現在表示しているスレッドのdatの大きさは200KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
有志による旧形式マイリストランキング
http://www.nearch.jp/mylist/daily100
http://www.nicovideo.jp/mylist/7816356
ニコニコ大百科(8月ランキング仕様変更について)
http://dic.nicovideo.jp/a/8%E6%9C%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
前スレ
●■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ11
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217821996/
以下過去スレ
●8/1ランキング改悪に不満を言うスレ10
重複埋めのため(8/1ランキング改悪に不満を言うスレ【2】)を使用
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586632/
◆■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ9
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599957/
重複埋めのため(■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 )
を使用
◆■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ8
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217600348/
◆■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ7
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217692676/
◆■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ6
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217661736/
◆8/1ランキング改悪に不満を言うスレ(伍)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217660742/
■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 (※本当は4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599884/
■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599861/
■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586345/
■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217571964/
今回のランキング改変の目的
7/23
運営「これまでのランキングについて感じていた問題点として、あまりにも時間の流れがはやく流行が一瞬で流れていくという点があったと思っています。週に1回程度しかアクセスしないような人でも楽しめる内容にするために、ウィークリーのランキングというのは大切なんじゃないかと考えました。」
(http://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_230.php)
この日、運営は
「たくさんの意見をお待ちしてます。その方法はニコニコ掲示板に書き込むでもいいし、mixiでもいいし、2chのような掲示板に書くでも良いし、その他自分のブログで書くでもいいです。すべての意見に目を通します!とは約束できないまでも(koizukaさんのはてブを中心に)できる限りは通すのでよろしくお願いします。」
と、言っている
だがこれを見て欲しい
ニコニココラム「運営は掲示板を見ていない!?」
(http://blog.nicovideo.jp/nicolumn/2007/12/000653.html)
その中から運営長の名言を抜粋する
「綺麗な川に魚が戻るように、綺麗な板に運営は戻ってくるでしょう」
7/28
運営「(1日1回のデイリーランキングにすることによって)ランキングが上がっていくところは楽しめなくなります。でも逆に言うとランキングにのるかどうかゆっくり楽しみに待つってのもありかもしれません。」
(http://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_231.php)
この日、運営は
「今後サイトをどうしていくか、ランキング以外の部分についてもできるだけはやめに開示して変更を加える前に事前に皆さんと議論していきたいと思っていますので、もう少々お待ちください。」
と言っている
【変更を加える前に事前に皆さんと議論していきたいと思っています】
この言葉を覚えておいて欲しい
要望掲示板には7/23から
「ランキング更新1日1回は短すぎる件」というスレが立っていた
(http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1216760259/)
そして、来る8/1
事件は15:00に起こった
ランキングがいきなり変わり、ランキングのデフォルトが週間になった。
さらにデイリーランキングは昨日のランキングが表示されて、ランキングは一時パニックになる。1位動画に「運営、ランキングを戻せ!」というコメで溢れ返った。何が起こったか分らないユーザーもいた。
同日 16:08
【予告】ランキング仕様追加のお知らせ
運営「突然ですがランキングの仕様を変更しました。
本当は事前にブログで予告するはずだったんですが諸々の事情で忘れてました。本当にごめんなさい。」
(http://blog.nicovideo.jp/2008/08/post_232.php)
要望掲示板の上記スレはすぐに1000に達し、新たに
「8/1ランキング改悪に不満を言うスレ」が出来る
(このスレは、現在3日で10スレに達し未だにランキングへの切実な不満を訴え続けている)
それを見た運営がブログを編集し、こう付け足した
「【様変更を行ったばかりだというのに】皆さんの声を受けて総合のみ毎時更新のランキングを復活することを決定しました。
ただデイリーランキングは既に存在するので「1時間ごとのランキング」としたいと思います。つまり【1時間ごとに集計をリセットします】。」
重要な部分を【】でくくった。
1時間ごとの集計リセット、つまり【元に戻す】という選択肢ではない、【1時間ごとの更新ランキング】ではないのだ。
これについて、ユーザーの不満は高まる。
だが、それ以来運営のブログ更新は途絶えた。(現在8/4)
運営長はブログでこう書いている。
「※ブログは業務ではなく義務であり趣味であり息抜きです。」
数日経って、ランキングが前のように機能しなくなった
・週間をデフォルトで表示しているせいで、週間上位の動画がデイリーランキングに毎日食い込んでくる。
(初日はなんと33個の週間の動画がデイリーに食い込む)
新しい動画など、数個しか見つからない
デフォルトを週間にすることなど、運営長はブログでは発言していない
・ランキングが毎日似たような動画ばかりになった
何故なら【新着ランキングすら消されてしまったからだ】
これによって確実に新着動画の発見は遅れる、よって常連の動画をユーザーは探し始める。
キーワード検索で検索するにしても人気のあるジャンルしか発見されない。
よって、【新しい流行】は発見できなくなるに等しい。
・ホットリストが、何度検索しても同じ動画で、さらにランキングに入っている動画しか見当たらない
ホットリストは投稿日すら表示されていなく、旧式ランキングの変わりになど全くならない。
運営は1時間リセットランキングを作るのに1週間かかると言う
だが8/1には有志による旧形式マイリストランキングができていた
http://www.nearch.jp/mylist/daily
http://www.nicovideo.jp/mylist/7816356
だが3日経って、1時間ごとのランキングも、デフォルトが週間だったり、新着ランキングが無いせいで、すでに見た動画で溢れかえるようになった。
この点を踏まえて、まず運営がしなければならないことは
・デフォルトをデイリー又は1時間リセットランキングにする
・新着ランキングを復活させる
ということだ。
何にせよ、ランキング改変に不満を持つ人々が常に願っているのは、
【ランキングを、元に戻して欲しい】
たったこれだけなのだ。
関連動画
1乙!
ニコ割アンケートで意見聞いたらいいって行ってる人いるけど無駄だよ、
昨日の生放送でわかったんだけど、ここの運営は平気で言論制限してくる。
一般で言う放送禁止用語ではなく普通の言葉でも、運営の都合の悪い事柄をすべてNGにして北朝鮮なみに統制してた。
だからニコ割アンケートの結果だって平気に操作してくるだろうから、なにも信用できないってことだ。
>>1乙
また>>1000がww
スナイパー狙いすぎ
>>5
確かに、ニコ割アンケートも捏造したっていう噂も流れてるし
1乙
>>1000が不明
運営が猫にかみ殺されればよかったのに
>>5
つかあんな技術あるんならベスト5位の動画に常に張り付いて
荒しを潰してろよってーの
スレたて乙です。
あと、どうでもいいが、前スレの1000がひどい件
1000wwwつかお前w
運営がなぜ今回の改変を行ったか、わからない人は読んでみるといい
ニコニコ動画の新ランキングへの疑問について運営の代わりに答えてみる
ttp://d.hatena.ne.jp/rankingloid/20080801/1217587441
>>1000お前って奴はww
>>9
まあ、試験期間も作らない。
告知は忘れました。
な運営様ですからな・・・
ユーザーなんてそっちのけでしょ。
>>11
同意
ほんと荒らし対策もひとつもやらないなんてどういうつもりなんだろう
>>14
ニコ動で単発的に流行るネタで商売できると思うなよな・・・
>>1乙
>>1000
声だしてワロタw
あー ちょっと元気でたw
告知忘れ(笑)←これが一番ムカつく。そして叩かれてる原因
告知されててもこれは叩かれたと思うけどね
>>22
がくぽ祭りを潰されたボカロ派の連中がかなりいるだろここw
>>5
ある程度の統制は必要だけど、北朝鮮並みって…。
頭おかしいんじゃないのかって思った。
これこそまさしく「頭がパーン」
>>18
できないことはないと思うが、流行を操作しようとか無理な話だよなw
絶対的に考えが足りてない。
単発の賞味期限が短い流行でも商売できるようにすりゃよかったのに
>>21
このスレにくるたびに、運営長へ怒りが募っていきました。
ネットの新しい分野で商売をすることは大変結構だが
サイト自体を変えるんじゃなくてその環境内で努力するのがいいとおもう
今回ばっかりはプレミアムの退会がただの脅しだけじゃ済まなさそうだが
運営様はどういう見解なんだろうか
まず反応がないからお話にならない・・・
元気になったので 不満を言う。
今までのランキングを復活してほしいだけなのに
なんでそれが出来ないの 運営さん
それだけで 少なくても 自分は不満いわないよ!
ブーム生み出したいとか 運営自身が工作行為ですよ 本当に。
1時間ランキングでは ユーザーが躍起になって工作しない限り
マイナー動画や 底辺の作品、そして新しいブームを呼び起こす可能性のある動画が埋もれてしまいます。
辿りつく先は 工作です。
すべて工作されたランキングが見たいんですか 運営さん
運営の人たちは、考えが甘い。そのうち、つぶれる。それが世の常。
運営の問題は頭の悪さもさることながら
自分たちが世間から見たら頭悪いことをしてるって理解できてないことだと思う
>>25
つか、がくっぽいどじゃないけど、動画製作ツールの開発を
ニワンゴ主体でやるべきなんだよ。
MMDの作者を後援するとかコナミと話をするとか、やり方は色々あるだろうに
>>1乙
このスレの共通認識は運営が糞ってこととランキングに不満があるってこと
これだけで十分、特定の動画やその作者について触れる必要は全くない
その他運営マンセーや改正案、単なる元に戻せは該当スレへ
荒らしは数人居るのでスルー推奨
メール凸は何人かした人がいたけどテンプレ返事で効果なし
電凸は明日だからそれまでは掲示板で何騒いでも多分無駄
電凸内容の議論を煮詰める、改悪だと思う点を愚痴るなどして各自過ごすように
いまここ
>>31
運営の頭は、猿以下、いやミジンコ以下ww
そいえば今回のブログホットリストについてはノータッチだったな・・・
これは早くもなかったことにするつもりか・・・?
>>34
そんなもんクリプトンと喧嘩したときに判ってた
クリも結構いい加減な会社っぽいが、ドワンゴはその遥か斜め上だったな
て、あれはドワンゴか
>>33
まとめで大体わかったろ?
まぁ今は気長に運営を侮辱しながらまとうぜ
とりあえずボカロとかそういうのはスルーでいいだろ
個別ジャンルの逆恨みまでいちいち受け入れてたら全体がgdgdになる
>>37
それも何か違う気がする
電凸、楽しみです。
アッコに(ryのミクの報道に対しての電話抗議を録音した動画がようつべにあるんですけど、面白かったです。担当者最後逆ギレでしたから。
おまえら糞ニコ厨がzoomeに流れ込んできて痛いテロップ出してるんだが何とかしてくれ
前スレで俺のにレスくれた人アリガト!
あんまり運営タンいじめないでm(_ _)m
ニコニコ初期からいるから少し運営に愛着ある
もちろんプレミアムにも入ってる
みんなから一斉にワーワー叩かれてる運営タン見てて少し可哀想になった
厨厨言った事はごめんなさい
>>39
まぁなんでもいいんだが
俺はもう言い尽くしたし、電話待ちだから
運営長は猫にずっと噛みつかれていてほしい
運営長まだ戻さないのかー
一応「しかたなく」見てるんだろー?
さっさと戻したほうがみんなのためだぞー
>>34
ミジンコって生体実験の材料とか魚の餌にされているから結構使える生き物なんだよね。
そう考えたら運営よりミジンコさんのほうが存在価値が高いと思うんですよね。
運営は魚の餌にもならんし生体実験も不可能だ。
>>37
いや自分はわかってるんだが電凸についての質問やら
荒らしへの反応やらスレチが前スレから何度もあったから一応w
イライラしてきてるのかもしれん・・気長に待たないとな・・
>>32
俺もその方向がいいと思う。動画製作ツール製作はニワンゴの社員数的に、
ちょっと無理そうだがw (運営長のブログ参照)
ムービーメーカーが出たときはよっしゃあ!と思ったが、初心者講座もスッテップ2で止まってるしなあ・・・
つかミク厨は着うた騒動で盛大に失敗してんだからいい加減自重しろ
「zoomeに避難」とか「プレミア解約を」とか敵対運動やった挙げ句
結局未だにニコ動に張り付いてんじゃねーか
板違い以前にサイト違いだ
邪魔
流行を後れさせるってのも人為なんだから工作だよな。
過去ラン作って、売れた動画の派生を作ることを助長するとか
もしくは運営でその派生を作るとかすれば一番良いと思う。
ようは、IKZO的なことをもっとやれと、
>>41
俺たちはZoomeに行けと勧めてないからここを叩かれても‥
俺たちはまだニコニコに移住しようとしてる人間だから
>>39
うん違う、俺たちができるのは・・・・・
このスレを見ていて、コメントを書き込むことを躊躇している方も
ぜひ参加してください
って言うことだろう
>>50
間違えた、移住(笑)
・ランキングが毎日似たような動画ばかりになった
これは運営の狙い通でしょう。流行が一瞬で流れないように
するための仕様変更なんだから。ウィークリーをデフォにし
たのも同じ理由。
>>41
運営へ言って下さい
>>51
ただこのスレの流れってそうできない感じにさせてる感はあるよな
>>53
だから、それならニコ動トップにでも
先週のベスト5位を張っとけば解決じゃん
>>51
の言う通りです、躊躇してるお方がいらしたらコメント書き込んでください。
>>49
とにかく明日録音するんだよね?
ここに来れなくてもいいから録音したら教えてね
>>58
録音したら、即うpしてください。皆でその対応を叩きましょう。
>>58
今更なんだが、相手側の声を撮れるかどうかが心配・・・
録音機材って安いのでいくらぐらい?かねないけどw
>>53
これも出尽くした間があるけど
ランキングの更新間隔を伸ばしても
流行が長持ちするわけじゃないんだよな・・・
単に飽きられるだけだとおもう。
単にランキングを遅らせれば流行が長持ちするって言う理論は短絡的
本当に何も考えてないんじゃないだろうか・・・
もう12だと!!( ゜Д゜)こんな伸びるスレは見たことがねぇよゴク・・・
まぁせめて新しいランキングまでは様子を見ることにするよ、でも新しいランキングも工作だらけになったらプレミア解約な・・・( ´・ω・`)
>>60 まあ録れなくてもやることに意味がある、って誰か言ってたよな。
だから代表、あんま気に揉むことないぞ。
>>60
確かに、その問題はスルーしてました。その点はどうお考えでそうか?電凸部隊さん。
>>61
しかも飽きられるのは動画というより
ニコ動そのものですよ
昨日ランキングとは別に毎時ランキングを作るだってさ。これならまあいいか…。
にしても毎度毎度運営のやることは(ry
あれ、電話をハンドレス状態にして録音ってのがあったな
>>60電話内容、録音できない場合はメモを取るという古典的手が
>>60
帰省するから、、1週間ばかりはPCでこのスレとお別れぽい。
あさってになるなぁ。
>>66
懸念A>デフォルトのウィークリーの影響を強く受け、ホットリストと同じ結果にならないか
懸念B>工作の温床となりまともに機能しないのではないか
>>68
このスレで実況するのは?
>>60
声小さくても字幕入れればいいしな!
でも外はうるさそうだったが‥藤井工務店内ではできないのか?w
俺も録音機能とか分らんのだが、受話器の音量でかくすれば
MDの小型マイク録音とか、とにかくマイクあればいいかも
>>67
音質をスルーなら、それいいな。
音質はどうでもいいが、最低セリフぐらいは聞こえるようにしないと。
>>71
親がいるため野外
あと実況なんてしたら俺の気がもたねーっす
緊張しまくりで歯カチカチ鳴らして、まともに話せないw
★12wwwニュー速+かここはww
IKZOの新作も埋もれる可能性だってあるよ・・
まあ 金絡みで 運営さんが工作しても わかんない仕様なんだけどね☆
・・って感じでさ・・ ごめん 疑いたくないけど
IKZO動画作ってくれた うp主も叩かれるようになるかもしれない。
でも動画で言ったら荒らし行為でNGだし。
全ては運営の思惑通りに・・ なんだかなぁ
デイリーランキングで同じ動画がいつまでも居座っててもつまらん
新しい動画が評価されるチャンスを奪うことになるし
見る側としても目新しさがなくてランキング自体見る気なくすわ
サムネ見てまたか、とウンザリだ
>76
まじでありそうだから困る
>>75
wwwwww
俺がいる時にコメが10分開いたことはねえぞwww
有名な作り手ほど有利に働き
無名な作り手ほど不利に働く
新陳代謝が無さ過ぎるランキング
>>72
工務店は立てたとこだとおもうw
一階にはピザーラとイタリア料理の店と整骨院しかないw
>>76
大丈夫だ、録音すれば
それに電話で突撃しようっていう俺たちのスレがあるから大丈夫
運営「ソース‥な‥12スレだと‥多すぎて読めないぜ」
>>81
ランキング上位のマイリス数が伸び悩んでる
有名な作り手でも厳しいぞこれ
>>72
子機で電話し、携帯で録音。
>>71
それ無理だろ。あと、前の抗議電話の時「このやりとり、録音してニコニコに流します」って言ったら、担当者取り乱してたwww
>>83
読めないからきにしなくていいやwww
てか流行って派生動画が多く生まれてこそ流行と言えると思うんだよね
でも現在のランキングじゃランクイン入りが難しいから、派生動画がなかなか続いてこれない
これじゃ飽きられる一方なうえ、新たな流行が生まれない
>>29
何度も出てるが
「運営長が夏休みだから」じゃないのか?
http://blog.nicovideo.jp/2008/08/post_233.php
>>60
マイクとクレジットカードだけで十分かと。
スカイプからSkypeOut使って電凸して、
Tapurなどの録音ソフトで録音できる
>>82
>ハンドレス状態にして録音ってのがあった
もちろんハンドレスだぞ?www
あの屋上の扉の中って外よりうるさい?静か?
まぁ受話器音量うるさいほどあげれば大丈夫だと思うが‥(カメラ録音
提案。
もう「運営」って言うか、
「大本営」呼ばわりでよくない?
都合悪い要望はさらっと触れるだけとか、封殺の第一歩だし
今北。
以前は帰宅したらニコ動だったですが
ここ数日はここに直行ですよw
>>90
扉の中には入れないです、子機置いたとこに座って話します。
>>85
子機は遠くてつかえないです
録音してますよ、は最後に捨て台詞っぽくいうつもりw
>>92
いますぐ、いや明日にでもたとえ注文しても届かない。
>>61
今週のランキング上位作品が、来週も再来週もランキング上位に残る
ことができたら、流行の引き伸ばしに成功していると言えるでしょう。
三日でランキング圏外に去る現在の状況よりも。少なくとも運営はそ
ういう考えなのでは。
>>59
録音したら叩こうってやめようや・・・俺も今のランキングは反対だがそういうやり方は賛同しかねるぞ
うpして意図的に叩いても痛いランキング厨が騒いでるだけにしか見られないと思うんだが
>>91
今の運営だと斜め上の勘違いしそうだからやめとこうぜ・・・
>>91
1文字多くなってるので ×
ランキングがなんか変だなと思ったらこういう事か
全然ニコニコ出来ません
>>93
結局、人は自分と同じ気持ちを共有できる場所が一番面白いと思えるんだよなw
>>95
無論同じようなやつを電気屋で買う話だけどな。
>>95
まず携帯です、サーセンw
あの今のタイミングで無駄に時報関係ばかり頑張って書いている運営改悪まとめサイトどうなった?
ttp://www26.atwiki.jp/kaiaku/
いまだ更新なし
>>97
わかりました。やめます。
今こうしてる間にも
せっかく芽吹きそうだった色々なものが枯れていってるような気がしてならん
流行か。
アニメの極端な規制は、新しいMAD素材を摘み
ランキング仕様変更は、流行前に皆を飽きさせる。
なんか逆に流行を潰す事ばかりしてる気が。
いや、というより流行を工作しようという発想自体が
間違い。というかとても気持ち悪い発想。
>>109
具体的には、?
>>109
そうだな・・・
Nearchの新着があるからそれを誰かが拾ってくれればいいんだがな
>>110
今までマスメディアはそれてやってきたんだから。
運営もその発想から逃げられないのかもな
「これがテスト期間だって言うの忘れちゃってました(笑)てへ☆」
ですましておきゃあみんな幸せだったと思うんだけどな
>>60
経験上、VoiceTrekを使って、マイクを携帯のスピーカーに当てて
話しつつ録音するとそこそこの音質で録れてたぞ。
これとかこれオススメ
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9-V-61-OLYMPUS-Voice-Trek/dp/B000OCUHRU/
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9-Voice-Trek-V-41-OLYMPUS-IC%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B000UWVD1I/
もう、どっちでも良いんだけど
せめてランキングはデイリー一発表示にしてくれ
>>115
録音はHQモードな
>>110
電通はそれやって世界最大の広告代理店になった。
>>115
そんなものがあるのか・・・
誰かお金頂d(ry
Nearchは100位まで一覧表示に改定したのか!
