現在表示しているスレッドのdatの大きさは209KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
有志による旧形式マイリストランキング
1時間更新ランキング(旧式ランク)が見たい方はこちらへ↓
http://www.daily-vocaran.info/mylist/index.html
前スレ
■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ6
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217661736/
以下過去スレ
◆8/1ランキング改悪に不満を言うスレ(伍)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217660742/
■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 (※本当は4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599884/
■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599861/
■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586345/
■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217571964/
ユーザーにマジ反撃してどうすんだよ・・・
今のランキングのせいで荒れなくてもいい動画まで荒れてる
運営は製作者の人たちにもちゃんと謝罪しろ
あーあ早く運営そっくりまるごともっといい仕事してくれる人になってくれないかなぁ こんな仕事しかできない運営はいらない
>>839
これくらいでモチベーションが下がるような投稿者は、所詮新着でしかランキング入りできない連中だろ
考えてもみろよ、別にランキングはランキングで存在するし、動画も普通に存在する
視聴数が伸びれば翌日のランキングに反映されるし、正当な評価も受ける
結局早く自分の動画がランキング入りするのが見たいせっかちさんが文句言っているだけだろ
不便なのは同意できるし、前の形態の方が早くいろんな動画が見られて便利だが、
運営の言い分を無視してまで取り戻すほどのものではないとは思うがな
会員ならともかく、無料で見ている視聴者に自分の都合だけを押しつける権利なんてないんだし
ニコニコ終わる!と涙目で運営を脅しつつ、結局元に戻るのをじっと期待するしかないんだよ
どうせなんだかんだで俺たちはニコニコは卒業できないんだし
まだ早いが
重複防止で。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217600348/
↑次スレ(8)はココ!
それにしても良く伸びるなぁ。
ニコニコ動画に日本からアクセスする人が、、、、、、↓
http://trends.google.com/websites?q=http%3A%2F%2Fwww.nicovideo.jp%2F&geo=JP&date=all&sort=0
↑を見てもらってもわかる通りガクッと減り始めているのですが、
>>844
>選択の自由
選択肢とはyoukuとかzoome、youtubeとかですかね?
そちらの方のランキングはどうなっているんでしょう?
選択肢になりそうですか?
ID:6ZZPGWMD
スルーまたは公開処刑閲覧推奨
週刊もデイリーもホットリストも同じ動画ばっか
早くもとに戻してくれ
今までみたいに1時間ごとに更新されて色んな動画が
上がってくるから面白かったんじゃねーか
今みたいに上位が固定化されたランキングなんか見ても
全然面白くねー
ガクポ売り込むためだったとしても、今のランキング仕様はマイナスだろう
ボカロはあくまで作者がメインで、つぎつぎ新作が発表されてこそ
ネタも積み重なりキャラの幅も増えてくる
新作を見づらくして作者のモチベを下げてどうする
投稿日が2008年08月02日の動画は16個か
やっぱり8月1日以前のシステムと比べて、新着動画のランキング掲載率減ってる?
今までのランキングには、新しい動画との出会いがあった。
今でこそニコニコを代表するようになった動画だって、
そうやって見つけられていったものではないのか。
。
>>857
オワタPやら事務員Gやらヒャダインやらその他多数のユーザーは
せっかちでカルシウム足りていないということですね、わかります
とりあえず
【問1/100点】運営の言い分と改悪によって生じた結果とを利益衡量しなさい
>>857
ID:6ZZPGWMD←ゆとり、もしくは頭が夏(笑)
そういうことは新着ランクングに載るような動画作ってからいえ
>どうせなんだかんだで俺たちはニコニコは卒業できないんだし
コレは無いな ニコレベルの職人集まるとこだったら移住する
たとえコメ機能が無くてもかまわんよ、今もコメ消してるし
運営も夏で頭が逝ってるとしか思えん。
>>857
日刊氏ランキングだと昨日とか宣伝されたのが1位、2位がギアスか。
一応マイリストポイントでは大差。
でも初動は取れてないな('A`)
上位に今日の動画に入っているのは、賢狼ホロの『ロイツマ』を出した人の新作の修正版だけとか。
ほかにMMDが下位に一つ入ってる程度。
>>857
お前ニコニコに動画投稿したこと無いだろ。それとも運営か?
