現在表示しているスレッドのdatの大きさは209KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
有志による旧形式マイリストランキング
1時間更新ランキング(旧式ランク)が見たい方はこちらへ↓
http://www.daily-vocaran.info/mylist/index.html
前スレ
■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ6
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217661736/
以下過去スレ
◆8/1ランキング改悪に不満を言うスレ(伍)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217660742/
■■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3 (※本当は4)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599884/
■■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ3
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217599861/
■■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217586345/
■8/1ランキング改悪に不満を言うスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1217571964/
やっと追いついたw
一日でスレ伸びすぎだw
そしてかれこれは一昨日の改悪時から
24時間以上掲示板にいる。
見た動画は・・・みかんと生放送だけだw
予定の無い休日とか新着に張り付いて自分が見つけた(と勝手に思い込んだ)
動画がランクインして徐々に上がっていくのを見るのも好きだったんだが…
>>654
伸びる前の動画を見つけてそれが上位に行ったときの喜びは異常
朝一なんて工作合戦なんだから時間と労力割いたヤツが上位行って当たり前。
祭りだってやって構わない。ただし事前告知を怠らず、逆工作は絶対しないって条件のもとならな。
少なくとも、自分が好きなジャンルでなくともまだ楽しめてる奴らがいた祭り時は
今この状況よりよっぽどマシだと思う・・・。
とりあえずランキングが更新されたかどうかを見るには
みかんがどこにあるかで見ればおk?
工作祭りについては、スレ内の多数派とは相容れないようだ
あれはマイリスランキングをアンチテーゼとする要素が多分にあって、それが結局、マイリスランキングを介して台頭しようとする実力派の
新人や中堅を潰す作用を持つことは疑いを容れないわけだろう
これは現況の糞ランキングの突発的作用というべきものであるから、
イベント性の面白みを抜かせば決して褒められたものではないと思う
ただ、マイリスト制にしてから動画盛衰のサイクルが早くなって、
それがネタ切れを引き起こしてるってのは間違いないんだよな。
βの再生数ランキングメイン時は一部の動画が常時祭り状態だった。
工作が主な原因じゃないんだ
↓を読んでくるべし!
ニコニコ動画の新ランキングへの疑問について運営の代わりに答えてみる
http://d.hatena.ne.jp/rankingloid/20080801/1217587441
工作を叩いてるのは馬鹿でFAだな。
正直工作自体は別に気にするほどでもないしどうでも良かったが、
工作叩きの連中のウザさは異常だった。
そんな連中の意見(ではないかもしれんが)を反映させる運営も運営だ。
マーケティング以前の問題だろ。
たとえばだな。
2chとかのスレで、すぐにレスがついたりするスレや板はよくいくだろ?
反対に、一年後にやっとレスがつくようなスレはいかない。
つまりはそういうこと。
流行のサイクルを落としたいってのは判るが
新しい動画が生まれる目を摘むなよ! と強く主張したいね。
投稿者あってのニコ動だろうに、有力職人が次々自粛宣言出してる時点で今回の試みは大失敗だってのは明らかだろ
新着ランキング戻してください
ホットリストって結局再生でしかピックアップされないから過去の名作動画とシリーズ物と有名なうp主の動画にしか偏らないんだよなぁ。
だから見ても昔見たのかランキングに載ってるもんばっかだし…。
戻すかせめて新着ランキングすらなけりゃずっとこのままだろうな。
まぁおとなしく月曜まで待つわ。
>>660
流行の長期化のねらいだろ?