これはいい! 凄くいいぞ!
>>110
本当に気持ち悪いよ
流行に便乗して稼ぎたいのもわかるけど
ニコニコ独自の面白さなんて どうでもよかったんだよね運営には
>>97
まぁやってみるだけの価値はあるということで
それにもしちゃんと俺たちのいうことに耳を傾けてくれるなら
それは火消しの効果があると思うよ
というかスレをちゃんと今見てくれているなら
誠実な対応をとってください><ほんとお願いします
>>122
あくまで会社だからな
しょうがない部分もあるのかもしれないけど、過剰すぎたら意味ないよ
ムカつくなぁ。
ボカロ関係の新着動画がランク内に二つしかねーじゃねーかクソ
携帯も何もスカイプでええやん。
電話の件はもう・・・
>>115
実は、mp3プレイヤーにもなるから便利だぞ。
仕事では必須だww
>>125
それにしたってこんなことしたら利用者はなれるぞ・・・
流行を自ら遅くしてそれで利益があがるなんて聞いたことないぜ。
>>105
ありがとう。時報関係は無駄に充実しているのにな
あぁ。たしかに・・・
電○さんはそうだよなぁ・・・
酔ってカキコするもんじゃ
ねーな。文章が上手くまとまらん。
>>127
なんかこれで正解な気がしてきた。
>>115
いかん 1万超えてるぅ
電話突撃代表 生きてるか!
新作の面白い動画がなかなか掘り出せなくて元に戻してほしいと思ってたが
126のコメントを見るとこのまま消えてもいいと感じてきた・・・
>>132
情報を独占できるマスメディアならな・・・
>>135
生きてるさw
スカイプってパソコンだろ?
まず俺は自分で携帯代払ってないから携帯でするわけで、まず野外です。
電話突撃代表さん、期待してますね。頑張って下さい。
>>138
いや、スカイプから固定電話に電凸できるんだが
>>115みたいに性能良さげなレコーダーがあれば一番なんだけど…
自分がやろうとしてたのは
携帯のイヤホン端子と適当なスピーカー繋いで大音量で受話、
んで録音機のマイクに自分の口元とスピーカーを近づけてそのまま電話。
でも野外でスピーカーが鳴らせないと無理(´・ω・`)
>>139
文章がおかしいな・・・
眠たいんだな・・・もうすぐねる
>>139
なぜ、野外なんですか?
俺は池の中を回遊する鯉より滝登りにトライする鮭がみたいんだよ。
鮭がかわいそうとか言って勝手にイケスに放り込むなよ。おまえ鮭の親でもねーだろ。
自分の求めていた マイナージャンルは
今日・・じゃないな 昨日のランキングには一切なかったぜ!
数日前は 片隅になぜかいたりしたのに 寂しいな
当日に面白い動画に出会える率が減りました。
デイリー見ても前日の跡地みたいなのとか
もう何度か見たような動画ばかりで、残り物のご飯食べさせられてる感じ。
なんでわざわざ不便にしたがるんだろう。
3月のときもそうだけど全然ユーザーのこと考えてないなって思いました。
運営支援したり盛り上げるためにプレミアムにしたり大百科書いたりしてるのがバカみたい。
>>142
その手があった!!!!
スピーカーなら一台電池式のがあるぜぇぇぇぇwwwww
これで解決だww
>>144
親がいるから
だったよね?
そうですか、俺なら普通にかけるが・・
すいませんが、ランキングの話に戻りませんか。
>>149
yes
出かけてくれたら家の中でできるんだが・・・
場所
http://www1.axfc.net/uploader/Flv/so/264
もうニコニコ一回潰れりゃいいんじゃねえの。
運営の対応の酷さは社会人として最低レベル。
いち企業が運営してるサイトの
オフィシャルの発言の場に猫の画像とか載せてるとか、
小学校の学級新聞レベルだ。恥を知れ。
>>152
そだな、なんか解決みたいだし。
>>152
悪かった!
電話突撃代表がなんとかなったらしいんで
落ち着くと思う!
そろそろ、落ちます。
明日になったら、13かな。
>>152
ランキングの話と電凸の話が同時進行してるからややこしくなってるね。
腹減った、カレー食ってくる
んー、いまさらなんだが
ランキングに限らず仕様変更とかは運営長一人で決めてるもんなのだろうか?
メンバーが反対したり、経営陣と掛け合って変更したりとかないもんかね・・・
blue tooth対応ワイヤレス端末があれば
イヤホンジャックから何かの録音機に
出力すれば良くね?
対応携帯と端末を持ってればの話だが。
>>157
お疲れ
とりあえず ランキング戻して運営さん
週刊ニコニコランキング #65
運営長のブログは腹立たしいな。おまえは小学生か!
夏休みですとか誰か(ユーザーの方々)がやってくれるとか、挙句は呑気にぬこか!
噛みつかれて、膿め!
ごめ、ランキングの話じゃなくて
>>165
一番の被害者になりそうな動画がきたなー
ランク入りできるだろうか・・・。
青歯搭載携帯?パナソニック以外にあるの?
>>161
http://twitter.com/koizuka
こいずかがうごいてるーよ
大百科もっと充実させたいが
これ以上増やしたら長すぎて読みにくい。
どうしたものか。
>>161
今日のブログ読んだら、なんか一人で決めてるみたいな感じしないか?
まぁ最終決定する権限は誰かが持たないといけないわけだけど、
これだけ大きな仕様変更なのに、気まぐれで決められてるみたいで
余計にムカつく。。。
>>168
俺AUのカシオ携帯だが、青歯搭載だぞ
今北
・・・平日なのに朝から1スレ以上消費してんのな。
今日の流れを頼む
ニコ動画新着監視ツール
http://nicospeed.travel.coocan.jp/cgi-bin/nicofresh.cgi
koizukaのとこで拾った
俺にはちんぷんかんぷんだが
ランキング改悪のもう一つの問題は、ランキング形式が変わった事に
意外に気がついてないユーザーが多いってことだな。
毎日ニコ見てる友達から、えっ変わってたの?って言われた。
そりゃあ全体のマイリス数も減るわけだ。
>>173
明日電話で突撃します
>>173
電凸しようとしたが延期、だな
俺的に運営長のブログを解釈してみた。
>>夏休みとはいえ積み残している課題が〜ランキングや動画の視聴方法、
その他もろもろのテコ入れの方針の決定なんかがそれにあたると思います。
ほうほう。運営長の仕事らしいな。
>>新しい機能の導入やランキングの集計方法などの仕組みそのものに影響があるような変更は
時間をかけてやっていこうと思いますが
文がわかりにくいな。仕組み=ニコニコのシステムってことか?
ランキングの集計方法って、マイリス集計とか再生数集計とか、そういうことか?
ここで言う時間をかけなければならない変更と、↓でやると言ってる事とどこが違うのかがわからない・・・
>>今週中に
・ランキング/動画紹介カテゴリの追加
ランキングに「動画紹介カテゴリ」というのを追加ようだ。
再生が少ない動画の救済措置かな。
「おそらくニコニコ動画内においていろんなランキング(特定ジャンルなど)のニーズがあると思うので、
ユーザの方々が作ったランキング(動画)や紹介動画なんかの露出機会を増やすことで間接的に
その他の動画の露出機会も増えるといいんじゃないかと考えています。」
と最後のほうにも書いてあるし。
・1時間ランキング
これが8月1日の日記で書いていた、「1時間ごと(にマイリスト数をリセットする)ランキング」。
>>最後のぬこ
かわいい。
以上。
>>165 ランキングに上がった時には、もう1週間経っている気がする。
>>161
上からの圧力はあったと思うなあ
流行に乗っ取って 関連商品に取り掛かっても
出来る頃には 終わってる そのエンドレス
それの対策を考えろ とかね
で 流行を長引かせることにした → 現在のランキング仕様
>>165
全然伸びてねえええええええええ
>>175
その人はライトユーザーなのか?
俺は帰宅してランキングに脚を踏み入れた瞬間に
異変を感じたもんだが。
時報は利益のためしかたないと思っていたが
今回は…
>>173
重複消費・議論
↓
ランキング議論
↓
そうだ!電話をかけよう!
↓
電凸計画
↓
議論・電凸計画 ← 今ここ
>>180
上からギャーギャー言われて、苦し紛れにやっちまった感がしないでもない
いや、俺がね・・・
突撃か、ちゃんと話が出来る人間につながるといいな。
明日も仕事だが結果を楽しみにしてる。
権利者(電話対応した人?)削除されないようによろしく。
つか、総合ランキングに上がれるのかな、ニコラン
俺的見解
運営的には以下のように住み分けられたらいいな・・と考えてるらしい。
特定ジャンルを見たい人→「動画紹介カテゴリ」
新着動画→「1時間ごと(にマイリスト数をリセットする)ランキング」
ライトユーザー→「デイリーランキング」
盛り上がりたい人,時間がない人→「ホットリスト」
最後の「ホットリスト」がちと機能的に弱いのと、
動画投稿者のモチベーションへの配慮が欠けているのがよろしくないかと・・・。
「時間をかけてやりたいこと」ってのはもう少し詳しく説明してほしい。
あと運営長は夏休みなら夏休みらしく休んで、他の人に情報発信をまかせたほうがいい。
要望掲示板に反応するわけでもないのに、こういう内容は書き込む。
ちと対応が中途半端だ。
以上。
流行を長引かせるために、新しい流行を封じるってやり方に無理がある。
>>180
運営の企画能力の低さを自覚する方がよほど急務なのにな。
正直これじゃ技術チームが可哀想だ。
オフィシャルのオリジナル企画がすべて滑り続けてる事実も、
たぶん無駄なプライドで認めたくないんだろうけどな。
第1回映画祭の大コケで十分すぎるほど結果が出てんのに、
それからも全然反省することなく滑り続けてる。ある意味すげえよ。
運営はしのごの言ってねぇで、新着ランキングつければいいんだよ
ていうか
元にもどせよ!
>>186
それが最大のハードルだろうな
お繋ぎできません or メールでお願いしますといわれる可能性が高い
が、良識ある会社なら一方的に切ることは無いから粘れば繋いでくれるかもなぁ
>>189
矛盾してるよな。流行自体がそのうち生まれなく
なりそう。
流行を完全にコントロールしようってのに
流行の出現だけは投げっぱなしにしてる時点でコントロールなんてできる訳が無い
いやー、今まで一日数十個も動画見てたけど
ランキング変わってからは一日2,3個見るだけで済むんで助かるわー
これで俺もニコ中卒業できるわ!ありがと運営!
実際今なにはやってんの?
あ
みかんとファイティング運営か
つか、ニコ割で東方流して東方選手権やるとかw
ボカロ音楽祭開催とか、やれんのかね?
>>ランキング/動画紹介カテゴリの追加
工作ウハウハの予感・・・w
ニコニコはレスポンスの速さが売りだと思うんだが、遅くしてどうする気なんだろうな?
何とかして速度上げたまま利益出せないのかね?
…なんか、大ヒットぶち上げて大きな商売したいと思ってるのかな?
なんか回転の速い商売を小刻みに回す方が向いてると思うんだが・・・
ぶっちゃけ毎日ランキング見てた俺から見ると
ヒャダインの曲が前1位になったのに今回10位以下
はるよしの曲なんて20位以下
kzの曲は8/1日15:00前に1位だったからTOPにいる、例えryoでも2日で週間1位は無理
あとニッポンポンの人の新作昨日10000マイリス越えてたがマイナス工作されたな、10000マイナス工作されてなかったら週間1位
ぼかろ怖い
夏厨が張り付いてる掲示板はここでつか
>>189
それが一番危惧されていると思う
ニコニコでは このままじゃ ブームは生まれない
間違いと分かっていても突き進んでる感じなのかな運営は。
映画祭とかのどんな企画でも。
反省して次に生かす思考は無いのだろうか。
そんな経営じゃ、そりゃ赤字にもなるさ。
>>193 切られそうになったら、捨て台詞の「これ今録音してるんですけど、後日投稿しますよ?」を先に持ってきて脅す。
で、うまくいくかなあ?無理かなあ。
>>202
ちがいまつ
帰ってください
>>204
博打感覚でやってんじゃね?
次こそはっ!って
>>201
マイナス工作って何だ?
自分のならともかく人のマイリストとか減らす工作あるのか?
>>208俺も気になってた
どういう仕組み?
>>208
増やしたマイリスを消しまくるとポイントががくっと下げる
>>205
違う違う切られそうになったら
「ではそれがニコニコ動画運営のユーザーに対しての姿勢だと解釈してよろしいですね」
その後に「はい」って言われたら
「それではこの会話は沢山のユーザーに運営方の姿勢を分っていただく為に録音し、さらに動画として投稿させて頂きますね」
>>209
ひょっとして逆工作のことを言ってるのか?wwww
電凸何時くらいになりそう?
>>211
あらかじめマイリス入れといて消すってこと?
ってか普通の工作もどうやってるかわからん
>>211
マイリス入れまくってマイリスを増やす
増やしたマイリスを減らす
プラスマイナス0ですな
>>215
わからなくていい、工作なんて暇人のやることだ
逆工作マイナス工作は、工作よりやりやすいらしいけどな
>>214
IDの最初の3文字病んでるみたいで吹いたww
たぶん10時か11時くらい
何時から空いてんの?
>>210
ランキングリセット前に登録してた大量のマイリスを解除
↓
一時間の登録マイリス数がマイナス値に
↓
必然的にランキング追放
だったっけ?前のシステムでは
>>213
ん? マイナス工作=逆工作って聞いたことあるが…間違ってたらスマソ
直前まで大量にマイリス入れといて集計がリセットされた瞬間全部削除…じゃなかったかな
普通の工作は逆にリセット後すぐにマイリス入れまくるんじゃないかな?
ご苦労な話だ…
>>208
よく覚えてないけど
マイリスを大量に入れる→5時を迎えマイリス数がリセットされる
→大量に入れたマイリスを一斉削除→マイリス数がマイナスになり
その動画はランキングから追放される。
ランキングの追放が目的なのかは知らんがこんな感じか?
皆が>>216みたいな人間だと世界は平和なんだがなー
流行を長続きさせたい、って言うけどさ、
ボカロもアイマスも東方もらきすたも、
長続きしすぎてウザがられてるくらいなんだが。
運営は何を見てるんだ?
この掲示板みりゃサイト運営のヒント幾らでも見つかりそうな気がするんだけどなあ。改悪のたびにいつも思うんだ。
批判で溢れ返ってるからって逃げてないで覚悟決めて読んでみろよ。
>>213
確かランキング更新前に登録しまくって更新後に外すって感じだったかな?
そうするとマイナスポイントがついてランクインが難しくなる。副垢大量に所持していると脅威です。
>>215
ステアカたくさん作る
マイリス25個ずつ作る
マイリス一つに目当ての動画を入れる
ログアウト
IP変える
繰り返す
くしを使うとよし 古典的なやり方
工作のやりかたについてはともかく、
工作はカレーを作るくらいの時間と手間
逆工作はその残りを冷凍or解凍するぐらいの手間ですむ
>>211
マイリスト入れてからマイリストから外すと
+1ポイント−2ポイント=−1ポイントになるってこと?
ボタン機能とか@ピザとか使う人がろくにいない機能には熱心なのに
ユーザーが本当に必要としてる機能を蔑ろにするのはなぜなの?
>>222,221
なるほどw
ご苦労なこったw
>>228
ならないよ。
その人何か勘違いしてる。
>>228
細かく言うと -2pt+1pt の方が正しいかもしれん。
録音の開示よりも、ギリギリのところで先方の名前を聞いて(確認して)、
「公式の発言として受け取りますが、発言の訂正はありますか?」
はかなり有効だと思うんだが
>>201
それってマジで!!基本ボカロ好きなんだが、マイリス工作するやつが多すぎてマジでボカラン萎えるわー。
門番とかわけわかんねぇよ毎週毎週10近くも同じ動画がランクインとかまじかんべんだわ
>>232
んなわけねーだろバカw
一時間毎の更新をなくしたのはアニメ本編とかがランキングに載るのを防ぐためじゃないの?
一日猶予があれば削除も楽になるし
ランキングにも載らないから権利者にもアピールできるし
著作権違反動画全削除の宣言を守ってるように見せるための
ポーズっぽい感じもするんだがなぁ
>>236
新着に載った瞬間即効削除だった気がするが
それはエロアニメだけだっけ?
今北
とりあえずさらっと読んだ
明日電話するのか
動画にするならこちらからはずーっと丁寧な口調を保っておけよ!
切れ気味になったら逆に叩かれるだけ
丁寧さを念頭に置いて頑張ってください
>>234
俺もボカロは好きだが
スレ違いだから余りそのような話題は避けた方が良。
>>236
アニメなんかはランキング載ったら即削除だろ
それよりも、ライトユーザーのためとか工作対策のほうが有力
いかんw
また工作対策スレみたいに・・ ってかコラww
工作のやり方優しく教えるんじゃない!
>>236
のわりに、今1位はサンライズ系のMADだな
>>234
ボカランはマイリストだけじゃなくて再生数、コメント数も足してるから
そっちでランク入りしてるんだっけ
さて、そろそろ工作については一旦終わろうか。
>>242
あれもまた削除するんだろうな
再生数が伸び悩んだら
>>238
あい
アドバイスありがとうございます
>>201
微妙にスレ違いの話題を振って矛先変えるやつは
運営の工作員か?>Nbs4eD6V
>>241
別にかまわんよ、
今のシステムだとマイリストを減らすなんて事は不可能だから。
>>233
最初から話通じる人じゃないと「それでは運営にそうお伝えしておきますね」と言われて終わる
最初に
「運営長、もしくはニコニコ動画運営代表として話ができる人を出してください」
て言わなきゃだめ
なんかどもったり適当に流そうとしたら何度でも
「ではそれがニコニコ動画運営のユーザーに対しての姿勢だと解釈してよろしいですね」
という
毎日変態新聞の時のプロの対応がこれだ
特定のジャンルの話題はよそうぜ
好きなやつも嫌いなやつも居るんだから
>>249
しまった、そうすればよかったのか。
前に抗議電話したとき「私から伝えておきますので」
でごまかされた!
>>249
ごめ。それありきでの流れで
不満を言いにきたけどNearchってサイトを知って怒りが和らいだ。
明日の電凸頑張ってください。
明日出かける予定だったけど一日引きこもる事にしたwwwwwwwww
>>250
ボカロはニコ動最大のジャンルだけにアンチも最大だしな
>>254
わろたwwwww
成功すればとてもつもないヒット作になるからがんばって電凸
>>254
運営の工作員が態々まとめ作るなんてそんな馬鹿げた話ねえよなw
スレ速度は今夜はkskしないでいいんだよな?
>>254
んー、まとめなんだけども
長いからそれこそWIKIとかにかけないかね。
んで、13立てるときにWIKIのリンクもはるとか。
>>237
いや普通のアニメもそうなんだけど
たまに上がってきたりするのもあったんだよ
全削除をうたうからには一つでも見逃せないってことかな
かわりにホットリストだっけ?
