだ
新案すごくいいじゃん
全部実装されたらすげえべんりじゃね?
>>768
公式の集計でもないので意味ないですそれ。
てか工作工作うるせえよ!!
厨房は夏の工作でもしとけ
>>774
お前変な方向に話を誘導しようとしてるだろ
>>764
zrnJrfT+のいう、工作依存ってのがよくわからない
うpされればそれなりに票入る常連さんのことか?
>>773
キチガイベスト5
1位 ID:zrnJrfT+ 58件
2位 ID:dyv+o4yu 54件
3位 ID:U+sZgoz+ 48件 ←その人ここ
4位 ID:JFIOpsPj 31件 ←お前ここ
5位 ID:e6GRW608 30件
>>777
別に?
不満側同士で罵り合う状況をなんとかしたいだけ
個別の問題一個一個にちゃんと白黒つけようやって話
この掲示板 JANEに登録できるんだね
>>780
一位狙うわw
旧ランキング
ニコニコチャート→http://www.nicochart.jp/newarrival/
ホットリストとランキング改悪にはびっくりしたけど、ブログの新案には期待できるなあ。
実装待ってますぜ運営さん。
アンケートでも採るか?
「荒れるから工作に触れるな」or「問題の根幹だから不可避」
「とにかく元に戻すのを要求」or「機能の部分追加、復活を要求」
「議論して意見をとりまとめ」or「とにかく騒げればそれで良い」
「運営と交渉」or「嫌がらせ」
それぞれ、どっちがいい?
>>774
シリーズ物ってプレイ動画とかか?
でもあれって数あり過ぎるくらい有って
ランキング昇るのはその中の一部だけし
別にウザがられる様なもんでも無いと思うけどな
1位は揺るぎそうに無い気がするw
>>785
工作が少なくなり、盛り上がる動画がより盛り上がり、
底辺うP主も上に出られる可能性の残されたランキング
なら形式を問わず支持する用意がある。
今のランキングはこれらを満たせないので反対
>>785
左は全部しようとしましたができませんでしたとさw
そうやって気に入らない意見に片っ端から噛みついてりゃとりあえず気が晴れるんかね
叩きスレでも別途作ったらどうだ
>>785
このようにわき道それるのがあるから
工作についてはノータッチだということだよ
>>788
一位には負けますね確実に。。。
ランキングは以下5点を均等かつより大きく満たす必要がある
1、盛り上がるべき優れた動画が適切かつ大規模に盛り上がる
2、無名うp主、マイナージャンルの動画でも機会を掴めば浮上できる可能性がある
3、検索機能等を使用しない一般ユーザーに質の高い動画を紹介する機能がある
4、ランキング自体にエンターテイメント性があり、多くの視聴者・リポーターを引き付ける
5、悪意ある一部の人間の工作行為の悪影響を最小限に抑える
>>792
お前さんさっきから工作関係の話にしか触れないんだな
さっきも聞いたけど何しに来てんの?
>>785
○問題の根幹はライトユーザー確保だ。工作は別に検討してくれ
○元へ戻るのがここにいる多くの人が納得しやすい方法だけど
それが無理なら、運営サイドの今後の指針で調整するしかないか…
○議論して意見が出るのはいい。"掲示板などに書かれているアイデア も含めて熟考中"との事だから取捨選択は運営次第になると思う
燃料に釣られすぎかね
なんか変なの沸いてきたし。
お前ら騒ぎたいだけだろ??