新着投稿以外でランキングに入れる投稿者なんて一割もいねぇから
少なくとも初めて投稿した人は9割9分埋もれる。
もともと有名人で、良い作品だから上がったとしても、
長期間上位に滞在することで動画は不満を持った奴らに荒らされる。
誰も得しない改正のどこを擁護しろってんだよ
俺先日3ヶ月課金したばっかだが、運営の出方次第ではzoomeにでも移るわ。
>これくらいでモチベーションが下がるような投稿者は、所詮新着でしかランキング入りできない連中だろ
元ネタがマイナーだったりしてもともと再生数に上限がでてくる動画もある
自分は複数投稿しているけど、人気ジャンルだと再生数跳ねるけど
そうでもないジャンルだとやはり再生数伸び悩む
マイナージャンルでも良作は生まれる訳だが、今の方式では
そういう動画の投稿者の意欲が失われる
ニコニコに投稿することによって名誉が得られるわけでも金銭が発生する
訳でもないのだから、
ランキングとか再生数ののび(=多くの視聴者見てもらっている)ということに
満足・モチベーションをおいてもかまわないのではないかと思うが
自分は元の方式に戻して欲しいと思っています
>>861
俺はID:6ZZPGWMDの意見も考慮すべきだと思う。
スレ的には嵐でも一応は一つの意見なわけだし。
ただ、>>857の冒頭で言ってることはお門違いだと思うな。
事実ヒャダイン氏やlivetuneなど、
うpすればトップ10確定だった人たちも投稿を見送ると言ってる。
製作者のモチ低下は間違いない。
ただ後半部分は割合理解できる。
結局のところ俺たちがどんなに騒いでも、
仕様を変更するのは運営。
運営がここを見ていて、このスレの意見を真摯に受け止めてくれることを祈るしかない。
>>857
運営マンセー&最後にユーザーを引きとめようとするあたり
運営臭がプンプンするぜ
あれ?そろそろ昼か。
正直今のニコニコ内のコンテンツで一番面白いのはここだな。
3日間ランキングほとんどかわってねえよ・・・
新しい動画みたいのに
いいかげんはやくもどせ
うp主達。いつも楽しませてもらってる。
これからもあんたらの動画を楽しみたい。
早くランキング元に戻せ。運営。
コミュニティはミクソのパクリで
一日一回更新はモバのパクリか?
いや一日一回更新ならどこでも腐るほどあるなw
自ら他とちがう武器を無くすなんてアホとしか言いようがない。
実力行使にでも出ますか?
>>866
一部の投稿者の意見を鬼の首を取ったように掲げるのはいかがなものかと思うけどね
それにそんな質問に明確に答えられたからと言って、どうせお前らは利便性の一言で全否定するんだし
利益がないと感じたら運営も直すだろうよ
運営もボランティアでやってるんじゃないんだし
>>868
>ニコレベルの職人集まるとこだったら移住する
そんなメルヘンランドが現状としてない現時点でそんなに自慢げに語られてもな
そりゃそんな理想郷があれば俺だって移住するが、ないからみんな元に戻せって泣きついているんだろ
>>857
運営様、休日出勤ご苦労様です(笑)
工作の巣窟、政治系動画だって信者が
支援支援書いてるだけで直ぐに沈んだじゃないか
普通の人は工作なんて大して気にしてないよ
>>880
運営乙
>>880
いいから顔真っ赤にしてねーで、さっさとランキング直せよ。
>>873
そりゃ現実に修正するのは運営だが、懇願以上に強硬な手段を採ることによって、事実上ユーザー(ステークホルダー)ないしは
株主(ストックホルダー)の力でランキング修正を実現することは可能だろう
>>880
いろいろ香ばしいなぁww
自分は総合40位って力量の動画作者だがやっぱランキング見るの楽しいよ
というか見てもらって楽しんで貰ってるのが楽しいというか
6ZZPGWMDさんも動画投稿してみれば判るよ、上がってくればだけどw
『期間』に新着動画(投稿日時24時間以内)の項を増設、そこだけ毎時更新してくれ。それだけでいい
検索→投稿日時が新しい〜
で調べるのは疲れるし、調べた範囲だけしか新着がわからんから取りこぼしが多すぎる
>>839
↑これってどうやるんだ?