そんなのが実装されてるけどあんまりおもしろくない
せめて視聴数の高い動画を上位10個表示とかだったらありがたいんだが
ランダムだしなぁ・・・
きまぐれ検索とか新着スペースあるんだから10分ごとに更新とか意味ない気が・・・
>>254 どんまいw
基本的にネトゲの運営と同じ考え方だな。
ヘビーユーザーは短期間でレベルマックスまで上げようとするが、
運営側は長くだらだら続けて欲しい。考え方の違いで色々軋轢が
生まれる。ネトゲ板の合言葉は延命乙!運営死ね!だからな。
まぁとりあえずニコニコに足を運ぶ回数は激減
動画うpもモチベーション下がってそろそろ潮時かもな
暫くは閑散としたニコ動でこじんまりとした様子を暖かく見守りますわ
まぁニコ動メインより、この掲示板に足運ぶ方が多くなりそうw
しかし、ニコランのうp主も大変だな。50位まで紹介したのって確実に新ランキングのせいだよな。本当お疲れだよ
明日が恐ろしいな 楽しみじゃなくて
明日でニコニコがどうなるかが本当に分かる
>>260
俺wikiのことよくわからんから貼れないが
貼れる人いたら是非どうぞ
>>263
けどニコ厨って何時もニコに通うのはそこに何時も新しい動画があるからなわけでな
ホットリスト一度覗いたきり見てない
>>250
ジャンルの好き嫌いなく盛り上げてたのが
初期ニコ動だったんだけどな・・・
まぁ関係ない話だけどね。
>>254
そうだったなwwwすまんwww
もう運営信じられん。
ここにも運営が混じってて、言論がやばい方向に行かないように
コントロールしてるんじゃないかと思えてきてさ。
頭冷やして寝て出直すわ。
運営長
みてたら休み取ってもいいからほんとに真剣に考えてくれ
一度やってしまったことはしょうがないし、謝罪しろとも言わない。
だが、冷静に客観的に分析して、戻したほうがいいと思ったらすぐにもどしてくれ。
俺の願いはそれだけだ。
>>271もどんまいだ。一緒にがんばろう。
動画投稿者あってのニコ動だと思うんだけどなぁ
その辺ちゃんと考えてるのかなぁ運営
>>264
俺もだw
>>240
なるほどそっちか・・・
今まで工作ってそんなひどかったっけ?
それほど実感がない
初期ニコで派閥争いっぽいのは無かった?
陰陽師派vsとかち派vsおっくせんまん派とか
運営長の頭は夏だから
もう何言っても無駄な気が
そして、それでもなお戻す必要はないというのなら
明確な根拠を示してくれ。
今までのようにただ「思います」「どうでしょうか?」では困る。
どちらになっても納得できるようなデータを示すべきだ。
そろそろ俺も寝るわ
明日がくるのが恐ろしいが、寝なくても勝手に来るしな
じゃあお休み
>>276
兄貴祭りとか?
つっても年1度くらい許してやれと俺は思うんだが
>>277
陰陽師VSらきすたOP
みたいなのはあった気がする
工作談義に変わったのかこのスレは…。
アホみたいに同じ発言繰り返してさ、ばかなの?死ぬの?
4日経った今でも仕様が戻らないんじゃ、ここで何言っても無駄。
できればもう無意味な煽り合い、叩き合いは止めてくれ。
下らないらないにも程がある。それぐらい分かれや糞ユーザー共。
さっさとYoutubeにでもzoomeにでも移りたい奴は移れ。
いい加減「俺はニコニコを離れる」宣言とかいちいちするやつにもウンザリだ。
云々言ってどうせ引き止めてもらいたいだけなんだろ?
永久に帰ってくんなよ、邪魔で仕方ない。
長々と書いたが、今日は文の調子が悪いです。30点。
運営が嫌いなんじゃなくて運営のした事が嫌いなんだよ…
とか思ってたけどここ3日でささいな発表すらないから運営も嫌いになってきた。
>>277
再生数の競い合いはあった。
けど、今の派閥とは違う気がする。
>>279
公式にね。
※ブログは業務ではなく義務であり趣味であり息抜きです。
とか言ってるから、ブログじゃ納得いかない
>>277
あったね。
>>283
読みにくい縦読みだなw
>>264
RC2で 掲示板=ニコ動
SP1で 掲示板≧ニコ動
現在は 掲示板>ニコ動 ですわ。
>>285
でもらきすたOP一度田代砲打ち込まれてるよな?
ようつべでその時のコメ保存した動画見たぞ
まあスレチだからこの辺でやめようとは思うが
>>283
うめぇw
運営は脳内理論先行でユーザーの反応なんて二の次でしょう。
うp主のモチベーションなんてどう考えても眼中になし。
むしろ、ゆっくり時間をかけてランクインする可能性が増えるから
長く楽しめるでしょう、ぐらいの認識。
>>283
だから電凸(ry
今nearch(なんて読むんだ? これ)
見てきたら、なんかどうでもよくなってきた・・・。
見たい動画見られるシステムがあれば、別にそれがニコニコ内にある必要は無いんだよな。
スレ違いなのはわかるがひとこと言わせてもらうと>>201はたぶん勘違い
イエスタデイリーランキング見ればわかる
>>283 一瞬燃料かと思っってしまった!
>>292
ランキングを介して多用な動画を楽しめる方が遥かにいいんだがな
>>278
一応「仕方なく」は見てるらしいよ。
気になっていたが見る気がおきなかった動画見てきた。
久々にニコニコした気分だわw
しばらく様子を見ようと思っているんだが、
なんでこんなに騒ぐんだ?…
>>295
それはだね、旧式ランキングと今のランキングで有名うp主達の動画の伸びも変わってきているのだよということを伝えt(ry
俺改悪前からいるからもう言い尽くしたんだわ( ゚∀゚)o彡゜それにしても!週間ニコラン伸びねぇ!
今日イエスタデイリーランキング 一度のぞいたよ。
ファイティング☆運営みてオワタよ。
ランキング興味ない人には 本当に関係ないんだろうなぁ
いつぞやの 時報イラナイ と同じ 馬鹿騒ぎと思ってるんだろうなぁ
>>281
兄貴動画はこの前の祭りじゃなくて
ずっと前のまだネタとして認知されてないころがひどかったな
確かあのときもランキング仕様の訴えとかという名目だったと思うが
通称50垢やら80垢やらの手によって毎日朝1のランキングトップがガチムチというのが1月くらいは続いた気がする
>>301
ニコラン見始めたの#40くらいからなんだが、
ポイント30万台の1位って過去にあった?
>>305
ポイント30万台ってのは、
大体ボカランの1位の数字がそれ位。
ニコラン見てきたが、マイリス以外が伸び悩んだボカロはトップ3になってない。
そのおかげか上位が少々カオスだったがw
やっぱニコランは毎週やはり楽しめそうだ。
同じネタしか出来ない芸人がすぐに居なくなるように、
同じ動画で流行を長引かせることなんて出来ないのにな・・・
運営はそれをわかってない
地形効果無しで250位マイリスされないとランキングにすら乗れない
これがどれだけ難しい事か運営には判ってるのかな・・・。
>>307
今週はな・・・
再来週あたりから「またこれかよ」って言い出す馬鹿のおかげで大荒れだぞ多分
>>306
わろすwwww
笑うしかない
やっと追い付いた…
夕方の電凸支援で盛り上がった雰囲気と全然違うな
ランキングジャンルの新設はまあ良いと思う。
・・・だが、どれぐらいの効果があるかは謎だし、本来運営ランキングが拾い上げるべきものをユーザまかせにしてるとも言える。
やっぱり普通に新着ランキング戻してくれよ;;
>>309
ニコ動の面白さは、仮にあるネタが消費されつくしても
直ぐ新しいネタが供給される事だったのにね。
新しいネタの供給を小さくしても、古いネタの寿命は伸びないよ
>>310
新着や底辺にはありえないよね
それどころか250再生されるかどうかさえ微妙
>>311
そうならないことを祈りたい……
つーか週刊や月刊ランキングの作者のためにも、
ランキングを旧仕様に戻して欲しい。
せめてデイリーをデフォにしてくれorz
>>310
面白くても検索されにくければ
カテランにでもどっかで引っ掛からないと、うまいことのびないもんな
このスレの一番のアピール方法がファインティング☆運営で
あれにどれだけ多くの人が共感してくれるかだしなあ
みかんは上がっても知らない人には何訴えたいのか分らないよ
>>282
それは4月だからγじゃね?
>>277
闘争はなかったと思う
まず陰陽師に人が集まって、それからおっくせんまんに人気がでてテニプリ抜かしてじゃなかった?
どんどん皆で移り変わっていったような記憶がある
ファイティング☆運営の歌い手を見つけたのが今回の騒ぎで唯一の収穫だ
週間ニコラン見てきた
ホント>>311の言うように次週ぐらいから上位の変動が見られなくなること確実だな
先週上位だった動画のランクの落ち具合が緩やかすぎる、あとウィークリーのおかげで古い動画のランクアップが目に見えたよ…orz
久しぶりに来たら、何か糞つまんねぇwww
週間ランキングがデフォはもうつまんないし。
しかも
改悪前から週間ランキング見たことないし。
なんか残念。
>>300
結局は 何も運営が返事くれないから
様子見になってしまう現状ですけど いや電話するけど!
このスレで 従来のランキングを求めているユーザーがいるってことを
運営に伝えたいので スレが伸び続けてます。
今、外部の個人ユーザーが 旧式ランキングを作成してくれたりで
なんとか不満は解消しているわけですが
では それで おk というわけには いかないと思うわけでして・・
ううん 文才0で すみません
>>309
勝手な憶測だがIKZOが少し流行ったころ(ポリIKZO)
これは!っと思った運営がIKZO本人とコラボしていろいろ
仕掛けようと準備したが、いざ仕掛けた頃には下火
(時報後やや再燃したが)思った以上の祭りにはならず
今の流行りのスピードを運営である程度コントロールしよう
とすることでコラボ商法を試みているのではないか?
んなわけねーかw
>>317
作者やファンからしてみると
マイリスランキング云々より、
目に触れなくなることで再生やコメがのびないのが一番こたえそうだ・・・
俺ががいつも見てるとこの作者も新作伸びなくて悲しいよ。
>>320
明日の電凸の録音がある、伸びるぞ
もちろんランク入りする。
そのためには迫力のあるサムネがいいなぁww誰か描いてくれw
これだけランキング降着すると、お気に入りの作者のマイリスとか登録しとくと
新作が入った時にTOPにお知らせしてくれる機能とか欲しいな
…新人の発掘にはならないけど、前から追ってる人の新作だけでも
見逃したくない。
ニコ動が動かないならNearchや日刊氏を支援する位しか手はないなぁ。
運営に文句言うよりNearchを盛り上げる事を考えた方が色々と建設的じゃないか?
今、ニコランがホットリストで出てきて少し安心した
最終決定これでいいかな?
足りないところや修正加えるところは指摘よろ
もうすぐねないと明日おきれねぇやww
ニコニコ動画のユーザーですが、8月1日のランキングの仕様変更についてお伺いしたいのですが、こちらでよろしいでしょうか?
→no では、どちらへ掛けたらいいでしょうか?
→yes 今回のランキング変更はどなたの意見を元になされたのでしょうか?
では、変更の主な目的はなんですか?(簡潔にお願いします。)
→もし黒字についていわなかったら問いただす
→工作について話したら、みかん云々を聞いてみる。
→ユーザー確保などについてならプレミア解約続出の件を
仕様を元に戻してくださいという意見が圧倒的に多いですが、元に戻す予定はありますか?
→無いといわれたら ユーザーの声を元に柔軟に対応していくのではなかったのでしょうか?
今回の仕様変更で、流行を遅らせるおつもりだったのでしょうが、ランキング事態が滞ってます。
新しい動画が殆どあがってこない状態ですが、その辺は対策をうってあるのでしょうか?
ホットリストや一時間ランキングなど、ユーザーの望まないものばかりを実装し、
ユーザーの望むものを実装しないというのは、ニコニコ宣言に反しているのではないのでしょうか?
新着ランキングについてはなぜ削除なされたのですか?復活を望む声が多数出ています。
デフォルト表示をウィークリーに変更したのはなぜですか?ライトユーザーが確認するためであれば
過去のランキングを作ればよかったのではありませんか?
外部サイトの有志がやってるからつくらなかったんでしょうか?
今回のことでプレミアムを解約された方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
今の会話はすべて録音しておりますので、動画にしてうpろーどするつもりです。
ではありがとうございました。さようなら。
せめてニコのトップページにNearchのリンクを張ってくれればなあ
アドバイス
YESでもNOでも
「運営長、もしくはニコニコ動画運営代表として話ができる人を出してください」
これ最初に重要な
あと言葉濁したり強制的に通話終了したり変な回答でごまかされたりしたらすぐに
「ではそれがニコニコ動画運営のユーザーに対しての姿勢だと解釈してよろしいですね」
最後は理屈をつけて動画投稿
「この会話は沢山のユーザーに運営方の姿勢を分っていただく為に録音し、さらに動画として投稿させて頂きますが」
これ大事だぞ!丁寧に冷静に正統派らしくでも強気で
あと最初に「要望板の代表ですが」な!
>>332
その動画は消されるんじゃまいか?
>>332
「私の方から担当者に伝えておきます」
と言われたら「担当者と直接話したい」一点張りで押し通せ。
絶対にそこで引くな。
>>335
有志で保存しまくるに決まってるじゃまいか
>>332
乙でした
明日頑張って下さい
>>335
なんどでも捨て垢で張れば良いのさ
>>326
その可能性はあるだろうね
効果ないと思うが
>>327
ランキングに乗ることで新作出たこと確認する奴もいるからな
自分もいくつかあるがw
>>335
「消したら増える」みたいな展開になりそうね。
>>332
おやすみ
俺も明日9時に起きるかwww
>>335
消された時点で祭り。
質問、
結局、元に戻して→戻った→それで終わり
がいいのか
改悪ランキング→改悪ランキングを修正→終わり
がいいのかここの人達はどっちなんだろ?
ほう。
昼にとっくに出た話しかもしれないけどドワンゴの株主語ってみるのはどうなの?
知名度の有る子会社の動向だし、電話で確認しても不自然じゃない…ことはないのか?
株は良く知らんが
どっちかと言うと、加速が緩やかになってるのがもんだいかと。
固定ファンがいる人でも、旧式ランキングから駆けつける人も多いと思うんだよね。
今はランキングの影響で初動が遅いし、週刊・デイリーのマイリス上位はさらし者。
前者はともかく、後者は人によっちゃ堪えるよ。
この状況じゃ既に有名になっちゃった人は制作意欲が低下してもしょうがないかと。
>>335
消したらそれをきっかけにこの騒動がいろいろ飛び火してさらに尋常じゃない騒動になると思う
>>344
前者でしょう
>>335
みんな増やす気だぞ、ここにいるのは
旧ランキングの代わりのホットリストなんだが
広告が邪魔で表示される動画2行になってて見づらくなってるんだが
なんで運営は劣化させる事しかできないの?
役に立たないホットリストをさらに劣化させてどうするの?
さっさとランキング元に戻せ
>>344
とりあえず元に戻すのが第一目標。
元に戻さず再修正したら、修正したものを検証して
終了するか戻すように要求し続けるか決める
でおk
>>336の言う通り、始めが肝心だぞ
「どうしても変われません」
「ではそれがニコニコ動画運営のユーザーに対しての姿勢だと解釈してよろしいですね」
www
>>332
まぁなんかあってもまたかければいいさ、気楽に冷静にがんばれよ!応援してる
>>330
でもそれではNearchさんや日刊氏に
負担が掛かるばかりで
その間 運営は 夏休みですよ?
よくないよ・・ やっぱよくないよ
やっと追いついたぜ…
昼から伸びすぎだお前らw
俺らも初期の怒りを通り越し、
怒りで結ばれてた結束も緩んできてどうも迷走してきたな〜。
だがそれでもまだ見捨てぬ俺らの愛着を運営は理解してるのかね?
それと底辺Pの一員として言わせてもらうが、
機材をそろえて一戸建てまで借りて、俺のやる気は正にこれからだったっつーのに、
ランキング入りの栄光を金輪際奪われるなんて酷いぜ!!
俺のビデオカメラ一式がいくらしたと(r
>>346
嘘をつくのはあまり得策とは言えないと思う
>>344
俺もそれが気になるねぇ
戻った所で何が良くなるんだろ…。
>>346
それはばれた時とかなんか色々あるから
株主よりも「要望板のランキングに関してのスレの代表ですが」と言ったほうがいい
>>344
ホットリストと毎時リセットランキング付け足して元に戻してくれるの希望
>>344
まず前者
話はそれからだ
>>355
事実ならまさに愛すべき馬鹿w
そこまで入れ込めば評価される可能性もある。
製作応援するぞ。
電話突撃代表
有難う 無理すんな でも負けんな
>>355
底辺Pとかボカロ用語を使うな。ここはボカロスレではないw
と言う俺もボカロネタふりまくってるけどねorz
戻したら戻したで、
こんなんなら、もう二度と!ランキングには手を加えない!
なんて事になる気がするんだが?
>>359
できれば口語文で書いてください
俺が書くと、あなたの思惑と違った文章になりかねないのでw
運営はランクングを駆けあがる様を楽しむのを
否定しちゃってるわけだから、もう元には戻さないでしょう。
そのアップした動画の反応によって、ユーザーの総意が多少は計れるかもしれないな。
ただ、もしランキング厨うぜえwとか袋叩きにあったら、もう頑張れる気がしない…
願わくば理解されますように。
というか、その電話交渉で、
運営に方針転換を迫れるだけの材料ってあるの?
単に文句言うだけじゃ、嫌がらせだけで終わっちまうぞ
>>突撃代表
とにかく運営長が直すと言っていない
「デフォルトの週間をデイリー又は1時間ランクに」
てのは絶対通してきて欲しいんだ
何故なら「週間をデフォルトで表示させているせいで週間の動画がデイリーにたくさん食い込みデイリーランキングの意味を成していない」
新着ランキングの復活のことも言って欲しい
(koizukaのブログで新着ランク復活については少し触れていたが
毎日ランキング同じ
まじでつまんね
>>355
なんというww
でもこれに負けずに頑張ってくれw
さて
いつまで起きてようか
明日9時にはここに張り付けるようにしないと
>>344
元に戻す
↓
願い叶って俺ら歓喜
↓
あれ、以前の工作再開しましたね。
↓
利用者「運営さっさと対策汁」
↓
運営「じゃあ前のランキングに(ry」
│
↓
無 限 ル ー プ 突 入
これだけが怖い。
>>364
戻した上で運営が逆工作するとかなw
みかん・兄貴・エア本を公式で工作するという暴挙に出るということもありうるw
んな面倒なことは間違っても無いなw
ランキング改悪効果はばつぐんだ!
姫の新作が伸びねぇよwwww
底辺Pって、アイマス用語じゃなかったのかww
>>364
普通の企業ならこのことを糧にして次からは意見聞きながらだったり
試験期間で反応をみるようにするんだろうけど
運営の場合なりかねないから困るw
うおおおおおおおお!このスレ止まんねええええ!!
>>374
それもある。
ていうかミク厨いい加減自重しろ
そういうのは仲間内だけでやってろ気持ち悪い
>>355
ぅおおおおMAD職人の俺も8万もする動画編集ソフトをだな‥!
だが底辺Pでそこまでやるってことは結構実力あるのか?楽しみにしてるw
毎日のランキングがあんまり変わらなくなってきたね。
やっぱり元に戻ってほしい。
しかも
ランキングをクリックすると最初に出てくるランキングをユーザー設定で決められてほしいんだけど。
ウイクリーは興味ない
Pの用語はボカロとアイマスだね。
古いのはアイマスのほう……のはず?
>>376
こっちもきりたんPのがイマイチ。
まぁ明日以降だろうけど。
ボカロは結構アイマス用語を輸入してるからw
>>344
自分は まずは以前のランキングの復活を望んでます。
そこから 週間も1時間リセットランキングも
もっと なにか他の展開を考えられたらいいのではないかと思いますよ
ただ騒いでるわけじゃなくて、一応 ニコニコ動画のためだと思ってます・・
>>370
ごめんなさい、文章力ないんで書いてください;;
すんません
>>276
なんだって?
やっぱりあの二人も工作で伸びてたのか!!??
>>329
遅レスだけど、
作者の新作チェックだけならマイリスの下の方にある
<iflame・・・
ってタグで自分でHTMLのリスト作るといいよ。
自分はいくつかそうしてる
>>374
今のランキングより1個2個の工作のほうがどんなに嬉しいか
あとぶっちゃけ言うと工作スレの住民は今回の工作で本格的に動いたのはみかん動画だけだ
今は様子を見ている
まるで新作をピックアップ出切る機能を意図的に潰したような仕様だよな
こんな状況で特攻する奴がどんだけいるんだろう
とりあえずボカロネタやめろ賛同者いなくなる
やっぱり新着ランキングがないと好きなうp主の新作にも気づきにくいな・・・
愛がないと言われればそこまでなのかもしれないが\(^o^)/
Part12まで行く時点で、もはや尋常ではないなw
どっかの金持ちが趣味でユーザーが望むサイトつくらねーかなー
月1kでも払っちゃうぜ?