知ってるよ、んな浅はかな考え
>>658
まぁそうだな、工作は良い面も悪い面もあった。
だから正直俺はどっちに転んでも良かったわけだが・・・
対策の仕方に問題ありきなわけだ。非なら非でもっと確実に減らす方法が
あると皆から散々案が出てるのに、運営長は見向きもせず今回の改正に
踏み切った。
それがみんなのイライラを数倍に膨れ上がらせてるんでしょ
工作の是非よりも今は運営の態度と、システムの不便さの追求が先よ。
まぁ祭りなんてのは参加者意外にしてみれば迷惑なもんだしな、実社会でも。
>>659
だな。
マイリスト制度が導入されたとき、
「便利な機能キター」と思ったのと同時に「動画が偏るんじゃ?」と思った
やっぱ案の定ランキングが昨日とほぼ同じだな・・・
これが1週間続くと思うと酷いな
>>669
あれでボカロがニコ動最大級の派閥になる下地が出来たんだよな
>>663
逆に、
「この仕様なら俺の動画が24時間(7日間)ランキングに残ってウマー」
って思うような職人は果たしているのかどうか。
居たら総スカンしてやりたいけど。
>>667
それもそうだ
本題から逸らすような真似をして悪かった
とりあえず運営は早く仕様を元に戻せ
いい例えが、
しろあり退治に家爆破するバカ
>>671
そうそう。あと東方とアニメか
個人的には嫌いじゃないが、他動画が埋もれるのと、
ライトユーザーがドン引きなのがちょっと・・・な
一番かわいそうなのは、
ランキングトップになってしまっている動画かもね。
この騒動の影響でランキング元に戻せで荒れまくっている…
>>672
正直カービーの作者は悲惨に感じてんじゃねーかな。
多分これからこの改悪の話が出ると真っ先にあの動画が思い浮かぶだろ、みんな。
動画(音源)自体は良質なだけに余計に無残。
ランキングに残って話題になるのがプラスに働くのはせいぜい3日だ。
昨日とランキング変わってないな
昨日のランキングになかった動画は
100位までで11個とかww
本当に、切実にランキング元に戻してほしい。
今のままだと本格的にかっそ過疎になるぞ
>>676
確かに、あの動画投稿日からずっと荒れてるよな
一昨日NG登録したやつが今日もまだコメントし続けてる
目覚めて仕様が変更されてたら俺の次回作は月間1位
おやすみノシ
>>675
ライトに媚びて、古くからのユーザー切ったらダメなんだよ。
それで勢い失ったのが、プロ格闘技。
真逆が格ゲー。
ニコニコ動画ランキング
a.k.a.誰得ランキング
→新規動画はそれなりの底上げ要素がなければ這い上がれないし、
上位に行けば行くほどランキングに固定され、デフォの週間でトップなど
取った日には作品の善し悪しに関係なく荒らされまくる
新着や本日のランキングが無くなったので、仕方なくお助けサイトから直に動画へ飛んで見ている
なのでニコニコのトップページなどの広告を見ないで済む
これでいいのか運営さんw
ところで、デイリーって一日中変わらないんだよな?
みかん落ちてるし。
>>678
こんな状態が最低1週間は続く。
・・・頭が痛いよ
クソランキングです本当にありがとうございました
>>682
>>ライトに媚びて、古くからのユーザー切ったらダメ
そこが今回の失敗だと思う
でもようつべで動画が見つからないって嘆いてた友人に
「ニコ動ならあるかもよ?」って言ったら
「ニコニコに登録したら最後な気がする。まだそこまでは…」とか言っちゃってんだぜw
どういう意味だよ!と思ったが外部の認識はこんなもんなんだぜ・・・
改悪されてからさっき始めて動画見てきたw
視点が穿っているが、今日のランキング上位を見ていると、時代の変遷期に前時代の英雄が叩かれているのを彷彿とさせる。
悪い歴史教育を見ているようで腹が立つな。
>>288
どういう偏見だよww
ニコに登録したらヲタ決定てか?
>>688
確かに、入会する前はニコニコには近寄り難い印象があったな。
今はここでランキングを嘆いてる訳だけど。
お店の店主(運営)と常連(ヘビーユーザー)がマジ喧嘩してるお店に
入りたがる人(ライト層)っているの?
>>691
一般人なんて偏見の塊ですよw
>>691
yourfilehostで4つ目のエロ動画を見ようとするといきなりログイン
画面が出てきちゃったりしてちょっとドキッとなるだろ?
あんな感じじゃないか?
ははっー オタクサイコーwwwwwwwww
>>693
いい例えだなw
>>695
その例えはわかりやすい気がするがなんかやだwww
久本祭りもアニキ祭りもそれなりに楽しめたな自分は
まあ、久本は層化関連の人が発狂するだろうし(そもそも名誉毀損そのものだし)
アニキは気持ち悪いって発狂してた人はボカロ界隈でいたし
(アニキ祭りのせいで自分の動画が埋もれてしまったというのもあったみたいだが)
工作は完璧に防ぐ方法がないんだろうなぁ
2chみたいにプロバイダごとに規制して、プロバイダを動かす
(ユーザーからプロバイダに苦情を言わせる)ってのも難しいんだろか
つか何か言えよ運営!