というくらいのライトユーザーだが、あえて釣られよう!
まず、全体の前部と後部で矛盾があるように思えます。結局はどちらの仕様が好みなのですか?
そして前部についてですが、新規の製作者が評価を受けるには、現在の仕様は酷すぎます。
前日のランクイン作品と大手が幅を利かせる新規のランキングには、流動性は見いだせないだろう、
と私は考えます。
>>889
半角で入力だお
ようするに、ニコニコの運営が6ZZPGWMDの言うとおり神様思考になってるんだよ。
つまり何を変えても利用者が消えるlことはないって踏んでるんだろう('A`)
その部分だけは同意。
製作者のモーチベーションが下がりはじめてるから、
本当にダメージ結果が出るのは夏期休暇が終わった9月以降だろうが\(^o^)/
本当はバックアップくらい取って有るから、戻そうと思えばボタン一つでおkなんだろうな
でもここの反応が面白いからしばらく放置してニヤニヤしようと思ってるに
一票
>>889
↑これは、半角にすればできる
すいません。いきまきすぎて857と間違えたwwwwww
>>892
いや、この状況にも気づいていないに一票
しかしプレミアからは金取ってるわけだし
そう好き勝手やって貰っても困る>運営
えーと、話が矛盾してると思うのですが・・・。
あなたが>>857でおっしゃった「ランキング入りできない製作者」が大多数、
ランキング入りできてるユーザーが一部分であることはお分かりですよね?
ランキング入りできている製作者ですらモチの低下を嘆いているのですから、
当然今までランキングに入るかどうかのラインで頑張っていた製作者のモチも低下しますよね?
どうでしょうか・・・分からないところがあれば聞いてください。
・・・で、運営が詐欺だと思い始めたんだがどうだろう。
仕様変更を大きく告知せずに突然行い、しかもそれが8月1日。
プレミアム課金で怒ってる人多いだろ・・・。
>>880
いいから早くランキングの仕様戻せ運営
6ZZPGWMDが運営だろ。
頭が(夏)だけど
おはようお前ら。
・・・なあ、デイリーランキングが昨日から何も変わってない気がするのは気のせいか?
>>880
とりあえず下の1つでもいいから実行してくれ、な?
@ランキングに賛同している投稿者を晒すこと
A近日中にランキングに掲載される動画を投稿すること
B御託はいいから今のランキング仕様の利点を挙げること
欠点に圧倒されるような利点しかないならm明らかに旧バージョンのほうが優良ってことじゃねーか、馬鹿か?
ランキングを全部みかんやらきゅうりやらで埋めてしまえばいいだろ
デイリーランキングが昨日の→皆それを観る→次の日も同じ順位
>>901
残念だか今日は日曜日だ。だからランキングはお休み
新作で盛り上がってる動画は外部ランキングのおかげで
かろうじて幾つかチェックできそうだ…
でも、新作で盛り上がってる作品の数が少ない。実に寂しい状況だ。
運営さん月曜日には頼みますから元に戻してください。
ニコ動のこれまでの問題点の改善策は、改めて考えれば
いいじゃないですか。
デイリーひどすぎるwwwwwwww
ニコニコで動かないランキングになにか意味あるのか?wwwwww
>>901
残念ながら現実だ
プレミアム課金ユーザーの意見の方が通りそうだな。
課金ユーザーのみ1時間更新ランキングが
見れたりする仕様になることはないと思いたい。
(作業量一緒だし)
何かニコ動で問題がある度に
この掲示板利用しているが今日は過去最高に
盛り上がってんな。
重複解消
次スレ(8)はここで。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217600348/
>>901
「何も」というのは気のせい。
現に昨日からみかんのランクが落ちている。
だが8割ぐらいは変わってない。昨日のまま。
>>905
なるほどどうだったのか!