ミクといいアイマスといい、
今回の騒動の元凶になったランキング厨そのものだろ
そんなの混じってちゃまとまる話もまとまらない
さぁ寝るわ
文の追加は、明日俺が来たときにまとめてもらえると助かる
ではおやすみ
電凸するのは応援するけど、
電凸をして、運営に何を求めていくのかが見えてない気がする。
結局、戻して欲しいから電凸か、改修して欲しいから電凸するのか・・
どっちなの?
それとも、とりあえず怒ってることを伝えたいから電凸?
まあ、どっちでもいいけど、とりあえずがんばれ〜
ID:ohkOKRxXは、ID変わったらボカロの話題ふるのもうやめような。
ここは特定のジャンルのためだけに、ランキング改善目指してるわけじゃないんだぞ。
>>393
ZOOME移転って話でもそうだけど
新しいサイトを今のニコ動並みに成長させるのに
大変な時間と労力が必要になるからな・・・。
>>393
実際ここをマネしたい企業とかは多そうだけど
リスクが大きいからなぁ。
著作権とか面倒事いっぱい。
だからさ、様子見する、って考えの人はいないの?
そもそも改修させるだけの交渉材料がない
>>344
>戻った所で何が良くなるんだろ…。
新作・新人の埋もれが軽減される。
これは動画作者にとってとてつもなく大きい。
新作を埋もれさせないきちんとした配慮があればみんなこんなに文句言わないよ。
工作対策はいいけど、作者のやる気を奪ったら工作どころじゃない問題だと思うよ。
工作員はいまコミュニティー形成に動いてるよ
垢数1000程度集まればデイリーはほぼ完全に死亡する。
俺は運営が何考えてるか知りたいけど反応が鈍いから
電凸して突っついてみるのかと思ってた
…一言でも本音が引き出せればいいのかなっと
普通に考えて個人が電話して何か変わるとは思えない。
何か、MAD削除反対運動みたいだな。
>>400
ああ だとしたら
様子見してる人は この要望板に来ないのでは?
だって 見る必要ないでしょ 1週間は。
>>402
何度もシロアリ退治に家を爆破するようなもんって例え使ったけど
ニコ動を形作ってる家ってのは、動画製作者なんだよね。
見るだけの客なんてのは、所詮家を訪問するお客さんでしかない。
「家」がよければ遊びに来るし「家」が悪ければ離れるだけ。
>>400
まぁここに来てるやつらはほとんど様子見だろ
ニコ動メインよりここに張り付いている時間(足運ぶ回数)の方が
多いんじゃない?
オレはそうだが
ランキングの仕様変わったぐらいで「やる気を削がれた」なんて言う連中まで過保護に扱うのもどうかと思うけどね
そういうランキング依存な連中は切って捨てるくらいでないと運営とは折り合わないと思う
>>409
ランキング依存なのが見るの主体のライトユーザーだから問題なんだ。
自分から積極的にいい作品を検索して探すのってよっぽどのヘビーユーザーか
特定ジャンルの信者だけだぜ
たくさん燃料が投下されてきたな。
おつかれ。
>>400
様子見してるうちにニコニコがつまんない場所に成り下がってしまうかも、って俺は思うけどね。
総合に行くか行かないかで再生数が雲泥の差だから
ランキング依存は仕方ないね
>>409
問題は見る側じゃなくて作る側の意欲までそいでることなんだよ。
>一言でも本音が
開発blogと同じ事言われて終わりな気がす
情報を引き出すにしても改修を迫るにしても
それを決断させるだけの材料は必要
>>415
動画製作者のストライキとかやるのか?w
>>402
新着つぶしが一番頭にくる。運営に悪意さえ感じられる。
古い動画を再評価して欲しいなら、そういう場を
追加すればいいじゃない。
新着をみてもらう場所をなんで潰すの?
また燃料扱い・・・。
>>386
「ランキングのデフォルトが週間ランキングになっているせいで週間の動画が異様に伸び、デイリーランキングにたくさん食い込んできています。これによってデイリーランキングそのものが機能しなくなり、存在意義がありません。要望掲示板の人々も含めユーザーはランキングのデフォルトの表示をデイリーランキング、もしくは運営の方々が今作っていらっしゃる1時間リセットランキングに変更することを望んでいます。デフォルトを週間ランキングからデイリー又は1時間ランキングに変えていただけないでしょうか。」
→無理だったら
「それは何故か教えてください」
運営「流行がはやすぎる〜うんたらかんたら」
「ユーザーの要望に答えずに運営の独断で改変を進めるというのはニコニコ宣言【第四宣言 ニコニコはネットサービスをユーザと双方向につくりあげる作品として提供します】というものに反しているのではないでしょうか?」
運営「言い訳」
「ではそれがニコニコ運営のユーザーに対する姿勢と捕らえてよろしいですね?」
新着ランクはちょっと待ってね‥ぜぃはぁ
ランキングを必要とする気持ちは分かる。
だけど、仕様変更を見守る事は出来ないのかなって。
>>409
ヒャダイン、全農連P、他多数は切捨てかぁ
依存というか、うpしたら自分の動画のランキングでの推移
を追うのは当たり前な気がするが…
>>421
もともと固定メンバーしか見てないんだし、
コミュニティなりblogなりでやらせときゃいいんじゃないの
まぁ、メンドクサイ話はオマイラに任せて・・・・
姫と呼ばれてる人の新作が、2時間ちょい前に上がってるんだが、
過去のぺースじゃ、うp後3時間で5000超えてた。
今回は2時間40分で1200・・・・・
ツマンナイってのが、正直な感想ですわ。
>>420
いままで散々見守ってきた結果がこれだよ!
>>418
そう思うんだったらかえれ
お前が思ってなくても燃料になってるんだから
>>396
お前このスレ1から読んで来いやぁあああああああ
運営が「元に戻す」なんて選択はしないと考えておいて
「元に戻す」ことが無理なら俺たちは運営に改悪ランキングを改変するような案をだしていかないといけないんだよ
運営のアクションと行動が鈍いのはいつもの事だしね〜
気長に議論し合って要望出して行くしかないんじゃないのかな?
出勤なので寝ます。
とりあえず 従来のランキングを戻してください
そこからですよ 運営さん
>>409
動画作ってうpした事ない奴に限ってこういうこと言うんだよね
自作を人に見てもらわずに満足できるのなら、
苦労してネットにうpなんて誰もしねぇっての
>>417
一応ニコニコ全体の流行を遅くするって名目だから
新着動画の勢いが削がれても仕方ないってことだろう
ただこのランキングだと勢いを削ぎ過ぎてしまうからなぁ
ちょっと劇的に変化させすぎなんだよね
ティッシュ姫は総合行ってなんぼだろ
運営はユーザーの事もっと真剣に考えようぜwww>時報
>>423
マイリスは幾つ? そのペースならなんとか明日の総合ランキングには滑り込めるっしょ。
そうやって気に入らない話を片っ端から燃料認定して工作擁護するからgdgdになるんだろ
いい加減自重してくれ
>>409
いよいよ初投稿がほぼになってきたんだが、歌ってみた
誰も見てなくていいよーて動画の方が信用できんよ
>>431
うp主の事を一番考えてないのはお前らだろとw
>>344
俺的には前者で十分
運営的には荒らし報告とか工作報告とか多くて、それで変えたのかも知れないけど
俺がニコニコを楽しむ上では、特に気にならなかった
でも今の仕様は以前ほど楽しめない
以前は一日数回見に来て、その度に上がってきた動画を楽しめたけど
今は一日一度だけのサイクルになったしな
だから反対。それでこの掲示板に来た
今回の事がなければずっと来なかっただろう
このランキング改悪が単なる運営の気紛れだったらどんなにマシなことか
もし、流行に乗った商売が赤字を補填できるほどうまくいかず、
迷走した運営が旧ランキング価値体系に依存しない価値を動画に付加しようと
映画祭とか含めて色々やった結果
結局無理で最後の手段としてランキングそのものの改変を行ったなら
運営は旧ランキングに戻す気など全く無いだろうね
今までの高速の流行でまともな商売ができる天才が運営にはいなかったんだろう
全く関係ないが、先程の時報噴いたw
『些細なことで壊れていく』とかw
まず運営に投げかけたいと思った俺はw
>>409
いや?動画投稿者があって初めてニコニコは成り立つ
「今のままでいい」っていう人いるかね
>>438
あれは時報担当者が運営長にむけたささやかな反抗に違いない。
>>435 ID:ujs3MVuv
そのわけを言ってください
>>437
一発ネタで商売出切ると思うなっつーの
ブームではなくジャンルを作れ。それしか売れるものは出来ん。
ただ闇雲に叩いて嫌がらせしてるだけじゃ何も進展しないだろ
もうちょっと建設的な話できないのかよ
>>430
今検索かけたらマイリス140超えてたから明後日には入るだろうから
心配なす
基本苦言出したうp主以外の名前は出さないでおこう
スレと動画が荒れる元
>>442
ごめん、運営の事ね>うp主の事考えてない
特定のジャンルや人物の話はあんまりしないようにしようぜ
本人がランキングに関して何か言ってるならまだしも。
その特定の何かしらが嫌いなやつはより嫌になるし
好きなやつはうぜえって思われるの悲しくないのか?
双方に何も得るものなし
>>420
様子見している中で
個人で旧式ランキングを作ってくれている人達もいるし
実際 自分は彼らに頼っています。
でも 負担が掛かるばかりで
だったら 運営にまずは以前のランキングを管理してほしいと思ってます はい
sm4182682
再生 1313
コメント 194
マイリスト 150
0:06現在
元に戻せっていう要望だすのはいいけど、ミクにこだわって荒らしてる奴ら何とかならんのか。要望出してる奴ら全員そんな事してると思われてもしょうがないぞ。
流れぶった切って悪いけど
>>445
ああ、今100位が168なので総合には入れそう。
流石に大ジャンルの著名作者ならなんとかなる・・が
削除済
>>450
あいつらは人気あるものに嫌がらせする事だけが行動原理のキチガイ
害虫は殺虫剤で殺すしかない
ランキング依存動画自体がウザがられてるってのをまず自覚するべき
http://anond.hatelabo.jp/20080804011341
>>450
たぶん夏厨じゃね?
ストレスをうまくコントロールして発散、中和できんのだろw
まぁ怒りは分かるけど、矛先が違うんだよなぁ
その勢いを然るべきところにむけりゃいいのに
>>450
週間がデフォになっているせいで1週間ミクの曲が1位で表示される
デイリーならば何日も1位で表示されることはない
さらに俺たちじゃなくてVIPの奴らだと分ってるから、つうかそもそもミクアンチへの不満をここで言うな
>>454
すでに前スレで既出
そういえば今日動画まったく見てないはw
どんな時報だったの?
>>454
オコチャマに一ついい事を教えてやろう
人間の行動は全て自己満足を満たす為にある
>>454
お前よくそんな古いネタ持ってきたなwwwwwww
こいつはニコニコ動画のランキング機能を理解していない馬鹿の発言なので
これを真に受ける奴の気がしれんwww
一番分ってるのは、ユーザーだということだよ
>>457
わかってて貼ってる
ボカロだのアイマスだのヒャダインだの持ち込む馬鹿が実際に居るんで再貼り
>>444
まあ12スレ目まで行くと出尽くしてるから仕方ないかもしれん
でも同意はする
議論はスレタイに沿って欲しいな
建設的な話ってのは前提無視して根本からへし折ることか・・・勉強になるわ
>>453
ミク厨叩きもそこまでだ
ミク厨も苦言呈しているうp主以外名前出すな
掲示板はミク嫌いですらドン引きするレベルのキチガイアンチがいるからさ
どうやったらこんな改悪できんだよ。
な
実際に居るだろ>>459-460みたいなのが。
>>461
その話止めようといった矢先になんで再燃させるような真似するのかね。さっさと寝ろ。
建設的じゃないよね、今の状態。
>>461
具体例上げないとまともな議論にならんだろ常考
家族のことを考えよう・・・
とか言ってたから、最近の通り魔の事かと思ったら
「不倫は止めよう・・・」
ビールフイたわww
なんつーか、今までの速度を知ってると今のニコニコは退屈すぎてダメだな。。。
動画の内容自体は変わってないのに、場の雰囲気というか空気が一変してしまった
まぁどう考えても理想は24時間前までランキング表示
できないなら下の6時リセットだよな。
一時間ランキングは根本的に楽しみ方が違うだろう・・・
てか一時間ランキングと24時間ランキングあればものすごく
よくなるんじゃないのか?って思う。
動画製作者にとってランキングが徐々に上がっていくのは制作意欲
に大きく絡むだろ
議論の邪魔になるから控えろと言ってるんだが、
いや、いいわ
ID:wz+l9ejP
スルー
ここのスレに昨日からいる奴がID変えてきました
俺から見てるとね、
Aだからダメ。Xにして! にしか見えないんだよ。
普通は、
Aでした。だからBです。Cのようにしたい。だからXにしてください。
でしょ?
そしてまた燃料認定
一時間ランキングってさ、本気でドマイナーなジャンル救う手立てにもなるかもしれないよな
まぁそれも24時間ランキングが無いと成立しないだろうが・・・
>>476
意味が判らん。もうちょっと具体的にお前の意見を言え
>>471
だよなぁ、即時性(一時間更新上乗せではあるが)の反映があるから
なぜかワクワクドキドキニコニコできてたのにいきなりこれじゃーねぇ
いきなり都会から僻地に連れてこられたような気分w
気分転換にもならねー
>>420
動画制作者は何週間も(人によっては何ヶ月も)かけて動画作ってるんだよ。
できるだけ沢山の人に見てもらいたいんだよ。
現状のランキングじゃ7月までの様に見てもらえるか怪しい。
様子を見てても状況が良くなるかわからないのに待てってのはひでぇよ。
良い出来だったらニコニコは爆発的に伸びる。それが魅力だったのに。
>>478
そのとうり。
ただしそれには工作と週刊の影響の排除が絶対条件
>>478
旧ランキングなら1時間ランキングで拾って24時間ランキングで
伸ばすってできたらマイナージャンルも行けるかもな
今のランキングじゃ1時間でデイリーに乗るほど伸びないだろうな
まぁ運営長のブログ見る限り元に戻ることはほとんど無さそうだし
これからニコニコはぬる〜い感じでやっていくんでしょう
思い返せばあの激しいランキング自体エンターテイメントであった
完
>>478
まぁ1時間リセットランキングはどうなるか検討もつかないが‥
こんな感じの1時間バージョン
http://www.nearch.jp/mylist/pm
あ、ごめん。ミク持ち出して(450)
つまり要望掲示板で留まれない奴がいるから、それを一位になった動画を利用して運営を動かそうという考えはいけないんじゃないか、という話。
まあ、それさえもこのスレには合ってないかもしれんが、こんな意見もあるよって話だよ
まあ大人は流して。
>>479
例えばだ、
ランキングの仕様が変更になった。私にとっては必要でした。元に戻したいです。元に戻してください。
とか。
>>479
>Aだからダメ。Xにして! にしか見えないんだよ。
これが
「ランキングが使えない!元に戻せ!」ってことで
>Aでした。だからBです。Cのようにしたい。だからXにしてください。
「ランキングが使えない。それで工作が余計酷くなった。それを無くしたい。元に戻してくれ。」
みたいな感じじゃない?上の文章はあくまで例だけど。
ID:wz+l9ejPに対する叩きレス見てると
このスレ「ランキング依存動画を叩くな 元通りランキング占有させろ」と要望してるように見えるんだが。
そんなんで一般ユーザーついてくるかね
運営側がユーザーの楽しみを奪うなんてねぇ・・・┐(~ー~;)┌
>>490
ランキング依存動画ってなんぞ。
因みに、ニコ動の人気コンテンツにランキングに依存しない動画など存在しない。
>>490
運営たんはお金払ってくれる人が欲しいんです><
>>478
うんうん!その通りだよ!
ランキングが増えるってことは日の目をあたる動画が増えるってことだもんね!
そう 24時間ランキングがないと 意味ないですどね!
>>490
ランキング依存動画ってなんだよ
>>437
折角流行が出来て、いろいろ権利とりつけても
その頃には人気が一段落してるのなんてよくあるからな。
IKZOなんか大御所本人が出てきてくれたけど
泥塗ることになりかねんし。
だからと言ってこんなやり方じゃ
そもそも新たなブームすら起こらないと思うがな。
新着にふたをして芽を出す環境を自らつぶしてるんだから。
人気うp主の作品ですら伸び悩むなか、
それこそ大掛かりな工作でもないかぎり芽なんて出しようがない。
>>490
余計に「お前の言う」依存動画がランキングに長期間残って荒れたりするから不満が出てるんですけど
糞運営とっとと元に戻せやボケ!!!
何かループしてない?
Aランキングのデフォが週刊になりました。デイリーは週刊の影響をもろに受けてしまうため、新規投稿動画・無名製作者の評価される道がほぼ閉ざされました。
Bだから動画投稿者の投稿意欲が減退しています。
C動画が投稿されないとサイト自体の盛り上がりが低調になる。盛り上がりに欠けると経営的にもよくないのでは?活気を取り戻す必要がある。
Dだからデイリー(イエスタじゃなくて)をデフォに戻してください。
こんな感じ?
>ランキング依存動画ってなんぞ。
ID:wz+l9ejP本人に聞けよ
>>421とかで名前上がってる奴じゃないのか
>>499
してる。確実に。
しかも同じ人間によって。
500げt
>>487
勘違いされてるかもしれんが
kzの曲の荒らしは「白の開拓」VIPの方々です
俺たち関係ないです
>>490
‥?
‥‥?
おい、誰か翻訳してくれ
結局ランキングがあるからダメなんだろうな。
昼間にも言ったけど、ランキングは完全に廃止して
新着動画&コメントの検索機能も排除。
こうでもしないと工作及び支援の完全排斥は不可能だろうな。
依存かどうかは別にして、いまもランキングは存在している。
問題はこれが以前と比べて利用者(投稿者含む)にとってプラスとなったかだ。
ランキング依存かどうかは別問題、まあこれも運営長がブログで言い出したことでもあるが・・・
>>489
そうそう、簡単にいえばそういう事。
寝るといいつつ 見てしまう
なんて加速度
とりあえず 戻してくだしあ
ランキングなんて気にしてる馬鹿ってまだいたの?
ああ、夏休みだからか
>>500
俺たちが望んでいるのは「元に戻して欲しい」が大前提にあるが
運営のブログを見てそれは無理だとわかるだろ?
だからとにかく今はランキングを正常に復活させないといけない
・デフォルトをデイリーに
・新着ランキングの復活
あとは運営が今1時間ランキングを作ってる
>>494
「日の目を見る」だな
やっぱりNearchのランキングの方が真新しいから
今のニコニコのランキングは見ても楽しくない
一度見たことがある動画が並ぶだけで退屈と感じてしまう俺もアレかもしれんが
てか、依存がどうとか言ってる人が何度も来るけど
それこそスレ違いだろ、議論板でもいって「ランキング依存について語るスレ」でも立てたらどうだい?
今のこのスレの流れで
>>498のコメ見てなぜか吹いたw
>>505
同意、かな
何かいい方法あると思いたいけど、
実際の所 工作、支援の排除はかなり難しい
このスレですらこの有様
>>507
それだったら散々言われてるだろ。
問題の核心は新しい動画が伸びる芽を潰してることだ
>>505 運営が本気で動画検索の新しい方法探したいと思ってるなら、それでもいいかと思う。
何もせずに生の状態で放置してユーザー任せにしておけば、そっから新しい方法が自然と芽生えて来るかもしれん。
まあランキングも新着も全て取り払ったら、それこそ非難轟々だろうが。
>>509
そろそろ僕ちゃんの寝る時間じゃないのか?
つかさ、毎日デフォのランキングに変化がないなら
真っ先にライト層が飽きて逃げるような気がするんだけど違うのかな
>>505
>>515
このスレはランキング改悪に不満を言うスレですので
工作をどうにかしてくれという要望は違うすれでやってください
なぜうp主が動画をうpするかというと
自分の動画を多くの人に見て貰って
コメして欲しいから。
何も動機無くうpしてる訳じゃないだろう。
うp主も人間だ。
当然、ランキング機能にこだわるのも当たり前。
まさにその動機のエネルギー源だからな。
>>510
無理だと言ったらそこでお話はおしまいでしょ (´・ω・`)
最近ランキングに変化が無いなと思ったら
改悪されてたのか・・・
>>510
一時間ランキングって意味あると思うか?