朝起きてデイリー見たら昨日のランキングとほとんど変わってなくて吹いた
むしろ昔みたいにオタクユーザーだらけのニコニコの方がよかったけどな。
アニメが見れる!面白いMADが見れる!から始まった廃人オタク用動画サイトだったのに今更「廃オタ自重しろ」って言われてもなんだかなぁって感じだけど。
流れが速いってことはそれだけ面白い動画を作ろうって頑張ってるユーザーが
まだ既存で多く居るっていうことだから喜ばしいことだとおも思うんだがね。もったいない。
>>693
だね
・新規登録減少
・いつも同じラインナップだから1日1回見れば十分
・新作が減少
荒らしより効果的にニコニコは終わるなw
>>691
世の中には、オタ物にまったく興味なくて「キモヲタは日本の恥だから死ぬべき」って
マジ叩きする偏見野朗がいますので
ランキング変わり映えなさすぎて全然面白くない。
早く元に戻せよ・・・・
なんだ、http://www.nearch.jp/mylist/でみたらアサシンクリードもドラクエスライムも新作来てるじゃん…
やっぱ探しにくいな今のランキング
ランキング動かないからつまんねー
>>708
そのサイト今始めて知ったんだけど、ランキングの空気が改悪前のランキングみたいでなんか嬉しくなったw
どういうつもりでこんな仕様にしたんだか
見事にランキングが固定されてきはじめてるな
伸び悪すぎ。どういう見通しでこの仕様にしたんだ・・・
昔のファンロードみたいに運営側と仲良くやりたいね・・潰れるか
運営「元に戻す服がない」
ホットリストは相変わらずだな…
仕組みが替わらん事には新しい作品の発掘場にはなりえん。
ポツポツと新作が見かけられるが、旧作に場所を取られて絶対に数が少ない。
ニコモバだと今回のランキング改悪、余り変わってない。
見られるのが
再生、コメ、マイリスの新着・本日・合計ランキング(PC版)
ニコモバ内での再生数ランキング
市場ランキング(PC版)
ニコモバ市場ランキング
使えないホットリスト
週間、月間はない。
PC版が過疎ってるせいでランキング見ても面白くない。
運営は、新着のランキングもちゃんと集計してるが、それをニコモバにしか公開してない。
なにこの糞仕様
今までで一番最低の変更だな
頭の沸いた運営が作成したから(頭が)ホットリストなんですね、わかります
新作が全然見つからない。
いつもヒマさえあれば見に行ってたけど、
これでは……
好きなうp主さんの作品ならブログに張り付いて
チェックできるけど、新しい発見ができないんじゃなあ…
>>706
だな
ヲタモノのおかげで外国といい貿易ができてんじゃねぇの?
言い過ぎか・・・
今更だけどランキングが不便すぎる。
デイリーのランキング見て色々漁ってたからなぁ。
いちいちワンクリックがめんどうだし、
変動が無いのも面白みに欠ける。
裏事情や工作うんぬんの事情は知らないけど、
今のランキングは改悪にしかなってない気がする。
後、全体的にデザインが好きじゃない。
最近グラデーションで見やすくするのが流行ってるの?
『ヘビーユーザーを切って、ライトユーザーを拾う』
という方針に中途半端な俺は尚更に行き場が無い。ランキングが動かないのはつまらないが、外部のランキングに求めるほど執着が無い。
当分はニコニコを視聴しなくなるから、健康的な生活が出来ます。
でも何か物足りない・・・心の底では、手軽でも深かった従来のニコニコを求めてるんだよ!くそ運営!!
何このランキング固定
運営が工作するなよ
この掲示板を知ってか知らずか
ランキングトップの動画が荒らされてるのがなぁ・・・
こんな風に荒らしを発生させたのは運営ですよ。
何が公共コメント委員会(笑)ですか・・・
あーそうそう今思い出したけど
8/7はドワンゴの四半期決算発表なんだぜ!!
株主に言い訳するために仕方なく上の命令で・・・って線は超有力だと思うよ
相変わらず仕事ができないスタッフがいるな
ランキングが昨日のまま不具合でもおこしたかと思った
動画のクリエイターサイドからも
>1日経ってから「昨日あなたの動画は○位でしたよ」って言われてもなんだかなぁ
って声が出てるんだが、これはちょっと不味いよなあ。
作り手がモチベーションを失ったらエコシステムが回らなくなる。
>>726
逆に株主にフルボッコにされたりしてな。
ニコニコに上がる動画は、みんな違って、みんな良かった。
それを支えていたのは、良いものをみんなが良い!と声を上げて主張できたランキングだった。
次の日には新しくなって、常にフレッシュな風が吹いていた。
古いものは古いものとして、その価値を変わらないものにしてきた。
変わらないランキングにどれほどの価値と意味があるんだ?