よし、明日また来るぜ・・・明日には元に戻ってるといいなあ・・・。
>>867
運営にとって投稿者は必ずしもニコ動にとっての絶対的な「商品」ではないと思うぞ
もちろん投稿者や動画がなければニコ動は成立しないし、運営も一年以上運営しているんだからそれも重々理解していると思う
でもだからと言って、投稿者のモチベーション維持やらなんやらのために運営が第一優先で張り切るのは間違っていると思う
投稿者や動画は動画ページ内の市場やドワンゴのための「宣伝媒体」であり、実際利益になるのは市場やバナーとかだろ
動画の視聴数や投稿数が著しく減れば収入やスポンサーも減るだろうから運営も考え直すだろうが、
投稿者や視聴者声高々に利便性の一言で騒ぎ立てても、運営としては動くメリットはそこまでないと感じる
仕様変更とかどうでもいい。
元に戻ればそれでいい。
元々今のランキング形式だったのなら問題になってないけど、
先日までのランキング形式が最高に楽しめるランキングだったんだ。
動かないランキング、新規投稿数の減少、流行の停滞
ニコニコ動画(沼)・・・の誕生である
>>909
運営「あれっ、こうすればプレミアム会員増えんじゃね?」
↑これがありそうだから困る
>>902
Bについて公式
>ただランキングが上がっていくところは楽しめなくなります。
>でも逆に言うとランキングにのるかどうかゆっくり楽しみに待つってのもありかもしれません。
>前述のとおり一度変えたら変更がきかない話ではないので、
>今後行っていくであろう変更も含めて総合的に判断してもらえるとありがたいです。
ありかもしれないって言ってる地点で、他の人が同意すると思ってる運営だからなぁ。
しかもBはこれでFAとかいいそうだw
今のランキングは「使いにくい」っていうレベルじゃない。
>>914
6ZZPGWMDは返事が来るのが嬉しいんだな、判るぞ
それこそまさにランキングの喜びだw
>>914
とりあえずお前さん達の目的は「流行サイクルの長期化」なんだろ?
有力投稿者の作品投稿自粛、目に見えてのマイリス数減少、プレ垢解約者続出etc...の現状を目の当たりにしてもなお、
今回の変更に益があるとでも思っているのか?
>>912
たしかによく見ると、ニコニコRPGとか、
新しいのもあるな。
でもこれじゃ、ライトユーザーは「あ、変わってねえ。帰ろ」
になっちまうよな。
まだランキング元に戻ってないんですか?
お仕事サボらないで下さいよ、運営さん
>>914
あえて釣られるが、今のニコ動の最も大きい収入はプレミアムアカウントだぞ。
プレミアムの反感を買うような改悪が収入増につながるとは到底思えないけどね。
>>889
について。
勇気を出しすぎて、穴があったら入って、布団をかぶりたい気分だw誤射してるし・・・
運営頼むから元のランキングも使用に含むべやw
>>914
運営にとっては動画投稿者なんて大した事の無い存在って事か。
良く判ります。
>>914
その一年間で「投稿者」が起こしたブームはどれだけあるか分かっているのか?見てて滑稽だ。
ウマウマとか実際に商品化したものは大量にある。ましてやVOCALOIDにいたっては製作会社のYAMAHAが
ニコ動内で人気があることを知って結果として初音ミクはVOCALOIDが業務用ソフトということを考えるとかなり馬鹿売れした。
そして名と実力のある投稿者によってそのブームはさらに加熱されるものとなった。
しかし現状の動画を見ろ。もう何も言うことは無いだろう。
と釣られて見る。
>>914
投稿者に関しては利便性は関係ないと思いますが・・・。
話全体としては分からなくもないですが、
やはり一企業として横暴が過ぎると私は感じます。
前半と後半で投稿者のモチ維持<宣伝利益とされていますが、
実際に企業が目指すべきはユーザー利益=宣伝利益でしょう。
もちろんユーザー利益ってのは金銭じゃないですよ?