どうせ週間ランキングに居座ってる動画が殆どを占める事になるだろ。
せめて週間ランキングに入ってる動画は排除してくれるなら
それなりに価値は出てくるだろうが。
>>514
支援ってそんなにだめなことかな?
自分が面白いとおもった作品をマイリストに入れるだけでしょ。
>>521
このスレ1から読んでる?
元に戻せだけじゃ話が進まない
「元に戻さないでも、旧式ランキングのようなものにする」
てのが今のところ大事かな
運営長さんプライド高いですからね
>>523
もしくは新着動画(投稿後三日以内とか)に限定するとかね
ウィークリーデフォの弊害は大きすぎる
>やっぱりNearchのランキングの方が真新しいから
こういう他サイト宣伝って定期的に来るけど、
こういうのって逆にまずくないか
ユ「こっちの方がマシ」→運「だったらそっち使ってください」
そろそろテンプレにしたいところだが、
ここはランキングに対する不満点、問題点をメインに扱うスレです。
工作問題・ランキング依存問題等はは
該当スレに行くか自分で新設してください。
>>518
あまり考えられないかもしれんが、ランキングの変化に気づいてない奴が大多数とか…
そこまでゆとりの巣窟になってしまったのかと思うと寒気がする
>>523
うん。だから
デフォルトをデイリーに
と
(新着ランキングの復活)
をしないと運営の1時間ランキングとやらも役立ってこない
>>519
そうやって工作擁護するから荒れるんだろうに・・・。
あれだ
燃料乙
いい加減自重してくれ
>>526
新着限定とか
あったら凄い嬉しいなー
1時間ランキングとか作られてもなぁ。。。
それぞれの生活スタイルがあって、ニコニコの使い方もそれぞれ違うんだろうが、
みんなここ1時間で一番伸びた動画って観たいのか?
>>496
つまり今回のランキング改変は運営による大掛かりな工作のフラグということか
>>530
そいえば、デイリーをデフォには良く見られる意見だけど
ここに居る人は当然昨日のデイリーだってことは分かってるよな・・・?
俺はそれを一番に戻してほしいのだが・・・
あんまり話題を仕切ろうとすんなよ
雑談スレ位のつもりでいいだろ。
自治厨っぽいのが一番目障り
気づいてない人の多くはランキングを見ない、
あるいは見ても週に何回か、て人たちなんだろ。
騒いでるのはヘビーユーザーや動画製作者だ。
現状の登録者で上記のようなユーザーの方が多いことは分かるが、
ヘビーユーザーや動画製作者はまさにニコニコのコアなわけで。
>>529
運営がこういった板の存在を意図的に隠してるからな。
普通こういった板はトップページからリンクを貼っておくべきだろうに。
変化に気付いていても、「どうしようもないこと」で終わってるやつが多そうだ。
何かホントにMAD削除問題のときみたいに話がループしてるな〜
元戻せ→訴えかけよう→でそれからどうしよう?→そもそもここが悪い→色々ごちゃごちゃ言い合って最初に戻っていく
って気がするの俺だけ?
>>531 ID:9fhTLbNE
はい?
誰が見ても「ここ工作撲滅スレじゃないから違うとこでやって」
って言ってるのに工作擁護派だと思わないと思うが
>>536 イエスタデイリーランキングであることは百も承知だ。
>>541
俺もでつw
>>490
占有と言う意味では逆だ
1週間もデフォランキングを占有させるなと言ってる
今は週間ランキングがデフォだからな
そもそもランキング上の動画の回転を良くして多数の動画を見せてくれって事で
占有とは間逆の要望だ
>>539
さりげな〜く貼ってある。しかも全ページから飛べる件。
目立たないから知らなくて無理もないけど。無いとほぼ同然だよな。
>>541
ランキング元に戻せ! 運営はクソ! 運営長腹切れ貴様!
で終わる話題で12スレ11000コメントも議論してりゃ色々となw
>>534
冗談抜きにマジでその可能性もあると思うんだよね。
>>527
勝手に宣伝認定しないで下さい><
でもそこまで投げやりには・・・いややりかねんかなぁ
そもそも、ユーザーがユーザーを呼ぶような形で盛り上がってたのが今までのランキングだったと思う。
祭りに近い感じだった気がする。
そのライブ感が失われたのが大きい。
昨日の面白かった物を今日、見せられても面白い事は面白いが乗り遅れた感じがする。
少なくてもユーザーのノリってのは、今のランキングでは失われたと思う。
ヘビーユーザーもライトユーザーも、そのノリに集まって来てたのに…
それが見えないニコニコでは、youtubeと同じように自分の好きなジャンルしか見なくなってニコニコの良さが無くなる気がする。
まあ、テンプレも次から載せるかな、
ちなみに「は」が一個多かった(´・ω・)
あとこちらのWIKIも追加してみたらどうだろうか。
http://www26.atwiki.jp/kaiaku/
>>541
何も知らない奴から見るとそうなるけどね
今はちゃんとした内容をまとめて明日電凸する感じだよ
「そもそもここが悪い」とかはミク1位動画荒らしてたのがVIPだと気付かず俺たちのところに文句言いに来た人ね
ランキングでもめてる→よし!ランキングを撤廃しよう
みたいな俺には信じられない考えの奴も現れているという感じかな
>>550
今のまま放っておいたらニコ動は潰れるでしょ
>>538
前にも書いたが厨3の弟は気付かなかったと言っていた
前はライトユーザーって言っちゃったけど実際ランキングは毎日チェックしてるらしいしそれなりにランキング活用してたらしい。
青二才の自分は偉そうに言えないけど消防とかも結構いるらしいし…
>>533
自分は見たいけど?
面白いかどうかの判断は人それぞれだけど
「あ!こんなん作ってる人も居たのか!興味はあるけど検索思いつかなかったよ(特にマイナージャンル)」
って言うリアクションが出来ることを期待してる
>>546
下の掲示板ってやつか。マジで気付かなかった。
今までトップ→開発者ブログから飛んできてたぜ。
つか、ランキング依存をスレ的に容認してしまったら
運営との妥結点なんて無くなるだろ実際
運営/経営的に、
旧ランキングがマズいと判断したから変えたわけで、
無条件に戻すって事はあり得ない。
話の進め方として、
「今のランキングはもっと酷いです」と納得させて、
代わりの案の提示が必要
で、
その提示した案が、運営の考える「旧ランキングの問題点」をクリアして初めて案が通る
>>550
そうなんだよな、他との差別化が図れないんだよな。
十分に大手になったから、後はどこかが実験したのに2番手で乗ってけば良いと思ってんのかもな
結局のところ運営がなにかアクションを起こしてくれない限り
話はループし続けるんだよなぁ。
明日の電凸組にかけるしかないか。
>>550
好きなジャンルしか見ないことのどこが悪い
>>539
トップに張っては?という要望も出たが
荒らしとかが大量発生してただでさえ荒れてるのにさらに荒れる
っていうことになった気がする。
後、ここで言う内容ではないのですみません。
>>557
運営が何を勘違いして今のランキングが前のよりよいと判断したのか
それが全く理解できないのでどうにもならん
参考に、みんなどんな風にランキング使ってか教えてくれないか?
オレの場合、
デイリー 再生ランキング を表示
↓
一通り300位までみて、面白そうなのを摘み食い
↓
最近観て面白かったのをもう一回観に行く
って感じにダラダラと2、3時間ぐらい毎日動画を観てた
>>564
2ちゃんねるのスレ
ガキとDQNとキチガイと犯罪者予備軍の巣窟
>>564
(^ω^)
>>555
確かにあると検索手段が増えて便利にはなるけど、
それで以前のカバーを出来るかと無理でしょ。
今までランキング改悪に騒ぎ立ててる連中をあまり理解できなかったが、今日初めてわかった。
もうこのランキングほんと駄目だ。駄目過ぎる。
不便な上になにより物凄くつまらない。
今のランキングの状態ってある意味工作が延々と行われているのと変わらないんじゃないのか?
工作対象が人気のない動画か、前の日(もしくは数日前)に人気があった動画かという違いだけで。
不毛になったなー
>>596
それだけなら別にいいんだが、100位までくまなく工作されている
結果、新しい動画が入ってこれない
>>564
子供や大人の姿をした子供の集まり
>>ランキング依存をスレ的に容認
これは違うな。
容認するわけでも否定するわけでもない
このスレでは是非を出さないということだ。
メインはあくまでもランキングに対すること。
>>565
帰宅したらデイリーをチェック
↓
気になった動画&好きなジャンルでマイリス100↑あたりを取り合えずマイリスに
↓
週末にまとめてチェック
…2週間ほど遅れてて、今7月末に避けといた動画を見てるから
ランキング改悪関係ないんだが、なんとなく気乗りしない。
>>566
あ、これね ↓
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ汚しスマソ
>>569
おめでとう、キミもこのスレの一員ダネ
>>565
俺はもっぱら
http://www.nearch.jp/mylist/daily100
なんか俺たちの為に旧式ランキングを昨日新たに作ってくれたらしい
まぁ動画を見る量が半分ぐらいになったがな。
>運営が何を勘違いして今のランキングが前のよりよいと判断したのか
「今の方がいい」でなくて「前のはマズい。変えなきゃ」だと思うぞ
前ののまずい点ってのは過去記事見てればある程度推測できる
ランキング厨ウゼェって話はだいぶ前から出てるし、
ランキングを参考にして立ち上げた企画がことごとく不調
>>564になごんだ
スルーを前提に2ch覗いてごらんよ
>>505
ランキングが無くなるのは困る
特定のジャンルだけ見たいのなら、カテゴリーなりタグなり
ジャンルによっては週間〜ランキングがあったりするから問題ないだろう
でも雑食的に、ジャンルに拘らず面白いものを見たいって場合には
ランキング通じて見て回るのが良い
そりゃ時間さえあれば片っ端から全部見られればいいのかも知れないけど
ほとんどの人はそうは行かないだろう
大体ランキングが有って、大勢で盛り上がるからニコニコがいいんであって
ただ単に動画見てコメントつけるだけならyoutube他何でも良い訳だしな
何かまだ全体的に
今回の変更=ランキング対策・工作対策
というイメージがあるようだが
あくまでも運営が主張しているだけにすぎない(ブログ等で)
今回の変更が工作やランキング依存を解消するという根拠はどこにもない。
>>578
らめえええええええええ
まぁ2ちゃんなんて覗いたことなかった俺もMADについてなどで色々教えてもらって為にはなってるっちゃーなってる
自分で探して動画見る、たまにランキングをチラッと見て
いいのがあれば見る。
後、今何が流行ってるのか知るために使ってたな。
それぐらいしかランキングを使ってないね。
VIPでニコニコ知った俺は少々居づらくなったなw
>>580
運営自らそう明言してるんだから、それが十分な根拠だろ
多分、潰れるって言うか、放って置いたら急速に冷めて、ユーザーが離れてくって事かもね。
ノリが無くなったらニコニコに毎日来る必要も無いし、たまに動画を探すだけで事足りる。
まあ、ニコ厨から足を洗えて良いかも知れんが…
まあ、作る方も自分の知ってる人しか見ないとかだと、モチベーションが上がらないかも知れないね。
ある意味、無償で作るってのは、フリーソフトでも何でもそうだが、賞賛が代価みたいな所があるから。
今の仕様は視聴・投稿ニーズに合ってない。
新規で流行を作りたい奴は新着、
流行に乗りたい(を知りたい)奴はデイリー(前仕様)、
以前の流行を知りたいなら週刊・月刊・総合、
流行は関係ないって奴はカテゴリ・タグやらでご自由に。
っていう懐の深い仕様は運営が大変なのか?
1時間ランキング自体はすごくいい考えだと思うんだ。
でもそれは、元のランキングの良さと全く違うスタンスであって
それに変わるもの、じゃなく追加要素でしかない。
動画製作者側からすると何時にあげるかの駆け引きだって楽しみの
一つだし本当にこれで勝負!って動画をあげる心意気なら夜遅く
にあげるのだって努力の一つじゃないのかな・・・・?
>>574
なるほど
取りあえずマイリスしておいて後で、週末ゆっくりっていう見方もあるのかー
そういうスタイルだと、仕様変更の影響少ないのかもなぁ
気持ち的な面での影響大きいかもしれんが。。。
>>576
しかしそこも利用者が多くなってこそ価値が出てくるんだよなぁ。
旧式ランキングって
ランキング載る→見る→気に入ったらマイリス→ランキングアップ
のループだから、
利用者が少ないとそのランキングアップ率が抑えられてしまう。
工作対策しなくていいから元に戻してほしい
ぶっちゃけ工作対策の必要性が分からんし
>>580
そこに根拠がないということだよ。
運営が何か宣言したらすべて根拠があるということにはならない。
そりゃ本祭参加してないのに後夜祭だけ参加してもつまらんだろに
しかもニコニコの祭りは突発的、たまにプラス爆発的な祭りの様相
を呈することも多々あるので、それが今後なかなかそうはいかなくなる
んじゃないかと思うと、やっぱりやりきれないよなー
効果があったかどうかはともかく、
運営が工作支援を問題視してるなら、
こっちから提示する案もその問題をクリアしている必要があるんだがな
あるいは、それを無理矢理のませるような強制力のある交渉に持ち込むか(←実際無理だが)
でなきゃ突っぱねられて終わり。
てかここまで叩かれる仕様変更って他にあったか?wwwあまりにもひどすぎる
>>565
朝起きてPCつける。
↓
ランキング1〜100位の内気になるモノをチェック
琴線に触れたらマイリス
↓
夜に再度確認。朝と同じ工程でチェック。
かな。殆ど毎日こうしてた。
>>593
繰り返しになるがスレタイよめ
明日のデイリー(これから変わってくる可能性もあり)
1位
2位
3位
4位
5位
信じられないことにな‥
この全ての動画が、今日のデイリーの1〜6位なんだ
>>590
まぁガチムチ祭り見たいのが毎日続いてたらあれだけど、
殆どの工作動画は遅い時間には圏外にすっとんでいくからな。
元に戻せ!と言ってる人は今後ランキングに一切手を加えるな!
と言ってるのだろうか?と今思った
>>565
以前は、
好きな作者のマイリスを自分で作ったHTMLで新作チェック
↓
毎時更新のマイリスランキング(総合)で適当に。
↓
時間があるなら100位以下のを見てくるか、カテラン見に行く
↓
好きなジャンルのタグに行く
って感じかな。今その総合見る時間が三分の一くらいになった。退屈。
ところでランキング厨ってのをよく知らない
大体、新作出せばランキングに乗る、つまり固定ファンの多い製作者の事か?
でも、それってたぶんほとんどの製作者はそうなりたいと望んでると思うぞ
自分の作品を心待ちにしてくれる大勢の人がいるなんて嬉しいじゃないの
>>594
今年だけなら
今回>時報>@ピザ≧トップ
ランキング厨もランキング依存も言葉の上だけで存在するようなもんさ
実際ランキングを1回も利用しない人間なんて何人いるだろうか?
>>601
もうすぐ100位圏内です!みんな、コメント、マイリスよろしくお願いします!
とか米しちゃう奴らのことだろ
>>588
忙しくてチェックは間に合わないけど、毎日ランキングは見て今度見るぞとwktkしてたんだが・・・
毎日似たような動画が並んだランキングじゃ先の楽しみが無いんだよ。
>>604
のような定義で捕らえる人もいる
単にランキングを頻繁に利用する人をそう呼ぶ人もいる
そんなの線引きできないんだよ。
確かに一時間後とのランキングはいいとは思うが
通常のランキングが糞すぎる
なんで週間のランキングがデフォになっているの?
一週間に1回しかこないような一般ユーザーに向けてるものじゃないだろ?
プレミアムみたいに毎日来るお客様のためのランキングならデイリーでいい。
それにいまのランキングの仕様だといつまでも上位が残っていて入れ替え少ないから隠れた良作が埋もれやすい
もうちょっと運営はユーザーの声に耳を傾けてほしい
今と昔どっちのランキング形式の方がいいか多数決とれば一発だと思うんだが・・・
早くみんながニコニコできる場所にもどしてくれ・・・
なんていうか10時ごろに100位近くをうろついてる動画が
夜帰ってきたらトップ10に入ってたりするのが嬉しいんだよなw
今のランキングにはそれが無理
>>579
危惧してた通りだ。
デイリーランキングが変わり映えしなくなってる。
>>595,600
意外と、100位前後までしか見ない人って多いのかな?
旧仕様だと200〜300位ぐらいの入れ替わりが結構あったから、それも楽しみだったんだよなぁ
>>597 もっと信じられないのは明日のデイリーランキングが今日分かっちまうという点だ。
>>594
MAD削除体制の構築
つか、スレ的に全く同じ流れなんだよ
何も考えんで「消すなー><」
何も考えんで「戻せー><」
MAD削除反対運動、普通のユーザーからそっぽ向かれて何もできずに雲散霧消
初音ミク商品化反対運動、「移住」「退会」を推奨したにもかかわらず誰もついて行かずそのまま在住
>>597
え?なんでお前らこれに触れないの
この危機感わからないのか!?
明日のデイリー1位〜5位が今日の1位〜6位と変わらないんだぞ!?
>>605
なにしにこのスレ来てんだよw
ニコニコしに行かなくていいのか?
旧ランキング1-100でピックアップして見るのが楽しかったのに…
zoome 使いにくいよ。これなら youtube の方がいい。
他にいい動画サイトないかなー
>>611
今の仕様だと一番下まで行かないと見れないし、
小さい文字で書かれてるだけだからねぇ
前以上に100位未満は見られにくくなってるんじゃないかな
>>599
いやいやwww
そんなこと誰もいってないでしょ。
今回の変更は問題があるから議論してるんだよ。
100位未満じゃねーや101位以上だorz
>>611
入会当初はそれの存在すら気付かなかったもんだ。
気付いた時ランキング動画ほぼ全クリしてた頃だから感動したぞ。
>>602
時報に関しては、開始した当初から
今のように宣伝に使用するようになるだろうと思っていたので許容してた。
鯖に相当金かかってるだろうからな。
それくらいのCMは挟んでしかるべきだと思うし、
見る側もそれくらいは協力するべきだと思ってる。
アマゾンでの購入もニコニコ存続MAD存続のために
皆が協力してやっていくべきだと思ってる。
だが今回の件で愛想がつきかけてるので、
ランキング改善までは運営には一切金を落とさないことにしたよ。
潰れたなら潰れたでかまわん。
そん時には第二のニコ動が出てくるだろうしな。
>>614
やべぇwww今気づいたww
昨日ランキングが表示されてる期間にマイリスト登録した動画が
次の日ランキングの上位に来てそれがずっと続く、ってことか!
これはまずすぎるwランキング50位くらいの人でも入れなくなって
くるってことじゃないかwww
仕様変更発表直後はかなりショックを受けてたはずなのに
今となっては8割くらい諦め気分です
旧ランキングを作ってくれてる外部サイトもあることだし・・・
なんだか悲しいなあ
>>613
うp主とライトユーザの温度差が根本にあるからねー。
何とか制作側の危機感や、今後起こりうる問題をライトユーザにわかってもらうような作戦を考えるべきなんだろうけど。
雷こわいから寝る‥
明日の電凸に期待
>>599
ここに元に戻した上で1時間ランキングとホットリスト付け足して欲しいって人がいますが
それか週間デフォやめてイエスタデイリーランキングデフォにするか、かな。妥協案だけど
元に戻せ!って人と
新着ランキングの復活を!って人と
週間デフォが嫌だ、ってだけの人と
皆意見が微妙に違うし、なんか色々な主張の人が居るからまとまらないんだろうな。
>>615
ほぼ見る動画が固定しちゃうんだよなぁ。
自分の好きなもので。
自分の好きなのがなければ見ない。それかワード検索。
だなぁ…。
>>628
新着ランキング復活のひとは元に戻せないならの妥協案に見えるのは気のせい?
元に戻せ!の場合、今のままでいい!と言ってる人が多いと思う。
実際、1000まで「元に戻せ」で埋めるスレ と出てるから。
結局ランキングには触らないで欲しいのか?と思えてくる。
早く修正しろ!とかならまだ分かるんだが・・・・違う?
>>628
いきなり変更された当初は何の冗談かと思ってとっとと戻せ!!
って感じだったが、今はもう新着ランキングの復活だけでもしてくれってな心境だ。
>>628
それをここで意見をまとめろっていうのは不毛だろう・・・
アンケート回答でスレを埋めるつもりかい?