運営は正直焦ってるよ、連続赤字更新なんだから。
これ使えって。
旧ランキング
ニコニコチャート→http://www.nicochart.jp/newarrival/
>>780
次スレのテンプレに採用しとけ
>>799
赤字うんぬんを言うのなら
まず時報CMがぜんぜん売れない理由を考えてほしい・・・
>>799
考えるまでもないだろが。。
>>795
盛り上がるという点では、規模考えたらデフォルトランキングが
一番人集まるだろうしなあ
そこが更新長期固定で流動性無かったら難しいと思う
ランキングが機能しなかったら外部のニコニコ系サイトで
いい動画が紹介されて、それで各ブログに広まって
画像が盛り上がると言う、かなり煩瑣な形になりそう
元電凸代表です。
皆には迷惑掛けたので、何かできることはないかと考えたところ
アンケート動画を作ることを思いつきました。
なんでこんなことにさっさと気づかなかったんだろうと
改めて自分の頭の悪さが分かりました。
どうか協力してください。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4190892
>>799
なんだこりゃ・・・
4日と5日のランキングほぼ同じじゃねえか・・・
うーん 確かになんか運営が儲かってるって思ってる奴多そうだよな
儲かっててさらに儲けようとしてるみたいな
実際は赤字赤字でやばいんだぞ
運営も必死で黒字化しないとニコニコ動画自体続けられないんだから
>>804
厨房帰ってきたのかw
それこそ工作しないと意味ないぞ。
>>804
なぜかボタンが反応してくれない
船頭多くして船山に登る
コミュニティといい電凸といい、
自称代表がいっぱい居て困るわ
>>806
運営の代わりにニコ動を黒字化する方法を考えるスレ
でもやったら?
>黒字化
エコノミー枠排除して有料会員制にでもしなきゃ無理
赤字なり始めたのって
ニコニコアニメチャンネル設立したくらいからなんだよね
だから、なくした方がいいと思うんだが
>>813
今のままだと金持ちが道楽でやってるのと状態として変わんないんだよな
時報CMがイマイチだし、ニコ発のブームで金になりそうなのはミク絡みばっかだし(ニコ動で一番儲けた業者は明らかにクリプトン)
何とかならんもんか
>>804
読み込みなおしたらボタン押せました
スマソ
>>814
厨くせーじゃなくて厨だから仕方がないです。。
>>813
ちがうよ
今までずっと赤字だよ
黒字化してたころなんてないよ
ていうかニコニコ動画だけじゃなくてもドワンゴって会社自体赤字なんだから
一番心躍る場所が新着動画て もうね・・・
>>811
策ねぇ
今の状況で俺が何か案出して、おまいらがそれに乗るとは思えんな
とりあえず運営の考え無視してこっちの意見を押し通すなら、
運営にそれを無理矢理対応させるだけの材料が要る
スポンサー不買運動なりプレミア退会運動なり、新ランキングの無力化なり
具体的な影響力を示せば向こうも考えを改めるだろ
個人的にはそういう強攻策は薦めないが。
意見をとりまとめて案を作って、ちゃんと需要があるって事をアンケートかなんかの数字で示して、
運営に要望として提出するのが平和的
ただしそれだと最終的には運営の判断。確約は無し
どっちがいい?あるいは他に何かあるならそれで
Marsh・あてっくすのmixi・韓国掲示板工作の一例
http://www.uploda.org/uporg1588955.jpg
繋がり
NNT←ほんこーん(香港)←衣世乃(沖縄)
↑(がいらく風味)
りる(韓国)←→チエル(韓国)
YoutubeをGoogleが購入した経緯を考えると
同じ事を日本ローカルにダウンサイジングして
Yahooとニコ動の間で起こるような気がしないでもない
>>813
ニコニコ自体は最初っからずーと赤字のまんまだよ
ドワンゴと含めて考えると黒字になったりしてるってのが去年の10月ごろからたまにニュースにはなる
「2008年9月期には単月黒字化する」とその時いってたがどうみても不可能ですほんとうに(ry
つか、Googleは何故Youtubeを高い金出して買ったんだっけか
Youtubeって今どうやって経営してるんだろう?
やっぱ広告収入?
ここの内輪だけで話し合ってもなにも進展しないと思うんですがね・・・
何か本格的にMAD削除反対運動化してきたような気がする
>>822
取りまとめるを言うばかりで
結局自分自身の意見はないのかい?
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=1b&s=3715.t
株wwwww
下げ止まらないwwww
>>831
これは不味い・・・
ニコニコ終了近いな
前日比が-14,500て・・・
まあ、ない話ではないが結構下がったな
つか、動画投稿サイトで儲かった話なんてあるか?
GoogleにYoutubeを高値で売り逃げた奴らだけだろ。
なんで改悪すんの? 見づらくてしょうがないわ。
さっさと戻してくれ