それにしても、早くランキング元に戻らないかな・・・。
私はしがない視聴者ですけれども。
ライトユーザー向けのヘビーユーザー放置的な改悪だと思うが
ライト離れてくだろ、これ。
>>912
結局みんなランキング内の動画しか見ていないという証拠だな
今までの流れとして
一部のコアな視聴者がランキング外の新着動画も積極的に見る
↓
新着ランキングに一部顔を出す
↓
ランキング内動画しか見ない視聴者が新着で出てきた未出を見始め、デイリーにランキング入りする
って流れで、現状は一番上の行程がランキングに反映されなくなったからランキングが不変になっているんだろ
要は一番下の連中が新着動画もチェックすればいいだけの話じゃないのか?
現状のランキングが不動なのは今のランキングで満足している証拠だろ
つーか実際、大手じゃありえない事をしてるよなw
じっさいガンガン減りだしてから動いたって手遅れだと思うんだよ。俺は。
実害が出てからじゃなくて、反対意見が出てる時に変えろよ。
>>909
プレミアムだが、夏休みはよくみるだろーなーと
更新したら、チケットあと二ヶ月ものこってるよ……どーしよーorz
>>923
デイリーランキングでもほんとに上位しかランキング効果受けてないからね
上位でも以前と較べるとたいした事ないけど
↓↓以下(次スレ含む)、ID:6ZZPGWMDに餌(レス)を与えないで下さい↓↓
>>935
お昼なのに餌あげちゃだめなの〜
時間が経つほどに運営とユーザーの溝は深まる気がする。
運営は早急に対応した方がいいとおもう。
話が分かってない奴はスルー。
重複解消
次スレ(8)はここで。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217600348/
ID:6ZZPGWMDは萌えキャラだからあんまりいじめんなよ
だからきちんと数字として「利益」が減少すれば運営も直すだろってこと
プレミアム会員が解約したり、バナークリック数、市場売り上げという目に見える数字がなけりゃ運営は動かんよ
結局何が言いたいのかと言えば、ここでいろんな文句を言うことも大事だろうけど、待つしかないってこと
俺たちがここでいくら言おうと運営に明確な負の数字は提示できないんだし
>>931
みんながみんなお前みたいに暇人じゃねえんだよ
大事なことなので俺が代わりに2度言ってみた
>>931
要は…
ランキング動かない→自力検索するほどでは無い人が居なくなる→ランキングに乗った動画の再生数が下がる→自力検索する人間の意見がランキングに反映
…で、時間がたてば流動的なランキングになるということですね。
ID:6ZZPGWMDはスルーで
職人やる気ナス→良動画減る→ツマンネからユーザーも減る
→広告媒体としての価値ナス→スポンサー撤退→\(^o^)/
>>942
これだけは俺もそう思うな
まあ掲示板見てないし
不便になった!って言ってるのにある機能駆使してお前らでなんとかしろってのがなぁ…?
何様?
ホントに金もらってる自覚ある?
>>942
動画制作者が「実力行使」に出るという方法もありますよ。
>>931
ランキング不動と満足度はイコールではないぞ
一日のマイリス数みれば分かるように今の状態では一部の人が発掘してもランキングに反映されないから意味がないんだよ
>>931
お前結局俺らの苦情に文句をつけるだけで
今のランキングの利点を何も言ってないじゃねぇかよwwwwww
運営ならさっさとランキング戻せwwwwwww
>投稿者や動画は動画ページ内の市場やドワンゴのための「宣伝媒体」であり、実際利益になるのは市場やバナーとかだろ
>動画の視聴数や投稿数が著しく減れば収入やスポンサーも減るだろうから運営も考え直すだろうが、
>投稿者や視聴者声高々に利便性の一言で騒ぎ立てても、運営としては動くメリットはそこまでないと感じる
今回の改悪で投稿者のモチベーションが減り、投稿数が減ることは
各有力投稿者の動向を見れば明白だと思うが
連動して視聴者数も減り、必然に収入もスポンサーも減ることは目に見えてる
ことは投稿者だけの問題じゃないと思う