前も酷いがまだマシだという気持ちを含んでる場合もある
>>623 徐々にまずさ認識した人が増えてるのかな。嬉しいな。
>>626
というか、ヘビーユーザーが筋道考えずに暴れすぎ
そりゃあ自分の好みの動画がランキングに上がらなくなれば不満を感じて当然だが、
それをそのまま「不満だ戻せ」って騒いでるだけじゃ話は何も進展しないし
現状不満を感じてない連中は引く
>>626
製作者…というか動画を、流行りのTV番組みたいな感じでみてるんじゃない?
この動画には製作者がいる!
っていうのを周知してもらう手段が欲しい。
考える・・・
>>631
今の運営が「改善」したところで
どうせ改悪にしかならないって思ってるんだろう。
誰でも気付くようなデメリットがあって、
実際そうなってるわけだからな。
馬鹿はいらんことするなってことでしょ。「元に戻せ」ってのは。
>>63
元に戻せというのも不満のうちだろう。
今回変更されたことを問題視しているのだし、
それを前の状態に復活させてくれといっているわけだ、
そもそもなぜ「今のままでいい」になるんだろうか。
そんなこと一言もいってないが?
運営長の更新されたブログ見て絶望したね。
危機意識ゼロだよ。プレミアムやめるわ
>>636
一日いっぱい使ってる人もいると思うけど、
もうちょっとゆっくり使ってみてもいいんじゃないかと思う節はある。
>>635
最初は前のが良かったって言いにきたのに
根本的に今のランキングの欠陥がみえたよ
つまり前>今じゃなくて
今× てかんじ
>>629
オレはとにかく勢いの動画人気の動画はとりあえず
見てみる雑食派もちろん、自分の好きな分野はワード、カテゴリで
検索もするが、とりあえず見てみておもしろければマイリス登録
じゃなければ一期一会だな
今回の変更は雑食派には痛いんだよなー
>>419
>運営「流行がはやすぎる〜うんたらかんたら」
>「ユーザーの要望に答えずに運営の独断で改変を進めるというのはニコニコ宣言【第四宣言 ニコニコはネットサービスをユーザと双方向につくりあげる作品として提供します】というものに反しているのではないでしょうか?」
これさ、「ユーザーの要望」ってのが一部ユーザーでしかないでしょ?って言われたらどう反論する?
>そんなこと一言もいってないが?
言った言わないの水掛け論は不毛
発言を誤解されたなら発言者が言い直すのが筋だぞ
エスパーじゃあるまいし、お前さんが何を考えてるかなんてわからんよ
>>628
このスレに来てまだ日の浅い人→「元に戻せ!」
このスレに結構いる人→「せめてデフォルトの週間をデイリーになおせ」
このスレが出来る前の改悪前からいる俺→
「明日の電凸で録音、内容は【元に戻してくれ】無理→【新着ランキングとデフォルトの週間をデイリーにしてくれ】
無理→【「ではそれがニコニコ動画運営のユーザーに対しての姿勢だと解釈してよろしいですね」】
はいはい→【「この会話は沢山のユーザーに運営方の姿勢を分っていただく為に録音し、さらに動画として投稿させて頂きます」】」
>>631
修正って言葉を使うと運営側の正しいこととこちら側の正しいことに
差が出るからじゃない?
それなら元に戻せの方がいいでしょ?
元に戻してそこからどうなる?
改修案きちんとここで出せるのかな?
元に戻して、あ〜戻った、じゃあ♪
って感じになって何も出ない気がする・・・
>>645
それこそ過去ログ見ようぜとしかいいようがないが、
戻せ=今のままでいい
にはならないだろう。
>>643
そういう雑食派が新ブームの押し上げに一役買ってたわけだしな。
この層がそっぽ向いたら自然発生的なブームなんか二度と起きないだろう。
>>644
では、大多数のユーザーの意見を聞くべくアンケート等は行われたのですか?
と返せばよろしい
>>633
いや、別にまとめろって言ってるつもりじゃなかったんだスマソ
色んな意見があるから荒れたりもするのかな、と。
何も考えずに元に戻せって言ってるだけだと思われるのはちょっと悲しかったんだ。それだけ
わかった。
これは、まったりしたい人と何でも見たいって人で意見が分かれるな。
>>644
あ
確かに言い返せないねそれ
>>644
それは今哲学者達の永遠の論議である
【大勢を救うには一人の命を無駄にしていいか】
ですよ
>>650
それで運営が自分でブーム作ろうとしてこけるんですね、わかります。
>>648
戻っただけでも良いよ
改修って以前は何が問題だったんだ?
そもそもそれがワカラン
>>656
運営は今までにも人工的にブーム作ろうとしてことごとくこけたからな
今回の仕様変更もその一貫だとすると空恐ろしいぞ
ブログ更新されてる!と思ったら…
嘘だと信じたいけど、運営の頭は本当に(夏)だったんだな
ブログに書いてある一時間更新のランキングって、
前に言ってた一時間リセットのやつことなの?
だとしたらもうお終いだよニコニコ
>>656
JAMの時も盛り上がりがいまいちだったしな。
少なくとも、数的なものを根拠にするには、
だいぶ前から蓄積された「ランキング工作ウゼェ」って異見の数を上回る必要がある
でないと何を言っても少数派扱い
署名運動でもやるかぁ?
>>651に付け加えて
「確かな調査、ユーザーの意見集約もせず今回のような大規模な改定に踏み切ったのは、やはり宣言に反していますね」と言えばおk
現在使用+前仕様→結果うまく折り合った!=改善
俺はそれで不満無し。
仕様追加じゃなくて仕様変更がまずかった。
運営長は「痛みをともなった改革」に感化されたのか?
追加で、もうひとつの不満は公式発表がないこと。
>>652
なるほどな、
ただ、意見を集めるとしたらそもそも運営のほうじゃないか?
変更するのは我々ではなくて運営側なのだし。
ユーザーの意見をまったく集めないで変更したが問題の根幹ではないだろうか?
>>651
アンケートは現在のユーザの意思しか反映されません。新たなユーザ
を獲得したいので今回の改変を行いました。
今後のアクセスデータを元にランキング等の変更を行って行きたい
と考えております。では?
>>659
そういう頭悪い煽りは要らない
>>656
つかマジでそれ狙いな気がするんだよな。
意図的に作り上げたブームじゃないと提供する側はなかなか儲からないからね。
>>662
なるほど、いいな
それ明日の電話突撃代表が来たら言っといてくれ
>>644 「私は要望板の代表としてお電話させていただいたのですが、要望によせられた意見を一部のものとみなして無視するとは、
一体何のために要望板を設置しているのでしょうか?」とかはどうだい?。
ランキング工作ウゼェって半分ノリで言ってた奴も居るけどな
もうなんか工作自体もニコニコの一部だった気がしてたよ
>>665
将来の可能性などというものを持ち出されると、
全て運営が思うとうりにできますね。
現在のユーザーは黙って従え、という意味に解釈してもよろしいでしょうか
>>669
よく分からんが要望板はこのスレだけの為にあるんじゃないからな。
元に戻せってのは
今のランキングより前のランキングいいって言ってるんであって
前のランキングがベストだから変えるなと言ってるわけじゃないだろ。
アンケートでも一々ウザいとか言う意見出てなかったけ?
ニコ割アンケートの時に
>>666
すまない…カッとなってやってしまった
スルーで頼む。悪い
>>659
あのブログ、オレの決断は正しいんだよ的な雰囲気を感じさせてイラッっとするwww
ホントあのブログむかつく
>>644
そもそも一人がユーザー全員を代表するなんて無理だ
一人のユーザーの意見で十分。それを聞く気が無いかどうかは運営次第さ
まあこのスレの通り一人じゃないけどな。製作側の人もいるし
視聴者側の人もいる
小さな事で突っこんで、事実を見る気ないなら仕方ない
以前は上にも100位以下のリンクがあったんだけど、今回の仕様変更で消滅。
下まで移動させないとリンクがない。下位の動画を見たいとき激しく不便。
もしかしてコレ、わざと行きづらくしてんの?と勘ぐってしまう。
>>673
たしかに
前のランキングが完璧とは考えていないが
今回の変更はデメリットが多すぎるうえに、前のをいきなり全廃して実装されたからな。
だからまずは戻してくれということになるんだ。
本丸に突っ込む他にからめ手から攻める手もあるな。
つまりアマゾンやグッスマなんかの関連企業
ニコ動の資金源になってる会社に問い合わせて
間接的にアプローチしてもらう方法。
一度これでニコ側とアプローチを取った事がある。
>>678
ホットリストのシャッフル機能も上にしかついてないしな
どちらも使いにくいったらない
前の仕様に戻してほしい(切実
>>673
正にそう。
改悪なんだよ。
今まであったもの機能をなくすってからには、
運営的に「なくすだけの根拠」ってのがあるわけで。
それをひっくり返すだけの根拠をこっちでも用意しなきゃ改善も何もあったもんじゃない
>>680
それ、ネタだよな?……
>>684
因みに運営の「なくすだけの根拠」ってなんぞ。
日刊氏の考察に対しては既に反論が語りつくされているが
>>684
その根拠って具体的になんだよ?
ああ、こう書くと必ず
じゃあデメリットなに?orメリットあるよ論者が現れそうだが・・・。
>>684
何だ、お前ゲームボーイか。
>>684
その「無くすだけの根拠」がはっきりしないからなぁ。
ひっくり返そうにもひっくり返せない。
それでさっきから憶測だけが飛んでる状態。
ニコ厨は滅びろ。以上。
>>685
本当。逆工作にムカついて運営に対応とれと言いたかったが上手くいかなかった。
で、関連企業にメールしてそっちからニコに話をしてもらった事がある。
>>684
もうこの過去スレからきまってそういう人いるけど
何一つ根拠出さないんだが・・・・
元に戻してくれの場合
元に戻った、じゃあもう関係ないな。とはならないか?
改修なら
もっとここをこうしろ!とかいうのが出まくると思うんだが?
個人的に元に戻した場合、戻した後では
改修についての意見が激減すると思う・・・違うかな?
>>684
ブームを長期化させるとか
工作対策とかが運営の根拠なら
それに対する反論は既に語りつくされている
>>693
×決まってそういう人
○同一人物
バイトから帰ってきたー
電話は明日になったんだな、おk
で、まだゲームボーイはいるの?
そういや建設的な話をしろよ!と言ってたやつは
結局ほとんど語らずだったな・・・仕方ないねw
運営は動かないって事だよな。。。
>>694
それ以降すべてを考えるというのは
ユーザー側にも運営側にも無理な話
今のニコニコだって変化しているわけだから
それはそのつど対応するしかない。
てかさ、もうNearchをみんな使えばいいんだよ。
運営も馬鹿とはいえ脳みそは詰まっているだろうから、
こういう外部ランキングサイトに人が流れることの危機ってのは分かるだろ。
糞運営ランキングの上位に誘導貼るっていう荒業もあるわけだし、
人が多くなればなるほど旧ランキングに近くなる。
↓この動画が今だに再生数1000ちょいとか信じられんわ。
俺がナンセンスなだけって言われるかもだけどなw
>>671
それだと運営側のマイナス印象だね。良い手
>>694
俺は元に戻してさえくれたらもう何も文句つけることはないよ。
>>687
俺に聞くなよ
実際に電凸で相手が何言うかまで予測はできん
既存の情報からある程度想定しとけって話。
ただ単に「戻せー><」ってだけじゃ無視されて当然
最低限、
・工作、支援ウゼェって苦情
・ヘビーユーザーと一般ユーザーの乖離
・固定ジャンルファンの独占願望
この辺くらいにはちゃんと言い返せるだけの根拠用意しようや
まぁ確かに外部サイトの旧式ランキングに人が多くなってくれれば以前の空気を味わえそうな気はするね。
>>704
聞いてるわけではない、
示せないなら安易な推測で語るなといっている。
推測はあくまで推測でそれを根拠にすることは出来ない
これが分からないなら一度言葉の意味を調べてくるほうがいい。
とりあえず、「更新間隔早すぎてあてにならない」ってのはblogに明記されてるよな
ここからでもまずひっくり返せないかね
>>704
確かにそうだが、
「ヘビーユーザーと一般ユーザーの乖離」
これは難しそうだが…。
>>700
そのつどの対応が一部でしかされないのでは?
関係ないとユーザーは一部のユーザーに任せ、
運営が試しにやってみるといきなり反対がわらわら出てくる。
それが現在の状況ではないの?・・・違う?
>>705
だからそういうのやめれって
外部サイトに誘導したら、本家を修正する必要性が薄れるだろ
ランキングは毎時更新だからいいんだよ。上がってゆくと励みになるし。デイリーは新鮮味がない。
>>694
元に戻す事を前提として・・・
まずタイムリーは意外といいシステムだと思うので実装してもらう。
工作対策として、午前中は前日の最終ランキングをそのまま表示し、
12時に更新を再開する。これで逆工の類の影響はほぼ排除できる。
ランキングが硬直する問題が若干あるが、今ほどではない。
ブームの短さが問題と言うなら、ニコ動トップページに前の週の
ランキングベスト5を目立つ位置に張り出す。
これでブームの持続効果は幾らかある筈だしライト層の目にもつき易い。
ベスト5限定なら、新着動画のランクアップを著しく阻害するリスクも少ない
そんなとこ
>>707
何の話をしているんだ?
言葉足りなすぎる。
>>704
同意
理論武装しないと。
個人的には電凸よりもBlog等に書いて
はてぶにのる方がいいと思うけどね。
運営もそれ中心に見ると言ってるみたいだし
細かい改善案ならこちらのスレとかの方がいいよ
ここは「不満を言う」ってのが大前提のスレだからね
■こっそり運営に提案してみるスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217579815/
■ランキング改悪に対する修正案を書き込むスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217587729/
■ホットリストへの要望・感想
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217587608/
>>710
ごめんごめんw
なんかでもだんだん本格的に運営に期待できなくなってきちゃってさ…
元に戻せもいろいろ個人で細かい違いはあるんだろうけど
オレはデイリー、週間、月間、合計に
ブログで言うような毎時リセットではなく
「毎時上乗せランキングの復活」←これさえあればいいんだけどな
またアレか
工作に触れたら潰しにかかる流れ
ホント鬱陶しいわ
>>715
不満を言うから修正点も改善も出てくるんじゃないか
不満を持ってるからこそどうすればランキングが元に戻るかを考えるんだよ
>>708
旧式と新式を単に両方設置しとけばいいことじゃん。
>>710
てか本家が元の姿に戻るって、運営長とかいうカスのふざけた態度見たらありえないっしょ。
だったら公式ランキングを形骸化してしまえばいいと思うんだよな、俺は。
そんな意味無しランキングが金を落とすかって言えばNOなわけだし、
そうならないと本気で運営は頭冷やさないだろ、と思うんだが。
おk、ゲームボーイの生存を今確認したwww
わかりやすいな、おまえ
>>718
まだひとつも触れてないが?
前に同じような書き込みでもしたのかね。
ちょっと自分のログ確認してから書き込みしょうぜ
>>718
むしろお前のコメが一番鬱陶しい
デメリットの根拠言ってる人いるだろうよ
一時間更新じゃないことも問題だが
今日のランキングじゃなくて昨日のランキングを表示してる期間に
マイリスト集計をしてるってことをよく考えればわかるはず
何度も言われてるけど、
工作支援の排除は運営に修正求める上での大前提
ここを認めない限り、妥結点はありえんよ
もう無理ぽだなぁ。
旧式ランキングも、どうしたって人目に触れる動画、
つまり現在のランキング結果を如実に反映してしまう。
また有力なうp主達が戻ってくればもしや・・とは思うけど、
ヒャダインでさえ普通なら10万再生取れた時点で1万再生ないとか言ってたからな。
一度離れた信用を取り戻すのは難しいね。
>>720
デフォルトを旧式にするか新式にするかで
また揉めると思われ・・・
>>710
本家の修正の必要がなくなればそれはそれでおk。
それに、外部ツール経由で入られると宣伝効果も出ないから
運営に考えを変えさせるいい作戦になる
>>722
いつまで同じネタ引っ張ってんだよ
いい加減自重しろ阿呆
ID:9fhTLbNE
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ またアレか。工作に触れたら潰しにかかる流れか
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
>>726
確かに何度も言ってるな。お前自身が。
分かったから、その案を閃いてから
書き込みしてくれ。
そしてまたgdgd
だから今の仕様じゃ工作動画がランキングに鎮座する期間が長引くと何度(ry
前のランキングには上がるが時間が経てば押し出される流れの方がいい気がするんだ
>>726
>工作支援の排除は運営に修正求める上での大前提
>ここを認めない限り、妥結点はありえんよ
だから言葉足らずだし、意味不明だ。
工作支援の排除をしたいから「元にもどせ」と言っているということか?もうすこし考えまとめてから書き込めって
>>728
単純にトップから両方にリンク張ればいいだけ。
傍に「ニコ厨向け」「ライトユーザー向け」とか書いておけばいい。
勿論ランキング内での切り替え出来るようにする。
>>728
両方ってのは1画面に両方みえるのがデフォにってことだと思うぞ
つべ板でも言われてたが3カラムにして左右に新旧置くって感じのやつ
修正求める側同士で煽りあってどうする気なんだか
こういう連中って邪魔でしかない
消えろクズ
工作にふれたらというが
工作に触れる事自体がスレチなのになに言ってんの?運営と同じ類の馬鹿なの?死ぬの?
>>694
改修については、その必要性を感じた人は、その理由を言って考えればいい
いまニコ割りアンケート見たけど
一般社会問題とかで、ニコニコ内の事は何も言ってないみたいだぞ
改修の必要性とか全然話題にも上ってない
運営としての改修の必要性は>>2でまとめて有るみたいだな
「これまでのランキングについて感じていた問題点として、あまりにも時間の流れがはやく流行が一瞬で流れていくという点があったと思っています。週に1回程度しかアクセスしないような人でも楽しめる内容にするために、ウィークリーのランキングというのは大切なんじゃないかと考えました。」
運営が問題と思ってる、流行の流行廃りの速度が問題とは思えない
それだけ色んな動画をユーザーが楽しめてるってだけだしな
週一回の人にしても、なぜ週間ランキングを見せるべきなのか分らん
当日のランキングで楽しめばいいし、週間見たければそっちも見ればいいし
デフォルトで全員をそれに合わせる必要は無いだろう
>>736
>傍に「ニコ厨向け」「ライトユーザー向け」とか書いておけばいい。
この言い方は単なる煽りだが
併用でもいいという意見は結構聞かれるな
俺も元の形式が残るなら併用でもOKな意見だ。
とりあえず落ち着けって
つか運営は掲示板見ても戻す気がないっていうことだろ?
早く元に戻らないかなぁ・・・・
ランキングをいじったところで結局は「工作」作業はできる。
工作が今回の仕様変更の一因なら、工作作業ができないシステムを作ればいい。
>>742
お前は次に
「これは燃料投下だ」という
>>737
いや、俺はそのつもりはなかったんだがww
それはそれで良い案かもね。
同じ動画が左右にあったりして鬱陶しそうではあるけど。
>>719
すまん。ここも見ようぜ、見てから納得行かなければまだここで論じてみるのもいいし、くらいの気持ちだったんだ
さっきから言葉足らずだな・・・
ゲームボーイでもしてこようかな
ポケモン赤やるか
・旧ランキングを復帰
・表示されるランキングのデフォルト設定をユーザーが行える
・ホットリストからランキング入り動画を除外
・1時間更新の投稿24時間以内のランキング設定
なんとなく考えてみた
あとは再生数よりマイリストが多いようなあからさまな工作を除外するとか
少しでもいいから工作対策をしてもらいたい。
軽く嫌気がさした件
>>741
誤解させてすまんが、俺は別に煽ってるつもりはないよ。
ニコ厨って絶望先生でも普通に使われてたフレーズだしな。
運営のノリだと普通にやりそうだと思ってそう書いただけなのよね。
併用は理想かなぁ俺は
ユーザーと運営のスタンス両方あるのが一番丸く収まりそう
>>750
工作対策をしてもらいたい、というのは分かったが
それは別のスレで要望すべし。
毎時更新上乗せランキング(以前のデイリー)も
あれば助かります!
これだけなんだけどなぁそんなに無理なお願いか!?