商売がしたければ、価値あるものを提供してください。あんまり好きじゃないけれど、京アニを見習ってください。
あれは価値あるものだから商売になっているんだ。価値あるものを作り出しているから商売になるんだ。
俺は月額プレミアムだが、最悪でも来週中に善処されなければ解約する。美しくないものなど消えてしまえ。
デイリー見たけど新作率低すぎだろ。
同じ作者の新作でも前作の10分の1しか再生されてないってどういう事だよ。
こんな糞仕様にした運営は反省しろ。
>>722
前の方がシンプルで見やすかったな
マイリストを稼ぐ動画が長期間上位にいることで、毎日来るわけでない
層も
それらの上位動画に継続的に取り込んでブームの持続を図った。
合わせてうp側にもブームに乗って同じジャンルの作品を多く出すことを期待した。
しかし上位固定となることで確かに動画の持続的なアクセスが実現されているが
新規動画が上位に現れにくくなって、新しいブームの創生が以前よりかなり困難になった
代わり映えしない動画が溢れることとなり、これから窒息状態に陥っていくだろう
これだけ批判殺到してんのに何も変化を起こさない運営は異常
再度問おう、誰得
どこの企業にもあるんだよ、新しくしたから暫くは何が何でも貫こうとする腐れ意地が・・・
ニコニコは祭りを消した
お気に入りの動画が話題となり、ランキングを駆け上っていくー
これこそがニコ厨のもとめる、リアルタイムコミュニケーションである
時報などいらない。時報の内容をコメントしたところで、書き込む動画がことなる
だいたい、なんで運営が勝手に用意した糞つまらん時報なんかを共有せにゃならんのだ
祭りを打ち上げ、ランキングを制覇し、ランキング内容・50万再生突破ーこの喜びを分かち合うのがニコニコの在り方ではないのか
そのためには、ランキング第一面は最新(デイリー)マイリスト(コメント)で、かつランキングは時々刻々更新されなければいけない。
新旧両方のランキングを残しましたー(^ω^)ー
では、解決にならない。
最後にお約束として
運営しね
ここにレスするつもりで別スレに誤爆したんで、
こっちにもコピペしとこorz
「デイリー 総合」が昨日と殆ど変わってない、運営の目論見通りだな
で、新着はどこで探せばいいんですか?
今は外部のHPで探してますが、それが運営の望んで姿なのか?
早急に旧日刊と旧新着を追加してください。
今のは今のままでも一考にかまわないので。
ランキングがアレだから、まともに新着ないだろうし、外部サイト使っても仕方ない。
>>736
折角苦労して(?)プログラム作ったんだから・・・
みたいな?
でもそれを実装することで人が減り、
赤字が増えちゃ元も子もないよな
これで業績向上に繋がるとは思えない
粉飾決算でもするつもりなのかね
まさかこれって
コミュニティを活性化させようっていう運営の策略?
運営よくやった。運
営はいつも新しいものを提供してくれる。
長らくニコ動やっていた
が今回のものは最高だ。
死んでも元
に戻す必要ないぞ。
ますま
すニコ動がkskする
様だな。
にこ動最高
!
営業の仕事をしていた時は、客からクレームがあったら休日でも出勤してたな・・・
即対応できなくても各方面に電話かけまくって、とりあえず謝ったりw
そんな思い出が蘇る。運営さんはそんな思い出ありますか?
>>743
100点
>>733
たしかにこの仕様だと新しいブームはおきないだろうな。
改変前にいくつか上位にきてたがくぽも改変後に投稿された動画はほとんど埋もれてるし。
>>743
そういう事は言ってはいけないw
>>743
露骨過ぎて吹いたww
>>743
改行が不自然すぐるwww
もうこうなっちゃ、縦読みぐらいしか楽しみがないな。
それか外部サイトに行くか・・・
>>746
運営ってがくっぽいど売りたくないのか?
あれほど宣伝しておいて。
さて、超ヘビーにもかかわらずオミトロン入れてないドMな俺が
Mやめてくる