>>754
工作擁護ウゼェ
帰れお前
いやー・・・
運営長のふざけた日記、
読んでて久々にモニタ殴りそうになったぜw(液晶なのに)
ふざけてテメーが夏休みを満喫してたとしてもだな、
遠からずもっと長い夏休みを経験出来るだろうから覚悟しとけよ。
このクズ野郎
Nearch素晴らしい。本当に感謝する。
これまでよりはるかにランキング見るのが楽しくなった。
もう現状維持で行くなら二度とニコニコのトップを踏まない。
そうすりゃクソ運営のクソブログを目にしなくて済むからな。
このやり方では古い動画がずっと上位にい続けてしまう。
動画を投稿する意欲をそぐのがわからんのかな。
ただでさえ、多くのMAD職人が去ったというのに
まだ減らすつもりなのか。
赤字があるんだろう?
ドワンゴさんよ、市場を閲覧・購入する誘い水の
動画減らしてどうすんだよったく。
訳わからんわ運営のやる事は。
なんだ?燃料増えた?
ランキング関係ないけど、
フィルターとかいらないよな。
同じコメントしかない動画を、ニコニコで見る意味はあるんだろうか。
ランキングもそうだけどさ、フィルターコメントとか・・
情報が停滞したままで何が面白いのか・・?
そういう意味ではここ2,3日は、
本サイトより掲示板の方が面白いと思っている俺がいる。
ID:+JPPRgBT
ID:UCsN+N19
この辺が工作対策阻止仕様と必死
>>760
いいかげん燃料とかいらん・・・
流れもまったく同じで疲れるだけだ
まぁいいわ
好きなだけ潰し合え
馬鹿馬鹿しい
ちょっと流れ読めてないんで聞くけど、
今回のランキング改悪は「工作防止」って運営は公言したの?
>>759
まぁある意味、動画作者達の有り余るやる気を削ぐのが目的だから。。。
多少アフィの収入が減ったとしても、オリジナル商品が売れるようになれば
そっちのが黒字化の可能性が高いと考えたんだろう
既にオリジナル商品が売れるような雰囲気じゃないがなw
>>765
話題には出したと思うが、直接は公言していないはず。
確証がほしいならブログ確認されたし。
味見しないで客に料理出す店って潰れるんじゃないか、と思う。
工作工作いってる奴の方がうぜえよ
工作援護するつもりはないが、自分の気に入らない動画を工作といってるだけじゃねーと思うくらいだわ。で、今のランキンになったと。
再生数とマイリストの差とか、削除やりたい放題になるぞ
もっと頭使って対策考えろよ
こうやって、
「大勢の異見」から「一部のヘビーユーザーの意見」に変わってくんだな
>>768
そういう発言が出るって事はそろそろネタ切れだからスルーしる
>>762
うわ。そう思われてたんか
工作については正直どっちでもいいから触れてなかっただけのつもりなんだが・・・
対策は必要って声がある以上、別に否定するつもりもないし、
スレチかどうかはランキングに関連するって思ってる人が居る時点で自分には判断できん
9fhTLbNEはさっきから工作工作と言ってるけど、具体的にはどんな事なんだ?
工作動画とか、滅多に見た事無いから分らん
アニキ祭りとかか?でもあれも一時的な物だったぞ
>>704で
・固定ジャンルファンの独占願望、とあるけど
これって何だ?ジャンルのファンが多くいてランク上位に行くことは有るが、
ランクを独占しようという目的では無いだろう
独占って1位から100位まで同じジャンルだったのを見た事が無い
底辺Pたちの問題は「ランキング/動画紹介カテゴリの追加」で上手く解決できるように願っている
どんなカテゴリになるのか全然想像できないけど
工作って、自分の気に入らない動画なのに上位に有る動画の事なのか?
それは工作とはいわないぞ
>>769
雇われシェフが良かれと思って店の味変えちゃいましたって感じだよな
客としては、この店の味が好きで通ってたのに。。。と思ってしまう
そもそも今回の改変が工作対策というのは
憶測にすぎない(開発ブログで工作について触れられていることから来る可能性はある)
そして、それが工作対策になっているという理論は根拠のないものだし、すでにみかんが週間ランク入りしているところから考えても意味のないものだろう。
>>767
あ、やっぱそうなんだ。
公言しているのは「流行をゆるやかに」みたいなことだよね。
(仮に建前だとしても)
んじゃとりあえず工作云々は、現状ではランキング改悪との因果関係は
確実とはいえない訳だし、仮定で話すすめてもただの妄想じゃね?
工作問題はそれ専用のスレで話せばいいんじゃね?と思うんだが。
工作を肯定しているわけじゃないからね、念のため
まぁいいや
るあんとしたランキングのサイトも見つかったし、
今後は公式ランキングを見ることもないと思
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
今北
ファイティング運営めっさ再生数のびとるやんw
やはり次スレにはテンプレをつけたほうが良いかとおもう・・・
毎回工作対策論者・ランキング依存解消論者が現れる
工作は否定しない。
工作が出来る環境に課金すれば良い。
そこまでして工作する奴は、その辺の何とかファンみたいなもんだろ?
それよりも改悪ランキングをさっさと是正しろ。
>>782
必死だね
どうでもいいけどね
みかん消された?
運営のブログにピックアップされた意見の中で、今回の改変で一番に取り入れたのは何だったのだろう・・・
「議論していきたい」ってのも言っただけ
「予告する」ってのも「忘れました」
具体的に何を変えたのかも説明しないし・・・
まぁぬこはかわいいけどさ
独占というなら、今の仕様が、半ば強制的に上位動画を数日固定させるシステムになってる訳だが・・・
>>785
まだあるよ。今日のイエスタデイリー119位に見てみ
スクロール追従ってチェックしたらONだったけ?
既出だったらすんません
ほんとだw工作嫌いだけどみかんには頑張ってほしい。
外部サイト経由でひとしきりニコニコしたからもう寝るかw
運営はプレミア解約の数だけ毛根なくなってしまえ
>>786
一番肝心なそこがあいまいなんだよなぁ・・・
だから余計に不安になるし期待できない。
明日のブログはもうちょっと具体的なことが書かれるのだろうか。
いまさら空気を読まずに355だけど、
俺にレスしてくれた人ありがとよ。
ランキングがアレでへこんでたけどちょっと元気になったよ。
あれだ、ランキングが戻ったら俺の家に飲みに来て良いぞ。
1階と2階に分散すれば20人くらい入れるだろうからw
>>792
毛根はきついなw
オレも寝るわ
みんなおやすみ〜
唯一の希望は明日の凸隊だな。
みんな乙。
>794
OKちょっと落ち着け。
まずはみかんでもどうだい?
http://www.nicovideo.jp/mylist/7824178
落ち着いたか?それじゃあ話を聞こうか。俺は寝るが。
>>794
どんだけみかんだよw
俺の動画もあるw
>>794
二階建ての一戸建てか。いいなw
製作がんばってくれ
いつかランキングで巡りあえるのを楽しみにしてるよ
Nearchってとこすごいな。こんなサイトあったのか・・・
個人の自鯖だから次のテンプレからは外してくれよNearch
あれ?まだなおしてないの?
もうトップページタブからなくしていいよね
ところで今このランキングに関するコミュニティってある?
無かったら署名の意味合いもこめてちょっと作ってみようと思うんだが。
>>801
ぶっちゃけNearchあればもういいいんじゃね?ってカンジになってきた俺がいる。
運営長には何も期待しない。
Nearchにジャンル別ランキングがあればもっとうれしい。
nearchすごいけどもう一歩だなぁ。
タグ指定と投稿日再生の条件指定ができれば完璧。
無さそうだったので今回の件のコミュニティ作ってみた。
署名代わりにはなると思うけど・・・
http://com.nicovideo.jp/community/co4288
さっさと戻せ。
誰も望んでないことばっかやりやがって。
戻して欲しいねえ
こうやって閉鎖的な活動になってくんだな
特定の意見だけ囲い込んで「総意だ!」なんて言ったって誰も相手にしないだろうに
らきすたに、こどちゃ、か。
気持ち悪いからそういうの隠しとけよみっともない
おっと、忘れてた。申し訳ないです。
まぁ今回のはジャンルを選ばんからってことで・・・
owner FILL-IN
【自己紹介】
ニコニコに入会して1年。
気が付けばらき☆すた無しでは生きられない体になっていました
うん
とりあえず死ね
そんなところに閉じこもっていったい誰が賛同すんだよ
普通の人が来づらくなるだけだろ
今すぐ消せ。
本筋の運動の邪魔になる
きまぐれ検索が今になって大活躍w
とりあえず
ランキングの仕様戻せ
マイリスト見て思った
基本的に、特定のジャンルだけに張り付いてる人ばっかなのね
マイリストが全部らきすた関連で埋まってて萎えた
お前らきすたしか見ないならランキング要らないんじゃね?
>>817
言いたいことは分かるがとりあえずここに書き込むことじゃない
他人の趣味にまで口出すのもどうかと。
好きなアニメがどれだけランキング上位に食い込むかに一喜一憂
そういう楽しみ方もあるってことだ
個人的には実質ランキング厨と変わらないのでお勧めはしないが、
禁止されてるわけでもないし、やめさせる筋合いもないし。
とりあえず元に戻してみようよ運営
話はそれからだ
ていうか、一番イラッ☆とするのが告知とやり方だな俺は。
ブログで告知って方法がまずわからん。見てない奴のが多いんじゃないの?
「ブログは業務でなく、義務であり趣味」って、重大な告知はその趣味の場でするだけでいいのか?
トップとかにデカデカと生放送の宣伝みたいにわかりやすく表示して、ユーザー全体に伝わるようにしないと意味ないだろ。
それか時報とかで一定期間伝えればよかったのに。
やり方も突然全部切り替えなんてしたら戸惑う。
試験的に新しいほうをデフォにして、選択で変えられるようにして様子見ればいいのに。
しかもその新しいほうが使えなさ過ぎて話にならないってどういうことだ…
完全に切り替えるなら、案を煮詰めて、せめて使いやすい位に改良に改良を重ねてからサービス実施してくれ。
運営長のブログは正直呆れた、首飛ばせ
これから電凸して交渉に入ろうって段階で
今更「まず戻せ 話はそれから」かよ
電凸する前から決裂してんじゃ電凸の意味無くなるだろうが
馬鹿は黙って見てろ
登録ナシ時代からニコニコにアクセスしてるけどこれはないわ
ずっとデイリーで表示してきたのに何故いきなり週間にするのか理解出来ない
小額かもしれんが、それでも支えてきたユーザーを軽視するなよ運営
とりあえずこれ一位にしようよ。
>>823
煽りたいだけの厨房か
俺が許すからもっとやっていいよ
>>826
朝だしな
>>824
登録ナシ時代にはランキングなんて無かったんだけどね
本来「動画共有サイト」に投稿者の優劣をつけるランキングとかある方がおかしいんだけど
ここは「動画消費サイト」だからそんなのが出来たんだし
本格的な商業化を目指すにあたって、「消費のスピード」が速すぎることが運営の悩みの種になったからこその
今回の改革断行なんだから、そこんとこ間違わないように
違法動画を削除してコミュやコモンズを作ってるあたり、運営が今後目指す姿は
「普通の動画共有サイト」なんだろうな
ここまでの爆発的発展はその速度のおかげでもあるんだけどな。
ランキング有りの形式のサイトだから課金したっていうプレミアム会員もいるだろうが、
それらに対して突然の大幅仕様変更を事後報告とか、それもトップページでやらないとか
この運営はもうだめだろw
Zoomeにお引っ越しww
何か今回のランキングの変更はあきらかに迷走だよな。
やっぱり前のランキングをよく使ってた身としては、ライブ感がま
ったくないから萎える。
てか、今回の運営の目的はランキングの改悪によ
る工作対策よりも、コミュニティー登録を増やして視聴者
の「囲い込み」(爆)をしようとしてるように思えてくるよ。
運営は、コミュニティー作ることでユーザーのニコニコ離れ対策&利用者の増加を考
えたのかもしれないけど、いままでのランキングのままだとコミュの意味があまりな
いから、工作対策に便乗してコミュ活性化→ユーザーの囲い込みをしようとしてる
ように思えるわ。というかコミュニティーを作った時点で考えてたのかも。疑ってしまう。
(´・ω・`)
運営にも色々プランはあるんだろうけど今回の改悪は大事なランキング変えてまでする重要なことだったの?
しかもこんな大事なことを事前報告忘れるとか・・・ないだろ。
歌ってみたまとめサイトで
新作は出た順に紹介されてるんだけど
8月に入って明らかに投稿数減ってるんだよなあ
みんな夏バテなのかな
1時間毎更新のランキングが
168時間毎更新に
ある日突然変わる程度の運営。
ランキングを殺すことで工作動画に対応した、ある意味究極の処方箋。
ガン患者に毒薬です。
伸びる動画と伸びない動画が完全との格差が広がって悲しいです
ん?
時報のリニューアルなんかしてんじゃねーよ。
迷惑かけてると思ったら廃止にしろや。
あとランキング元に戻せ。
まもなく楽しみじゃないランキング更新の時間です
更新きた?
さて、お楽しみのランキング更新時間で・・・あ、あれ?
きてるのかきてないのかわかんないくらい変わって無い
一通り見てきた
みかんが上がってたのが嬉しかった
それではあわたしはこれで
ここ数日、全く、ニコニコみてねーわwww
ラノベ読んでる。
で、久々にランキングみてみたけど、変わってねーでやんのwwwww
プレミアムでニコニコばっかみてたのに不思議www運営の思惑通りですね!
もうプレミアムやめるわwww金勿体ないし。
もう、露骨に数字にあらわれてんじゃないの?
見る人激減wwざまぁあwww
6時更新じゃないの?
もう更新されてる?
更新おせーんだよな
15分ぐらい遅れる事もあるし
おはよー
しかしランキング更新されてんのかどうかわかんねーほど動きがねーとか…
遅れてんのかと思ったら普通に更新されてたw
ランキング見てきた。
こうまで昨日と変わらないとはw
運営のブログ更新されてる……。
い い か ら 、 元 に 戻 せ !
クソが。
これ更新されてんの?
従来のものに上乗せしてけばいいのに、
なんでよかったものをなくすかねー。
理解に苦しむ。
ホント、ニコニコみてないよ?
このままニコニコ離れが進んでいいの?
一度離れきると、もう戻っては来ないよ?
離れてからじゃ、遅いよ?
それにしても昨日とは随分違う文体ですな運営長さんw
ttp://blog.nicovideo.jp/
とりあえずホットリストから去年の動画外す機能かなんか付けてくれ
6時になったのにまだ更新されてないのかよ・・・。
って思ったのは俺だけじゃないはず。
おそらく皆がプレミアやめ始めたら戻ると思うよ
ブログ読んできた。
要約。
【ランキングを元の形に戻す気はありません】
色んなランキング考えてるのは別にいいけど、みんなまず「元に戻してくれ」って言ってんだよ。
そこから開始して付属的に他のランキング増やしていって、必要なもの不必要なものを取捨選択していけばいいじゃん。
前提として何故「元に戻さない」があるのかの説明は一切無し。
掲示板見てるのか?
一番多い意見は「元に戻してくれ」だぞ?
運営ブログ…
ほんと戻す気ねーのな。
何が関係ないとこでは自重しろだよ、お前の対応が悪い&遅いからだろ
(まあマナー悪いし最悪だが)
いいから元に戻して、そっから追加機能付ければいいんだよ
視聴率とかも面白いかなと思ったが、それどころじゃないわ…
いいから戻せよ話はそれからだ
すげえ、ほとんど変わってねえw
そりゃそうだよな
まだ「ランキング壊れてる」と思ってる人もいたりしてね……
更新されても昨日のランキングと変化が無さ過ぎて
更新出来てるかどうかを気づかない人が多そうだな
これだけ循環が少ないと、無名のうp主はまず這いあがれないよなー
ブログに書いてあること、全部取り入れたらランキングが訳わからなくなるな。
よさげの機能もあるけど、だったら元に戻した方が手っ取り早いだろうに。
最後の文はまさか早々に週間1位コメがスナイプされるとは思わなかったんだろうなw
どうせ土日は掲示板を誰もろくに見てないから昨日の呑気な日記書いて
ようやくスタッフづてに話が届いて慌てて上辺だけ低姿勢装うって感じか。
運営ブログ見た
ごちゃごちゃ言う前に元に戻してから、試験的に追加していけ。
「現段階では実際に実装されるかどうかも含めて未定のものを含みます」じゃ当てにならない。
書き込むの初めて。
でもこれだけは言いたい。元に戻せ。
どんな機能付けてもいいから、元の機能なくさないでほしい。
てか、デイリーランキングなのに昨日8/4投稿動画の少なさに唖然。
これじゃ投稿する気が失せます。
ブログに「ライトユーザー向けの変更」と書いてあるね。
ウィークリーランキングはそれに最適だと思うけど
デイリーがこうなる理由とはまったく関係ないじゃないか。
あとホットリストはもっとハードル高いよ。
新着をフォローする機能追加を考えてるのはいいことだけど、
今、まさにこのときまったくフォローがない期間を作るのは
どうなのよ
早く元に戻してくれー・・・
新規で良さげな動画がどんどん埋もれていっちまう
ブログに書いた事が出来るぐらいなら今回の改変の意味がない。
やれない事をペラペラしゃべっただけなのか
意味がない事をやった自覚が無いだけなのか
分からないならずっと夏期休暇にすれば?
何時やるんだか…夏休みが終わってからかなぁw
ランキングを直すことはないだろ…あの運営が一度やった事を元に戻すとは思えん…。
今回の方針は…不明な点が多すぎ…期待はしないほうがいいな…。
「ライトユーザー向きの変更」ってのもわけわかんないよな。
「ライトユーザー向きの機能追加」ならわかる。
何らかの変更を考える時に、一番利用してる顧客の事を無視するような変更なんてありえねぇって。
そのライトユーザーが数日でヘビーユーザーに生まれ変わる発想はなかったんだろうか
>>868
俺のことか?
運営長が本当にここを見ているのかどうか疑いますね。
最も多い意見、それは「元に戻せ」です。
どうして元に戻さないのでしょうか?
ここまで糞な人間も珍しいですね。
もしかして「元に戻せ」という言葉の意味がわかってないのでしょうか?
色々と新機能を追加したいというのはわかりますが、
まずは“元に戻すことが先”でしょ?
どうしてユーザーの意見をスルーするのでしょうか。
運営の動画で運営長は仰ってましたよね?
「僕は全てのユーザーを愛しています」って。
これはハッタリですね。早く別の人に代わってほしいものです。
ブログ典型的な話題反らしだろwww
「あれがやりたい」「こうすればもっと面白くなる」なんてのは
投資を受ける前の段階で言うべきこと。
金を貰い始めたら、その時点での顧客の意向に沿うように事業を進めろよ。
はっきりいって今のままじゃ「来年になったら倍になります!」とか言って
老人から金を騙し取る連中と同レベルだから。悪いけどあんたらその程度。
今北。ブログ読んだ。
前日のKY記事に散々非難の嵐が来たのかノリが全然違うのなw
有名投稿者たちに逃げられて必死なんだかなんなんだか
いいから戻せって
>>867
重要視しているのは
×一番利用している層=一番利用時間が長い層
◯一番利用している層=一番利用者が多い層
ということでしょう
機能を追加したいならすればいいと思います。
ものによっては便利になりますから。
でもその前に「元に戻す」ことをまずやって下さい。
ユーザーを不便にさせて何が楽しいのでしょう。
新機能とかどうでもいいんだよ!!
ただ元に戻せっつってんの!
なんで分かんねーんだ・・・頭大丈夫か?
今回のデイリーランキングはもう昨日既に別サイトで集計しているデイリーランキングから見た動画しかないよ・・・
つーかプレミアムでニコニコに金落としてまで動画見てるようなヘビーユーザーの意見より、
ライトユーザー向けを優先するのってどうなのよ
まぁ落ち着け、お前ら。
「元に戻せ」の意見が最も多いと言う確証はまだないんだぜ?
今の仕様の問題点は多々あるけど。
>>877
お前はここに来るの初めてか。
全スレ見回して出直して来い
なんで今まで出来てたことが出来ないかなぁ
一時間リセットとか総合のみとか・・ニコニコがこんな硬直した組織だとは思わなかった。
工作ってここまでして叩き潰さないといけないものなのかね
お願いですから戻して下さい。。
>>877
こんな時こそニコ割アンケートをやってほしいんだがなぁ
>>877
コミュなんで消しちゃったんだろうね?
あれがあれば賛同しているユニークユーザが
大体把握できて有力なデータになったと思うんだが
>>873
その×ついてる人の中で最も重要な層が「動画を投稿する人」なんだよね。
新作投稿動画を効率的に探せなくなる→視聴する人の指針が無くなる→
新作動画が上がりにくくなる→動画作成者のモチベーションダウン→
新作投稿動画減少→視聴する人のモチベーションダウン
こんなもん深く考えるでもなく簡単に分かるよなぁ。
どうしたいんだろ本当に。
どこにでもいる典型的な
謝ったら負け、ユーザーの意見をそのまま聞いたら負けってやつだな。
別にこっちは勝ち負け競ってるわけじゃねーのにw
>>878
一応1からいる者だ。
スレの中には「元に戻せ」という意見が最も多いのは分かる。俺もそうだ。
しかし、ユーザー全員の意見ではないだろ?
>>880のようにニコ割アンケートでもやって統計を見て
それから数による論証をすべきだと思うんだ。
こいつが運営長です。
全てこいつのせいです。
こいつが頭悪のがいけないんです。
ホントむかつきます。元に戻せ
sm3691846
ニコニコの新規ユーザーが伸び悩んでいるんだろうなあ
一応株式会社だから成果をださないといけないんだろう
他国版までは良かったが・・
これでは虻蜂取らずになってプレミアムに逃げられて足元から沈んでいきそう
>>884
そりゃヘビーユーザーが文句垂れる場所で意見聞いたら
「元に戻せ」って意見が9割なのも当たり前だよなww
デイリーってもう更新された?
結局あれだな。
なめられてんだな俺ら。
どんな事しても結局見にくんだろお前らぐらいに思われてんだなこりゃ。
そうとでも考えないと、一連の不誠実極まる対応は理解できない。
変更前から変更後まで、全て一貫して不誠実極まりない。
ブログにあった新人モードって評価されるべき埋もれている動画探すのにはいいだろうけど
ようするにクソ動画ばかり作っている人たちに当てられる確立も高いから当たり外れ多すぎないか
アップロード状況を改善するためにプレミアムになっていながら、
ランキングほとんど使ったことなくて今北俺みたいなのもいるけどね。
まぁ間違いなく前のほうがよかったって意見のが多いやね。
確実に戻したほうがいい。
色々大変だろうけどがんばれ運営
全部戻せとは言わん、せめてデイリーだけは現在進行形に戻してくれ
じゃないと新たに投稿された人気が有る動画が見つけられへん
毎日同じ動画ばっかりランキング上位にあるのはつまらなすぎる
>>889
「不誠実」が運営の標語なんじゃない?w
ちょwww
いまさらながら4日の開発者ブログKYすぎるw
これはみんな怒るわけだ。対応が悪すぎる。
こんなんじゃ何やってもだめだよ。
新機能案おもしろそうとか思ってた俺が馬鹿みたい(´・ω・`)
新ランキングだと新着動画埋もれすぎだ…。
ひどすぎるよ…。
他のサイトで旧ランキングを提供してくれてるから何とか見つけられてるけど、そうじゃない限り本当につまらん
なにがお願いだよ ふざけんな
戻さないから動画も荒れるんだろーが
ご自重くださいとかふざけてんのかw
おい動画作る気にならないよー新機能とか一切いらないからRCを永遠に保っててくれればそれで満足です
>もっと言ってしまえばデイリーランキングの更新タイミングも1日1回にしたら二度と1時間更新に戻せないわけではないので、その時々に応じて柔軟に判断していきたいと思います。
戻せないわけではないけど戻したくないから戻さない、と。
ブログを読んできた。
運営長によれば、動画コメントによる現ランキング批判はするなって話だが、そりゃ無理だ。
生放送でかけられたフィルターのことを、ユーザーは忘れてはいない。
色々新機能について提案していたが、それらを実装するまでどれくらいかかるか。
さらにたちの悪いことに、旧ランキングを望む声の多さを知っておきながら、
それらの意見を「取り入れる」だけで、旧ランキング制度自体戻る気はまだないと見た。
第一、今回の変更がライトユーザーに優しいかどうかもわからないというのに、あの言質はねぇ。
そもそも、ライトユーザーがあのようなシステムのほうがいいと、どこで言っていたのか。
その辺を運営の方々には明らかにしてほしいものだ。
苦情をつけてくるやつはヘビーユーザーだ!
苦情はつけてこないけど再生しなくなるやつはよく訓練されたヘビーユーザーだ! ほんとニコニコは地獄だぜ!
さくらちゃん今日もステキですわー
今日のデイリーみたが、やっぱりニッポンポンが連続一位か…
有力うp主の新作が無いと明日も一位になるんじゃないか?
だいたい、全体の動画再生数下がってないか?
視聴者を減らしてよいことあるんだろうか。
元に戻せばいいんだよ
なんでわかんねーの?
プレミア解約決定しました
期待していた俺が馬鹿だった
今まであえてニコニコ市場から買ってた俺が馬鹿みたいだ・・・
これで良いと思うんですよ。
http://www.nicochart.jp/daily/
運営長の頭が悪すぎで笑ったw
こいつの文章は人をイラっとさせるのが上手すぎる
なんで金取ってるのに勝手に仕様変えるんだろね?ってか変えられたのがすごいよ
起きてみてきた
ただただ、あきれ果てる
・ヘビーユーザー、ライトユーザーへの勝手な思い込み。
・「まだ実現性とかもまったく考慮してないアイデアレベル」の案をただ羅列するだけの方針提示
・「ランキングを戻して欲しいという声が多くあること、従来のランキングに様々な視点からの需要があったことについては十分認識」しているにもかかわらず未だ「検討」の文字
・自分の発言を棚上げにした「自重」要請
・「どうしてもという方はニコニコ掲示板等に専用のスレを立てる等してご対応ください。」すでに12スレが終わろうとしてますが。
運営陣につぐ、早くリーダーを交代すべし、この男に任せることはもうできない。
何と香ばしいランキング
ほんとカビでも生えそうなぐらい動かんな
凍傷で末端が壊死するのに似たものを感じるぞ
荒らしは自重するべきでしょ
目的で手段を正当化するべきじゃない
ワンホビの生放送いたが普通に「ランキング戻して下さい」コメ
はあったよ。
フィルタがあったとしても荒らしにフィルタをかけるのは当然
だと思う
主張はここやBlog等でしっかり行えばいい
視聴率のランキング化は意外と面白そうだと思った。
運営さん、お願いですから元に戻して下さい‥
そもそもこの変更後、社内で「ランキングが使いづらい」という意見は無かったのでしょうか?
普通、「ランキングの仕様変更」というニコニコにとってはかなり大きな変更があったら、社内から何かしらの意見があると思うのですが。
世界で最初のニコ厨と言っている戀塚昭彦氏等からランキングについての意見は無かったのでしょうか?
これで「社内からはランキングについての不満は無い」と言われたらもう立場が無いです。
えーと・・・
運営は、実は可哀想な人なんじゃないかと思えてきた。
ヘビーユーザーがバックボーンとなって新陳代謝を活性化し、
その恩恵にあずかる膨大なライトユーザー、
そしてその膨大なライトユーザーが多くのヘビーユーザーの発生を促し、
結果規模が急速度で大きくなった。その理屈を全く理解してないな。
本当に愚かにもほどがあるぞ。
デイリーランキングの上位が昨日とほとんど変わってないんだけど…
この状況を見ても、運営はランキングの仕様変更が正しかったといえるのか?
そもそも金払ってくれるプレミアム会員なんてヘビーユーザーしかいないのに、何でそういう人たちを切り捨てるんだ?
これからヘビーユーザーのニコニコにいる時間が減ると同時に、プレミアム会員もどんどん減ってくだろうね。
現に自分もニコニコにいる時間減ったし。ランキングから新しい動画探すの好きだったのにな。
何でライトユーザーのためだけに変更したんだろうか…。
どう考えても今いる人のほうが多いのに…。その人たちを無碍にして
変更してもダメでしょ?何考えてるんだか…。
それにライトユーザーだってニコにい続ければあのランキング不便だと思うだろ…。
>>908
もちろんそうだ、ただこのスレでは別に
荒らしを正当化しようという流れではない。
>>908
運営がここの意見を一顧だにしない、
運営者として有り得ない姿勢を貫いた
しっぺ返しだとも理解できないか?
我々へのクレームは便所の落書きで我慢してください
と真正面から開き直ってる図式だけど、
何も感じないの?
今回の日記はまぁ少しはマシかな。
ただ、文句言ってるのはヘビーユーザーだ! と決め付けるのはどうなんだろう。
今回の件で問題なのは、動画製作者のやる事を邪魔してる点だと思うけどなぁ。
ときに
>>900のひとスレ立て可能かい?
単純に頭が悪いんだろうな
そのくせプライドだけは妙に高いからよけいタチが悪い
今日の運営ブログは運営長じゃないだろ?
発想は腐ってるが、文体は腐ってない。
ここをまともに見て無いか意見聞く気がないのがまる判りだろ。
だから呑気に4日のようなブログが書けたんだよ。
週間ランキング上位が確実に荒れることも
更新時のコメントが1日や1週間固定される事への懸念はもうとっくに出てた。
きちんと確認してれば何かしらの対策とまではいかないが
メッセージを出すことは十分に可能だったよ。
未だに脳内段階のアイデアを羅列してる時点で勘違いもはなはだしいな。この期に及んで具体的な方針は何一つ示せないとは・・・
俺も視聴率は悪くないと思った。
ただ、意図的に時間を短縮した釣り動画が氾濫する可能性が高いとも思った。
>>919
それは運営長しか分からない。
別人だという情報でもあるのですかな・・・?
>>914
動画を荒らしたところで賛同者が増えるの?
賛同者を増やすことが要望を伝えやすくすることでしょ
運営を困らせて元に戻させるというのは脅迫に近い
自分はそれには賛同できない
>>921
どれだけ今回のシステム改悪が見切り発車だったかって事だよな。
穴が多すぎるし
運営長は荒らし耐性0だな
自重してくださいとか言って荒らしがやめるとでも思ってるのか?
今まで公共コメント委員会とか半分ネタでやってると思ってたけど
この運営なら本気でやってたとしても不思議じゃないわw
>>923
確かに。失礼した。
文体と、運営長署名が無いところでそう思っただけだ
>>922
再生時間10秒のみかんや野菜が上位に入ってまうわwww
底辺うp主だが・・・
上位常連組と別の、ランキングをってのも如何なものかと。
やっぱり全然下の方でも今まで共通のランキングで食い込むと嬉しかったし。
それを別個でやられても・・・なんか差別って訳じゃないがあまりいい気はしないな。あ、こっちのランクには入ってるのか、ってさ。
つか、そんなにランキングの種類増やしても面倒だろ
今の現状なんて良作でも上位は荒れてばっかだし、
対してデイリーも順位変わらないし、
更に新人や底辺うp主の良作も発見出来ないだろ・・・
自分で探す形式、って元々ランキング以外にも検索かけてるだろjk
ここの書き込みなんてきっと運営には届かないし、ただ単に、「戻してくれ」って声に埋もれると思うけれど・・・。(このスレを読んでもいないので、間違っているかも知れない)
ランキングが翌日まで反映しないのは良い、でもデフォルトはデイリーにして欲しい。
>>930
いや、頼む
>>932
了解した
>>924
あのねぇ、それならさぁ、
荒らしてる奴や、それを誘発するちょっとでも運営に反論する奴を
片っ端から垢バンしてけば良いじゃん。
私営企業なんだし、
一々表現の自由を保障してやる必要もないんだしさ。
この掲示板の意見は極一部の意見なんだろ?
どんな意思表示であってもランキングに関する意見表明は
一律荒し行為として動画にランキングと書き込んだ奴、ランキングに関する動画を投稿した奴、
ランキングを外部に勝手に作って運営の理念を害した奴、
そういう奴全部アカウント停止にすれば問題ないだろ、
取るに足らない少数なんだからさぁ。
これだけ再生数が減るって前代未聞だってこと運営はわかってるんだろうか・・・
抗議でアクセスしてない奴もいるにはいるが、何より本当にニコニコがつまらなくなったからみんなアクセスしてないんだぜ・・・
まだ「掲示板などに書かれているアイデアも含めて熟考中」ってんなら
まずは元に戻してから熟考しててください
中途半端に実行された改悪ランキングのままじゃ迷惑なんだが・・・
※ここはランキングに対する不満点、問題点をメインに扱うスレです。
工作問題やランキング依存問題等他の話題については
該当スレに行くか自分で新設してください。
有志による旧形式マイリストランキング
http://www.nearch.jp/mylist/daily100
http://www.nicovideo.jp/mylist/7816356
ニコニコ大百科(8月ランキング仕様変更について)
http://dic.nicovideo.jp/a/8%E6%9C%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ニコニコ運営による改悪まとめWiki(仮名称)
http://www26.atwiki.jp/kaiaku/
前スレ
●■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ12
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217851971/
以下過去スレ
●■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ11
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217821996/
●8/1ランキング改悪に不満を言うスレ10
重複埋めのため(8/1ランキング改悪に不満を言うスレ【2】)を使用
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586632/
◆■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ9
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599957/
重複埋めのため(■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 )
を使用
◆■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ8
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217600348/
◆■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ7
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217692676/
◆■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ6
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217661736/
◆8/1ランキング改悪に不満を言うスレ(伍)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217660742/
■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 (※本当は4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599884/
■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599861/
■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586345/
■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217571964/
>まったく関係の無い場所(動画等含む)でのコメント等に関しては他の方に迷惑をかけますのでどうぞご自重ください。どうしてもという方はニコニコ掲示板等に専用のスレを立てる等してご対応ください。
荒らしを応援する気はないが、要望掲示板をシカトするから、こんなことになるんだろ。少しは反省してほしい
>>938
おk
スレ立てすぎが出たので>>950よろしく
俺が言いたいのは
運営よ、お前らは天狗になってるぞ、と。
誰が、誰に、どうやって、ニコニコはここまで大きくなったんだ。
ニコニコというステージを用意した側とユーザーの信頼関係だろ?
それをもう一度思い出してくれよ。
どんな奴が今現在運営長および運営をしてるんだか解らないが、
お前らだけのニコニコを作りたいならハッキリ言えよ。
俺たちがニコニコさせてやってるんだから有難く思え!
ってな。
ブログ更新したのか
もうアレだな
「あんたらの意見は聞いてます。でも俺の考えた仕様に慣れろカス」
って感じだな
何のための要望掲示板だよ アホらしくなってきた
今沖田
何だよあのブログ。的外れすぎで萎えた。
これだけ文句言ってるんだから
月曜になったらリアクションあるだろと言ってたころが懐かしいですぅ
前のトップページの改悪みたいに過去のランキング形式か
今のランキング形式かユーザーに選択できるようにしてくれりゃいいのに
それで全部解決すんだろ
システム的に負荷が増えるんだとしても
運営が試したいんであればユーザーに迷惑かけないようにすべきでしょ
しかもライトユーザーのせいで今まで利用してきたユーザーが使いづらくなるって今の日本かよ
黙って動画うpする場所の提供と違反動画の削除だけやってりゃいいんだよカス
>>935
そういう連中は垢バンされたってすぐ取り直すと思うぞw
SP以降になって鯖増強以降は、垢とった直後でさえ制限時間利用は撤廃されてるしな。
登録に5分も掛からんから正直垢バンと言うより、
2ch同様にアクセス規制そのものでもかけないと効果ないだろう。
でそれをやったら、今度はそれ目的で荒らす愉快犯が出る\(^o^)/
正式な日時を告げずいきなり大きな仕様変更って時点でもうね。
一部有料化サイトのやることとは思えん。
>>950
次スレおね。
もう良いわ
今から上位ランク動画荒らしてくる。
>>952
それだけはやめてくだしあ。
またブログ見て引いたよ・・・。
元に戻せって。話はそれからだ
いい加減にしろ!運営!!!!!
誰がランキングの種類を増やせばいいと言った!!!?????
底辺ピックアップランキングなんか誰が見るんじゃい!!!!
ユーザーの意見なんて全く聞いてなくてアイデアは全部そっちなんだな
俺は土曜日から張り付いてんだよ!!!
最終鬼畜みかんアレンジ動画まであげたんだよ!!!
全然伸びねーんだよ!!!!
>>944
手段云々言ってる事に対する皮肉だ皮肉。
荒し行為と意思表示なんて曖昧で相対的な関係なのに、
目的は解るが荒しはよくない、
運営側がガス抜き用の便所を用意してくれてるんだから
そこに書き込め。って意見はどうなのかな、と。
まぁ、
運営が自らの意見に自信があり荒しを止めさせたいなら
禁止とされる荒し行為を明確に示し、突っぱねるべきだと思うよ。
運営の曖昧な受け答えではなく立場がハッキリするから、
ユーザー側も見切りをつけるかどうかの判断もしやすくなるだろう。
>>958
スレたてよろ
あああ気づくの遅れた、>>958頼んだorz
反応なさそうなんで、自分立ててきます。
>>835
運営の基準はよくわかりませんが
BANされないから荒らしていいってことはないでしょ
>>963
よろしく
エラーでたorz
別の人頼みます。
いってくる
>>960
自分が言いたいのはガス抜き用であったとしても
賛同者が運営が無視出来ないほど多い事を示せば
影響は与えられるのではないかということです
Blog読んだが、動画投稿者って基本ヘビーユーザじゃないの?
その人たちを軽視するとか、運営って馬鹿なの?
8/1ランキング改悪に不満を言うスレ13
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217891472/
きたばっかだったので焦った焦った。お騒がせしてすんませんでした
>>970
ナイスです
>>970
おつ
>>968
あのさぁ、運営側はここの意見=ヘビーユーザーの意見
って事にして、完全に邪魔に思ってる旨の意思表示をしてるんだけど、
どうなのよ。
ここに意見を書く事自体が無意味って事だけどな。
5日で13スレか……
すごいスピードだなぁ。なんとか意見を聞き入れてもらえることを祈る。
仕事行ってくらぁ〜ノシ
>>970
1テラ
>>968
あとその意見なら荒しは認めないけど
やるなら勝手にやれと取れるぞ。
ランキングに関する荒し行為(運営の恣意的認定)は
アンフェアとか言い出すなら尚更弾圧しなくちゃなぁ。
新機能をつけて対処しますってのがね・・・。
国の税制でもそうだが、基本シンプルじゃないと民の理解は得がたいものよ。
それを、特例やら新機能やらなんやら継ぎ足し継ぎ足しじゃ、
いっそうライトユーザーはついていけなくて離れると思うんだけどなwww
そんなことしてるから夏休みなくなっちゃんだよ運営長。
>>968
邪魔に思わせてるってことは荒らしと同様の効果を与えてる
と考えていいんじゃないですか、しかも他ユーザに迷惑をかけ
ずに。
前はほぼ無視だったのに、ここの存在を意識させたのは成果では
ないですか?
やっと追いついた
ランキングやぱっりあんまり変わってないなぁ、
って思ってニコニコチャート見たらあんまりじゃなくてまったくだった。
運営はニッポンポングッズを売り出すんですね、わかります。
まずランキングの種類増やしてみる人がいるのか?
ただでさえデイリーの再生数落ちてんのに--。
本当に馬鹿じゃないかと思えてきた--。
@ピザやコメ逆流の時はただ滑ってるだけかと思ったが今回はもう真性としか思えない。
間違えた
>>974
です
「初心」だよな。重要なのは。
正直いまの状況で底辺うp主は投稿したくないと思うぞ
評価されるされない以前の問題だし、
良作だってさらに埋もれていくではないか・・・
って底辺うp主がほざいてみる
しかし、この状況ってもしかして電凸部隊にとって不利な状況に動いてないか?
「対策を施している最中」の一辺倒になりそうな気がするんだが
淀んだランキングだなあ
確かに、このランキングで制作者のモチベは結構下がったろうな。
運営長のあのランキング改正案でモチベが戻るかどうか。
ぶっちゃけマイリス工作しか希望ないよ
最近やり方覚えたけど。1時間に50は増やせる、
155あれば総合のデイリーに載っけられるよ。
教えようか?
8/1ランキング改悪に不満を言うスレ13
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217891472/
>>993
頼みたいところだが
スレ違いだな
>>993
余計な輩が覚えるとさらに面倒事になるから
ここではやめとけ
運営
もう一回、初心に帰れよ。
1000なら今日も日本は平和
工作し放題だったからランキングの仕様が変ったんだろが
助長してどうするよ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。